【農家直伝】農薬を90%落とす方法

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 вер 2024
  • ※会員数16700人突破!『テレビでは知ることができない 農業と食料のホントの話』
    無料メルマガで配信しています。 詳しくは概要欄をチェック↓
    ●無料メルマガ登録はコチラ↓
    bit.ly/3W1Yez7
    ●食糧危機時代を生き抜くサバイバル術
    ●農薬まみれの野菜を見分ける方法
    ●家庭でできる農薬の落とし方
    ●本当に安全な無農薬野菜の入手方法
    ●美容、アンチエジングに本当に効果のある野菜
    と調理方法とは?
    などなど
    一般メディア、SNSでは言えないことを
    お伝えしています。
    そのうち有料会員制にするつもりなので
    今のうちに登録しておいてください
    ●トモ農園オンライサロンはこちら↓
    hayatafarm.jp/...
    ●ECサイトはコチラ↓
    denshin-ec.shop/
    ●トモ農園 公式サイトはコチラ↓
    hayatafarm.jp
    ●Twitterはコチラ↓
    / botanicalhart
     
    ーーーーーーーーーーーー
    トモ略歴
    大阪府出身1980年生まれ 滋賀大学大学院教育学部卒
    「遺伝子組み換えの技術で世界の貧困を無くしたい」という想いを抱き 大学に進学するも、勉強を進めていくうちに、人体への危険性と社会に 流通させることへの矛盾に気付いてしまう。
    そこで、「自分の夢を実現するためには農業をやるしかない!」と 一念発起し、将来の進路を農家に変更する。
    農業をするにあたり水への 造詣が必須と考え、まずは滋賀大学院にて琵琶湖の水質汚染の改善や、 生態系調査を通して自然科学の基礎知識を習得する。
    卒業後は人と自然に優しい農業を目指して三重の農業法人に就職し、キャベツや米を中心に 100 ヘクタール規模 の本格的な大規模商業農業を初めて経験する。
    しかし仕事をしていく中で「日本の農薬使用率のあまりの多さと品 質の低さ」に絶望。
    本当に安全で栄養価の高い食材を世の中に届けるには有機農法をするしかないと思い、滋賀の有機栽培農家に転職する。
    そこで野菜の有機認証を取得し本格的に無農薬栽培に取り組み始めるが、有機栽培は赤字経営が当たり前という現実を知る。
    食べていくだけでやっとの経済状況では何もできないと思い、2009 年に独立してトモ農園を開業する。
    試行錯誤の末に季節や品種によって減農薬栽培と無農薬栽培を適切に使い分け、無駄なくより多くの方に安全で 美味しい作物を届ける農法を確立する。
    2022 年からは EC サイトによる独自の販路を開拓し黒字経営にも成功。
    現在は UA-cam やブログなど、各種 SNS を駆使して日本農業のあり方や農薬、食物に関する情報を精力的に配信し、「子どもたちに 安心して食べられる本物の野菜を作りたい」という想いを実現するために奮闘中です。
    使用した音素材:OtoLogic
    #食糧危機 #備蓄食料 #備蓄サバイバル

КОМЕНТАРІ • 283

  • @ぴんたん-s1e
    @ぴんたん-s1e Рік тому +39

    ホタテ貝パウダーを10年以上使っているのですが、詳しい仕組みをよく分かってなかってのですごく参考になりました。
    表面を溶かしてるんですね。
    日本は農薬の基準が世界的にも緩いと聞くので心配ですが、無農薬野菜を買ってたら破産してしまうので、少しでも洗うことで減らしたいです。

  • @user-ur6fu7tm6c
    @user-ur6fu7tm6c 2 роки тому +327

    日本で販売、もしくは加工食品の原材料として用いられている輸入小麦は収穫時期にラウンドアップをかけて枯らしてから収穫するそうですね。ですのでこの小麦からは除草剤は落とせませんね。
    ちなみにラウンドアップは旧モンサント社(ベトナム戦争にて使用された枯葉剤を開発した会社)が販売していたもので数年前にアメリカでは裁判で発がん性が認められ相次ぐ訴訟が重なりモンサント社は株価急落。後にバイエル社に買収されましたね。
    そういうわけでもう欧米では販売されなくなったラウンドアップですがこの日本では普通に店頭に並んでます。そういう事実を政府も知らないわけではないはずなのにまた、規制をかけるそぶりも全くありません。このラウンドアップの実態については元農水大臣の山田先生が動画を含むネット情報を配信されてます。
    政府は国民の生命を守る意思があるのか疑問です。それと日本は海外では売られなくなったラウンドアップの在庫処理の場になっていると囁かれてますが皆さんはどの様に思われますか。

    • @kei-kr9fx
      @kei-kr9fx 2 роки тому +1

      政府は寧ろ規制大幅に緩めてOKとしたって聞きました。。
      守る意志はないどころか逆はあるかもですね。。所詮は敗戦国。。

    • @LONE_PUPPY
      @LONE_PUPPY 2 роки тому +56

      同感です。農水省の政策、厚労省の現況を見ても過去の薬害を見ても疑問が多く政府と官僚に全幅の信頼を置いていません。解体・再編成を希求してますが取敢えず自己防衛力を高める努力をしています。

    • @user-ht9om1vm4b
      @user-ht9om1vm4b 2 роки тому +69

      世界的に販売禁止になったのに
      日本では逆に規制が緩和したのは
      何か明確な意志があるのかと思ってしまう

    • @user-ur6fu7tm6c
      @user-ur6fu7tm6c 2 роки тому

      @@user-ht9om1vm4b サマ
      アチラ側の勢力に魂を売ってしまっているような気がします。
      世界的な製薬利権に巨額な投資をし事実、その世界的を牛耳っているビル・ゲイツが来日した時のニュース映像を見ても日本政府の閣僚らの雰囲気が何かヘコヘコと取り巻いていた感が否めまなかったです。

    • @sakura-eg7qo
      @sakura-eg7qo 2 роки тому +58

      在庫処分の目的と、日本人数削減だと思います。政治家が日本人数は半分でいいと言ってるのを聞いたことがあります。

  • @kei-kr9fx
    @kei-kr9fx 2 роки тому +65

    もう自分で育てるしかないのか。。。
    ラウンドアップが普通にドラッグストアで売ってた。。

  • @user-vi2se3rs9b
    @user-vi2se3rs9b Рік тому +26

    ホタテパウダー使ってます❗️
    今迄すごい量の農薬を口にしてた事怖くなりました。
    上には油の様な物が浮いてて底には黄色い物が沈んでる💦
    特に苺🍓はびっくりしました😵

