通販で買ったF16ラジコン飛行機を飛ばしてみた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 228

  • @genchari7
    @genchari7 2 роки тому +5

    カッコいいにもほどがある。自分も欲しいくらいだけどあんなに上手に飛ばせる自信はないので買わないけどw ちゃんと「キーーン」ってそれっぽい音で飛んでるところがまたいいですね。

  • @MAKI-777
    @MAKI-777 5 років тому +8

    RCの操縦テクニックが、プロ並みですね。
    着陸後、RC機が飼い慣らしたハトみたいに、カメラにちょこちょこと行ったりして、、、
    この飛行を見たら、飛ばすのに憧れるな!

  • @syun05091
    @syun05091 2 роки тому +5

    操縦技術が素晴らし過ぎます。

  • @taka4164
    @taka4164 5 років тому +23

    凄い!操縦席にカメラ着けたら
    本当に乗ってる気分になりそう!

  • @mieumieu8417
    @mieumieu8417 2 роки тому +3

    なんか着陸した後の様子が、母鴨を追いかける小鴨みたいで可愛い。

  • @ゆっち-z7o
    @ゆっち-z7o 5 років тому +45

    飛行機が自分のとこ帰って来るとき可愛い🐧

    • @syocyuu
      @syocyuu 2 роки тому +1

      アヒルの雛みたいですね😊

  • @MrKondo63
    @MrKondo63 5 років тому +20

    腕がプロなのは確かだが、まるで本物みたいに飛ぶのね?すごいの一言。多分素人じゃぁこんな風にはいかない。

  • @tabibitotabibito
    @tabibitotabibito 5 років тому +41

    着陸してからのヨチヨチ感がたまらないですね(笑)
    とはいえ着陸はきっと難しいんでしょうし、飛んでる時もめっちゃいい音するんですね。

  • @masaseto8507
    @masaseto8507 5 років тому +8

    本物のような飛び方は素晴らしい.模型のような感じはしない.プロペラ機は分かるけどジェット機はどんな仕組みで動くの.不思議です.

    • @user-mimira
      @user-mimira 4 роки тому +2

      中にプロペラがあるらしいです!

    • @Drizzle_United
      @Drizzle_United 3 роки тому +2

      いわゆるダクテッドファンってやつです

  • @ホンマホンマいやホンマ
    @ホンマホンマいやホンマ 5 років тому +19

    飛んでいる時は格好いいね、音も良いしね。
    離陸・着陸時はピョコピョコと可愛いよ。

  • @ダイマーサ
    @ダイマーサ 5 років тому +18

    この人操縦がうますぎる!!!

  • @dlbracer56
    @dlbracer56 2 роки тому +1

    480th TFS 52nd TFW Spangdahlem AB FRG - 1988-1991 NCOIC Squadron Operations ... a great tour. USAF ret

  • @塩島聖一
    @塩島聖一 2 роки тому +1

    凄い‼️あんなぼこぼこの草地でもりりくできるんだ!

  • @pm86ca
    @pm86ca 4 роки тому +4

    ファイティングファルコンはカッコイイですね、発泡の機体だと思いますが電動ダクテッドで
    簡単に離陸しますね、こんなのならもう一度やってみたくなりました。

  • @KittenWalk
    @KittenWalk 4 роки тому +3

    離陸もすごいけど、着陸がすごいです♪父がエンジンの飛行機やヘリコプターのラジコン持ってますが、女の私は興味ないままきてしまった☆弟は父と飛ばしてたみたい♪動画みたら、自分もやりたくなります♪

