Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
懐かしい!35年くらい前に自主規制前のモデルに乗っていました。これでバイクの乗り方を覚えて、中免取りに行ったり、長距離ツーリングも行ってました。田舎で2ストオイルが無くなって、農家のおじさんに分けてもらったのも、今となっては良い思い出です。
原付のオフ車ってラフに扱われる事が多いのにこの車両はピカピカだなぁ!保安部品やステッカーも綺麗だしかなりの掘り出し物ですね こういう車両を動画で紹介してもらうの見てて楽しい自分も未だに2ストばかり乗ってるけどもう稀少な部類になるのか・・・
現在58才、ホンダMTX50Rを昨年末に手にいれました。今はない2STフルサイズオフロード、手がかかるけど楽しいのです。今の原付では味わえない加速、原付とは思えないサイズ感、構造が簡単で整備を覚えるにも最適ですね。
現在50才ですが、20才の頃乗っていました。懐かしいです。今だから言えますが、改造していたので、アクセルをまわすと60㌔メーターが振り切れて、おそらく時速80㌔は出ていたと思います。乗りやすいホジション、大容量のタンク、多少の悪路ならへっちゃらでした。遠出もしました。真夏の海岸道路を走りました。白いTシャツ着ていると背中がオイルの点々で黒く汚れて洗濯してもとれなかった思い出も懐かしいです。
同じく50代!頑張ろう!
背中オイルで真っ黒。2st唯一の欠点。
私は17〜25まで乗ってました。今は57ですが。
最高速は平坦路で85km/hでしたね。よくバッテリーが空になりました。
当時SUZUKIのTSハスラー50(規制前)HONDAのNS50F(ポート研磨&圧縮UP&リミッター解除車)乗ってました。2st 50cc最高❤
ギリギリ20世紀な頃乗ってました!めちゃくちゃ懐かしいです。DT50は本当にいいバイクでした。原付免許しかない自分が、唯一乗った「ちゃんとしたバイク」です。2ストでパワーがあって車重が軽いので、回すとマジでスピード出ます。環七で普通に流れに乗れていました。
37年前16でバイトして初めて買った愛車です。色々な所にツーリング行って青春してました。オフロードもこれで練習して、ウィリー、アクセルターン、ブレーキターン、ジャンプ沢山練習しました。オン車にも負けたくないから峠も走ってました。メカもこれで学びました。エアクリフィルター洗ったりプラグのカブリ見たりグリス差したり。これで沢山学んだから次に買ったYZのモトクロッサーもすんなり乗りこなせました。私にとっては偉大な相棒であり先生でした😊
今60ですが初期型に乗ってましたが、確かメーターが90まであり振り切ることが出来ました。250とツーリングしても全く問題の無い良いバイクでした。
超懐かしい!!高校時代、学校にバレないようにバイクで遊んでた頃を思い出しました。チョコミさんと社長さんのやりとりも最高楽しかったです!
ちょっと驚くほど綺麗なDTですネ。
懐かしいです~身長153cmしかない70代ですが、40年前に通勤で乗っていましたからね🤣☃道、800メートル以上の山道を、3回以上オーバーヒートしながら登ったり、楽しかったですよ🤗その後はNS1でした🤗
新車と見間違うほどキレイな車体。持ち主だった方は相当な手入れをされていたんだなと心意気が伝わってきます。
高校生の時に乗ってました。本当懐かしいバイクです。夏休みに2泊3日で野宿しながらツーリングした思い出が蘇ります。オフロードコースを走り回ったり楽しい思い出ばかりです。エンジン音も本当懐かしいな〜。
マジかー!30年前に毎日乗ってました。エンジン音もそうだけど、あの少し毒々しいカラーリングも懐かしい!神回、ありがとうございました!
自分も音を聴いてニヤけてしまいました。綺麗なDTですね。すぐに売れちゃいそう。
古き良き時代ですね👍こういう人柄の社長がいるお店で購入したいものです。
今、64歳の私が高校生の時乗っていた、ヤマハMR50もよく走る、いいバイクでした。 リターン5速で70キロは余裕で出ました。友達の自動二輪に付いていくのも容易かったです。
凹んでナンボのオフ車がきれいすぎるマジで幻臭が漂ってきたw
凄い綺麗なDT…!TS50に乗ってるので、観てるだけで楽しくなりましたw
物凄く綺麗なDTだぁ…同時代のスズキTS-50(ハスラー)に乗っていたのでこの綺麗さは驚きです。
TS50って言っても水冷のTS50(W)なのかな?儂も持ってましたがライトをモンキーBAJA(バハ)のライトガードとライトを付けてました。(^^;
私はリアルの時代でしたから、良い時代に生きてて幸せでした!もちろんDT50も乗ってました!この当時はオフ車にタコメーター付いてたのはありがたかったです!
DTの更に昔のトレールモデル、MR50に乗ってました。懐かしい!いい音、2ストのサウンドだよ!デザインもモノサスでいい感じ〜嬉しい〜
突然失礼します。当時のヤマハの原付トレールバイクって2種類ありませんでしたっけ?うっすらとそんな記憶が···。ミニトレがMRでしたっけ?(^^;;
@@omotaituba9287 GT50 じゃね?
