Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
インフレについて、改めて認識を持ちました。資金供給によるインフレ!株式に繋がりますね。有り難うございます。
当たってますね
インフレのおかげで給料が倍になりました🎉
返済すれば通貨が消えていくだけですね。供給能力を増やす為に投資をして欲しいです。政府はインフラ整備で需要を増やして欲しいです。
ありがとうございます🎉❤
いつも買ってる食材が2割り増しビックリです‼️
閉店間際なら半額❤
セミナー動画待ってました
インフレは好景気と一緒にやって来る。税収も増えるから国債の利払いが増えても問題ない。
商社株の講演、インフレの講演を聞いたことで現状と照らし合わせて的を射ているなと感じました。今後の講演には参加する形で拝聴したいと思います。また、ふだんの朝倉さんの強気動画は半信半疑で、楽しく見させてもらっています。😂😮
地上波のニュースばかり見てると、人生を損をするよなぁ😢
お金を払って聞きに行く価値がありますね。
当たった講演だけyoutubeに流してるのでは?
ずっとセミナー受けてるけど、もちろん外れてることもありますが、大筋の予想は当ててきてますよ。13000円の価値は有ります。それ以上株で稼がせてもらってるんでね
わし、外資系企業だけど、今年は昇給、ボーナス無しになったわwインフレどころの話やないなw
インフレになったら賃貸料も上昇しますね。変動金利7%になったら賃貸料は2倍になるのではないでしょうか?インフレ時は、借金してる人が勝ちです。お金の価値が下がりますからね。政府負債1000兆円も目減りしてしまいますね。それを何て言うか?インフレ税と言われています。つまり政府と同じポートフォリオを組んでいる方がベター。つまり、住宅ローン借りて実物資産を購入。余剰資金で有価証券で運用。これが最強でしょうね。
いやー、大インフレ時代の到来ですな、、、😂この4月からスーパー行っても高くて買えないもん、
閉店間際に半額で買う!お刺身1パックのお金で2つ買える❤お弁当・お寿司半額❤
@@刀武士 さすがすぎる!!
マジでインフレ止まらん賃金上がっとるもん
🤔私の予測では欧米に追従してインフレになる、理由は円安
日本の国債の利払いは殆ど影響がありません。発行残高の半分は政府の子会社の日銀が持っていますので。
賃金私は上がってますけど、上がらない会社員は大変ですね💦 ガソリン代なんてに税金使うのもただの癒着にしか思えん、ガソリン代安くしなくても車は走ってた。 それよりも事業用の車の高速料金を無料にして経済の回転を良くした方が良い。夜中に待ってるトラックとかも問題ですし、経済を回すことに税金使えと思う日々。 金利を上げづらいけど、上がる?受託ローン固定金利は上がって、変動金利下がってます。 金利上げたら日本株バブル弾けるかな? それが何時来るか分からないけど、来年再来年?超超高齢化社会がきて社会保険料税金上げて、その上で金利迄上げたら日本経済はどーなるのか? そしてら金融保険業以外の株は下がる?