  • @user-kt2re7px3x
    @user-kt2re7px3x 2 роки тому +105

    無農薬でじゃがいもや玉ねぎ育ててます。無農薬野菜は農薬野菜と比べて皮が薄い気がします。自分を農薬から守るために皮を厚くして抵抗してるのかなって勝手に思ってます。

    • @つーちゃん-b4n
      @つーちゃん-b4n 2 роки тому +24

      それは言えるかも。自家栽培の春じゃがいも今でも皮むかなくてもいいかなと思えますもん。

    • @CA-mh6dx
      @CA-mh6dx Рік тому +8

      なるほどね~。

  • @lovecatmuplovecatmup8708
    @lovecatmuplovecatmup8708 2 роки тому +334

    貝パウダー購入して使ってますが、重曹でも落とせます。もちろん無農薬が一番良いのですが💦水道水や、歯磨き粉のフッ素もやばいですけどね💦フッ素は神経毒です🔥ほとんど日本の歯磨き粉入ってるし水道水にも入ってる💦

    • @user-kn2ht6fo5p
      @user-kn2ht6fo5p 2 роки тому +72

      歯磨き粉つかってないです。30年、特に問題ないですよ。

    • @alisiay6905
      @alisiay6905 2 роки тому +107

      シャボン玉石けんの石けん歯磨き粉使ってます。

    • @もじおくん
      @もじおくん 2 роки тому +30

      @@alisiay6905 さん
      私も^_^

    • @user-lv8zc6ji8x
      @user-lv8zc6ji8x 2 роки тому +44

      フッ素危ないですね。

    • @harusawa4926
      @harusawa4926 2 роки тому +30

      重曹こさじ1杯をお湯に溶かして、歯みがきしてますが、さっぱりして気持ちがいいです。歯に直接つけなければ、いいと思います🙋

  • @獏-b6q
    @獏-b6q 2 роки тому +231

    国の検査は改ざんばかりで参考にならない。
    ヨーロッパでは使用禁止、米国でも使用しない農薬を日本は強制使用させられている。

    • @恵子村田-e9z
      @恵子村田-e9z 2 роки тому +57

      どうやって反対運動すればよいのでしょうかね。反発したいですね。

    • @milky2439
      @milky2439 2 роки тому +55

      日本は搾取されてばかり。。。

    • @user-bw3co1zb3f
      @user-bw3co1zb3f 2 роки тому

      @@恵子村田-e9z 様 推測の域を出ませんが、かつては農家、農業関係は、自民党にとっての大票田。この方々を敵にまわしては落選の憂き目にあうのは必至。だから自民党政権は長きに渡り、補助金も出せば、農薬のことも見て見ぬふりの頬被り。選挙で、つつくしか無いのだと思います。政治家の卑しさが、国民を危険に晒していると言っても過言ではないのではないしょうか。だから、日本人はガンになるひとも増加の一途なのだと思います。

    • @yopiko2023
      @yopiko2023 2 роки тому +24

      政府を訴える手段はないんですかね?

    • @user-nv5hb6hn7v
      @user-nv5hb6hn7v Рік тому +31

      コスモスも、農協も、ラウンド社の除草剤、バンバンうってます。それを、河川の岸の除草剤、や畑、庭に、なんの疑いもなく蒔いてます。もう、だまってみてれない。

  • @tokoto555
    @tokoto555 2 роки тому +84

    大変興味深い内容でした🍀 こういう専門的な内容は知りようが無いのですごく助かります😊🎵

  • @user-mm9cw8oo7n
    @user-mm9cw8oo7n 2 роки тому +35

    ph値10−11の過炭酸ナトリウムをお湯に入れ、換気扇の油汚れた部品を15分つけるだけで
    ピカピカになりましたので、ph値13の帆立貝の粉はかなり効き目がありそうだと思い、
    農薬除去剤として先日購入しました。
    動画で確信できましたので、うまく取り入れていきたいと思います。

  • @tanuki-ds4vj
    @tanuki-ds4vj Місяць тому +2

    身内が広めの家庭菜園でいろいろ野菜を作ってるのですが、周りの農家さんが農薬使うと、無農薬でやってる畑にカメムシが移行するのか大量に発生してるって言ってました。すごいですよね。😢バルサン焚いたら隣の家に移動するのと似た感じですかね?

  • @tomohissa1568
    @tomohissa1568 Рік тому +14

    ニコチノイド?って 前に問題になってた 養蜂の蜜蜂が巣に戻れなくなった原因じゃないか?って 言われてるやつじゃなかったですかね?

  • @haru7879
    @haru7879 2 роки тому +29

    詳しい情報と分かりやすい説明、とても心強いです
    いつもありがとうございます

  • @one-twoLock
    @one-twoLock 2 роки тому +137

    中国より農薬の使用量が多い日本、
    御上は何を考えているんでしょうね。
    😇😪🥵

    • @tronfun
      @tronfun 2 роки тому +8

      「奇跡のリンゴ」といわれた、自然栽培でつくられたリンゴ栽培は映画にもなりましたが、中国は政府主導で無農薬でのリンゴ栽培に取り組んでいます。
      「無農薬のリンゴといえば中国産」と言われる日が来ます。

    • @user-zd8jr6fy5l
      @user-zd8jr6fy5l 2 роки тому +5

      それデマですね。
      単位面積あたりで見ても、16.17位くらい。
      ちゃんとしたところからデータを得るようにしましょう。

    • @tronfun
      @tronfun 2 роки тому

      @@user-zd8jr6fy5l 木村さんが現地へ指導しに行った時の話。現在進行形。
      共産党幹部が現地で農具を持って、指導を受けている。日本でそんな官僚や政治家がいるだろうか?
      政府肝いりの無農薬栽培によるリンゴ

    • @user-zd8jr6fy5l
      @user-zd8jr6fy5l 2 роки тому

      @@tronfun 共産党…ここは農薬についての認識もずれているし、過激なオーガニック思想というイメージです。

    • @tronfun
      @tronfun 2 роки тому

      @@user-zd8jr6fy5l 専門家を呼んで巨大な農園を作っています。5年後には世界の無農薬リンゴは中国のブランドになるでしょう。日本じゃない。中国人をなめすぎ。昔の無学無教養の人達とは違う。