原付バイクには教習無いから仲間にギアチェンジのタイミングやコツを訊いて自主練して乗ってたわ。懐かしい
高校生の頃、MBX50(規制前)に乗っていましたが、あの音と加速を思い出しました😊2st+チャンバーはヤバかったな〜
若い頃DT50初期型に乗っていましたメチャクチャ面白いバイクでした懐かしいエンジン音を聞けて嬉しかったです😊
角目ライトが今だと格好良いと思います👍2ストバイクの音を聞くと振り向いてしまいますねー🥺
コレは感動、鳥肌!。フルーツの匂い付きオイルが売っていたのを思い出す。配信お疲れ様でした。
懐かしいです。運転免許ないのにバイク店で見て即購入しました。バイク店の親父から免許ないならこれ上げると原付問題集を貰って家で1週間勉強して、二俣川試験場に行き受験し合格。それまで団地のEVホールに停めておきました。免許を取って初公道を走行。近くに広場がないので、恐る恐る市道に入りノロノロ走行、後ろの車を徐行させてしまいました。その後慣れて東京都内へのツーリングなどバイク人生が始まりました。リミッター解除して走ると流れに乗って走れるので非常に快適でした。
昔ハスラー50に乗ってました、今でも大好きなバイクです。 このDTかなり良いコンディションなのでビックリです。
懐かしい泣けるわエンジン吹かした音、ヤバイ。
現在乗ってます。平成4年に購入しました。普通自動車免許で乗れるので、便利です。平成7年に阪神淡路大震災に遭い、電車が不通になり、DT50で通勤してました。オフロード車なので、道路を選ばず走れます。レジャー用に購入したけど、まさか、大地震で役に立つとは思いもしませんでした。
乗ってました懐かしいまた乗りたい
懐かしいですね、当時DT50で九州一周とか、発進の時にウイリーしながら走ってる方がいました。各メーカー、50ccバイクの開発に力を入れられない時代だから、尚更貴重な一台ですね。しかも、極上のコンディションじゃないですか。タコメーターしか見ないっていうのわかります。2022年も、残すところ3日、社長さん、ちょこみさん、絶対無事故で、ご健康で、お元気にお過ごしください。2023年もますますのご活躍を楽しみに待ってます。
今から31年前、1991年に乗ってました。懐かしすぎる。音で本当に青春とチャンバー汁の匂いを思い出しましたよ。ありがとう。
DT-50懐かしいですね。自分も一回友達に借りて乗った事あります。しかもギアが6速ってすごいですよね😃
懐かしい!現在44歳、私が19歳で初めて買ったバイクです。なんせ早くて2回も免停喰らった思い出の青春が詰まったバイク、紹介ありがとうございます!
MBX50、DT50、TS50、RZ50、Γ50、乗りましたね(友達のだけど)ほんと楽しかったし速かった。もう1回乗りたい。MBX50もやってほしいな。神回ありがとう。
同じくAR50も
懐かしいぃぃっ!ウイリーの練習させてもらったの思い出しました。50ccの2ストは基本ヤバイのばかりでしたね💦自分は50ccだと、ウルフ、NSR、スクータでセピアZZと乗りましたね。
懐かしい😂 青春時代に戻っちゃいますね😅当時DT50とかホンダのMBX50とか原チャリのわりに速かったのを思い出します😊 また欲しくなりました😆
現在58歳 40年前、大学1回生7月から卒業までのほぼほぼ4年間乗ってました。カラーリングは、赤白の規制後のメーター60kmまでのやつです。当時、先輩達はVT250、CBX400、HONDAのHAWK3などに乗っていたのですが、京都から鈴鹿サーキットまで2時間ほどかけて、しょっちゅうレース観戦に行っていました。みんな峠で飛ばしたい時は各々攻めて、ある地点でスピードを落とした先輩達に私が追いつくというようなツーリングでした。優しい先輩に囲まれ良いバイクライフの大学時代でした。懐かしいなぁ
白ピンクのDT50乗ってました。今、DT230ランツァ乗ってます。最高です。125cc最速と言われるGSXr125も乗ってますが、物足りなさを感じるのは2スト50ccのパワー知ってるからなんでしょうね。懐かしいです。
DT50規制前(メーター80kmまでついてる)に乗ってました。原付きから免許を取りギア付を乗れる様になる為練習したのがDT50でした、本当に自分のバイク人生の始まりのバイクなので特に懐しいです
30年ぐらい前に、DT125に乗っていました。中学生のころにDT50をみて憧れたのを思い出しました。また、乗ってみたい。
懐かしいです。当時これ欲しかったんだよな...
この時代のフルサイズ原チャはリミッター解除とスプロケ変更だけで簡単に90Kmオーバーしましたねそれ以前の原付ノーヘル時代から色々乗ってた世代ですが今考えるとスクーターで70Kmとかフルサイズで90Kmとか無改造で出せた狂乱の時代そんなものを実技試験のない原付免許や普通車のオマケでしかもノーヘルで乗れちゃうんだからそりゃあ規制もやむ無しだよねぇ青春時代を思い出す音です、ありがとうございます
純正チャンバーの少し濁ったゲルルンって音ですね。懐かしい。これが社外だとカーンって甲高い音がして、それもまたいい。
これはもはや・・「80年代には、こういう原付改造・爆音小僧どもが溢れていたんやで~・・」という貴重資料!
懐かしすぎて、涙がちょちょキレましたwこのバイクはまさにタイムマシンですねー
懐かしい。83年の4月か5月に青のDT50を購入して乗ってました。当時、野猿街道沿いの学生アパートに住んでおりDTを日常の足として 本当にお世話になりました。その頃八王子や多摩の山林は造成中のところが沢山あり週末の作業されていない日に 舗装されていない道を走ったりしてました。最初はできなかったフロントアップが出来る様になり、段差や倒木を超えることが出来る様になったときは嬉しかったなぁ……
高2の頃バイトして買った初バイクでした。 買って一ヶ月で初キャンプツーリングしましたよ。荷物もちゃんと積める。 難点は白いシャツの背中に黒い点々が着く。
懐かしいなぁ…オイラが高校生の頃はオンオフ両用ならMR50とかGT50で完全オフならTY50とかを自分も含めて皆んな乗ってなぁ…こういう懐かしい車種の企画、是非またお願いしますね🙏
私も2型のMR50乗ってました~、ノーマルで70ちょい出ましたね~、50としてはゆったり車格でした。
ミニトレって言ってましたよねー😂足代わりで楽しかったです!
懐かしいし、格好いい。やっぱり昔のバイクはデザインもよかった。これが250CCとかに出来るならほしいですなぁ。でも昔のバイクだと部品とかで困りそう(´。`:)
DT50は初めて買った原付で、初めてリミッターカットした原付ですww最高速は90km/h以上出てました。ドラムブレーキなのでコース以外はトコトコ走るのが一番ですwDT50の弱点は吐き出す燃え残ったオイルを背中に受けてしまうことです💦
昭和のおじさんには懐かしいです。高校生の時に自主規制前の初期型に乗っていました。エンデューロとかのレースにも使いましたが、軽さを活かして意外なくらい早かった!!