円安の加速が進んで、ハイパーインフレに向かうでしょうね。必然的に、金利が上がりますよ
政府が単にで補正予算を組んでどんどんお金が必要になる
台湾行きの飛行機の中でずっと聞いてました。台湾のスーパーの物価は日本の約1.5倍です
ゼロ金利とマイナス金利で行き場がない資金が不動産市場に流れ、さらに値上がりを期待してアワマンは高騰しましたが、長期で35年ローン、変動金利を選択した購入者は、1%金利が上がると総額返済額が1800万円増え、毎年固定資産税と都市計画税が固定資産税評価額の1.7%かかり、管理費や修繕積立金は、上がっていきます、1回目の大規模修繕までに3〜4倍、2回目ではそこから2倍に上がり、インフレも考慮すると、破産予備軍になる方が多数でるのでは。株はインフレには強いですが、タワマンなどの償却資産には弱いと予想しています、
あとはいつグレートリセットが発動されるかまできてるのかね
国債は日銀の通貨発行残高です。
景気が良くなって税収が上がれば良いのでしょう。ガソリン代は補助金でなく減税で下げるべき。支出の無駄削減であることは言わない。主張が偏っている。財務真理教の洗脳には騙されません。
認める認めない関係なくスーパーかハイパー位の違いでインフレーションです…一過性一過性と念仏の如く間違い続けアッというまにジンバブエ…
キャベツ500円 今ここ
とんでも論者ですねこの人の言う事は既にほぼ論破されていますが未だにこんな事を言っている。最後のオチはウケました 笑インフレインフレ散々言ってきたが最後に賃金が上がらないとインフレにはならないと 笑中小は賃上げ出来ず淘汰される、中小は賃上げ以前に大企業に搾取されているのが問題 その結果の上での内部留保なんですよ 下請け搾取朝倉先生が最低限理解した方が良い事は需給、コストアップインフレとディマンドプルインフレ、正しい貨幣の知識
借金ではないので返す必要はないですよ。国債を借り換えして行くだけですね。
きもちよすぎる 30:28
国債は永久に借換を続けるだけで減らす必要はない。どこの国もそうしている。日本は日銀が国債残高の半分以上を持っているので、半分の利払いは政府に戻って来る。
国債残高はGDPの250%を超えている。円の価値が目減りしている。こんな事がいつまでも続くとは考えられ無い。
@ 資産も見なきゃあ。金融資産だけで500兆円、固定資産を含めると700兆円あるので、正味の国債残高対GDPは100%以下{(1,200-700)/600}だ。
20年以上同じ様な論拠を吠て来たものもいたが、今だと言って外れて来た論客と同じと思う。賢い国民が日本人です。インフレ率と数年先の実態について話して見なさい。後ほど貴方の論拠について、評価出来ます。
何もしないのが日銀
政府そのた嘘をいうのはあたりまえゆでしよ、、、そうでなければ、、、😅😅
声が大きいのは。恫喝に聞こえます。イギリスとは財務環境、経済、技術力の違い、中小企業製造業の割合の多さなどが全然違います。増税ばかりに躍起になり、国民総生産増による税収拡大は忌み嫌う異常な省内ルール。国民の生存より自分たち財務省が生き残ればそれで良い。。財務省の改革について力説長います。高橋洋一氏との対談討議を望みます。その勇気があれば。。
もう米国債買うだけでいーやってなってる。だって金利すごい高いからな。
この人は日米を一緒くたに議論しているが、米国と日本は状況が異なる。日本はとてもハイパーインフレになるほどお金を配ったりしていない。資源価格が落ち着けば日銀の言う2%がやっとだろう。むしろ、岸田さんが増税を決めたりしたらデフレに逆戻りだ。
おっしゃるとおり。
インフレは、悪いかのような話しなんですね。
日銀総裁は年寄りすぎる、だから後手後手なのですね。
藤巻と同じハイパーインフレ論者だな。
まず間違い1つ。日本の金利が4%になると62兆円の利払いで破綻と言っているが、1995年に世界で初めて国のバランスシートを作られた当時財務省の役人だった高橋洋一先生が言われているのは、国が天下り先に貸し付けている金の金利も同時に上がるから利払いで破綻するということはないと話されている。実際具体的にバランスシートを作っていない人達は内容を知らないので、こういう間違いを正しいかのように言う。こんな事で国が破綻するようなチャチな仕組みにあの狡猾な財務省がするわけがない。次に中小企業が賃上げできずにエクセレントカンパニーが賃上げしているのはその説明通り正しいが、もし中小企業の多くが倒産して失業者が増えるとかなりな問題になるから、高橋洋一先生は海外を相手にするエクセレントカンパニーの増えた税収や円安による外為特会の含み益を現実益にしてそういう中小企業や苦しい個人に配れと言っている。そうやって穏やかにインフレを起こして2%を達成するのが日本のお国柄。イギリスの例をあげて個人投資家を脅して株式投資に向かわせたいのが株屋さんの宿命だろうが、もう少し勉強しないと僕のような素人にも見透かされるようになるようではダメだと思う