  • @kenjiokamura9736
    @kenjiokamura9736 2 роки тому +25

    何十年も前から、農家の息子(私)は、かけ放題の農薬の怖さを知っていた。農家の直売所は、(顔が見えるから)安心安全といってるが、直売所は責任逃れせずに残留農薬の問題に真正面から取り組め。うちは売り場を提供しているだけだでは、あまりに無責任だよな。

    • @user-ji7sd3jg1j
      @user-ji7sd3jg1j 9 місяців тому +4

      酷すぎる!何もたべられなくなる~。こんなでも、この国は長寿国とは?癌患者が、筆頭なのは、わかるような---😢

  • @user-dt8gy2wt8t
    @user-dt8gy2wt8t 2 роки тому +119

    やはり安価なので無農薬でない玄米を大量に買いだめてしまいました。よく研げばいいだろうと思ってただただ研ぎ続けていますが、残留農薬が疑われる玄米の農薬をどう除去したらいいかについて特化した動画を一本あげてくれたらと思います。

    • @rain_mx8
      @rain_mx8 Рік тому +7

      心配ならば精米して食べるべし。

    • @atelierdan1571
      @atelierdan1571 Рік тому +7

      無農薬でないお米を食べるなら白米の方が安心かと。
      玄米の脂質は白米の約3倍ですからね。。
      それか麦飯が良いと思います。

    • @user-xq8eu8fd8d
      @user-xq8eu8fd8d Рік тому +2

      気にしなければいい。うちの親は何十年も農薬を撒き続けて、都会の人並みには生きていますわ。
      米のウンカの農薬散布は中々壮観ですよ。農薬で廻りが白く霞んだなかで、農家は黙々と散布してますわ。たまたま近くを通りががった子供(オイラたちのこと)は、農薬の匂いが無くなるまで、息を止めて全力走。

  • @hiromilandolt552
    @hiromilandolt552 2 роки тому +34

    日本の農薬検査認可が怪しいのではないか?

  • @nm9809
    @nm9809 Рік тому +10

    詳しいご説明、ありがとうございます。

  • @Benjamin_pack
    @Benjamin_pack Рік тому +11

    スーパーに出回ってる野菜ではどんな農薬を使っているのか分からないものが多すぎてとても怖いです が、冬場も兼ねて自作は難しいゆえに買わざるを得ない事実 出来るだけ落として美味しくいただきたい気持ちでいっぱいです

  • @ユッキー-s4l
    @ユッキー-s4l 2 роки тому +80

    無農薬で家庭菜園をやってます。
    キャベツ、小松菜、白菜、など油菜科の野菜は
    農薬を使用しないと絶対にスーパー等では販売できません。
    比較的にレタス、サニーレタスは農薬無しで
    栽培できます。
    葉物野菜はレタス、サニーレタスなどがお勧めだと思います。

    • @恵子村田-e9z
      @恵子村田-e9z 2 роки тому +14

      防虫ネット有ります。一度買うと何年間も使えます。草も生えにくいので助かります。

  • @武井幸子-b5i
    @武井幸子-b5i 2 роки тому +22

    一般の炊飯器の中も、フッ素加工されてますよね。😅
    我が家は、使ってしまっていますが、フライパンのフッ素加工も気になり、最近、鉄フライパン🍳に変えました。
    焦げ付かないようにするための、鉄フライパンの使い方もUA-camであげられているので、自分でやってみたところ、油の皮膜作用でフライパンにくっつきにくくなりました。
    鉄フライパン、熱伝導が良いので良いです。
    炊飯器をやめ、土鍋で炊くことも考えています。
    野菜🥒の農薬を落とすのに、重曹は安くて助かりますね。☺️

    • @mea5865
      @mea5865 Рік тому +5

      炊飯器はほとんどがフッ素加工されていますよね。もう鍋で米炊くしかないですね。

  • @user-cz5xv1op7h
    @user-cz5xv1op7h Рік тому +32

    重曹水に12分野菜をつけておくと中に染み込んだ農薬も大分抜けるそうです。

    • @user-pk2fj7kp4z
      @user-pk2fj7kp4z Рік тому +3

      どちらも調べたがホタテ貝殻粉の方がいいです。天然素材ですし。国産もありますし。

  • @18861954
    @18861954 Рік тому +52

    野菜の栽培で農薬を使わなければいけないシステムが問題。無農薬をもとめ値段や希少性のために入手に苦労するような、また農薬を手間をかけて落とす努力をして摂取しなければいけないような食生活自体が問題。社会全体で農薬を使わない農業促進を考えていったら良いと思います。日本の農薬の基準は世界で最も甘い。

    • @user-vb6md4bk4s
      @user-vb6md4bk4s Рік тому

      野菜に付いている農薬だけが問題なのではなく、
      その前の水道水に微量の農薬が入っているそうです。
      コロナが終息したあとの次の病気をまるで時限爆弾を
      仕掛けるごとく、アメリカの言いなりになって、国民の
      命を商売に使うという恐ろしい国です。製薬会社、厚生省
      が儲かればいいという恐ろしい考えで動いているようです。
      これが、資本主義経済の弊害ですね😥死本主義経済です😓

    • @腹幌鰭晴
      @腹幌鰭晴 Рік тому +1

      あなたの言う「農薬の基準」とやらが存在しない国よりも緩いの?

    • @18861954
      @18861954 Рік тому

      @@腹幌鰭晴 さま 
      「農薬の基準とやらが存在しない国」とやらがあるのかはわかりません。
      ご自分で「農薬の基準とやらが存在しない国」があるかどうかお調べになりましたでしょうか?
      世界比較での農薬使用量についてはリンクのページにも載っています。fujino-gyosei.jp/nouyaku-tukaisugi/ 
      また農林水産省にPDFで残留農薬に関する国際比較等ございます。ご参照いただければと思います。

    • @user-zz5ni9om2f
      @user-zz5ni9om2f Рік тому +2

      ​@@腹幌鰭晴 より悪いものと比べて正当化するのやめようよ。

    • @腹幌鰭晴
      @腹幌鰭晴 Рік тому

      @@user-zz5ni9om2f 愚かな…
      「日本の農薬の基準は世界で最も甘い」という【明確な嘘】を指摘したのだよ。
      反論するなら、「日本の農薬基準は数字で○○であるべき」と明確に発言すべきだ。

