【溶接工作】シフトペダルをチョン切って 好きなカタチに変えちゃいます ≪スズキ ギャグ★レストア#19≫

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 чер 2024
  • ヤフオクで衝動買いした スズキ GAG(ギャグ)をレストア&改造してます。今回のテーマは「シフトペダル」リトルカブのエンジンはロータリーシフトなので、シーソー式ペダルを装備してますが、ステップの位置がGAGのノーマルステップに変化するので、シフトペダルの形状そのものを変えなければなりません。てことで、ここは溶接機を使って、好みの位置にくるように改造しちゃいましょう~!
    ★今回のアイテム
    ・ハンドヘルド溶接機 100V アーク溶接
     amzn.to/3VmBuML
    ・変速ディスクグラインダー
     amzn.to/3w0Zdmd
    ・ディスクグラインダー用 切断砥石 金属
     amzn.to/3TnrobZ
    ※amazonアソシエイトプログラムを利用してます。皆様のお買い物がレストア資金の一部になります!
    0:00 (チャプター)
    0:34 シフトペダルの形を変えたい!溶接で
    1:35 ①理想的な位置を考える
    2:18 ※「懸念」がひとつあります
    3:04 とりあえずやってみよう!
    3:50 ②ディスクグラインダーで切断
    4:47 ③溶接個所の位置決めをします
    6:05 ④溶接!「変な溶接機」で挑戦します~
    8:37 ちゃんとくっついたかな?
    9:48 先輩!溶接ビードのチェックお願いします
    10:42 シフトペダル(改)の操作性やいかに?
    11:18 無事、シフトペダル改造できました!あとはマフラーのみ
    +----------------+
    ★本を書きました!よかったらチェックしてください♪
    ・なんでも直したくなる人(↓)の頭ン中 amzn.to/3UBst2i
    ・「人生を楽しむチカラが身に付く本」 amzn.to/3KLUUEF
    ★動画へのいいね!(高評価)& チャンネル登録おねがいします♪\(≧∀≦)/
     ua-cam.com/users/qwt11050?...
    ★メッセージはこちらへ♪ フォローお願いします
      ⇒ Twitter (@diy_douraku) / diy_douraku
    ◎オリジナルグッズ販 売開始しました↓↓↓  ↓↓↓
     クリエイターページURL:muuu.com/collections/27438-2869
     磨き人(ピカんちゅ)Tシャツ販売中!:muuu.com/collections/ondemand...
    ~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~
     ■(再生リスト)
     ・DIYガレージ作業 
       • DIYガレージ作業日誌
     ・バイクで遊ぼう!
       • バイクで遊ぼう ツーリング レビュー
     ・ママチャリ整備&改造 
       • ママチャリ 整備&改造
    ~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~
    ■スズキ GAG(ギャグ)レストア&改造計画
    ①青春バイク☆スズキ GAG(ギャグ)がやってきた
      • 【ヤフーオークションで衝動買い】スズキGAG...
    ②リトルカブのエンジンを載せたいからフィッティングしてみた
      • GAGにリトルカブのエンジンを搭載したい!→...
    ③エンジン移植#1 寸法測ってステー切り出し
      • 「簡単」と言ったらダメ!エンジン載せ替え:エ...
    ④エンジン移植#2 ジャッキを使ってエンジン位置の調整
      • 【エンジン載せ替え】ミリ単位で位置を調整!ホ...
    ⑤エンジン移植#3 【エンジン搭載】ホームセンターの金具でステーを作ってみた
      • 【エンジンが載ったぞ~!】ホームセンターで買...
    ⑥エンジン移植#完成 エンジンぶん回してチェーンラインチェック!
      • 【エンジンの移植完成】チェーンラインの最終チ...
    ⑦フロントフォーク分解したら重大な問題発覚!
      • 【フロントフォークOH】致命的な問題発覚! ...
    ⑧苦戦だらけのブレーキ分解→超音波洗浄に頼るしかない?
      • 【固着と腐食!】苦戦の予感しかない?ブレーキ...
    ⑨ブレーキの「窓」交換
      • ブレーキの「窓」交換に初挑戦してみた!(ブレ...
    ⑩「真っ黒でドロドロ」ガソリンタンクを綺麗にしたい!
      • 【開かずのガソリンタンク】「真っ黒でドロドロ...
    ⑪フロントフォークの曲がり修正に挑戦してみた結果
      • 曲がったフロントフォークの修正にチャレンジ!...
    ⑫せっかくだから!シート表皮を手縫いで自作してみたい
      • 破れたシートを直したい。せっかくだから“シー...
    ⑬【失敗】シート表皮の手作りなんて無謀な挑戦だったのか・・・?
     シート表皮の手作りなんて無謀な挑戦
    ⑭手縫いで挑む!DIY「シート表皮」手作り作戦
      • 手縫いで挑む!シート表皮を手作りしてみよう作...
    ⑮DIY手動油圧プレス機で、曲がったフロントフォーク修正に挑む
      • 【単管パイプで油圧プレス機を作ってみた】 曲...
    ⑯プラサフでバトルプレーン(仮)カラーリングにしてみた
      • 【バイクDIY塗装】今回は「プラサフ塗装」ま...
    ⑰洗ってサビ落として塗装して組み立て!
      • 【手間かかる作業ひとまとめ!】洗って 磨いて...
    ⑱ホイールが歪んでる疑惑?塗装→車体へ組付けまで
      • 歪んでいたら即終了!?前後ホイールのチェック...
    ⑲(変な溶接機再び!)シフトペダルを改造してみる
      • 【溶接工作】シフトペダルをチョン切って 好き...
    ■ハッスル★レストア スズキハスラー50 七日間レストアバトル
    ①スズキハスラー(TS50)がやってきた!
      • 【新ネタ】 先輩っ!ここは「ハスラー50」で...
    ②【初日】まずは全バラから始めよう!
      • 【DAY1】ハスラー50を全バラにします!≪...
    ③【2日目】フレーム塗装
      • 【DAY2】フレームよ青春(アオハル)を取り...
    ④【3日目】フロントフォークの錆落としとオーバーホール
      • 【DAY3】サビ落としはむしろ“ご褒美”です...
    ⑤最悪なサビのガソリンタンクのサビ落としに挑む
      • 燃料タンクのサビ取り! 錆が酷すぎて挫折しか...
    ⑥【4日目】スポークホイールの錆落としとタイヤ交換
      • スポークホイールの錆が大変なことになってます...
    ⑦【5日目】ボルトが回らない!エンジンが開かない?(エンジン前編)
      • スタッドボルトが折れそうっ!シリンダーが外せ...
    ⑧(エンジン後編)ベルハンマー原液注入!焼き付き防止の初期潤滑
      • ベルハンマー原液注入!エンジンよ、キミを焼き...
    ⑨【6日目】全塗装|世界一周したカラーリングを目指して
      • 世界一周したハスラーの色に塗りたい! 外装部...
    ⑩【最終日】車体を組み立て!そしてキャブレターの中身は?
      • 自画自賛しちゃうくらいに(車体は)キレイにな...
    ⑪エンジン復活するか!? ≪火入れの儀式≫
      • エンジンは始動するのか!? レストアの最後...
    ⑫【最終回】泥まみれ!元気いっぱいのテスト走行
      • レストア完成!テスト走行(転倒アリ)冒険ダー...
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 38