懐かしいですDT50、高校の同級生から電装系がイカレた個体を引き取って乗り回してました近所の河川敷でダートの練習に明け暮れていた頃を思い出しますオフロードの基礎を学ばせて貰った単車です車格はTS50よりも小さかったし、当時171㎝の身長の私でも股下で遊ばせてそんなに力も要らなくねじ伏せれてたんで、本当に楽しいバイクでした。
私の初バイク。阪神淡路大震災のときには一面の倒壊した家屋で車なんてビクとも動かない中、食べ物やなんやら背負って瓦礫を乗り越えて走り回れた走破性の高い良いバイクでした。手に入るならもう一度乗りたいバイクではあります。
メーター80km/hまであるDT-50乗ってましたけど、実際そこまでいくからすごかったですね。
2ストのエンジン音は、うちのじいちゃんの大好物です。若い頃の楽しかった昔を思い出すって。もし、じいちゃんが、その場に居たら、売ってもらえるまで、離れられないくらいだと思うよ。素晴らしい子(DT)じゃんだって。
大学時代に先輩が乗ってました。懐かしい音!社長さんの表情が想像できます😄凄く乗りやすいバイクで自転車に乗ってる感覚だったなあ。
恋しさ溢れますね。16歳から原付き選び放題って良い時代でしたね。(RG50→MBX50)でもそれがあたり前と思ってた。
MBX50乗ってました。あの車体で50!!?サイコーのましんでした。
高校卒業後初めて乗ったのDT50でした。当時、80キロまでメーターが刻んであったのですが、リミッターカットしただけで、簡単にメーター振り切るほどの化け物級なバイクでした。
16で免許取って、初めて乗ったバイクがDT50でした。これで高校も通いましたし、草レースも走りました。初期型は80㎞/h近く出ました。雪の林道の走破性は最高です。37年間で25台ほど乗り継いできましたが、Vmax1200とDT50は3回所有しました。僕にとっては、原点にして頂点!のバイクです。白い服着て乗るとダルメシアンになってしまいますが…そんなこと関係ないです。
DT懐かしい♪フォーゲルも面白かったですよ当時、メインで乗ってた原チャリはRX50とパッソル2GTとかポップギャルとかもあってバイク屋さんでバイトしてたので色んな原チャリ乗ってました。
懐かしい~‼️56歳のおっさんなんですが、初期型乗ってましたよ🎵当時は警察も[これ50cc?]と言われた事ありましたよ。まだシリーズ続いていたんだ🎵
すごい綺麗!!タイムスリップしてきたのか??小さいバイクだと思って乗ってたけど本当にこんな良いバイクが当たり前のように買えて良い時代でした。
88年式青のDT50が初バイクでこれでバイクの楽しさを教わりました。その後中免、限定解除と立て続けに取得し、カタナ馬鹿になりましたが、DTの楽しさも忘れられずDT200R(3ET)も一時期カタナと同時に持ってました。
こんばんは、DT50良いですね!!私は88 年式のTDR80他98年式のKSR2、84年式のΓを所有しています、どれもパワーバンドに入るととても気持ち良いです。Γは発進で10000rpmまで回すとあっという間に100km程度出てしまいます。なので7000rpm位で抑えても80km程度になってしまいます。KSRはシートが固く長時間は乗れませんがこれもパワーバンドに入るとあっという間に70km程度になります。TDRはたまにレッドゾーンまで回すことがあります。KSR程では無いですがそれなりに速いと思います。どれも上着の背中がオイルで汚れます。もちろんナンバーも、燃費はΓで23km程度、TDRは29km程度、KSRが1番悪く20km程度です。
懐かしいですね、地元のバイク屋さんに初めて訪問したら、ウチはYAMAHAのお店だから、購入したのがYAMAHA DT125でした。善い新年をお迎え下さい、ちょこみ店長、社長、2サイクルオイル、バイオ・オイルが発売され煙が出にくいですよ。ヤマハ純正品
DT50!懐かしいなあ!学生時代に乗ってました。私が購入した訳ではなくて友人が購入したDT50を当時私が乗っていたハスラーと交換したりして乗ってました。エンジンはアンダーパワー感が付き纏う物でしたがエンジン回転がスムーズなのでオンロードで乗りやすいオフ車でした。ツーリングも楽でした。足回りも良い出来で優秀なオフ車でした。DT50その他のオフ車で目覚めて、その後セローに乗り換えた友人も居ました。良いバイクですので良いオーナーさんに買われると良いですね😊
懐かしい~2スト原付には、ミニトレGT50、YSR80、TSハスラー50、CRM80、ガンマ50.TZR50、125…色んな車種に乗ってきました。青春そのものです。社長さんのテンションが本当分かります。こんなバイクが走っていたあの頃、いい時代だったですね。ちよこみさん、社長さんありがとうございます。
水冷初代のDT 125に乗ってましたが、あの頃の2ストは本当にやばかったですね。クラッチ離すと簡単にウイリー。このDT50とかカワサキの緑色のやつとか、交差点で良く突っかかって来ましたw
Kawasakiの緑のやつ枕元にあるけどあれはあれで好きなバイク屋いたりするのでヤバいです
画面で見る限り 凄くきれい・・・ もう 40年近く前では?