  • @OLYMPUSisimmortal
    @OLYMPUSisimmortal 2 роки тому +1

    飛んでるのカッコいいけど地上を走る姿は鳩かニワトリみたいで可愛いのが現物?と違うのがいいな~。

  • @jackal9269
    @jackal9269 2 роки тому +2

    すげーーーーーーー!!かっこいいですね!!着陸って、コックピットからの映像が見られないので難しそう。

  • @celica4945
    @celica4945 5 років тому +7

    ガタガタの地面から上手く離陸~着陸出来てますね♪
    実機だったら、最悪離着陸失敗→大破しそうなガタガタ地面ですね。

  • @tsr1417
    @tsr1417 5 років тому +68

    普通に上手いですね!
    素人には到底無理かな。

  • @trdmwga3jao
    @trdmwga3jao 5 років тому +24

    海岸上空でよく戦闘機が訓練飛行してるの見るけど、遠くで飛んでる姿が実機そっくり!
    あと(エアーパス?)上空を通過するときの音がやっぱり飛行機はかっこいい!
    あと地上で動いてるときかわいい!
    ラジコン飛行機欲しくなっちゃった!
    ちゃんと飛ばせるようになるためには何からやればいいんだろう?

  • @ぺっちゃん-l9l
    @ぺっちゃん-l9l 5 років тому +14

    ファイティング・ファルコンはかっこいいなぁ…尾翼の形状が大戦直後のジェットに近いってのがホント最高

  • @kosuke112
    @kosuke112 5 років тому +6

    着陸後にトコトコ寄ってくるところカワイイお~よしよしよしってしたくなるw

  • @祖師谷そしがや03
    @祖師谷そしがや03 2 роки тому +3

    翼が短い飛行機は操縦が難しいらしいから 凄い

  • @GAGA-nz4mv
    @GAGA-nz4mv 5 років тому +2

    音すごいのに芝生の上ヨチヨチしててかわいい❤️

  • @shakeshake5270
    @shakeshake5270 5 років тому +15

    実機ではまねできない不整地からの離陸と着陸!!不整地滑走!!
    エクセレント!!

  • @圭大崎
    @圭大崎 5 років тому +53

    不正地を走ってくる姿がカラスのようだw

  • @山田英二-v1j
    @山田英二-v1j 4 роки тому +1

    コックピットにカメラを付けてパイロット目線の動画が録れると面白そうに感じました。

  • @うえしん
    @うえしん 4 роки тому +4

    凄い!でも飛ばす場所を探すのが大変。

  • @takaosugamata6573
    @takaosugamata6573 2 роки тому +2

    こんなの通販でかえるんだあ・・・
    欲しい!
    操縦難しそう。

  • @tyuyoshitorigoe677
    @tyuyoshitorigoe677 2 роки тому +1

    運転うまいな~ 音もいいし。それにしても推力は何だろうか。ジェット?かな?

  • @5536サブちゃん
    @5536サブちゃん 5 років тому +9

    音が凄い!!
    かっこいいな…

  • @SAmane-qq2hf
    @SAmane-qq2hf 5 років тому +5

    ラジコンに無知なものですが、この機体のタイプは、胴体内部にプロペラがあって、その回転で生じる風力による推進力で飛行しているんですよね?

    • @HobbyWins
      @HobbyWins  5 років тому +3

      コメントありがとうござます。そんな感じです。

  • @romeo-bk4lq
    @romeo-bk4lq 5 років тому +2

    GPSついてんのかなぁ?あれだけ早いとロストしそうだ。
    モーターの音が遠くで聞くとジェット機のようで良いね。

  • @tukemononozu3993
    @tukemononozu3993 2 роки тому +1

    離陸するんだ、凄い。ドローンは離陸不要のが主流みたいだけど。

  • @daysorange1564
    @daysorange1564 3 роки тому +2

    最後ペンギン🐧みたいでかわいいw

  • @jimihen2008
    @jimihen2008 5 років тому +25

    お! 今回は珍しく土手じゃなくてRC飛行場みたいですね。 (^^♪ 
    これで舗装された滑走路だったら云う事なしだー!

  • @素敵なステーキ-p5x
    @素敵なステーキ-p5x 5 років тому +3

    凄いとしか言い様がない!
    時代も進みましたね。

  • @mugen9691
    @mugen9691 2 роки тому +1

    舗装されてないのに普通に滑走できるのがびっくりした。

  • @トンボメガネ
    @トンボメガネ 5 років тому +1

    最初、発信音がうちの掃除機の音に似てたのでどうなんかと思いきや、なんとアッというまに空の彼方。空飛んでる様子は、本物を小さくしたみたいで見間違う。初速のスピード感が、いとこの持ってたセスナ型の飛行機と比べようがない。早すぎる、さすがF16

  • @Miyabi-tf9td
    @Miyabi-tf9td 2 роки тому

    操縦技術スゴイですね! どのくらいの期間で慣れてきますか?
    いくらくらいで売ってますか?