  • @DIYdouraku
    @DIYdouraku  2 місяці тому +4

    ★今回のアイテム
    ・ハンドヘルド溶接機 100V アーク溶接
     amzn.to/3VmBuML
    ・変速ディスクグラインダー
     amzn.to/3w0Zdmd
    ・ディスクグラインダー用 切断砥石 金属
     amzn.to/3TnrobZ
    ※amazonアソシエイトプログラムを利用してます。皆様のお買い物がレストア資金の一部になります!
    0:00 (チャプター)
    0:34 シフトペダルの形を変えたい!溶接で
    1:35 ①理想的な位置を考える
    2:18 ※「懸念」がひとつあります
    3:04 とりあえずやってみよう!
    3:50 ②ディスクグラインダーで切断
    4:47 ③溶接個所の位置決めをします
    6:05 ④溶接!「変な溶接機」で挑戦します~
    8:37 ちゃんとくっついたかな?
    9:48 先輩!溶接ビードのチェックお願いします
    10:42 シフトペダル(改)の操作性やいかに?
    11:18 無事、シフトペダル改造できました!あとはマフラーのみ

  • @user-qf4ln9ye9x
    @user-qf4ln9ye9x 28 днів тому +5

    ハンドヘルド溶接機、なんか扱い難そうですね。手元から溶接棒先端までが離れ過ぎてるからターゲットを外しやすいのと手元が重そうで、アーク溶接でビードラインを綺麗に仕上げるには小手先の技術(先端を小刻みに回す)が必要だから、あまり手元が大きいとやり難いでしょうね。

  • @user-wv9ku8lj2z
    @user-wv9ku8lj2z 28 днів тому +2

    この溶接機、面白いですね!気軽に一般家庭でも遊べて、練習出来そう!

