【本田圭佑】俺が日本代表監督になれない理由と日本で優秀な監督が出てこない理由。日本サッカー協会は..【切り抜き/久保建英/南野拓実/サッカー日本代表/森保監督/サッカーw杯/メッシ/プレミアリーグ】
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- ※当チャンネルは本田圭佑さんのチャンネルを運営しているAny Mind株式会社の動画管理元で運営しています。
違法アップロードではございません。 #本田圭佑 #カタールW杯 #サッカー日本代表 #KeisukeHonda #abema #FIFAワールドカップ
#fifaワールドカップ全試合無料生中継 #レオザフットボール
本田圭佑解説
…
KeisukeHonda 本田圭佑 サッカー 切り抜き 冨安健洋アーセナル
メッシ クリスティアーノロナウド ロナウド ムバッペ エンバペ モハメドサラー サラー エデンアザール ヴィルキル・ファン・ダイク ケヴィン・デ・ブライネ デブライネ ハーランド エンゴロ・カンテ ルカ・モドリッチ セルヒモラモス イニエスタ スアレス シャビ ジダン クロップ トゥヘル
レアル・マドリード バルセロナ チェルシー マンU マンチェスターユナイテッド マンチェスターシティ リヴァプール トッテナム アトレティコ ユベントス バイエルン ドルトムント ACミラン パリサンジェルマン PSG ドルトムント アーセナル インテル PSV ビジャレアル セビージャ ユベントス マジョルカ ヴィッセル神戸 浦和レッズ 川崎フロンターレ 横浜 F・マリノス 鹿島アントラーズ FC東京
日本代表 オーストラリア代表 韓国代表 フランス代表 スペイン代表 イングランド代表 ブラジル代表 ドイツ代表 イタリア代表 ポルトガル代表 アルゼンチン代表 サッカーw杯 カタールw杯 カタール
鎌田大地 森保監督 香川真司 長友佑都 久保建英 大迫勇也 南野拓実 伊藤純也 遠藤航 吉田麻也 田中碧 三苫薫 上田綺世 浅野拓磨 川島永嗣 旗手玲央 酒井宏樹 チャンピオンズリーグ CL まきひか マキヒカ本田圭佑 マキヒカモノマネ 中村憲剛 岡田監督 DAZN 冨安健洋 嫌です きよきよしい 青森山田 松木くりゅう 松木玖生 静岡学園 内田篤人 Jリーグ プレミアリーグ リーガ リーガエスパニョーラ ブンデスリーガ セリエA リーグアン リーグ・アン ベルギー代表
【オススメ動画】
久保建英はレアルに残るべきだった。久保の技術はレアルやバルサでこそ活きる。
ua-cam.com/video/4Cz0PUwcqJw/v-deo.html
チャンネル登録お願いします!!
会長変わらない限り日本サッカーは無理よ
以前テレビで、本人はサッカーをプレイするわけではなくゲームで分析してそれを自分なりに解説して監督になったかは忘れちゃったけどプロチームに入って指揮をとる人がいたの思い出したな。
世の中そんな人も沢山いるだろうし競争率や新しい可能性があるのに、そこを潰してるのがサッカー問わず日本にはありがちかなと思う
わざわざ衰退の道を歩んでる意味がわからんのよな
激レアさん見たわ。めっちゃ笑ったわあれ。
指揮は取ってないよ。分析官になっただけで監督ではない。おこしやす京都のことでしょ?
確かにその通りですよね。プロ野球はライセンスありませんね。高校野球は、講習を受ければ指導できますもんね。
プロ選手経歴のない四方田さんのような監督が活躍出来ているのはライセンスが必要な業界だからと思います。プロ選手業15年の0歳監督がいきなりプロ監督になれば裾野が狭い業界になる。
本田が監督になったらおもろそう
小学生の頃の少年団のコーチ、二日酔いで練習に来るし、しかも下手。あと体罰と罵声が酷くチームメイトがごっそり抜けてチームが成り立たなくなった現場を目の当たりにした。その中には両足蹴れる子もいたし、とにかく俊足の子もいた。そんなことを思い出した。
どの社会も同じですね…
時代の針が進んだら困るお年寄りが大勢いますので😅
その表現いいですね
Jリーグの監督で元プロ選手じゃない人も結構いると思うんだけどなあJ2、J3とか知らない人多いし、推薦枠があるのはダメだよねえ
鹿島のリーグ戦3連覇の時の監督はオリヴェイラ監督でしたが、彼は選手経験はなかったみたいですね。
ライセンスってJFAが出すんだよね。既得権益という事は嫌われたら条件満たしても取得できない闇がありそう。本田や中田とか嫌われてそう。逆に好かれているのは宮本、中村、遠藤、香川とかかな?
ガチで無くしてくれ!
代表監督は本田でも無理なのか
教えるのも上手い下手があると思います。
ライセンスだけじゃ…厳しいですよね。
Bチームの新米コーチがAチームをフルボッコする事もありますもんね
要はカネカネカネカネカネカネカネカネカネカネカネカネカネー!ジョジョ風
ライセンスなんです。ぼく。
ライセンスを取ってからこんなもの不要と言ってくれ。その方が説得力ある
だからそれが取れないって言ってんじゃん
@GU 日本の監督ライセンスには階級があって、子供の指導の階級はすぐに取れます。逆にB級以上になるには推薦が必要。またその推薦の為に時間と勉強が必要です。更に上に行くのはより難しい。代表監督になんてただ指導力があってもまずなれない。そしてそのライセンスの仕組みに文句を言ってる人が順調にいけるはずも無いっていう感じ
@GU けどスポーツ変わるけど野球とかの監督ってライセンス要らなくないですか?
@@んあ-d2q その仕組みがあるからライセンスがAFCライセンスと互換性もてるんじゃねーか。これからUEFA-Proとの互換性持たそうとしてるのに難易度下げる意味はない。推薦について勘違いしてるがトライアルを受けて合格すれば貰える。UEFA-Proの方が金も時間もかかるし、S級やA級ジェネは難しくて当然だろ。ラシンのオーナーみたいな奴を増やしてどうすんだよ
@@footballlove4329 ちなみに推薦の仕組みは知っているので勘違いはしてません 笑 推薦の為に勉強と時間が必要と記述してるので
理解できるか分からないが日本代表になり得るライセンスを持つ母数を増やして、「さあ1番いい監督にしましょ」とすればより良い監督が選ばれますよ。現状は「ライセンス持ってるのはこの辺の人達で…ほぼ全員無能だな 笑」って状態なので、日本の監督を海外に誇ってるのか知らないが競走を産んで有能は成り上がり無能は職を失う。大袈裟な話ライセンスの有無より勝てる監督を呼んだ方がいいでしょ。
まずは取ってから物申したら?
ライセンス取るのそんなに大変なの?
ライセンスにも階級があって、Jリーグの監督になるためのライセンスは大変どころの騒ぎではなくて、反対に小学生年代のライセンスを取得するのは誰でも時間を少し作れば取れてしまうような感じだと思います。
S級とるには人脈がなきゃ無理だからね