Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
頑張れるストライクガンダム
名前のせいでストライクフリーダムもストライクの系譜かと勘違いしていた😂
流石『21世紀の初代ガンダム』!😆
こういうのほんと好き
こうなると、ダガーの系譜すげー見たい
ストライクが1番好きなデザイン。シンプルながらふくらはぎや肩にミリタリー感もあってよい
一番好きなガンダム装備を換装することで全く別のMSになることができるというのが魅力でした
何度目かの 待ってました〜 自分にとってのファーストガンダムであるSEEDシリーズ最初のガンダムであるストライクの系譜が見れるのは嬉しすぎありがとうございますこれからも当チャンネル楽しみにしてます〜
The Strike and Impulse share similarities.
ノワールストライカーがストライカーパック中で1番好き。
01:50/素体【ストライク】⬇️13:51⬇️ストライクルージュ⬇️16:12⬇️ゲイルストライク07:28ストライクE【スウェン機】+IWSP➡️ストライクノワール10:32ストライクE【ルカス機】⬇️12:45ライゴウ17:20簡易量産型ストライクダガー18:10正当量産型105ダガー02:05ストライカーパック02:35バリエーション別・高機動型03:02エール・近接格闘型03:42ソード・中、遠距離砲撃型04:36ランチャー・多目的、多機能万能型05:27/パーフェクト06:14/IWSP・特殊兵器型07:40ライトニング09:40ガンバレル09:50ドライグ12:25ストライクE仕様のストライカーパック13:20ライゴウ仕様のストライカーパック15:07ストライクルージュ仕様のストライカーパック10:13ザフト機ザクシリーズインパル
SEED系の機体は神144と100が混在し過ぎてガンプラを並べにくいのが難点…
パーフェクトストライクガンダムは重量超過で脚部が損壊しないのかな?
すくなくともPS装甲が稼働してる間は大丈夫でしょ
@@デュパンO パフェスト「よーし行くぞー!」数時間後パフェスト「よーしこれでトドメ…」バキっ🦴💥パフェスト「ギャァァァーーーーー」PS装甲切れで脚部が折れた
ストライクガンダムはファーストガンダムを平成バージョンにした感じでとてもスタイリッシュですね。今でも新しいフィギュア発売されていてとても凄いですね。
ついに本命が来ましたね☆
01:50ストライク【汎用機】02:33・機動
個人的にゼクツヴァイのような火力とスピード性を両立させたiwpsが好き。
宇宙世紀のF90(ミッションパック)並に増えていくんだろうなぁ…
もしもストライク奪われてたら負けてたなアークエンジェル一同。
追記砂漠のバクゥを足で踏みながらアグニお見舞いするシーン好き(^ ^)
@@ボッチ-s8b すげぇわかるwwwオーバーキル過ぎるだろ😂バクゥのモブパイ君にはマジ同情するわまぁ一撃で瞬殺された分、キュリオスのシザーニードルにジワジワ惨殺されたミン中尉よりはマシだなw
ストライクはエール・ソードでほとんどの領域をカバーできるので、ランチャーがものすごく使いにくくて、実弾武器を増やして拠点攻撃向きにするとか、なんかもうちょっとやりようがあった気がする。
PS装甲って赤になればなるほど防御力高いってせっていたかったっけ?カガリが乗るルージュを通常ストライクよりも防御力重視にしてるって話どっかで聞いたような
設定としてはそういう事になってはいますね・・・メタい事言えばバンナムの「色替え・装備換装ガンプラお買い上げ作戦』の為なのだがな。最近じゃあAGEビルダー(3Dプリンター)と材料と設計知識があればオリジナル武装は作りたい放題だしね。(ゲス顔)
イージスのような赤は防御力高めだけど、その分バッテリーの消費力高めという弱点になってる