  • @pppsuruzo6670
    @pppsuruzo6670 28 днів тому +6

    この溶接機欲しいな~!

  • @user-kk8kl5ul8q
    @user-kk8kl5ul8q 28 днів тому +1

    いい溶接機ですね~素人でも使いやすそう〜😅ギャグ膝スリ早く観たいですね~楽しみです🎉青春バイクやから懐かしいです😊

  • @hiruandon0306
    @hiruandon0306 28 днів тому

    楽しみ🤭🤭🤭

  • @user-mh4md6nx5j
    @user-mh4md6nx5j 28 днів тому +1

    バッチリてすね👍ハンド溶接機は保管場所を考えなくていいから 
    ちょっと溶接とかも準備が苦になりませんね😊

  • @user-ij8um3yb2i
    @user-ij8um3yb2i 28 днів тому +1

    お疲れ様です!🙇‍♂️
    サーキット走行楽しみですね!🙇‍♂️
    マフラーが、どうなるかな?🙇‍♂️
    楽しみですね!🙇‍♂️

  • @user-hs9vw5nu4m
    @user-hs9vw5nu4m 28 днів тому

    シフトチェンジで足がつらない様に訓練ですね😄

  • @user-jr1pq2bz9c
    @user-jr1pq2bz9c 28 днів тому

    初めて溶接する者でも問題なく使えますか?
    一般的な溶接機と比べるとどれくらいの幅の作業ができますか?

  • @user-wp1eh1wb9x
    @user-wp1eh1wb9x 26 днів тому

    自動遠心クラッチ付きなので、このくらいのストロークがあっても大丈夫かな?と言うよりストロークが短かったら、固くてシフトが疲れちゃうと思います。ちょうど良いと思いますよ。あとは走ってみて感想を。
    溶接の遮光面ですが、自動の物が4000円以下で売っていますよ。次回は自動遮光溶接面の感想もお願いしたいです。
    ただしメガネ型は買ってはいけません。一発で顔が溶接焼けしちゃいます。(昔やったアホがここに・・・)
    メガネ型で思い出しました。私はガス溶接から溶接を始めました。ガス溶接はすごく簡単ですよ。よく見えるのです。

  • @user-nw5rn4pt3f
    @user-nw5rn4pt3f 28 днів тому +2

    なんとなく古くなってくると折れるような気がします。ガッツリ丈夫な補強した方がいいような気がします。どうでしょうか?カブのシフト・チェンジペダルを加工した方がいいような感じに思いました。

    • @user-qi9is9nj2p
      @user-qi9is9nj2p 28 днів тому +2

      それ、自分も思いました。ブレーキペダルを似た形で溶接したらポッキリ…
      重ねた鉄板に穴あけて、鉄棒を入れて溶接し補強でまだ使えてます。

  • @user-vk7ls6qr9s
    @user-vk7ls6qr9s 28 днів тому +1

    溶接よりも、シフトレバーの方が気になりますね、あれだと逆シフトになりませんか?
    昔バックステップ逆シフトの、「Γ250」借りて、サーキット走った事ありますが、シフトチェンジで、頭バグりましたよ、慣れれば大丈夫と言われたケド、一日では無理でした😅

  • @Hiroko-Tani222
    @Hiroko-Tani222 28 днів тому

    テツさん,お疲れ様です。
    サーキット走行後にリンク式シフトペダル,しかもコーナからの立上りを考慮して[踏込むとシフトアップ]にするものと私は予想しています。
    今回の溶接機は戦隊ヒーローが使いそうなデザインで,ホルスターを自作して持ち歩いたら男子園児たちから[かっこいい!]と歓声が?
    隼に似たカウルを付けて[雀]のロゴを入れたら鈴菌感染者からオーディエンスを受けそう?(単に私が欲しいだけですが)

  • @thunderbird900
    @thunderbird900 28 днів тому +1

    ひざすりするのに半クラ使えないミッションだと
    立ち上がりに苦戦するかもしれないですね

  • @yunyun0730730
    @yunyun0730730 28 днів тому

    流用、ワンオフ楽しくていいですよね~、私はGSX-R250Rのリンケージ移植して乗っています(笑)