吹かし方のセンス独特wタイムマシンってのは言い得て妙ですね
乗ってました50cc版のセローみたいで乗りやすかったなあフュエールコックが右側に付いてるのが使いにくかっためちゃくちゃ良いバイクです
参考になりました結果Dt50購入しました‼️めっちゃくちゃ可愛いです‼️原チャンネルありがとうございました‼️
こんばんは。アップされて1ケ月たってますが、いつも楽しく拝見しています。私は65歳の爺ですが、18歳で車の免許を取り、その後、SUZUKIのハスラー50(空冷式のTS50たったかな?)とユーディーminiに乗ってました。2ストロークのエンジン音と臭いを思い出し、つい懐かしく初書き込みさせていただきました。原付2種の免許にも挑戦してみたいと思いますがもう爺なので、ヤマハの電動アシスト自転車に乗ってます。
社長さんの興奮っぷりが素敵でした😅私は、2ストのバイクだと、YAMAHAのRX50SPという、アメリカンタイプに乗ってました。これは確か7.0PSくらいだった記憶があります。
懐かしいサウンドですね〜😊社長が売約済みにしたくなるの分かります😊👍🏻
DT50はいいバイクですよね!自分は最終型の1996年モデルヤマハブラックに乗ってます。まだまだ元気に動いてますよ~w
高校時代にオフロード大好きで赤白のDT乗ってました。仙台の南海部品でヘルメットやゴーグル、FOXのグローブ買って。。懐かしすぎてヤバイ!また、欲しくなって来た。
この当時の原付オフ車は、ロングツーリングにもむいていて本当に乗り応えのあったバイクです
私は、TS50水冷でツーリング行っていました。楽しかったですね。
@@shinsyu56 今も乗っています。絶好調ですよ❕❕
賀曽利さんはハスラー50で日本一周した後に、世界一周しましたな。パンク程度しかトラブルはなかったようでしたね。(*´ω`*)
元ヤマハの社員です。DT50をサイズアップした80ccがヨーロッパで発売されていたことをご存じですか。DT80LC2といいます。国内のDT50の車体より大きくてカッコいいです。DT80LCというのもありますが、こちらはDT50と同じ車体です。ヨーロッパでは人気があったようです。ドイツでもっとも売れるバイクはDT80だと聞いことがあります。UA-camでも見られます。
乗ってます。めっちゃ楽しいです。ずっと2ストオフに乗りたくて2年前に念願叶えました。
懐かしーい!DT−50、大好きでした!😆ちょこみさんの試乗もみたかったなぁ〜
憧れたバイクだ~🎉RZ50よりこっちが好きだった。発売時は衝撃受けた。車体でいえば空冷MTXがこれより大きかったかな。今の人は信じられないかも知れないがこれが発売された時はまだノーヘルで乗ってたよ~。
懐かしいです1967年生まれです大学生時代に自分はTS50友人がDT50、MTX50を所有していてよく乗り比べたりタイムアタックして楽しんでました黄色フレームで青色シートの当時のスズキのワークスカラーのTS50ないかなぁ
YSR80乗ってた頃が懐かしくなる2ストサウンド!!いいですねぇ~!!
私もDT50のユーザーでした。ギア比が小さいので、トルクはありますが、何せスピードが出ません。今となっては懐かしい2ストエンジン。多分水冷単気筒何ちゃらリードバルブっていうエンジンだったですね。どの2ストでも同じですが、NSR250RGでも7000回転以上入れないと、峠なんて攻められません。因みにDT200にも乗っていました。楽しかった〜!
DT懐かしいです!エンジン音ありがとうございます。DT50は乗ったことありませんが、DT400に乗ってましたよぉ〜^^DTはサイコーにいいバイクです。オーナーになる方が羨ましい〜
ピカピカですね。再塗装したのかな?これで獣道走って山登りしました。軽くて馬力も有って足着きがいいので登山道でも走れます。欠点は軽いので街中で急ブレーキするとコケます。飛ばすとオイルで背中が真っ黒です。マフラーに排水エンビパイプを被せ長くしてオイルはねを軽減できます。流れに乗って走ると燃費は10キロ程度。
この綺麗さで現存してる事に驚きなアラフィフおっちゃんです😅「○○が怖くて2スト全開出来るかよ」ってのがウチらの流行語?でした😁
いやあ綺麗な固体だねえ、相当大事にされてたのかな、昔はさあ、ハスラー50とかMTX50とかAEとかフルサイズのオフロード車がいっぱい在ったんですよね、自分もオフじゃないですがAR50とか手放すんじゃなかったなあ、と思ってます、行灯カブもあったしなあ、年取ってから大体価値に気がつくんですよね、値段的なもんじゃなく存在的なもんに、
2輪には興味がなかったんですが、弟から修理を頼まれ、調子を見ながら乗ることになったDT50。今までスクーターと三輪車しか乗ったことがなかったので、60歳からこのバイクはほとんど拷問でした(笑 今は安全に抜かれる練習してます。
DT50!盗まれてしまうまで通勤・通学・ツーリングで大活躍だった思い出の原付です。一日で300kmは余裕で走れました!
確かDT50は、RZ50のギア比を変えただけのエンジンを載せてたハズ。出足はRZよりも速かった記憶ですね!兄貴分のDT125は400とかにも付いて行ける位のバイクだったので、当時のままで発売されたら買うと思います!今の原付は元気が無くなってしまったのが寂しいですね。
DT懐かしい〜!昔大事に乗ってたんですが、事故って廃車になってお別れしました(߹ᯅ߹)NS―1も良かったけど、DTもいいバイクだった!また乗りたい。
56歳のおっさんですが、16歳の頃に乗ってました。ウイリーとかしてました、懐かしいです
懐かしいあのビィィィん‼️泣きそうやあ 16歳で初めてのバイクが DT50初期型でタンクキャップは鍵無しの紅白ヤマハカラーでかなりいじって自作チャンバーにフェンダー交換 レバーはトライアル仕様のエンドカットとハンドルとグリップにプロテクター付けてフランスヤマハチームデザインにカラーリングしてモトクロスとトライアルしながら近畿一周して峠屋さんして〇舞台の峠では単発250ccなら負け無しの上下モトクロス姿のガキでしたが買った日のぴったり三年後の忘れぬ1月17日朝に夜勤の帰り飛び出して来たトラックをかわして溝に突っ込み廃車と全身打撲で泣きながらバイク屋からタイヤとシートを遺品の如く持ち帰った思い出のバイクです その後DT125買って関西から東京のラリーバイクショップ KIRARAに100万でフランスヤマハチームのテネレ仕様に改造してウインズサファリラリーエントリーするも総費用の2000万で心折れて車体は結婚式費用に変わりました 40年前のあのオイルの焼ける匂いと十代のときめきはまだ残ってますよ👍️ 暑苦しいオヤジですみません🙇
パワーバンド…「ちょこみはパワーバンドをそうびした。せんとうりょくが100000にアップした」コメント欄が「懐かしい」の声で溢れていますね。私も昔乗っていたDT200を思い出しました。もうこういうバイクは作れなくなったんですねぇ。やっぱりバイクは(車も)エンジン!ですよ。今回も楽しかったです😊
こういう楽しいバイクに乗ってた人良いな~。自分も乗りたかった。
DT50なのに最初の緑いろのテロップはGT50!? でコメント沸き狙い!? 笑笑学生時代に乗っていた昭和のおじさんは昨年25年ぶりに買い直して楽しんでいます。この企画待ち焦がれてました❗️ヤマノさんの兄弟でヤマディさんと名付けて12v化等ちょこみさんのバッテリー格闘や5選と言わず、実走して10選の続編お願いします❗️❗️❗️
懐かしい!35年くらい前に自主規制前のモデルに乗っていました。
これでバイクの乗り方を覚えて、中免取りに行ったり、長距離ツーリングも行ってました。田舎で2ストオイルが無くなって、農家のおじさんに分けてもらったのも、今となっては良い思い出です。
原付のオフ車ってラフに扱われる事が多いのにこの車両はピカピカだなぁ!