  • @civo6781
    @civo6781 Рік тому +18

    農家さんが作物の種を買う時、農薬をセットで購入させられるって話を聞きました。
    ということは、強制的に農薬を使うように政府が推し進めているということだと認識しました。
    となると、将来的に人体に何らかの影響を及ぼす危険性は十分にあるのですから、政府はこの農薬を落とす粉を各家庭に無料で配らないといけないですよね。
    少子化問題にもつながりますから。

  • @ももバセット
    @ももバセット 2 роки тому +58

    農薬心配したら、野菜食べられなくなります。
    無農薬は、高いし。
    困った。

    • @mea5865
      @mea5865 Рік тому +7

      自分で育てるしかないです。

    • @riricaluxxx
      @riricaluxxx Рік тому +6

      皮が分厚い野菜や果物は、農薬が染み込んでないみたいです。

    • @いいいん
      @いいいん Рік тому +6

      @@riricaluxxx しっかりと皮をとって食べることですね。

  • @dokudami-hebiichigo26
    @dokudami-hebiichigo26 2 роки тому +9

    いつも観てます♪
    アトピーの女性が、ドクダミをお風呂に入れてて、良いらしいです〜
    ドクダミ私は食べてます〜

  • @akiko336
    @akiko336 2 роки тому +13

    とても参考になりました。
    ありがとうございます。

  • @ましろ-v3b
    @ましろ-v3b 2 роки тому +8

    これ使ってますが米を入れたら水が緑色になりました。ミニトマトも!色が変わらない野菜もありました。緑色になるものほど農薬が?

  • @saltysugar4259
    @saltysugar4259 Рік тому +4

    リンゴの皮、半分くらい剥かずに食べてます。頭やお尻の部分は避けて、なるべく垂直の部分(成っているとき)だけにしていますが、食物は皮の部分も食べるのが本来のはずだし、その部分においしさがあります。ブドウなんか、そうですよね。皮。。。魚の皮もそうだし、鶏の皮もそう

  • @miwa3886
    @miwa3886 Рік тому +4

    日本は欧米に比べ湿度が高いので害虫がつきやすいと聞きました。農家さんを守るため農薬の基準を緩くしているのかと思います。虫喰いだらけのキャベツは売れないですものね…
    私もホタテ粉使ってます。多くの人、特に若い世代に観てほしい動画です。

  • @dwiteyoke
    @dwiteyoke 2 роки тому +13

    年中安定して小松菜が安い理由がわかりました。。

  • @user-yu8ji5wl1c
    @user-yu8ji5wl1c 2 роки тому +56

    りんごは皮ごと食べると栄養素も摂れてイイ♪と思って皮ごと食べていましたが、ある日ちゃんと洗ったはずなのに皮が異様に苦い‼️オエッ‼️🤮
    きっと残留農薬かなと思い、それ以来皮を剥いて食べています。
    皮を剥くだけで農薬検出数値がガラリと変わるなんて凄いですね。
    ネオニコチノイドなどの神経毒の危険性についてお話されているトモさんの姿が、とても危険な物だけどUA-camの規制に引っかからないよう言葉を選んでいる感じが辛いですね。
    これから発達障害以上の子供たちが増えていくかもしれない状態なんだなと察しておきます。

    • @peko9341
      @peko9341 2 роки тому +26

      分かります、それ!野菜も皮に栄養があるなんて言われて、皮ごと調理してましたが、農薬さえ無ければ、という事なんですね。

  • @kmunsr2716
    @kmunsr2716 2 роки тому +10

    メルマガで農薬は染み込んでいるので落とせないと言ってましたよね。

  • @きき-j8h
    @きき-j8h 2 роки тому +8

    どんな野菜に農薬が沢山使わられているか?そこが知りたい?食べるものがない?

  • @fuji-sakura
    @fuji-sakura Рік тому +30

    参政党の演説から食の問題を更に意識するようになりました。
    戦後未だ続く実質植民地のような日本政治の結果なんだろうと思います。弱肉強食。

  • @user-zt7rh1hh3f
    @user-zt7rh1hh3f Місяць тому

    私は今年は家庭菜園を失敗してのではなくて、あまり水をあげずに、なったミニトマトなどを苗に栄養にあげました。

  • @5vlog
    @5vlog 2 роки тому +27

    りんご皮剥けば大丈夫だったのですね。少し安心しました😸🍎

    • @Leon-wt6qy
      @Leon-wt6qy 2 роки тому +8

      ネオニコなどの浸透性農薬が使われてないことが前提のようです。

    • @mea5865
      @mea5865 Рік тому +4

      しかし、リンゴは皮の部分に栄養が詰まっているんですよ。

  • @iaeou7430
    @iaeou7430 Рік тому +4

    りんごは中まで農薬浸透していると、聞いたことがありますが...本当のところ、どうなんでしょう

  • @藤本皓大-d3h
    @藤本皓大-d3h 2 роки тому +68

    玄米、分つき米の残留農薬等についてなにか情報あれば動画を上げて欲しいです。
    最近我が家では3分つき米にしたのですが妻から農薬の心配をされました。
    買ってる農家からも問題ないとの見解もらいましたが第三者からの意見も聞きたいです。

    • @user-gd5yt5cb6e
      @user-gd5yt5cb6e 2 роки тому +22

      自然農や合鴨農法のお米があります。
      値段もそれほど高くないものも見つけられますよ。

    • @rain_mx8
      @rain_mx8 Рік тому +3

      心配ならば無農薬の玄米を買うべし。5kg3000円〜3500円で購入できます。

  • @みちる-u1g
    @みちる-u1g 2 роки тому +19

    概出でしたらすみませんが、うちはよくブロッコリーを買って食べますが、家庭栽培のと比べると全く虫食いがないので農薬が気になっております。ブロッコリーの農薬除去について教えてくだされば嬉しいです。

    • @むとうみお
      @むとうみお Рік тому +5

      みちる様 今日は👋😃 初めまして ブロッコリーは農薬 虫食いが有ると二人のいとこが話して居ます だから栄養は失うけども茹でて居るとの事 私は必ず有機の物を食べて居ます ブロッコリーの洗い方 テレビでやって居ました 塩水に10分程付けおき 私は必ずやって居ます 農薬は❓ 昔に比べると農薬 肥料は今現在かなり増えて居るのでは と私は思っています 生産を目的に合わせて作って居るのでは 買う人達は 形が良く綺麗な物を選ぶのでね 因みに私の亡きいとこは梨園をして居ました 販売をする梨は農薬 家族で食べるのは農薬が無い はっきりと分けて居ますからね 買う人達は農薬をたっぷりと食べて居る 其れで健康体で有れば宜しいと思いますよ 果物は中々有機は大変ですよ 私が良く行く自然食品のお店 本当に高い 又別の自然食品のお店は減農薬ですが りんご 梨共に農薬 14回~17回 作って居る人が違いますのでね スーパーで売られている物は 其れ以上ですよね どうでしょうね 私は減農薬を食べ無いです りんごは極たまに有機を食べます 値段が高いのでね  りんごは医者要らず❓昔は食べられたのでね 今は😞 残念です