穏やかにインフレ率2%を起こすとありますが日本のインフレ率は2%を軽く超えていてもはや不可能です。あと、日本中の中小企業を救えるほどのエクセレントカンパニーとやらが存在するならぜひとも教えていただきたいです。最後の文については、この動画を視聴して(視聴してもいないかもしれませんが)株式投資に向かわせてるとは全く読み取れず、むしろ逆にインフレ、景気後退が来てコモディティの時代が来ると警告しているという風に私は読み取りました。
@@田中あいつの ノーベル経済学賞を受賞されたバーナンキ先生の下で学ばれた高橋洋一先生は言われています。GDPデフレータが大切な指標の一つだと。それがまだ2%に行っていない。そういうおおまかなコアコアCPIが2%を超えたからすぐ利上げだと言う専門家もヤフコメのオーサー?投稿で見られますが、彼らが間違っているのを理解できるようになれるのも、本物から学んだ高橋洋一先生から学ぶことができたから。テレ東のモーサテでも専門家がたまに間違えた解説をしているのを理解できるようになったのは、ユーチューブで本物の人達の動画に接する事ができるようになったから。日経新聞を20年間以上毎日1.5時間勉強しても実力が上がらなかった僕が本当にわかるようになれたのは、高橋洋一先生とバフェト太郎さんの動画のおかげ。朝倉さんは実践投資家の大先輩ではあるが、こういう点では間違いがある。
@@mori1145 た、高橋洋一に全幅の信頼を寄せていらっしゃるのですね😅
@@田中あいつの 正しいから。もし間違いがあるなら、すぐに違う方向で勉強する。まあ、日本ではノーベル経済学賞受賞者が一人も出ていないから、そういう先生はいないだろうから海外に求める事になると思うが。日本の経済学者のレベルは低い連中が多すぎて話にならない。信頼するのには訳があるという事
@@田中あいつの >日本中の中小企業を救えるほどのエクセレントカンパニーとやらが存在するなら今年の税収が6兆円?だったか上振れたでしょ?。それと中小企業や一般国民の円安で損する金額を比べれば、余裕で上回っている。高橋洋一先生が具体的に数字で示されている
日銀はいつまで知らん顔してるつもりじゃ?とっくに2%越えてんべが!
日銀も毎日10兆円印刷して各家庭に配れ!
アナリストの予想、根拠を色々並べ立てて、当たる確率は5割ですからww サルのほうが当たる確率は高いですからね。 こんなの見て投資判断するような情弱はみんな相場御養分になるよね こんなセミナーを真に受けて行くような連中はみんなカモになります。 笑
インフレについて、
改めて認識を持ちました。
資金供給によるインフレ!
株式に繋がりますね。
有り難うございます。
当たってますね
インフレのおかげで給料が倍になりました🎉
返済すれば通貨が消えていくだけですね。供給能力を増やす為に投資をして欲しいです。政府はインフラ整備で需要を増やして欲しいです。
ありがとうございます🎉❤
いつも買ってる食材が2割り増しビックリです‼️
閉店間際なら半額❤
セミナー動画待ってました
インフレは好景気と一緒にやって来る。税収も増えるから国債の利払いが増えても問題ない。
商社株の講演、インフレの講演を聞いたことで現状と照らし合わせて的を射ているなと感じました。
今後の講演には参加する形で拝聴したいと思います。
また、ふだんの朝倉さんの強気動画は半信半疑で、楽しく見させてもらっています。😂😮
地上波のニュースばかり見てると、人生を損をするよなぁ😢
お金を払って聞きに行く価値がありますね。
当たった講演だけyoutubeに流してるのでは?
ずっとセミナー受けてるけど、もちろん外れてることもありますが、大筋の予想は当ててきてますよ。13000円の価値は有ります。それ以上株で稼がせてもらってるんでね
わし、外資系企業だけど、今年は昇給、ボーナス無しになったわw
インフレどころの話やないなw
インフレになったら賃貸料も上昇しますね。変動金利7%になったら賃貸料は2倍になるのではないでしょうか?
インフレ時は、借金してる人が勝ちです。お金の価値が下がりますからね。
政府負債1000兆円も目減りしてしまいますね。それを何て言うか?
インフレ税と言われています。
つまり政府と同じポートフォリオを組んでいる方がベター。
つまり、住宅ローン借りて実物資産を購入。余剰資金で有価証券で運用。これが最強でしょうね。
いやー、大インフレ時代の到来ですな、、、😂
この4月からスーパー行っても高くて買えないもん、
閉店間際に半額で買う!
お刺身1パックのお金で2つ買える❤
お弁当・お寿司半額❤
@@刀武士 さすがすぎる!!