保安部品やステッカーも綺麗だしかなりの掘り出し物ですね
こういう車両を動画で紹介してもらうの見てて楽しい
自分も未だに2ストばかり乗ってるけどもう稀少な部類になるのか・・・
現在58才、ホンダMTX50Rを昨年末に手にいれました。今はない2STフルサイズオフロード、手がかかるけど楽しいのです。今の原付では味わえない加速、原付とは思えないサイズ感、構造が簡単で整備を覚えるにも最適ですね。
現在50才ですが、20才の頃乗っていました。懐かしいです。今だから言えますが、改造していたので、アクセルをまわすと60㌔メーターが振り切れて、おそらく時速80㌔は出ていたと思います。乗りやすいホジション、大容量のタンク、多少の悪路ならへっちゃらでした。遠出もしました。真夏の海岸道路を走りました。白いTシャツ着ていると背中がオイルの点々で黒く汚れて洗濯してもとれなかった思い出も懐かしいです。
同じく50代!頑張ろう!
背中オイルで真っ黒。2st唯一の欠点。
私は17〜25まで乗ってました。今は57ですが。
最高速は平坦路で85km/hでしたね。よくバッテリーが空になりました。
当時SUZUKIのTSハスラー50(規制前)
HONDAのNS50F(ポート研磨&圧縮UP&リミッター解除車)乗ってました。2st 50cc最高❤
ギリギリ20世紀な頃乗ってました!めちゃくちゃ懐かしいです。
DT50は本当にいいバイクでした。原付免許しかない自分が、唯一乗った「ちゃんとしたバイク」です。2ストでパワーがあって車重が軽いので、回すとマジでスピード出ます。環七で普通に流れに乗れていました。
37年前16でバイトして初めて買った愛車です。色々な所にツーリング行って青春してました。オフロードもこれで練習して、ウィリー、アクセルターン、ブレーキターン、ジャンプ沢山練習しました。オン車にも負けたくないから峠も走ってました。
メカもこれで学びました。エアクリフィルター洗ったりプラグのカブリ見たりグリス差したり。
これで沢山学んだから次に買ったYZのモトクロッサーもすんなり乗りこなせました。
私にとっては偉大な相棒であり先生でした😊
今60ですが初期型に乗ってましたが、確かメーターが90まであり振り切ることが出来ました。250とツーリングしても全く問題の無い良いバイクでした。
超懐かしい!!高校時代、学校にバレないようにバイクで遊んでた頃を思い出しました。チョコミさんと社長さんのやりとりも最高楽しかったです!
ちょっと驚くほど綺麗なDTですネ。
懐かしいです~
身長153cmしかない70代ですが、40年前に通勤で乗っていましたからね🤣
☃道、800メートル以上の山道を、3回以上オーバーヒートしながら登ったり、楽しかったですよ🤗
その後はNS1でした🤗
新車と見間違うほどキレイな車体。持ち主だった方は相当な手入れをされていたんだなと心意気が伝わってきます。
高校生の時に乗ってました。
本当懐かしいバイクです。
夏休みに2泊3日で野宿しながらツーリングした思い出が蘇ります。オフロードコースを走り回ったり楽しい思い出ばかりです。
エンジン音も本当懐かしいな〜。
マジかー!30年前に毎日乗ってました。エンジン音もそうだけど、あの少し毒々しいカラーリングも懐かしい!神回、ありがとうございました!
自分も音を聴いてニヤけてしまいました。綺麗なDTですね。すぐに売れちゃいそう。
古き良き時代ですね👍
こういう人柄の社長がいるお店で購入したいものです。
今、64歳の私が高校生の時乗っていた、ヤマハMR50もよく走る、いいバイクでした。
リターン5速で70キロは余裕で出ました。友達の自動二輪に付いていくのも容易かったです。
凹んでナンボのオフ車がきれいすぎる
マジで幻臭が漂ってきたw
凄い綺麗なDT…!TS50に乗ってるので、観てるだけで楽しくなりましたw
物凄く綺麗なDTだぁ…同時代のスズキTS-50(ハスラー)に乗っていたのでこの綺麗さは驚きです。
TS50って言っても水冷のTS50(W)なのかな?儂も持ってましたがライトをモンキーBAJA(バハ)のライトガードとライトを付けてました。(^^;
私はリアルの時代でしたから、良い時代に生きてて幸せでした!もちろんDT50も乗ってました!この当時はオフ車にタコメーター付いてたのはありがたかったです!
DTの更に昔のトレールモデル、MR50に乗ってました。懐かしい!いい音、2ストのサウンドだよ!デザインもモノサスでいい感じ〜嬉しい〜
突然失礼します。
当時のヤマハの原付トレールバイクって2種類ありませんでしたっけ?うっすらとそんな記憶が···。
ミニトレがMRでしたっけ?(^^;;
@@omotaituba9287 GT50 じゃね?
原付バイクには教習無いから仲間にギアチェンジのタイミングや
コツを訊いて自主練して乗ってたわ。懐かしい
高校生の頃、MBX50(規制前)に乗っていましたが、あの音と加速を思い出しました😊2st+チャンバーはヤバかったな〜
若い頃DT50初期型に乗っていました
メチャクチャ面白いバイクでした
懐かしいエンジン音を聞けて嬉しかったです😊
角目ライトが今だと格好良いと思います👍2ストバイクの音を聞くと振り向いてしまいますねー🥺
コレは感動、鳥肌!。フルーツの匂い付きオイルが売っていたのを思い出す。配信お疲れ様でした。
懐かしいです。運転免許ないのにバイク店で見て即購入しました。バイク店の親父から免許ないならこれ上げると原付問題集を貰って家で1週間勉強して、二俣川試験場に行き受験し合格。それまで団地のEVホールに停めておきました。免許を取って初公道を走行。近くに広場がないので、恐る恐る市道に入りノロノロ走行、後ろの車を徐行させてしまいました。その後慣れて東京都内へのツーリングなどバイク人生が始まりました。リミッター解除して走ると流れに乗って走れるので非常に快適でした。
昔ハスラー50に乗ってました、今でも大好きなバイクです。 このDTかなり良いコンディションなのでビックリです。
懐かしい泣けるわエンジン吹かした音、ヤバイ。
現在乗ってます。平成4年に購入しました。普通自動車免許で乗れるので、便利です。平成7年に阪神淡路大震災に遭い、電車が不通になり、DT50で通勤してました。オフロード車なので、道路を選ばず走れます。レジャー用に購入したけど、まさか、大地震で役に立つとは思いもしませんでした。
乗ってました懐かしい
また乗りたい
懐かしいですね、当時DT50で九州一周とか、発進の時にウイリーしながら走ってる方がいました。各メーカー、50ccバイクの開発に力を入れられない時代だから、尚更貴重な一台ですね。しかも、極上のコンディションじゃないですか。タコメーターしか見ないっていうのわかります。2022年も、残すところ3日、社長さん、ちょこみさん、絶対無事故で、ご健康で、お元気にお過ごしください。
2023年もますますのご活躍を楽しみに待ってます。
今から31年前、1991年に乗ってました。懐かしすぎる。
音で本当に青春とチャンバー汁の匂いを思い出しましたよ。ありがとう。
DT-50懐かしいですね。自分も一回友達に借りて乗った事あります。しかもギアが6速ってすごいですよね😃
懐かしい!