  • @gontaro1
    @gontaro1 2 роки тому

    カッコいいっ!飛行中の音も本物みたいっ! 光線銃付けて空中戦出来そう

  • @ぽんとチャンネル
    @ぽんとチャンネル Рік тому

    気持ちいい!!疑似体験できてうれしいです!!

  • @sion-gt9sf
    @sion-gt9sf 5 років тому +11

    着陸時が1番難しそう……速度とか進入角度とか
    (フライトシュミレーターなら簡単なんだけどね)

    • @Kisaragi_Redline
      @Kisaragi_Redline 2 роки тому +1

      フライトシュミレーターはコツ掴めば簡単だけど
      こういうのはALTもIASも分かりませんからねぇ...

  • @angelagabriel5874
    @angelagabriel5874 2 роки тому

    すごいですね・・・感心しました。 フライトの推力はなんですか?

  • @のんびり旅する車中泊
    @のんびり旅する車中泊 5 років тому +25

    飛んでる時はかっこいいのに着陸したらよちよちして可愛い(^^)

    • @suzukisng
      @suzukisng 5 років тому +3

      まだ子供の鳥が飛ぶ練習しているようですね
      ママー、飛んでるところ見ていてくれたぁ?
      って駆け寄ってくる感じですかね。。

  • @masahirosasaoka1153
    @masahirosasaoka1153 5 років тому +2

    こう言うの、カメラがついてモニター見ながら操縦できれば楽しそう

    • @匿名-s3b7g
      @匿名-s3b7g 5 років тому +1

      それを実現しているのがドローン。

  • @jeffbecknana
    @jeffbecknana 5 років тому +21

    これSE付けたら区別つかんわ⁉
    離着陸は吹いた🤭

  • @loreleylunar837
    @loreleylunar837 2 роки тому

    草原での離着陸は凄いですね。
    本物で有事に、滑走路以外の草原から発進したり出来るでしょうか?

    • @HobbyWins
      @HobbyWins  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。重量やパワーが異なりますので不可能でしょうね。

  • @HaaaaaaaS
    @HaaaaaaaS 5 років тому +14

    機首がちょと上に上がってるかんじ(白鳥みたいな)好きよ

  • @maplech9248
    @maplech9248 5 років тому +9

    自衛隊になって操縦しようぜ!
    俺は子供の頃からパイロット(旅客機)に憧れてたんだけど早く乗りたい欲に負けて自衛隊になったんだ。
    まあ、自衛隊でも相当時間かかったんだけど。。。

    • @HobbyWins
      @HobbyWins  5 років тому

      大学は何処出たの?

    • @maplech9248
      @maplech9248 5 років тому +2

      Hobby Wins どこかは控えるけど普通の国立大学です。
      だから防衛大学とか高卒から航空学生として入ってる人たちより時間かかったんだよね。。。

  • @鈴木太郎-n8x
    @鈴木太郎-n8x 5 років тому +5

    あの路面からりりくできるのがすごい。何セルなんだろう?4セルかな。

  • @オーコヒロトシ
    @オーコヒロトシ 5 років тому +7

    飛ばすのより着陸が難しそうだな。

    • @unkokusai.
      @unkokusai. 2 роки тому

      素人用に「パラシュート着地」が必要かな。

  • @kamibukuro1125
    @kamibukuro1125 5 років тому +9

    最後ウキウキしながら帰ってきた子供見たい笑

    • @goto3071
      @goto3071 3 роки тому

      このコメ見た瞬間吹いた

  • @地球侵略中
    @地球侵略中 5 років тому +2

    音がまたいいっすね~😁

  • @loreleylunar837
    @loreleylunar837 2 роки тому

    速度が速い分、操縦も難しいでしょうね。
    着陸も角度や速度を間違えれば激突してしまうのではないでしょうか?
    コックピットにカメラを付けて、飛行中の景色を撮影するのは難しいでしょうか?

