JR西日本 全形式 警笛&ミュージックホーン集 一般形車両編

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 恐らくUA-cam史上初となるJR西日本の現行一般形車両全形式の警笛集になります。(過去の作品がありましたらお申し付け下さい)
    全て車外からの撮影で依頼や危険な撮影はしておりません。また全て撮影地が異なる動画を選びました。
    登場順です。
    キハ40系
    キハ120形
    キハ121・126系
    キハ122・127系
    103系
    105系
    113系
    115系
    117系
    123系
    201系
    205系
    213系
    221系
    125系
    207系
    223系
    225系
    227系
    321系
    323系
    521系
    です。
    なお一般形車両の定義については裏辺研究所様の図鑑を参考にさせていただきました。
    www.uraken.net/...
    こちらも併せてご覧下さい。
    今まで撮影した警笛付き動画は再生リストからご覧下さい。
    2024.5現在1再生リスト200本・39シリーズまで作成済

КОМЕНТАРІ • 10

  • @tachunel
    @tachunel Рік тому +4

    お疲れさまです。
    いい総集編だと思います!
    国鉄車両は、警笛が。
    WEST車両はミュージックホーン。
    いい味出してましたよ。
    521系の際、カメラがぶれなかったのは、なかなかすごいと思います。
    私ならぶれていたと思います★

    • @EmoLine_TV
      @EmoLine_TV  Рік тому +1

      最後まで見ていただきありがとうございます。
      やはりJR西日本はホイッスル装備車両が多いようで編集していても耳にきました😅
      特に521系に関してはこの動画で最大のデシベルだったのではないでしょうかね🤣
      見返す時には521系の時だけ音量を下げましたよ、でも不思議と撮影当時驚かなかったのが逆に謎です😅
      273系が登場した後はぜひ特急形の警笛集も作成したいですね!

  • @ホロメン箱推し鉄道オタ-x4c
    @ホロメン箱推し鉄道オタ-x4c 5 місяців тому +4

    0:53 草津線や

  • @青木大地-d5d
    @青木大地-d5d 5 місяців тому +1

    125系.207系.223系.225系辺りは結構見たり乗車もしてるので聞き慣れていますよ。

  • @you-kid-selfmade
    @you-kid-selfmade 3 місяці тому +1

    キハ40の警笛は最強ー

  • @さくさく-z7t
    @さくさく-z7t Місяць тому

    すご

    • @EmoLine_TV
      @EmoLine_TV  Місяць тому

      ありがとうございます✨

  • @あいの風IRハピラインが好きな人

    あれ413系……

    • @EmoLine_TV
      @EmoLine_TV  Рік тому

      譲渡された形式は省かせてもらいましたが
      個別にこちらで視聴お願いします🤲
      ua-cam.com/video/13-c1s_jqok/v-deo.htmlsi=EbBguvRrPi4YprA7

  • @you-kid-selfmade
    @you-kid-selfmade 4 місяці тому

    阪和線