マジでインフレ止まらん
賃金上がっとるもん
🤔私の予測では欧米に追従してインフレになる、理由は円安
日本の国債の利払いは殆ど影響がありません。発行残高の半分は政府の子会社の日銀が持っていますので。
賃金私は上がってますけど、上がらない会社員は大変ですね💦
ガソリン代なんてに税金使うのもただの癒着にしか思えん、ガソリン代安くしなくても車は走ってた。
それよりも事業用の車の高速料金を無料にして経済の回転を良くした方が良い。夜中に待ってるトラックとかも問題ですし、経済を回すことに税金使えと思う日々。
金利を上げづらいけど、上がる?受託ローン固定金利は上がって、変動金利下がってます。
金利上げたら日本株バブル弾けるかな?
それが何時来るか分からないけど、来年再来年?超超高齢化社会がきて社会保険料税金上げて、その上で金利迄上げたら日本経済はどーなるのか?
そしてら金融保険業以外の株は下がる?
円安の加速が進んで、ハイパーインフレに向かうでしょうね。
必然的に、金利が上がりますよ
政府が単にで補正予算を組んでどんどんお金が必要になる
台湾行きの飛行機の中でずっと聞いてました。台湾のスーパーの物価は日本の約1.5倍です
ゼロ金利とマイナス金利で行き場がない資金が不動産市場に流れ、さらに値上がりを期待してアワマンは高騰しましたが、長期で35年ローン、変動金利を選択した購入者は、1%金利が上がると総額返済額が1800万円増え、毎年固定資産税と都市計画税が固定資産税評価額の1.7%かかり、管理費や修繕積立金は、上がっていきます、1回目の大規模修繕までに3〜4倍、2回目ではそこから2倍に上がり、インフレも考慮すると、破産予備軍になる方が多数でるのでは。株はインフレには強いですが、タワマンなどの償却資産には弱いと予想しています、
あとはいつグレートリセットが発動されるかまできてるのかね
国債は日銀の通貨発行残高です。
景気が良くなって税収が上がれば良いのでしょう。
ガソリン代は補助金でなく減税で下げるべき。支出の無駄削減であることは言わない。主張が偏っている。
財務真理教の洗脳には騙されません。
認める認めない関係なくスーパーかハイパー位の違いでインフレーションです…一過性一過性と念仏の如く間違い続けアッというまにジンバブエ…
キャベツ500円 今ここ
とんでも論者ですね
この人の言う事は既にほぼ論破されていますが未だにこんな事を言っている。
最後のオチはウケました 笑
インフレインフレ散々言ってきたが
最後に賃金が上がらないとインフレにはならないと 笑
中小は賃上げ出来ず淘汰される、
中小は賃上げ以前に大企業に搾取されているのが問題 その結果の上での内部留保なんですよ 下請け搾取
朝倉先生が最低限理解した方が良い事は
需給、コストアップインフレとディマンドプルインフレ、正しい貨幣の知識
借金ではないので返す必要はないですよ。国債を借り換えして行くだけですね。
きもちよすぎる 30:28
国債は永久に借換を続けるだけで減らす必要はない。どこの国もそうしている。
日本は日銀が国債残高の半分以上を持っているので、半分の利払いは政府に戻って来る。
国債残高はGDPの250%を超えている。
円の価値が目減りしている。
こんな事がいつまでも続くとは考えられ無い。
@ 資産も見なきゃあ。金融資産だけで500兆円、固定資産を含めると700兆円あるので、正味の国債残高対GDPは100%以下{(1,200-700)/600}だ。
20年以上同じ様な論拠を吠て来たものもいたが、今だと言って外れて来た論客と同じと思う。賢い国民が日本人です。
インフレ率と数年先の実態について話して見なさい。後ほど貴方の論拠について、評価出来ます。
何もしないのが日銀
政府そのた嘘をいうのはあたりまえゆでしよ、、、そうでなければ、、、😅😅
声が大きいのは。恫喝に聞こえます。イギリスとは財務環境、経済、技術力の違い、中小企業製造業の割合の多さなどが全然違います。増税ばかりに躍起になり、国民総生産増による税収拡大は忌み嫌う異常な省内ルール。国民の生存より自分たち財務省が生き残ればそれで良い。。財務省の改革について力説長います。高橋洋一氏との対談討議を望みます。その勇気があれば。。