ストライカーパックの優秀さは地球軍の中ではかなり高く評価されているようで、後にカラミティを再設計した際、敢えて背中の砲塔を外し、ソード装備やエール装備にした機体が作られた程です。純粋なストライクの系譜だけでなく、バスターの系譜にまでストライカーパックのシステムを応用する辺り、かなり使い勝手の良いアイデアだったのでしょう。また、同じパック変更可能なMSとしては、オーブが主にデュエルのデータを盗用して完成させたアストレイシリーズがありますが、こちらはストライクの系譜がマイナーチェンジによるアップグレードによって強い後継機が登場するのに対し、本体はそのままに魔改造を繰り返して、時代に追い付こうとしています。ストライク=企業の作った純正品と考えると、アストレイは個人が趣味で改造しまくったカスタム品(正に、その名の通り王道でない機体)で、背部コネクターで装備を換装すること以外のコンセプトが全て真逆(ストライクはエネルギー消費の大きいビームサーベルを本体に装備していないが、アストレイは不利を承知で搭載。ストライクはPS装甲で攻撃を防ぐことに特化しているが、アストレイは装甲を極限まで削り、回避に特化している)というのも面白いところです。結果として、全然違う進化を遂げて行くことになるわけですからね……。
海用ってないんだ
パーフェクトストライクは上手くいったのにデスティニーインパルスが上手くいかなかったの謎だよな、コンセプトはほぼ同じだったはずなのに…
上手くいったていうより、上手くいかせたが正解だと思うキラは重くなるから嫌だて言ってパーフェクトは使うことをやめてムウは空間認識能力のおかげで、敵を把握して、先に行動して当たらなかったて感じだと思うそしてデスティニーインパルスが上手くいかなかったのは、そもそもパーフェクトと同じで消費量の問題をどうするかでパーフェクトはバッテリーを増やすことで解決したけど、デスティニーインパルスはそこを無視してた記憶があるけど、それ以外に合体分離機構が影響して、ねじ曲がる危険性があったり、何かと問題があったしパイロットもエースではあっても特殊な人ではなかったから結果があれな感じだったと思う
パーフェクトストライク=全部乗せによりエネルギー消費激しい。(機体に問題なし)デスティニーシルエット=全距離対応シルエットを装備によりエネルギー消費激しい。(機体に問題有り)コンセプトも似ているようで違うので、うまくいかないのも当然かと・・・・
ストライクの汎用性は確かに凄いけど、キラが搭乗者じゃかなったらここまでの評価はされなかったかもね。常に理論値の限界を引き出すパイロットがいて、初めて万能機の可能性を見出せるんだろうな。
あれオルタナティブストライクは?
装備換装による状況対応という設計思想はもはやCE世界のスタンダードであり、ZAFTに鹵獲されたこともあり完全にストライクこそがかMSの完成型の祖と言ってもいい気がします。なので系譜を広げようと思えばどこまでも広げられてしまうので制作には頭を悩ませたのではないかと思います。お疲れさまでした。個人的にはキラの乗機であるフリーダム系は換装機能がないのに対し、ジャスティス系にはファトゥム交換による換装が可能でり、インフィニットジャスティスはさらにビームキャリーシールドを変更することで状況対応力が上がりそうな仕様である事がおもしろいです。
METAL BUILDでストライカーパックたくさん出てるけど、原作あんまり知らないから助かる保有機体数が制限されるようになると汎用性が高いストライカーパックシステムを他所が真似したって話はすごく納得したでも、後継機(?)のフリーダムやストフリはなんでストライカーパックシステムを採用しなかったんだろう?機体性能向上や軽量化が進んで、わざわざ外付けしなくても標準装備でマルチプルアサルトストライカー並みの性能出せるようになったのかな?
今度は、今回の動画で詳しく紹介解説された、記念すべき「SEED」シリーズ初代主役機こと、此方のストライクガンダムの汎用性や利点などの継承を上手く受け継いだ、悪く言う所の同機の二番煎じ的存在(?)の通称、ザフト版ストライクこと次作「SEED DESTINY」初代主役機でもあった、インパルスガンダムの詳しい経緯の紹介解説も、是非共お願いします!
好きなストライクEも紹介され嬉しかったです🙏同じストライカーパック使用してたウィンダム抜けてたのは悲しかったです(´・ω・`)
おもちゃだね
いちこめ!