    • @みちる-u1g
      @みちる-u1g Рік тому +5

      @@むとうみお さま
      こんにちは😃詳しいお話ありがとうございます!
      ブロッコリーは塩水に10分つけてから茹でることですね?これからやってみますね。
      果物の農薬も、農家さんは農薬使用の売り物と無農薬の自宅用を分けて作っていると聞いたことがあります。スーパーで買う私達消費者ができる事はやはり流水でよく洗うことくらいでしょうね☺️

  • @leimau2739
    @leimau2739 2 роки тому +19

    この頃は歯みがき粉にフッ素って書いてなくてラウリル硫酸塩って書いてありますよね?

  • @KI-zg6uu
    @KI-zg6uu 2 роки тому +7

    そもそも石油出てからケミカルが発展してきたが、許可されてると言っても身体に良い農薬なんてないから。そんなもの昔なかった。

  • @user-jk5cd3us2j
    @user-jk5cd3us2j Рік тому +3

    ありがとうございました😊

  • @aimonprime
    @aimonprime Рік тому +20

    すごくためになるお話でした(´゚д゚`)ありがとうごさいました♡
    りんごは重曹でこすり洗いして皮ごと食べていましたが、
    やっぱり剝いた方が良い気がします😶😶

  • @doglucky1709
    @doglucky1709 2 роки тому +15

    血液関門の透過性にまつわるコンピューターシュミレーションができるようですね。動物やヒトの臨床実験はなくしてほしいものです。

  • @user-hh9ml1un7p
    @user-hh9ml1un7p Рік тому +3

    国や農家にアピールしてください

  • @user-ne7zd4wm8s
    @user-ne7zd4wm8s Рік тому +11

    もやしが 唯一の
    完全無農薬なのか。笑

    • @flower4179
      @flower4179 Рік тому +3

      けれども、種子は中国産などですね(泣)

  • @user-tt3mv6qt4f
    @user-tt3mv6qt4f 2 роки тому +10

    ネオニコチノイドは無理

  • @user-bt6vz4iu4g
    @user-bt6vz4iu4g Рік тому +6

    誰にでも分かるように解説してくださりありがとうございます😊トモさんは研究者ですね。メルマガも楽しみにしています。トモさんが相手の方の話を真摯に聞いて、すごく聞き上手だと思って感心して聞いています。先日玄米も購入しました。いつか、野菜も購入してみたいです。トモさんのように、正直な方から購入したいです。
    国の農業政策は酷いです。農家を応援していないことがわかります。
    それでも前向きに農業に取り組むトモさんを尊敬します❗️

  • @tusitara
    @tusitara 9 місяців тому +1

    ホタテパウダーは野菜からの油膜ではなく、粉自体から出る

  • @3846angel
    @3846angel 2 роки тому +30

    重曹でも落ちますね
    コスパも良いかも

    • @cat_coin
      @cat_coin 2 роки тому +19

      重曹で農薬落とすのは昔から有名でしたね。安いし安全。

    • @awkward1328
      @awkward1328 2 роки тому +16

      家も重曹~

  • @Ruka-hazuki
    @Ruka-hazuki 2 роки тому +56

    アルカリイオン整水器、いわゆる水素水サーバーの水に漬けても農薬が落とせる理由が分かりました アルカリ性の水だからですね 上位機種だとかなり強アルカリ性の水が簡単に作れるのでオススメです

    • @buzzfizz552
      @buzzfizz552 2 роки тому +4

      あぁ~! 水素の音ォ〜!!

    • @user-mv4jd7ry8y
      @user-mv4jd7ry8y Рік тому +2

      僕も整水器の強アルカリモードでやっています^^

    • @Ruka-hazuki
      @Ruka-hazuki Рік тому +1

      @@user-mv4jd7ry8y リボベジでも直ぐ根が出てくるし、花粉症は治ったし思った以上に役立ってます🎶

    • @user-mv4jd7ry8y
      @user-mv4jd7ry8y Рік тому +1

      @@Ruka-hazuki
      最近は重曹にはまっています

    • @Ruka-hazuki
      @Ruka-hazuki Рік тому +1

      @@user-mv4jd7ry8y そうなんですね 重曹はたまに流しを洗う時くらいしか使っていません 重曹とクエン酸も使いこなしたいです🎶

  • @JohnSmith-jb8zg
    @JohnSmith-jb8zg Рік тому +11

    ここ本物がたくさんいるからおもろい

    • @qptsutara
      @qptsutara Рік тому +1

      youtubeにもコミュニティノート必要かもね

  • @arcobalenomarino1965
    @arcobalenomarino1965 2 роки тому +29

    おはようございます。いや~人参の畝から一斉に芽が出てきたぁ(^^)/ ぼくはいたるところの蛇口に自己発電式のオゾン浄水器着けてますけど気のせいか買ってきた野菜の色がよくなってるようなきがします。農薬に対してどれだけの威力があるかはわかりませんがノーマルで出した時とオゾンで出した時の水を顕微鏡(x15000)で観察するとノーマルで蠢いていたものがオゾンでは居なくなっています。データを信じて農薬も無毒化されてるとの事を期待したいところです♪

    • @oishii_yasai
      @oishii_yasai Рік тому +2

      それって何ていう浄水器ですか❓️興味あります。

    • @arcobalenomarino1965
      @arcobalenomarino1965 Рік тому +2

      @@oishii_yasai OZTAP AW-3000という商品です。如雨露に汲んでうどんこ葉っぱにもかけたりしてましたが多少のうどん粉病対策にはなってました。(薬剤にはおよびませんが)