もう米国債買うだけでいーやってなってる。だって金利すごい高いからな。
この人は日米を一緒くたに議論しているが、米国と日本は状況が異なる。日本はとてもハイパーインフレになるほどお金を配ったりしていない。資源価格が落ち着けば日銀の言う2%がやっとだろう。むしろ、岸田さんが増税を決めたりしたらデフレに逆戻りだ。
おっしゃるとおり。
インフレは、悪いかのような話しなんですね。
日銀総裁は年寄りすぎる、だから後手後手なのですね。
藤巻と同じハイパーインフレ論者だな。
まず間違い1つ。日本の金利が4%になると62兆円の利払いで破綻と言っているが、1995年に世界で初めて国のバランスシートを作られた当時財務省の役人だった高橋洋一先生が言われているのは、国が天下り先に貸し付けている金の金利も同時に上がるから利払いで破綻するということはないと話されている。実際具体的にバランスシートを作っていない人達は内容を知らないので、こういう間違いを正しいかのように言う。こんな事で国が破綻するようなチャチな仕組みにあの狡猾な財務省がするわけがない。次に中小企業が賃上げできずにエクセレントカンパニーが賃上げしているのはその説明通り正しいが、もし中小企業の多くが倒産して失業者が増えるとかなりな問題になるから、高橋洋一先生は海外を相手にするエクセレントカンパニーの増えた税収や円安による外為特会の含み益を現実益にしてそういう中小企業や苦しい個人に配れと言っている。そうやって穏やかにインフレを起こして2%を達成するのが日本のお国柄。イギリスの例をあげて個人投資家を脅して株式投資に向かわせたいのが株屋さんの宿命だろうが、もう少し勉強しないと僕のような素人にも見透かされるようになるようではダメだと思う
穏やかにインフレ率2%を起こすとありますが日本のインフレ率は2%を軽く超えていてもはや不可能です。あと、日本中の中小企業を救えるほどのエクセレントカンパニーとやらが存在するならぜひとも教えていただきたいです。最後の文については、この動画を視聴して(視聴してもいないかもしれませんが)株式投資に向かわせてるとは全く読み取れず、むしろ逆にインフレ、景気後退が来てコモディティの時代が来ると警告しているという風に私は読み取りました。
@@田中あいつの ノーベル経済学賞を受賞されたバーナンキ先生の下で学ばれた高橋洋一先生は言われています。GDPデフレータが大切な指標の一つだと。それがまだ2%に行っていない。そういうおおまかなコアコアCPIが2%を超えたからすぐ利上げだと言う専門家もヤフコメのオーサー?投稿で見られますが、彼らが間違っているのを理解できるようになれるのも、本物から学んだ高橋洋一先生から学ぶことができたから。テレ東のモーサテでも専門家がたまに間違えた解説をしているのを理解できるようになったのは、ユーチューブで本物の人達の動画に接する事ができるようになったから。日経新聞を20年間以上毎日1.5時間勉強しても実力が上がらなかった僕が本当にわかるようになれたのは、高橋洋一先生とバフェト太郎さんの動画のおかげ。朝倉さんは実践投資家の大先輩ではあるが、こういう点では間違いがある。
@@mori1145 た、高橋洋一に全幅の信頼を寄せていらっしゃるのですね😅
@@田中あいつの 正しいから。もし間違いがあるなら、すぐに違う方向で勉強する。まあ、日本ではノーベル経済学賞受賞者が一人も出ていないから、そういう先生はいないだろうから海外に求める事になると思うが。日本の経済学者のレベルは低い連中が多すぎて話にならない。信頼するのには訳があるという事
@@田中あいつの >日本中の中小企業を救えるほどのエクセレントカンパニーとやらが存在するなら
今年の税収が6兆円?だったか上振れたでしょ?。それと中小企業や一般国民の円安で損する金額を比べれば、余裕で上回っている。高橋洋一先生が具体的に数字で示されている
日銀はいつまで知らん顔してるつもりじゃ?とっくに2%越えてんべが!
日銀も毎日10兆円印刷して各家庭に配れ!
アナリストの予想、根拠を色々並べ立てて、当たる確率は5割ですからww サルのほうが当たる確率は高いですからね。 こんなの見て投資判断するような情弱はみんな相場御養分になるよね こんなセミナーを真に受けて行くような連中はみんなカモになります。 笑