Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
手術お疲れ様でした!私も再来週手術するので、ドキドキしながら動画見てます😂緊張するけど、これ乗り越えたらコンプレックスだった受け口が治って噛み合わせがバッチリ合うと思うと楽しみです🦴
ありがとうございます!もうすぐなんですね😳 いや、近づけば近づくほどドキドキしますよね🫣 そうです!手術してる時は夢も見ないし、気絶してるって感じなので一瞬だと思います☺️ 噛み合わせが揃った綺麗な歯並びのために頑張りましょう♪ 微力ながら応援しています📣
1ヶ月後に顎変形症の手術を予定していますが不安でしたのでこのような動画はとても助かります。
もうすぐ手術なんですね!そう言っていただけて嬉しいです🙏色々不安かと思いますがきっと良くなりますので頑張ってください!応援しております📣❣️
術後の息苦しさについてはいかがでしたか?他の配信者さんで息が苦しかったとよく聞くのですが、術後で何が1番辛かったですか?
@@あみ-n3v 息苦しさは酸素マスクをしている術後直後はありました👀ただ、夜眠れないというのはなかったです。私が下顎だけというのもあったんだと思うんですけど…私が1番辛かったのは骨を折っているので痛みと、腫れている状態なので、顔周りの熱と顔の重さですね…!後流動食生活も食べることが好きな私にとっては辛かったです🥲
@ 返信ありがとうございます!術後の息苦しさが一番ネックで矯正迷っていたんですが、華さんの場合は痛みと熱と重さだったんですね💦私も食べることが大好きなので流動食は苦になりそうですが、経験者の方の生の声を聞けてよかったです!
@ 私はそっちでしたね👀当事者にならないと気持ちは分からないので、不安だと思いますが後悔しない選択をとってください💫もし矯正をするのであれば応援します📣一緒にその時は頑張りましょう☺️
@@華-s8o 心強いお言葉ありがとうございます😭そうですよね!後悔が残らないよう頑張ってみようと思います!!背中を押してくださってありがとうございました😭❤️!
顎変形症で手術予定の者です!🙇♂️2つ質問があるのですが、最後に話されていた、血液が流れていた患部から出ているチューブを抜く時は痛みはありましたか?下顎を引っ込めたことによるオトガイの短縮(骨を切る位置が違うことは理解しております)などは感じられましたか?
@@あず-w3e 手術を控えてらっしゃるんですね!不安が今は大きいかもしれませんが、きっと良くなるはずなので頑張ってくださいね☺️ご質問ありがとうございます!チューブを抜くときはドゥルンって感じで抜かれて、ピリッと痛かったくらいで、いったーーい💦ということはなかったです!顎が後ろに引っ込んだことにより、実際削ってはいないのでオトガイは短くはなってないですが短くなったようには見えます!周りからもなんか顔小さくなった?と言われます👀
いつも参考になる動画をあげてくださり、ありがとうごさいます。私も3週間後に同じ手術を受けるのでビビりまくってますが、華さんの動画のおかげで少し不安が和らぎました。質問ですが、術後どのくらいで職場復帰できましたか?
そう思っていただきありがとうございます❣️もうすぐですね😳 手術前は色々と考えてしまって不安だしそわそわしますよね💦 でも、あれよあれよと流れていくので、手術の成功を信じて先生に身を委ねましょ👀❣️私も無事終わるよう願っておきます✨ 私は、下顎だけの手術で、退院する時には全然元気だったので、退院が金曜日で、土日は会社が休みなので、週明けからすぐ職場復帰しました!会社の人にはそんなすぐにで大丈夫?と言われましたが…(笑)先生にも、重たいものを持ったり等の歯を食いしばることは避けるようにと言われた程度で止められはしませんでしたね👀退院してから1ヶ月後とかに復帰の方もいるみたいでばらばらな感じはします👀健康第一なので、しんどかったらご無理なさらないで、会社が許してくれる日までお休みとられた方がいいかと思います🌿✨
お返事ありがとうございます♪驚きの早さで職場復帰されたんですね!アドバイスと励ましのお言葉ありがとうございました!また動画楽しみにしています♪
私は1年後にするのですが、両顎手術でしたか??私は両顎手術で鼻が横に広がるみたいで広がり防止で小鼻を糸で止めている人を見たのですが、やらなかったでしょうか??あまり動画にしてくれている人が居ないので、すごく勇気がもてて参考になります!!!