現在44歳、私が19歳で初めて買ったバイクです。
なんせ早くて2回も免停喰らった思い出の青春が詰まったバイク、紹介ありがとうございます!
MBX50、DT50、TS50、RZ50、Γ50、乗りましたね(友達のだけど)
ほんと楽しかったし速かった。もう1回乗りたい。
MBX50もやってほしいな。
神回ありがとう。
同じく
AR50も
懐かしいぃぃっ!
ウイリーの練習させてもらったの思い出しました。
50ccの2ストは基本ヤバイのばかりでしたね💦
自分は50ccだと、ウルフ、NSR、スクータでセピアZZと乗りましたね。
懐かしい😂 青春時代に戻っちゃいますね😅
当時DT50とかホンダのMBX50とか原チャリのわりに速かったのを思い出します😊 また欲しくなりました😆
現在58歳 40年前、大学1回生7月から卒業までのほぼほぼ4年間乗ってました。
カラーリングは、赤白の規制後のメーター60kmまでのやつです。
当時、先輩達はVT250、CBX400、HONDAのHAWK3などに乗っていたのですが、京都から鈴鹿サーキットまで2時間ほどかけて、しょっちゅうレース観戦に行っていました。
みんな峠で飛ばしたい時は各々攻めて、ある地点でスピードを落とした先輩達に私が追いつくというようなツーリングでした。
優しい先輩に囲まれ良いバイクライフの大学時代でした。
懐かしいなぁ
白ピンクのDT50乗ってました。今、DT230ランツァ乗ってます。最高です。125cc最速と言われるGSXr125も乗ってますが、物足りなさを感じるのは2スト50ccのパワー知ってるからなんでしょうね。懐かしいです。
DT50規制前(メーター80kmまでついてる)に乗ってました。
原付きから免許を取りギア付を乗れる様になる為練習したのがDT50でした、本当に自分のバイク人生の始まりのバイクなので特に懐しいです
30年ぐらい前に、DT125に乗っていました。中学生のころにDT50をみて憧れたのを思い出しました。また、乗ってみたい。
懐かしいです。当時これ欲しかったんだよな...
この時代のフルサイズ原チャはリミッター解除とスプロケ変更だけで簡単に90Kmオーバーしましたね
それ以前の原付ノーヘル時代から色々乗ってた世代ですが今考えるとスクーターで70Kmとかフルサイズで90Kmとか無改造で出せた狂乱の時代
そんなものを実技試験のない原付免許や普通車のオマケでしかもノーヘルで乗れちゃうんだからそりゃあ規制もやむ無しだよねぇ
青春時代を思い出す音です、ありがとうございます
純正チャンバーの少し濁ったゲルルンって音ですね。懐かしい。
これが社外だとカーンって甲高い音がして、それもまたいい。
これはもはや・・「80年代には、こういう原付改造・爆音小僧どもが溢れていたんやで~・・」という貴重資料!
懐かしすぎて、涙がちょちょキレましたw
このバイクはまさにタイムマシンですねー
懐かしい。
83年の4月か5月に青のDT50を購入して乗ってました。
当時、野猿街道沿いの学生アパートに住んでおり
DTを日常の足として 本当にお世話になりました。
その頃八王子や多摩の山林は造成中のところが沢山あり
週末の作業されていない日に 舗装されていない道を走ったりしてました。
最初はできなかったフロントアップが出来る様になり、段差や倒木を超えることが出来る様になったときは嬉しかったなぁ……
高2の頃バイトして買った初バイクでした。
買って一ヶ月で初キャンプツーリングしましたよ。荷物もちゃんと積める。
難点は白いシャツの背中に黒い点々が着く。
懐かしいなぁ…
オイラが高校生の頃はオンオフ両用ならMR50とかGT50で完全オフならTY50とかを自分も含めて皆んな乗ってなぁ…
こういう懐かしい車種の企画、
是非またお願いしますね🙏
私も2型のMR50乗ってました~、ノーマルで70ちょい出ましたね~、
50としてはゆったり車格でした。
ミニトレって言ってましたよねー😂足代わりで楽しかったです!
懐かしいし、格好いい。やっぱり昔のバイクはデザインもよかった。これが250CCとかに出来るならほしいですなぁ。でも昔のバイクだと部品とかで困りそう(´。`:)
DT50は初めて買った原付で、初めてリミッターカットした原付ですww
最高速は90km/h以上出てました。ドラムブレーキなのでコース以外はトコトコ走るのが一番ですw
DT50の弱点は吐き出す燃え残ったオイルを背中に受けてしまうことです💦
昭和のおじさんには懐かしいです。高校生の時に自主規制前の初期型に乗っていました。
エンデューロとかのレースにも使いましたが、軽さを活かして意外なくらい早かった!!