    • @HobbyWins
      @HobbyWins  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。違う機体ですが ua-cam.com/video/Vx9DddBqvwc/v-deo.html

  • @ken99330
    @ken99330 5 років тому +14

    めちゃくちゃかっこいいな。
    芝生を走っている時はアヒルの走り方に似ている(笑)

  • @katumori80
    @katumori80 5 років тому +1

    草原のため滑走が可哀そうだね。でもよく飛ぶなあ、素晴らしい!

  • @HUMMINGSEAGULL
    @HUMMINGSEAGULL 5 років тому +5

    カワイイという感性がいいですね♡

  • @MP-wk8rw
    @MP-wk8rw 5 років тому +24

    おぅのび太ー!
    いいの持ってんじゃんかよーw
    お前の物はオレの物ーw
    てなるやつ

    • @snpiyj74
      @snpiyj74 5 років тому +8

      ラジコンと言えばスネ夫のような気も…

    • @toisaa
      @toisaa 5 років тому +8

      (NGテイク) おぅスネ夫ー! いいモノ持ってんじゃんかよ、お前はオレの物!
      しばし沈黙の後、剛田武 退場。

  • @ばばかつひろ
    @ばばかつひろ 5 років тому +2

    音がかっこよい

  • @しんのすけ-k7f
    @しんのすけ-k7f 5 років тому +2

    操縦うまいね‼

  • @akimatsu3267
    @akimatsu3267 5 років тому +8

    何気に撮影者のレベルも高い(ヘボが撮るとすぐ機体がフレームアウトする)

  • @iyorit1089
    @iyorit1089 5 років тому +10

    よくわからないけど、これカメラ搭載してiPad とか使ってコクピットからの目線に近い操縦って
    出来れば凄いと思うんだけどどうなんだろうか?
    もうあるの?

    • @RiddleWhite
      @RiddleWhite 5 років тому +1

      離着陸は目視の範囲で行えば良いのでは?
      せっかくプロポの電波届く範囲が半径1キロ、2キロくらいあるんだから、人間の目視が及ぶ500m前後で留めておくのがもったいない。
      あとは技術として出来るならUAV化して10キロぐらい直線で飛ばしてもみたい。それも離着陸だけ人間に切り替えれば良いわけだし…

    • @cupcupcup1964
      @cupcupcup1964 5 років тому +1

      ドローンレースなんかで使われるカメラを着けてやれば出来そう

    • @どっすん-j1s
      @どっすん-j1s 5 років тому +1

      重心がズレるのと重量増加で飛行性能に影響が出るかもしれませんね・・・
      もう少し大きいサイズの機体であればいけるかもしれないですけど、あれだけ小さいとカメラ等を積むスペースを確保するのもキツそうですね

  • @h14185
    @h14185 5 років тому

    質問がすでにあるかと思いますが、見つからないので聞きますよろしくお願いします。
    1、一回のフライトの稼働時間は何分ですか?
    また2、電源を入れ替えて再度すぐに飛ばせますか?

    • @HobbyWins
      @HobbyWins  5 років тому

      コメントありがとうございます。全開で3分 ハーフで5分 モーターとアンプの温度を下げた方が良いので連続飛行はお勧めしません。

  • @bf3_ace23
    @bf3_ace23 4 роки тому

    1:55 かっけぇぇ

  • @helloweeen7
    @helloweeen7 5 років тому +24

    地上では可愛い😍
    空ではカッケー!

  • @山田涼介-o7l
    @山田涼介-o7l 5 років тому +11

    是非とも複数機で変態っじゃなくて、編隊飛行を見てみたい

  • @yasukunkun11
    @yasukunkun11 5 років тому +47

    自衛隊機にスクランブルされないように(*^^)v

    • @yuukiasada7065
      @yuukiasada7065 5 років тому +3

      気付いたときはもう日本の地上を飛んでてかなり危機的な状況ですねw

    • @LP-Superveloce
      @LP-Superveloce 4 роки тому

      熱探知に引っかかってボンと...