手術を控えてらっしゃるんですね👀私の場合は下顎のみでした!特にテープなどの対策はせずに手術しました。印象は変わるので腫れがひき始めてからではありますが、負担がかからない程度に、顔まわりのマッサージや、小鼻マッサージはお風呂上がりにしています💆♀️そう言っていただけて嬉しいです🥲不安もいろいろあるかと思いますが応援しています📣お互いゴールに向かって頑張りましょうね☺️
そうなのですね!!詳しくありがとうございます!!🙏本当に参考になります🍀手術はまだ先になりますが、色々考えておこうと思います。ありがとうございます!
私も来年に手術を予定しております。貴重なお話をありがとうございました🥲🥲今は術前矯正中なのですが、手術が本当に本当に怖いです。手術に伴う痛みは、矯正中の太いワイヤーに変わったときや歯を抜いたときなどと比にならないくらい痛かったですか?術後の傷の痛みと尿管の痛みについて詳しくお伺いしたいです。また、皮膚のたるみや鼻の変化などが起きていないかも、差し支えなければお伺いしたいです。質問が多くてすみません🥲本当に手術お疲れ様でした!!
来年なのですね!今は楽しみよりも不安と恐怖の方が大きいですよね💦手術に伴う痛みは、痛み止めを服用していれば問題なかったですが、やはり痛み止めの効果が切れると骨がズキンと痛む鈍痛はありました…が、、私が1番しんどかった痛みは青ゴムを入れている時なので、No. 1の痛みではなかったですね👀ただ、熱を持ち、ほっぺが重たいので、痛み止めと保冷剤はそばに置いておきたいですね😂尿管に関しては、起きてから数時間後に、もう立って歩けるのであれば外されたので、つけている時はじっとしていれば痛くないですが、体制を変えようとするとやはり管が入っているので管が捩れてちょっと痛いし、不快です💦抜く時には看護師さんが呼吸でリズムをとってくれるので、ふーっと息を吐いた時に抜かれて、いたっ👀あ、抜かれたのか。って感じです(笑)いったーーい😖ってわけではなかったです。(伝わりますかね?😅)皮膚のたるみや鼻の変化に関しても、特段ここが気になるな…というのは出てきませんでした。元々鼻はコンプレックスなんですけどね…🥲ただ、私もSNSでそういうたるみや広がりというワードを見たりしたので、骨折している時はあれですけど、1ヶ月半後からやさしーくマッサージしたりしてました💆♀️気持ち程度の効果しかないかもですが😅ゴムかけをしているのですが、ゴムかけをすると若干筋肉が引っ張られてふと鏡を見ると、いつもより口角が下がっているように見えますが、ゴムをかけていないとそうでもないので、スキンケアをする時にマッサージをして、下がらないように心がけています!とんでもないです!不安があると思いますし、いろいろ気になると思います。参考になるか分かりませんが、答えれるものは答えますので、いろいろ聞いてください☺️ こちらこそ労っていただきありがとうございます!嬉しい限りです💖
年末に手術予定なのですがたるみは出ましたか?( ; ; )
@@11451yo-iisune-w 年末手術なんですね!色々思うことはあると思いますが、頑張ってください😖❣️まだ、術後2ヶ月で腫れが若干残ってる感じではありますが今のところ大きなたるみは出てません!少し口角が下がったのかな?と個人的には思いますが、家族からは特にたるみに関しては言われないので私の考えすぎか、それくらいわからないレベルです☺️
@@華-s8o ありがとうございます( ; ; )華さんみたいに綺麗になれるといいなって思ってます!すごい心配で、、少し楽になりました泣ありがとうございました
@11451yo-iisune-w 絶対良くなると思います!✨ 少しでも不安がなくなってよかったです!まだ年末まで期間はあるのでまた不安が大きくなるかもしれませんが応援してますので、これからも頑張ってください📣✨一緒に綺麗な噛み合わせと、歯並びを手に入れましょう🙌
手術お疲れ様でした!
