三浦アルプス!脅威のアップダウン!低山なのに強度はアルプス並みだった!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 10

  • @ay4202
    @ay4202 Рік тому +2

    子供の楽しそうな声と裏腹にこうたろさんの辛そうなレポート😆笑ったらあかんと思って見てたけど面白かったです

  • @momizi0511
    @momizi0511 Рік тому +2

    えげつない山頂❗️こうたろさんの喋りはホント楽しいです👍️✨

  • @ytakejp2001
    @ytakejp2001 Рік тому +1

    お疲れ様でした! まさかこうたろさんが地元に来ているとは! 眺望のよいルートもあります。三浦アルプスを嫌いにならないでくださいね(笑)

    • @kotaro-channel
      @kotaro-channel  Рік тому

      違うルートだと絶景かもですね!また調べていきます!

  • @みさ-r7z
    @みさ-r7z Рік тому +1

    はじめまして!
    まさかまさか家の前の二子山にこうたろうさんが来てたなんて〜嬉しいぃ☺️そうなんです、三浦アルプス侮れないんです💧一度遭難しかかりました〜😂

    • @kotaro-channel
      @kotaro-channel  Рік тому

      たしかに気を緩めたら遭難しそうですね!

  • @かーたん-c6d
    @かーたん-c6d Рік тому +1

    お疲れさまです。
    初心者には北尾根〜二子山〜南郷中ルートがおすすめです。
    眺望を望むならソッカ、仙元山がおすすめ。相模湾、江ノ島、伊豆半島、丹沢、富士山が一望できる絶景ポイントです。
    三浦アルプスは横浜から30分で手付かずの大自然を楽しめます。またトレーニングに最適ですよ。

    • @かーたん-c6d
      @かーたん-c6d Рік тому +2

      今日三浦アルプス登ってきました。
      乳頭山までは同じコース。
      その先は南尾根からソッカ、仙元山を目指しました。
      距離11.8km、累積標高は884mでした。(大山より100m低いだけ)
      帰りは逗子駅前の立ち飲み屋で疲れを癒してきました^^;

  • @淳子加行
    @淳子加行 Рік тому +1

    せっかくの三浦アルプス、次回は仙元山からの絶景をぜひ!

    • @kotaro-channel
      @kotaro-channel  Рік тому

      おお!ありがとうございます!行ってみたいです!