懐かしいですDT50、高校の同級生から電装系がイカレた個体を引き取って乗り回してました
近所の河川敷でダートの練習に明け暮れていた頃を思い出します
オフロードの基礎を学ばせて貰った単車です
車格はTS50よりも小さかったし、当時171㎝の身長の私でも股下で遊ばせて
そんなに力も要らなくねじ伏せれてたんで、本当に楽しいバイクでした。
私の初バイク。阪神淡路大震災のときには一面の倒壊した家屋で車なんてビクとも動かない中、食べ物やなんやら背負って瓦礫を乗り越えて走り回れた走破性の高い良いバイクでした。手に入るならもう一度乗りたいバイクではあります。
メーター80km/hまであるDT-50乗ってましたけど、実際そこまでいくからすごかったですね。
2ストのエンジン音は、うちのじいちゃんの大好物です。若い頃の楽しかった昔を思い出すって。もし、じいちゃんが、その場に居たら、売ってもらえるまで、離れられないくらいだと思うよ。素晴らしい子(DT)じゃんだって。
大学時代に先輩が乗ってました。懐かしい音!社長さんの表情が想像できます😄凄く乗りやすいバイクで自転車に乗ってる感覚だったなあ。
恋しさ溢れますね。
16歳から原付き選び放題って良い時代でしたね。(RG50→MBX50)
でもそれがあたり前と思ってた。
MBX50乗ってました。あの車体で50!!?サイコーのましんでした。
高校卒業後初めて乗ったのDT50でした。
当時、80キロまでメーターが刻んであったのですが、リミッターカットしただけで、簡単にメーター振り切るほどの化け物級なバイクでした。
16で免許取って、初めて乗ったバイクがDT50でした。
これで高校も通いましたし、草レースも走りました。
初期型は80㎞/h近く出ました。
雪の林道の走破性は最高です。
37年間で25台ほど乗り継いできましたが、Vmax1200とDT50は3回所有しました。
僕にとっては、原点にして頂点!のバイクです。
白い服着て乗るとダルメシアンになってしまいますが…そんなこと関係ないです。
DT懐かしい♪
フォーゲルも面白かったですよ
当時、メインで乗ってた原チャリはRX50とパッソル2
GTとかポップギャルとかもあって
バイク屋さんでバイトしてたので
色んな原チャリ乗ってました。
懐かしい~‼️56歳のおっさんなんですが、初期型乗ってましたよ🎵当時は警察も[これ50cc?]と言われた事ありましたよ。
まだシリーズ続いていたんだ🎵
すごい綺麗!!タイムスリップしてきたのか??
小さいバイクだと思って乗ってたけど本当にこんな良いバイクが当たり前のように買えて良い時代でした。
88年式青のDT50が初バイクでこれでバイクの楽しさを教わりました。その後中免、限定解除と立て続けに取得し、
カタナ馬鹿になりましたが、DTの楽しさも忘れられずDT200R(3ET)も一時期カタナと同時に持ってました。
こんばんは、DT50良いですね!!私は88 年式のTDR80他98年式のKSR2、84年式のΓを所有しています、どれもパワーバンドに入るととても気持ち良いです。Γは発進で10000rpmまで回すとあっという間に100km程度出てしまいます。なので7000rpm位で抑えても80km程度になってしまいます。KSRはシートが固く長時間は乗れませんがこれもパワーバンドに入るとあっという間に70km程度になります。TDRはたまにレッドゾーンまで回すことがあります。KSR程では無いですがそれなりに速いと思います。どれも上着の背中がオイルで汚れます。もちろんナンバーも、燃費はΓで23km程度、TDRは29km程度、KSRが1番悪く20km程度です。
懐かしいですね、地元のバイク屋さんに初めて訪問したら、ウチはYAMAHAのお店だから、
購入したのがYAMAHA DT125でした。善い新年をお迎え下さい、ちょこみ店長、社長、2サイクルオイル、バイオ・オイルが発売され煙が出にくいですよ。ヤマハ純正品
DT50!懐かしいなあ!学生時代に乗ってました。私が購入した訳ではなくて友人が購入したDT50を当時私が乗っていたハスラーと交換したりして乗ってました。
エンジンはアンダーパワー感が付き纏う物でしたがエンジン回転がスムーズなのでオンロードで乗りやすいオフ車でした。ツーリングも楽でした。足回りも良い出来で優秀なオフ車でした。DT50その他のオフ車で目覚めて、その後セローに乗り換えた友人も居ました。良いバイクですので良いオーナーさんに買われると良いですね😊
懐かしい~2スト原付には、ミニトレGT50、YSR80、TSハスラー50、CRM80、ガンマ50.TZR50、125…色んな車種に乗ってきました。
青春そのものです。社長さんのテンションが本当分かります。
こんなバイクが走っていたあの頃、いい時代だったですね。
ちよこみさん、社長さんありがとうございます。
水冷初代のDT 125に乗ってましたが、あの頃の2ストは本当にやばかったですね。
クラッチ離すと簡単にウイリー。
このDT50とかカワサキの緑色のやつとか、交差点で良く突っかかって来ましたw
Kawasakiの緑のやつ枕元にあるけどあれはあれで好きなバイク屋いたりするのでヤバいです
画面で見る限り 凄くきれい・・・ もう 40年近く前では?
吹かし方のセンス独特w
タイムマシンってのは言い得て妙ですね
乗ってました
50cc版のセローみたいで乗りやすかったなあ
フュエールコックが右側に付いてるのが使いにくかった
めちゃくちゃ良いバイクです
参考になりました結果Dt50購入しました‼️
めっちゃくちゃ可愛いです‼️
原チャンネルありがとうございました‼️
こんばんは。アップされて1ケ月たってますが、いつも楽しく拝見しています。私は65歳の爺ですが、18歳で車の免許を取り、その後、SUZUKIのハスラー50(空冷式のTS50たったかな?)とユーディーminiに乗ってました。2ストロークのエンジン音と臭いを思い出し、つい懐かしく初書き込みさせていただきました。原付2種の免許にも挑戦してみたいと思いますがもう爺なので、ヤマハの電動アシスト自転車に乗ってます。
社長さんの興奮っぷりが素敵でした😅私は、2ストのバイクだと、YAMAHAのRX50SPという、アメリカンタイプに乗ってました。これは確か7.0PSくらいだった記憶があります。
懐かしいサウンドですね〜😊
社長が売約済みにしたくなるの分かります😊👍🏻
DT50はいいバイクですよね!