    • @yunyun0730730
      @yunyun0730730 28 днів тому

      中華エンジン含め4速ならロングストロークでも大して気になりませんよ、6速みたいに忙しいと別かもしれませんが(笑)

  • @user-em7ld4ui6m
    @user-em7ld4ui6m 28 днів тому +1

    工場が無い人には準備が最速かも。

  • @ushio_123
    @ushio_123 28 днів тому

    テツさん、おはようございます~🌙😃❗
    ハンドヘルド溶接機は重そうな感じがしますね。重くて操作がしにくい気がします。普通のアーク溶接ホルダーは軽いので操作が簡単なのですが……
    でも面白そうですね。シフトペタル上手く改造できましたね。お疲れ様でした❗では👋Bye-Bye

    • @ushio_123
      @ushio_123 28 днів тому

      追伸 溶接棒を溶接機に付けた場所から溶接棒を曲げたら手元を下げられるので操作しやすくなるのでは😂

  • @user-wn7tg7bm6d
    @user-wn7tg7bm6d 28 днів тому

    何かのリンク式をゴッソリ移植して近づけた方が良さそう。

  • @opaio.1
    @opaio.1 28 днів тому

    ハンドヘルド溶接機の内部パーツを利用したコンパクトな製品の開発が進んでたりして。ハンドヘルド溶接機は軽量コンパクトとはいえホルダーよりは重いでしょうから一般的な形状のが出たら個人的には有りかも。主さんのをディスったみたいですまんです。

  • @user-nf7pw8mp8g
    @user-nf7pw8mp8g 27 днів тому

    やはり、リンク式にした方がよい感じのストローク量ですね。

  • @user-qi9uw7ef2y
    @user-qi9uw7ef2y 28 днів тому +3

    お疲れ様です、溶接神技ですね。マフラーもOK❗ダネ。

    • @user-gc6uv9bf9h
      @user-gc6uv9bf9h 28 днів тому +1

      パイプ同士の溶接は無理です
      被覆アーク溶接では無く、ティグ溶接が必要です

  • @mhfdora
    @mhfdora 27 днів тому

    サーキットで使うとなるとストロークとバンク角が足りないですね😃

  • @user-kk8yw9tp9p
    @user-kk8yw9tp9p 28 днів тому +2

    いや、テツさんだから行けるのであって…
    我々素人には…

  • @user-ck7fg4gd6h
    @user-ck7fg4gd6h 28 днів тому

    クラッチ側の手が余ってるから、自転車みたいに手でシフトとか電動シフトとかネタに走っても良いんでないかいw

    • @user-bl8gt1so5y
      @user-bl8gt1so5y 26 днів тому

      これだけ実力があってセンスもあって
      250㏄以下のカスタムバイクを作ってもらいたい

  • @poipoipoi_8.0_trip
    @poipoipoi_8.0_trip 28 днів тому +5

    あれ、この前総集編で見たような…。気のせいか?

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  28 днів тому +1

      まさか日付設定を間違えていたなんて言えないです💦 本当に申し訳ございませんでした!!!!

    • @poipoipoi_8.0_trip
      @poipoipoi_8.0_trip 28 днів тому

      むしろ、得したような感じなんでありがとうございました👍

    • @jikken8750
      @jikken8750 27 днів тому

      @@DIYdouraku  ああ、そういうことだったんですね、なるほど。

  • @user-op6wn7lw3e
    @user-op6wn7lw3e 28 днів тому

    逆シフトになるね。
    シフトダウンがUPで、シフトアップがDOWN。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  28 днів тому +2

      今のところはリトルカブのエンジンなので、ボトムニュートラルのほかは普通の動きになってます。今のところは、ですけどね(^^;)

  • @user-js7hb7cu4r
    @user-js7hb7cu4r 28 днів тому

    これはストローク長すぎる

  • @xzx775
    @xzx775 28 днів тому +1

    やっつけ仕事でしたね。
    しかも「ゲテモノ」溶接機でチョチョっと済ませてwww
    溶棒が長い分溶接箇所から遠くなるでしょうから、
    溶棒を曲げるかちびた溶棒で作業した方がかくじつなんでぢょうけど。
    プロのテツさんにに向かってコメントする事じゃないですけど(苦笑)