私も再来週手術するので、ドキドキしながら動画見てます😂
緊張するけど、これ乗り越えたらコンプレックスだった受け口が治って噛み合わせがバッチリ合うと思うと楽しみです🦴
ありがとうございます!
もうすぐなんですね😳 いや、近づけば近づくほどドキドキしますよね🫣 そうです!手術してる時は夢も見ないし、気絶してるって感じなので一瞬だと思います☺️ 噛み合わせが揃った綺麗な歯並びのために頑張りましょう♪ 微力ながら応援しています📣
1ヶ月後に顎変形症の手術を予定していますが不安でしたのでこのような動画はとても助かります。
もうすぐ手術なんですね!
そう言っていただけて嬉しいです🙏
色々不安かと思いますがきっと良くなりますので頑張ってください!応援しております📣❣️
術後の息苦しさについてはいかがでしたか?
他の配信者さんで息が苦しかったとよく聞くのですが、術後で何が1番辛かったですか?
@@あみ-n3v 息苦しさは酸素マスクをしている術後直後はありました👀ただ、夜眠れないというのはなかったです。私が下顎だけというのもあったんだと思うんですけど…私が1番辛かったのは骨を折っているので痛みと、腫れている状態なので、顔周りの熱と顔の重さですね…!後流動食生活も食べることが好きな私にとっては辛かったです🥲
@ 返信ありがとうございます!術後の息苦しさが一番ネックで矯正迷っていたんですが、華さんの場合は痛みと熱と重さだったんですね💦
私も食べることが大好きなので流動食は苦になりそうですが、経験者の方の生の声を聞けてよかったです!
@ 私はそっちでしたね👀当事者にならないと気持ちは分からないので、不安だと思いますが後悔しない選択をとってください💫
もし矯正をするのであれば応援します📣一緒にその時は頑張りましょう☺️
@@華-s8o 心強いお言葉ありがとうございます😭そうですよね!後悔が残らないよう頑張ってみようと思います!!背中を押してくださってありがとうございました😭❤️!
顎変形症で手術予定の者です!🙇♂️
2つ質問があるのですが、
最後に話されていた、血液が流れていた患部から出ているチューブを抜く時は痛みはありましたか?
下顎を引っ込めたことによるオトガイの短縮(骨を切る位置が違うことは理解しております)などは感じられましたか?
@@あず-w3e 手術を控えてらっしゃるんですね!
不安が今は大きいかもしれませんが、きっと良くなるはずなので頑張ってくださいね☺️
ご質問ありがとうございます!
チューブを抜くときはドゥルンって感じで抜かれて、ピリッと痛かったくらいで、いったーーい💦ということはなかったです!
顎が後ろに引っ込んだことにより、実際削ってはいないのでオトガイは短くはなってないですが短くなったようには見えます!周りからもなんか顔小さくなった?と言われます👀
いつも参考になる動画をあげてくださり、ありがとうごさいます。
私も3週間後に同じ手術を受けるのでビビりまくってますが、華さんの動画のおかげで少し不安が和らぎました。質問ですが、術後どのくらいで職場復帰できましたか?
そう思っていただきありがとうございます❣️
もうすぐですね😳 手術前は色々と考えてしまって不安だしそわそわしますよね💦 でも、あれよあれよと流れていくので、手術の成功を信じて先生に身を委ねましょ👀❣️私も無事終わるよう願っておきます✨ 私は、下顎だけの手術で、退院する時には全然元気だったので、退院が金曜日で、土日は会社が休みなので、週明けからすぐ職場復帰しました!会社の人にはそんなすぐにで大丈夫?と言われましたが…(笑)先生にも、重たいものを持ったり等の歯を食いしばることは避けるようにと言われた程度で止められはしませんでしたね👀
退院してから1ヶ月後とかに復帰の方もいるみたいでばらばらな感じはします👀
健康第一なので、しんどかったらご無理なさらないで、会社が許してくれる日までお休みとられた方がいいかと思います🌿✨
お返事ありがとうございます♪
驚きの早さで職場復帰されたんですね!アドバイスと励ましのお言葉ありがとうございました!