    • @oishii_yasai
      @oishii_yasai Рік тому +2

      @@arcobalenomarino1965 教えていただきありがとうございます🙏

  • @tumtum4776
    @tumtum4776 2 роки тому +8

    ありがとうございます!草木灰は農薬落としになりませんでしょうか?科学に詳しくなくよろしくお願いいたします。

  • @user-wr3pe8bu8q
    @user-wr3pe8bu8q 2 роки тому +8

    重曹で農薬を取るより貝パウダーのほうが不純物が目に見えて浮いてくるんですが、重曹の量がすくないのでしょうか・・・

  • @user-to2df6tn5k
    @user-to2df6tn5k 2 роки тому +8

    身体に害がない訳ないですよ

  • @haruyokoi369
    @haruyokoi369 2 роки тому +8

    乾物野菜なので話が少し違う気もしますが、買った切干大根が うっかり中国産でした。
    塩もみを繰り返すだけでは、ダメなんじゃないかなと、未だ開封すらする気にもなれません😵‍💫
    とは言え、廃棄してしまうのも罰当たりなようで・・🤔💦 
    きれいに落とす 何か良い手だてがありますでしょうか?😊

    • @teiito4731
      @teiito4731 2 роки тому +1

      イメージ的に中国産を避けたい傾向ですよね。
      私は海外在住ですが、日本産の食物は買いません。
      神経毒の添加物が世界一多い国が日本だと言う事は暗黙の常識だからです。

    • @haruyokoi369
      @haruyokoi369 2 роки тому +5

      @@teiito4731 さん
      コメントありがとうございます。
      残念なことですが、仰ることは事実だと思います😢
      国は国民の味方?答えは、全くのNO!だからです。マーガリンや成長ホルモン漬けの食肉等など、人体実験場です🤨日本製、どこどこ製、なんて言ってる状況ではありませんね!

    • @user-fe3ew9ud2x
      @user-fe3ew9ud2x Рік тому

      ​@@haruyokoi369さ

  • @高島7京子
    @高島7京子 2 роки тому +6

    ありがとうございます!😂実践します。

  • @ayabe9036
    @ayabe9036 2 роки тому +42

    自分もアトピー持ちでしたので農薬の落とし方、とても興味があります。
    輸入果物に使われる防カビ剤は、皮をむけば安全なレベルなのでしょうか。それとも浸透性のものも使われているのでしょうか。

    • @senri-chuo
      @senri-chuo 2 роки тому +16

      肥料などから浸透してるものもあります。自分で育ててる方も多いけど都会では厳しいので信用できる農家さん探すしかないです。

    • @Ruka-hazuki
      @Ruka-hazuki 2 роки тому +21

      ある方の動画で農薬の種類までは忘れましたが皮を剥いても中まで浸透してる、という検査結果を見ました 国産のリンゴでも最近食べると渋い様な独特の味を感じる事があり、あまり食べなくなりました セール用のひと房百円みたいな安いバナナも危険ですよね

    • @ももバセット
      @ももバセット 2 роки тому +15

      @@Ruka-hazuki
      バナナには大量の農薬が使われてると、聞いたことがあります。
      できれば有機バナナが、安心ですね。

    • @Ruka-hazuki
      @Ruka-hazuki 2 роки тому +15

      @@ももバセット そうですね 収穫後に薬剤のプールに房ごと漬け込むのもあると聞きました 日本は農薬や添加物の規制が凄く緩いそうなのでもっと知識を身につけ声をあげないといけませんね

    • @ももバセット
      @ももバセット 2 роки тому +23

      @@Ruka-hazuki
      そうなると、お米の農薬、食肉の飼料まで気になってしまいますね。
      卵もそうです。
      緑茶も農薬が凄いと聞きました。
      無農薬のお茶に変えましたが、果たして無農薬も本当なのか疑心暗鬼になってます。

  • @千代子関口
    @千代子関口 2 роки тому +19

    うち 無農薬だわさ

  • @user-gc3ze6cc5m
    @user-gc3ze6cc5m 2 роки тому +45

    そもそも、許可されてるのは何故?なんでしょうか?(^^)

    • @user-ec1rn1cf6g
      @user-ec1rn1cf6g Рік тому +10

      負けてるからですね。。

    • @user-om6ti1wv8k
      @user-om6ti1wv8k Рік тому

      海外で禁止になって、捨てることすら出来ない余りモノを、日本が押し付けられている状態です。コ◯ナワク◯ンも同じ。日本政府はアメ◯カから、毒を買わされて、国民の体内に入れている。利権が絡みまくってます。

  • @user-lc2jo5vd7g
    @user-lc2jo5vd7g 2 роки тому +25

    生産者が束になって、農協や地元議員を通して要望しても、なかなか使用許可が下りない農薬が多々あります。
    現行の農薬使用基準は非常に高いハードルが設定されているなぁ、というのが生産者としての実感です。
    そもそも、市場価格50円以下の小松菜にどんな商品価値を求めるのか、という話ですよ。

    • @peko9341
      @peko9341 2 роки тому +16

      日本の農業をしっかり,守って欲しい!国会議員さん!日本を守る為に働いてください‼️

    • @user-ze5td7ej5t
      @user-ze5td7ej5t 2 роки тому +18

      農作物の市場価値が低く設定されている事が問題ですよね。
      これは完全に政府の政策の問題です。
      農作物への公金投入が増えれば、農家さんも安心して安全な作物を作る事が出来るのに、現状、危険な農薬を使用して作らざるを得ないという状況にありますね泣。
      日本の農業を失墜させていくことに全力を挙げている…

    • @user-lc2jo5vd7g
      @user-lc2jo5vd7g 2 роки тому +1

      @@user-ze5td7ej5t 様
      市場価格は単純に需要と供給で決まるので、誰が悪いというものではないと思いますよ。
      食べる人はどんどん減っているのに、農家多すぎ、野菜作りすぎな状態なんです。

    • @user-xq8eu8fd8d
      @user-xq8eu8fd8d Рік тому

      ​@@user-lc2jo5vd7gつまり、この動画の作者に否定的なんですね。
      (この動画自身は農薬の話しですが、他の動画は農家削減の政策を批判しているのが多いですね。)

    • @お茶茶-x4k
      @お茶茶-x4k Рік тому +2

      ​@@user-lc2jo5vd7g
      農家多すぎって?農業の担い手がいなくて農家は減少しているのではないのですか?