  • @hazukinokaze21
    @hazukinokaze21 5 років тому +10

    小型カメラつけて飛ばしてみて欲しいなー

    • @KenEbihara
      @KenEbihara 5 років тому

      ですよね〜。コクピット映像欲しいですね。

  • @福田徳明
    @福田徳明 5 років тому +20

    スゴイな なんでプロペラ無いのに飛ぶんだろう 不思議

  • @ponheat3670
    @ponheat3670 5 років тому

    ラジコンヘリの見学に来た孫娘にぶつけて死亡させた記事を20年前読んだことがあります。遠くになると上下どちらを向いてるのかわかりません。操縦は素人には無理ですね、気をつけてください

  • @youai3847
    @youai3847 5 років тому

    タミヤのグラスホッパー世代ですが、このマシン一式、おいくらですか?

    • @HobbyWins
      @HobbyWins  5 років тому

      コメントありがとうございます。こちらになります。www.radicon1.com/item/FJ21111P/

  • @princeseiji563
    @princeseiji563 5 років тому +31

    どういう仕組みで飛んでるんだよ笑笑

    • @motiro-29
      @motiro-29 4 роки тому +6

      多分これは中にプロペラがあるタイプだと思うZE☆

  • @岩槻千夏
    @岩槻千夏 5 років тому +1

    凄い!生でみたいな!

  • @superlegend2
    @superlegend2 2 роки тому +1

    2:37 なんかペンギンのようだ

  • @fsby952
    @fsby952 5 років тому +5

    カメラつけて飛ばそうぜ!

  • @金正恩にカンチョー
    @金正恩にカンチョー 4 роки тому

    プロポと受信機はとチャンネルが合っていれば大丈夫ですか?

  • @masafumi009
    @masafumi009 5 років тому

    ロマンありますね~大好きな動画です♪

    • @HobbyWins
      @HobbyWins  5 років тому +1

      コメントありがとうございます。ほんとロマンです~(^^)

  • @ずんだもち-m7r
    @ずんだもち-m7r 2 роки тому +1

    音は本物みたい

  • @東浦正幸-g4s
    @東浦正幸-g4s 5 років тому +11

    お願いです 武装して北から守って下さい😭
    EDFのフラップ無しモデルですかね?雑草で脚折れそう😅

  • @充小松
    @充小松 5 років тому

    どこで売ってましたか

    • @HobbyWins
      @HobbyWins  5 років тому

      ここだよ www.radicon1.com/item/FJ21111P/

  • @まるないん
    @まるないん 5 років тому +2

    これ羽から着陸したら機体破損するかな?練習が出来るなら買いたいな...

  • @にこがみこう
    @にこがみこう 5 років тому +2

    操縦技術がすごいな・・・・・・

  • @ゆうまる-j9o
    @ゆうまる-j9o 5 років тому +1

    普通にかっこいい!!ガチのエアガンで撃墜させてみたい。笑

  • @りつ-v3t
    @りつ-v3t 5 років тому +8

    ラジコン飛行機って操作難しいそうですが、初心者でも出来そうですか?

    • @HobbyWins
      @HobbyWins  5 років тому +3

      コメントありがとうございます。やる気次第だね。

    • @嵯峨清悦
      @嵯峨清悦 5 років тому +4

      戦闘機などは運動能力が高い分
      比較的舵が敏感です
      まずはまずは無料配布のシュミレーターなどで練習し
      その後高翼タイプのモデルで実際に飛ばして感触をつかんだ後
      戦闘機や低翼タイプに挑戦するのがコスパ的にもいいですよ

    • @akimatsu3267
      @akimatsu3267 5 років тому +2

      うp主の返信のクソさ加減にワロタww
      このうp主の腕前はハンパじゃないから参考にしてはいけない。
      セスナタイプの完成機フルセットから始めればすぐ飛ばせるようになるよ。
      RCカーをサーキットで走行させれるレベルでラジコンに慣れていればの話。

    • @yrks41442
      @yrks41442 5 років тому +1

      飛行機は飛びたい方向に飛ばしてあげれば普通にとびます!
      なんども飛ばしても難しいのは離陸より着陸ですね
      着陸さえ出来れば飛行機は自由に飛ばせますよ!
      本当に着陸は難しいので
      最初はセスナ系の羽の位置が高い高翼機がふわふわと安定した飛び方するのでおすすめです!
      慣れたら低翼機、そしてEDFスケール機とステップアップすればよろしいかと思います!
      EDFでも飛ばしやすかったのはA-10です!