また動画楽しみにしています♪
私は1年後にするのですが、両顎手術でしたか??私は両顎手術で鼻が横に広がるみたいで広がり防止で小鼻を糸で止めている人を見たのですが、やらなかったでしょうか??あまり動画にしてくれている人が居ないので、すごく勇気がもてて参考になります!!!
手術を控えてらっしゃるんですね👀私の場合は下顎のみでした!特にテープなどの対策はせずに手術しました。印象は変わるので腫れがひき始めてからではありますが、負担がかからない程度に、顔まわりのマッサージや、小鼻マッサージはお風呂上がりにしています💆♀️そう言っていただけて嬉しいです🥲不安もいろいろあるかと思いますが応援しています📣お互いゴールに向かって頑張りましょうね☺️
そうなのですね!!
詳しくありがとうございます!!🙏
本当に参考になります🍀
手術はまだ先になりますが、色々考えておこうと思います。ありがとうございます!
私も来年に手術を予定しております。貴重なお話をありがとうございました🥲🥲今は術前矯正中なのですが、手術が本当に本当に怖いです。手術に伴う痛みは、矯正中の太いワイヤーに変わったときや歯を抜いたときなどと比にならないくらい痛かったですか?
術後の傷の痛みと尿管の痛みについて詳しくお伺いしたいです。
また、皮膚のたるみや鼻の変化などが起きていないかも、差し支えなければお伺いしたいです。
質問が多くてすみません🥲
本当に手術お疲れ様でした!!
来年なのですね!今は楽しみよりも不安と恐怖の方が大きいですよね💦手術に伴う痛みは、痛み止めを服用していれば問題なかったですが、やはり痛み止めの効果が切れると骨がズキンと痛む鈍痛はありました…が、、私が1番しんどかった痛みは青ゴムを入れている時なので、No. 1の痛みではなかったですね👀ただ、熱を持ち、ほっぺが重たいので、痛み止めと保冷剤はそばに置いておきたいですね😂尿管に関しては、起きてから数時間後に、もう立って歩けるのであれば外されたので、つけている時はじっとしていれば痛くないですが、体制を変えようとするとやはり管が入っているので管が捩れてちょっと痛いし、不快です💦抜く時には看護師さんが呼吸でリズムをとってくれるので、ふーっと息を吐いた時に抜かれて、いたっ👀あ、抜かれたのか。って感じです(笑)いったーーい😖ってわけではなかったです。(伝わりますかね?😅)皮膚のたるみや鼻の変化に関しても、特段ここが気になるな…というのは出てきませんでした。元々鼻はコンプレックスなんですけどね…🥲ただ、私もSNSでそういうたるみや広がりというワードを見たりしたので、骨折している時はあれですけど、1ヶ月半後からやさしーくマッサージしたりしてました💆♀️気持ち程度の効果しかないかもですが😅
ゴムかけをしているのですが、ゴムかけをすると若干筋肉が引っ張られてふと鏡を見ると、いつもより口角が下がっているように見えますが、ゴムをかけていないとそうでもないので、スキンケアをする時にマッサージをして、下がらないように心がけています!
とんでもないです!不安があると思いますし、いろいろ気になると思います。参考になるか分かりませんが、答えれるものは答えますので、いろいろ聞いてください☺️ こちらこそ労っていただきありがとうございます!嬉しい限りです💖
年末に手術予定なのですがたるみは出ましたか?( ; ; )
@@11451yo-iisune-w
年末手術なんですね!色々思うことはあると思いますが、頑張ってください😖❣️
まだ、術後2ヶ月で腫れが若干残ってる感じではありますが今のところ大きなたるみは出てません!少し口角が下がったのかな?と個人的には思いますが、家族からは特にたるみに関しては言われないので私の考えすぎか、それくらいわからないレベルです☺️
@@華-s8o
ありがとうございます( ; ; )
華さんみたいに綺麗になれるといいなって思ってます!
すごい心配で、、少し楽になりました泣ありがとうございました
@11451yo-iisune-w
絶対良くなると思います!✨
少しでも不安がなくなってよかったです!まだ年末まで期間はあるのでまた不安が大きくなるかもしれませんが応援してますので、これからも頑張ってください📣✨一緒に綺麗な噛み合わせと、歯並びを手に入れましょう🙌