  • @RI-ld5rm
    @RI-ld5rm 3 місяці тому

    水で洗って溶ける農薬は使るわけありません。雨で流れてしまっては効果がなくなります。農薬が含有しているか否かをりんご3個で判断するのは、、

  • @user-qm7dx9hs5s
    @user-qm7dx9hs5s 5 місяців тому +1

    そんな事をしても表面の農薬が落ちるだけで野菜に染み込んだ農薬の成分は取れないだろ

  • @user-dr7gf6yo7c
    @user-dr7gf6yo7c 2 роки тому +10

    大変興味深い内容でした。シェアしてくださりありがとうございます。
    メルマガ登録しました。よろしくお願いします。

  • @user-cg7ei1ek2v
    @user-cg7ei1ek2v 4 місяці тому

    抗生物質のゴミ箱の中で生きている日本人が病気を少なくは難しくなっていると思っています、消費者がどのような工程管理で作られた物かを知ることが知ることが大事です。

  • @chico500
    @chico500 2 роки тому +26

    我が家は毎日大量の葉物野菜(JA産直)を食べているので、心配です。
    ホタテの液に15分も漬けたら、栄養成分は失われないか 知りたいです。

    • @user-ne7zd4wm8s
      @user-ne7zd4wm8s Рік тому +3

      それですよね。
      けど安全を犠牲にするよりは、
      多少の栄養価の損失で済むくらいであれば
      まだ妥協点なのかなあって気も^_^💧笑
      あと、
      玄米を食事の習慣にすると、
      玄米の毒素排出作用って強力なので、
      だいぶ 農薬などの有害物質も、
      外に出してくれるようになるみたいですよ!
      私は色々洗ったりというのも面倒くさいので、
      多少は仕方ないと思って、
      玄米に働いてもらってます笑。

    • @witchsensus
      @witchsensus Рік тому

      当然、水溶性の栄養素は失われるでしょうね。

    • @poppo8061
      @poppo8061 7 місяців тому

      帆立で取れるのは農薬だけじゃなくて果物や他のもつブルームだったりの栄養もあるみたいなことを聞きました。トマトをすれば水がオレンジになるのですが、その時によくわかりました。虹色になってるのも農薬だけじゃなく動画のように野菜のワックスだったりします。一長一短ですよね。ただ安全でも重曹には核実験で放射能汚染されたものもあるし、クエン酸にも遺伝子組換えもあるそうなのですが皆さんあまりそこを注意しないから気を付けたほうがいいかもしれませんね😊

  • @丸山里奈
    @丸山里奈 Місяць тому

    ありがとうございます。

  • @user-fx5vw3fd5b
    @user-fx5vw3fd5b Рік тому +3

    土に落ちた農薬が根から吸い込まれて身に残留する危険性はないのでしょうか。
    それから農薬は全て酸性なのですか。アルカリ性の農薬はアルカリ水では落ちないですよね。
    わからないので教えて下さい。
    宜しくお願いします。😊

    • @Ailee_Mat
      @Ailee_Mat Рік тому +3

      ネオニコチノイド系の農薬には中まで浸透する種類の物があり、それは残留します。
      生姜は土に撒くタイプの物を使うので…。

  • @user-tj1yl1qu6r
    @user-tj1yl1qu6r 2 роки тому +16

    リンゴを丸かじりできない時代なのね

    • @riricaluxxx
      @riricaluxxx Рік тому +5

      皮をむけば食べられるだけでもいいかも。。
      皮の分厚い果物は、更に農薬が染み込んでないから、
      安全みたいですね。スイカとかパイナップルとか!

    • @user-lu6jl2lz8h
      @user-lu6jl2lz8h Рік тому

      昔の方が農薬の法律ガバガバやから危険やぞー

  • @user-eb5lh5qj3z
    @user-eb5lh5qj3z Рік тому +2

    アルカリで落ちるなら、石鹸のような内容の洗剤でも良いのでしょうか。

  • @akii8892
    @akii8892 Місяць тому

    農薬を除去できる洗浄器を時々見かけるのですが、効果はあるのでしょうか?

  • @MegaYAMATODAMASHII
    @MegaYAMATODAMASHII Рік тому +1

    素晴らしい。
    尿も今問題になっているリンとカリウムが豊富で肥料になるんですよね。
    10-100倍に薄めて使うらしい。

  • @user-tp3cw4zl5s
    @user-tp3cw4zl5s 2 роки тому +9

    ホタテの粉、Amazonで大容量購入して使ってます。
    りんごなんか凄いアブラみたいな物が浮いてきてやばいです。

    • @user-qv1bn2fh2f
      @user-qv1bn2fh2f 2 роки тому +8

      それはただのブルームとかでは…

    • @sakura-yb6cw
      @sakura-yb6cw 2 роки тому +7

      @@user-qv1bn2fh2f 様
      私もそう思います。

  • @user-tq9wi4ic3c
    @user-tq9wi4ic3c Рік тому +4

    ありがとうございます。ご紹介のホタテの焼成パウダーを使用しておりますが、虹色のギラギラとした油のようなものが浮いてきますが、これは何でしょうか。

  • @moomin88886
    @moomin88886 2 роки тому +2

    ベーキングソーダで洗うといいと聞いたのですが。
    ダメですか?
    大変勉強になりました。海外なので購入は無理かもしれませんが。

    • @witchsensus
      @witchsensus Рік тому +1

      大丈夫ですが、ベーキングパウダーでは割高になるのではないですか?
      海外でも、重曹なら手に入りませんか? 勿論、食品グレードの重曹を買ってくださいね。掃除用の重曹ではダメですよ❗

  • @あかあお-y8y
    @あかあお-y8y Рік тому

    農薬と添加物、飲食店一番気をつけるべきですか?

  • @kazsnatch545
    @kazsnatch545 Рік тому +5

    先進国なのに癌患者が増える一方です。農薬だけが原因では無いですが・・・せめて野菜や果物は安心して食べたいものですね。無農薬で虫が付いている方が良いような気がしてきました。虫が食べないものは人間も食べてはいけないですね

  • @image01
    @image01 Місяць тому

    浸透移行性農薬が使われるケースが多い野菜教えてくれたらいいじゃん

  • @potato-ch
    @potato-ch 9 місяців тому

    スーパーに売ってる野菜って農薬の種類記載されてないような気がしますが、農薬の見分け方どうすればいいですか?