自分は最終型の1996年モデルヤマハブラックに乗ってます。
まだまだ元気に動いてますよ~w
高校時代にオフロード大好きで赤白のDT乗ってました。仙台の南海部品でヘルメットやゴーグル、FOXのグローブ買って。。
懐かしすぎてヤバイ!また、欲しくなって来た。
この当時の原付オフ車は、ロングツーリングにもむいていて本当に乗り応えのあったバイクです
私は、TS50水冷でツーリング行っていました。
楽しかったですね。
@@shinsyu56 今も乗っています。絶好調ですよ❕❕
賀曽利さんはハスラー50で日本一周した後に、世界一周しましたな。パンク程度しかトラブルはなかったようでしたね。(*´ω`*)
元ヤマハの社員です。DT50をサイズアップした80ccがヨーロッパで発売されていたことをご存じですか。DT80LC2といいます。国内のDT50の車体より大きくてカッコいいです。DT80LCというのもありますが、こちらはDT50と同じ車体です。ヨーロッパでは人気があったようです。ドイツでもっとも売れるバイクはDT80だと聞いことがあります。UA-camでも見られます。
乗ってます。めっちゃ楽しいです。ずっと2ストオフに乗りたくて2年前に念願叶えました。
懐かしーい!DT−50、大好きでした!😆ちょこみさんの試乗もみたかったなぁ〜
憧れたバイクだ~🎉RZ50よりこっちが好きだった。発売時は衝撃受けた。車体でいえば空冷MTXがこれより大きかったかな。
今の人は信じられないかも知れないがこれが発売された時はまだノーヘルで乗ってたよ~。
懐かしいです
1967年生まれです
大学生時代に
自分はTS50
友人がDT50、MTX50
を所有していて
よく乗り比べたり
タイムアタックして楽しんでました
黄色フレームで青色シートの当時のスズキのワークスカラーのTS50
ないかなぁ
YSR80乗ってた頃が懐かしくなる2ストサウンド!!
いいですねぇ~!!
私もDT50のユーザーでした。ギア比が小さいので、トルクはありますが、何せスピードが出ません。今となっては懐かしい2ストエンジン。多分水冷単気筒何ちゃらリードバルブっていうエンジンだったですね。どの2ストでも同じですが、NSR250RGでも7000回転以上入れないと、峠なんて攻められません。因みにDT200にも乗っていました。楽しかった〜!
DT懐かしいです!
エンジン音ありがとうございます。
DT50は乗ったことありませんが、DT400に乗ってましたよぉ〜^^
DTはサイコーにいいバイクです。
オーナーになる方が羨ましい〜
ピカピカですね。再塗装したのかな?
これで獣道走って山登りしました。軽くて馬力も有って足着きがいいので登山道でも走れます。
欠点は軽いので街中で急ブレーキするとコケます。飛ばすとオイルで背中が真っ黒です。マフラーに排水エンビパイプを被せ長くしてオイルはねを軽減できます。流れに乗って走ると燃費は10キロ程度。
この綺麗さで現存してる事に驚きな
アラフィフおっちゃんです😅
「○○が怖くて2スト全開出来るかよ」
ってのがウチらの流行語?でした😁
いやあ綺麗な固体だねえ、相当大事にされてたのかな、
昔はさあ、ハスラー50とかMTX50とかAEとかフルサイズのオフロード車がいっぱい在ったんですよね、
自分もオフじゃないですがAR50とか手放すんじゃなかったなあ、と思ってます、行灯カブもあったしなあ、
年取ってから大体価値に気がつくんですよね、値段的なもんじゃなく存在的なもんに、
2輪には興味がなかったんですが、弟から修理を頼まれ、調子を見ながら乗ることになったDT50。今までスクーターと三輪車しか乗ったことがなかったので、60歳からこのバイクはほとんど拷問でした(笑 今は安全に抜かれる練習してます。
DT50!盗まれてしまうまで通勤・通学・ツーリングで大活躍だった思い出の原付です。一日で300kmは余裕で走れました!
確かDT50は、RZ50のギア比を変えただけのエンジンを載せてたハズ。
出足はRZよりも速かった記憶ですね!
兄貴分のDT125は400とかにも付いて行ける位のバイクだったので、当時のままで発売されたら買うと思います!
今の原付は元気が無くなってしまったのが寂しいですね。
DT懐かしい〜!昔大事に乗ってたんですが、事故って廃車になってお別れしました(߹ᯅ߹)
NS―1も良かったけど、DTもいいバイクだった!また乗りたい。
56歳のおっさんですが、16歳の頃に乗ってました。ウイリーとかしてました、懐かしいです
懐かしいあのビィィィん‼️泣きそうやあ 16歳で初めてのバイクが DT50初期型でタンクキャップは鍵無しの紅白ヤマハカラーでかなりいじって自作チャンバーにフェンダー交換 レバーはトライアル仕様のエンドカットとハンドルとグリップにプロテクター付けてフランスヤマハチームデザインにカラーリングしてモトクロスとトライアルしながら近畿一周して峠屋さんして〇舞台の峠では単発250ccなら負け無しの上下モトクロス姿のガキでしたが買った日のぴったり三年後の忘れぬ1月17日朝に夜勤の帰り飛び出して来たトラックをかわして溝に突っ込み廃車と全身打撲で泣きながらバイク屋からタイヤとシートを遺品の如く持ち帰った思い出のバイクです その後DT125買って関西から東京のラリーバイクショップ KIRARAに100万でフランスヤマハチームのテネレ仕様に改造してウインズサファリラリーエントリーするも総費用の2000万で心折れて車体は結婚式費用に変わりました 40年前のあのオイルの焼ける匂いと十代のときめきはまだ残ってますよ👍️ 暑苦しいオヤジですみません🙇
パワーバンド…
「ちょこみはパワーバンドをそうびした。せんとうりょくが100000にアップした」
コメント欄が「懐かしい」の声で溢れていますね。
私も昔乗っていたDT200を思い出しました。
もうこういうバイクは作れなくなったんですねぇ。
やっぱりバイクは(車も)エンジン!ですよ。
今回も楽しかったです😊
こういう楽しいバイクに乗ってた人良いな~。自分も乗りたかった。
DT50なのに最初の緑いろのテロップはGT50!? で
コメント沸き狙い!? 笑笑
学生時代に乗っていた昭和のおじさんは
昨年25年ぶりに買い直して楽しんでいます。この企画待ち焦がれてました❗️
ヤマノさんの兄弟でヤマディさんと名付けて
12v化等ちょこみさんのバッテリー格闘や
5選と言わず、実走して10選の
続編お願いします❗️❗️❗️