    • @yok5398
      @yok5398 5 років тому +1

      確かにこの草地で離陸もうまい〔パワーがあるからいけるのか〕、特に着陸はすごいと思いました。えっそれで着陸させてしまうとはと思いました。
      当方もラジコン飛行機飛ばしてますが、最初は確かに胴体の上に羽がついてる高翼機がいいと思います。かっこ悪いかもですが、それが基本だと思います。基本がわかればなんでもとばせます。初心者単独飛行は、無理だと思うので、誰か気の合う笑先生を探せば良いと思います。ジェットとか、200キロ以上でるのは別な気がしますが。
      ドローンよりは難しいです。

  • @toshifumt.9641
    @toshifumt.9641 5 років тому +1

    すごいなぁ!フライバイワイヤーが無くても飛ぶのね!

  • @ヨッシー-r8y
    @ヨッシー-r8y 2 роки тому

    お値段が知りたいです

    • @HobbyWins
      @HobbyWins  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。www.radicon1.com/item/FJ21114P/

  • @ai1209_various
    @ai1209_various 5 років тому +8

    いくら位するんですか?

    • @HobbyWins
      @HobbyWins  5 років тому

      これだよwww.radicon1.com/item/FJ21111P/

    • @K太-s1p
      @K太-s1p 5 років тому

      数十万くらいするのかと思ったら以外と手が届く値段だった

    • @ai1209_various
      @ai1209_various 5 років тому

      確かにそこまで高くないですね。
      これにカメラつけて飛ばして遊びたい…

  • @やまちゃん-r5b
    @やまちゃん-r5b 5 років тому +2

    ラリーでもいけそうだね。

  • @hyuga_tamamo
    @hyuga_tamamo 5 років тому

    動力はなんですか?

    • @HobbyWins
      @HobbyWins  5 років тому

      コメントありがとうございます。電気です。

  • @k.momojiro
    @k.momojiro 5 років тому

    これぞ正しく大人の玩具🎵
    ガキの頃、金持ちの友人のラジコンに爆竹突っ込んで西武警察ゴッコしたのを思い出す。

  • @yoshiyasumoriya6645
    @yoshiyasumoriya6645 2 роки тому

    すみません、推力は何ですか。

    • @HobbyWins
      @HobbyWins  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      www.motionrc.eu/products/freewing-70mm-edf-power-system-w-2957-2210kv-inrunner-motor-e7218
      を、リチウムポリマーバッテリーで駆動させています。

    • @yoshiyasumoriya6645
      @yoshiyasumoriya6645 2 роки тому

      ありがとう、あのファン一つで。すごいもんだ。

  • @ほうりなげ
    @ほうりなげ 5 років тому +1

    カッコいい!ほしい!でも難しそう!

  • @ワヤ-y2g
    @ワヤ-y2g 5 років тому +1

    いくらぐらいしましたか?

    • @HobbyWins
      @HobbyWins  5 років тому +1

      これねwww.radicon1.com/sp/item/FJ21111P/

  • @グランパ祐二
    @グランパ祐二 2 роки тому

    昔多摩川で釣りしてると飛ばしてる奴いっぱいいてさ でも中には上手いやつばっかじゃないらしく ポチャンと…

  • @ちゃーたろう-p9m
    @ちゃーたろう-p9m 5 років тому +2

    かっちょええ~!

  • @ななしななし-m4h
    @ななしななし-m4h 5 років тому +3

    いつか乗りたい!
    男のマロン

  • @jessicalange133
    @jessicalange133 2 роки тому

    アマゾンで250万で売っててびびった

  • @神様-s3z
    @神様-s3z 2 роки тому +2

    意外と安かったw

  • @outdoorlife9371
    @outdoorlife9371 5 років тому

    これっていくらしました?