  • @yuumetal2363
    @yuumetal2363 2 місяці тому

    農薬落として食べたいですが、結構面倒ですね。

  • @user-pb6mb8jd3g
    @user-pb6mb8jd3g Рік тому

    通信販売の アスカ 化学物質は使用していません 洗濯洗剤は 柔軟剤使用しなくても 良いので 私はここの製品知ってから 化粧品も天然素材で 作られてます アスカ製品は 化学物質はありません

  • @user-dl5st2qp8o
    @user-dl5st2qp8o Рік тому +2

    食品グレード重曹は、素手でも手荒れしない、しかも飲んでも健康に良いアルカリ水を作れますが、焼貝殻粉末の場合も強アルカリ水が手荒れを起こしますし、よく洗浄しないと口内炎、食道炎のリスクも伴いますので、お勧めできません。

  • @nickname2099
    @nickname2099 2 роки тому +4

    洗ったら栄養分壊れませんか?

  • @LONE_PUPPY
    @LONE_PUPPY 2 роки тому +9

    塩基性で農薬溶解出来るなら塩基度合いは弱くなりますが重曹でも効果が期待できますか?ご教示頂けると有り難いです。

    • @つーちゃん-b4n
      @つーちゃん-b4n 2 роки тому +3

      重曹では無理という、動画出してる方もいらっしゃいますよね。マグネシウムとかにがりはどうなんですかね。知りたいですね

    • @rikaslnvne5710
      @rikaslnvne5710 2 роки тому +8

      アメリカの実験では重曹でも効果が出てるみたいですよ。
      【ゆっくり解説】2分で農薬がみるみる落ちる野菜果物の洗い方
      ua-cam.com/video/z-w3fP2RxTw/v-deo.html

    • @user-pk2fj7kp4z
      @user-pk2fj7kp4z Рік тому

      ​@@つーちゃん-b4n 動画の情報をご教示お願いします。

  • @andsolink7732
    @andsolink7732 Місяць тому

    ありがとうございます?!。

  • @kyyk350
    @kyyk350 Рік тому +3

    大変役に立つ内容で分かりやすかったのですが、僭越ながら「あのー」が多すぎると感じました。「あの、えっと」「あのー」を減らしていただければもっとスムーズに聞きやすくなるかと存じます。お目障りでしたらこのコメントは削除して下さい。大変失礼いたしました。内容は非常に役に立ちました。これからも頑張ってください。

  • @user-ne7zd4wm8s
    @user-ne7zd4wm8s Рік тому +5

    農薬もそうだけど、
    別に差別ってわけではないけど
    どうしても、3.11 以降、
    水道水からの被曝が気になってしまってます💧
    水の放射能汚染は、
    やっぱり 場所を変えない限り
    どうしようもないんでしょうかね。。
    じわじわ、
    気になってきてしまってます💧

  • @riricaluxxx
    @riricaluxxx Рік тому +1

    りんごは、皮をむけば大丈夫なんですね!

  • @fmanakmf
    @fmanakmf 2 роки тому +3

    ワックスって天然?

  • @neplanepla4304
    @neplanepla4304 Рік тому +3

    農薬の洗浄剤を使った時の膜みたいなのって噓くさいなぁと思ってたけどやっぱり農薬じゃないんですねw
    でもオススメされたということで効果はありそうだし買おうかなぁ

  • @3色おだんご
    @3色おだんご 4 місяці тому

    虫食いでもいいから 農薬を使ってない 野菜を売ってくれ。

  • @user-nb2pp3cv1y
    @user-nb2pp3cv1y 2 роки тому +7

    こんなにも害のある農薬を使わないと作物は出来ないのでしょうか?関心があればまだ避けられますがそうじゃない人々は知らないうちに体を蝕んでいるという事になりますね歯止めはきかないのでしょうか?歯磨き粉は粗塩を使ってます☘️歯ぐきがしまってスッキリします✌️80代からの知恵を教わりました💚🎶💞

    • @お茶茶-x4k
      @お茶茶-x4k Рік тому +2

      大量に生産、販売する農家さんは無農薬では採算が合わない様で農薬を使用することで手間をかけず虫も付かないきれいな作物が取れると言うことですね

  • @腹幌鰭晴
    @腹幌鰭晴 Рік тому +6

    まあ日本の農薬残留基準は世界で最も厳しいのでこんなん全く必要ないんだけどね

    • @user-bt6vz4iu4g
      @user-bt6vz4iu4g Рік тому +3

      知らないのですか?むしろ世界一基準が緩いことを。

    • @お茶茶-x4k
      @お茶茶-x4k Рік тому +1

      ラウンドアップは発ガン性がありアメリカでは販売中止となり多量の在庫を日本に押し付けられ政府は許可した、日本では普通に売られていますが

    • @腹幌鰭晴
      @腹幌鰭晴 Рік тому +1

      @@user-bt6vz4iu4g 「世界一緩い」は明確に嘘だね。
      農薬残留基準そのものが存在しない国よりも緩いの?w
      嘘のつき方から勉強して出直しておいで。

    • @腹幌鰭晴
      @腹幌鰭晴 Рік тому +1

      @@お茶茶-x4k 出た出た、アメリカ陰謀論。>在庫を押し付けられた
      そういう事実があると言い張るなら根拠を示さなくちゃ。

    • @voskhod6864
      @voskhod6864 2 місяці тому +1

      ​@@お茶茶-x4k売られてますが?あなたアメリカに住んだことも無いのにそんな根拠の無いことよく言えるねw
      やっぱり君達陰謀論者の言うことは頭がおかしい更年期障害の戯言だな。

  • @zonnbi4932
    @zonnbi4932 2 роки тому +12

    great

  • @千代子関口
    @千代子関口 2 роки тому +2

    ニューロンだっけ⁉️

  • @user-qd4oo8fo9r
    @user-qd4oo8fo9r 2 роки тому +10

    オレンジの皮とかレモンの皮とかグレープフルーツの皮とか
    使えんな。
    ん〜
    水酸化カルシウムで対応可能なんかな~❔

  • @mr.k6308
    @mr.k6308 2 роки тому +5

    興味ある話しで広まってほしい内容を詳細にご説明くださってありがとうございます。
    申し訳ないですがちょっとくどくて飛ばし飛ばし見てます。

  • @or3216
    @or3216 Рік тому +3

    TVK の猫のひたいほどワイドという番組があって大磯の田んぼで猫ひたというコーナーで農薬散布していた、その農薬の量の多さに驚いた、その時パン食の方が安全かと思いました

  • @user-ec3wm7jg6z
    @user-ec3wm7jg6z Рік тому +2

    本っ当に申し訳ない…頭が気になって気になって仕方がなくて…言いたくて我慢できなくて… カツラだったりするのかなと…
    すいませんでしたm(*_ _)m