ソードについては正直おもちゃのため感が拭えない雑さが……。基本的にビームサーベルで十分だし遠距離装備捨てる理由が乏しく、機動力はエールに負けてるから白兵戦に持ち込むことがエールと比較して困難で主要武器が大振りだから実は白兵戦は苦手とかギャグの領域でしょ。対艦用とか言ってるけどそもそも敵艦隊って敵MS群の後ろにいる&対空火器がわんさかなんだからランチャーが担当になるはずなんだよね
あと、刀剣で1番威力が出る部分の実体剣とレーザー刃の間のところにレーザー発振器がむき出しで切れなくなってるのも…
頑張れるストライクガンダム
名前のせいでストライクフリーダムもストライクの系譜かと勘違いしていた😂
流石『21世紀の初代ガンダム』!😆
こういうのほんと好き
こうなると、ダガーの系譜すげー見たい
ストライクが1番好きなデザイン。
シンプルながらふくらはぎや肩にミリタリー感もあってよい
一番好きなガンダム
装備を換装することで全く別のMSになることができるというのが魅力でした
何度目かの 待ってました〜 自分にとってのファーストガンダムであるSEEDシリーズ最初のガンダムであるストライクの系譜が見れるのは嬉しすぎ
ありがとうございます
これからも当チャンネル楽しみにしてます〜
The Strike and Impulse share similarities.
ノワールストライカーがストライカーパック中で1番好き。
01:50/素体【ストライク】
⬇️13:51
⬇️ストライクルージュ
⬇️16:12
⬇️ゲイルストライク
07:28ストライクE【スウェン機】+IWSP➡️ストライクノワール
10:32ストライクE【ルカス機】
⬇️
12:45ライゴウ
17:20簡易量産型
ストライクダガー
18:10正当量産型
105ダガー
02:05
ストライカーパック
02:35バリエーション別
・高機動型
03:02エール
・近接格闘型
03:42ソード
・中、遠距離砲撃型
04:36ランチャー
・多目的、多機能万能型
05:27/パーフェクト
06:14/IWSP
・特殊兵器型
07:40ライトニング
09:40ガンバレル
09:50ドライグ
12:25
ストライクE仕様のストライカーパック
13:20
ライゴウ仕様のストライカーパック
15:07
ストライクルージュ仕様のストライカーパック
10:13ザフト機
ザクシリーズ
インパル
SEED系の機体は神
144と100が混在し過ぎてガンプラを並べにくいのが難点…
パーフェクトストライクガンダムは重量超過で脚部が損壊しないのかな?
すくなくともPS装甲が稼働してる間は大丈夫でしょ
@@デュパンO
パフェスト「よーし行くぞー!」
数時間後
パフェスト「よーしこれでトドメ…」
バキっ🦴💥
パフェスト「ギャァァァーーーーー」
PS装甲切れで脚部が折れた
ストライクガンダムはファーストガンダムを平成バージョンにした感じでとてもスタイリッシュですね。
今でも新しいフィギュア発売されていてとても凄いですね。
ついに本命が来ましたね☆
01:50
ストライク【汎用機】
02:33
・機動
個人的にゼクツヴァイのような火力とスピード性を両立させたiwpsが好き。
宇宙世紀のF90(ミッションパック)並に増えていくんだろうなぁ…
もしもストライク奪われてたら負けてたなアークエンジェル一同。
追記
砂漠のバクゥを足で踏みながらアグニお見舞いするシーン好き(^ ^)
@@ボッチ-s8b すげぇわかるwww
オーバーキル過ぎるだろ😂
バクゥのモブパイ君にはマジ同情するわ
まぁ一撃で瞬殺された分、キュリオスのシザーニードルにジワジワ惨殺されたミン中尉よりはマシだなw
ストライクはエール・ソードでほとんどの領域をカバーできるので、ランチャーがものすごく使いにくくて、実弾武器を増やして拠点攻撃向きにするとか、なんかもうちょっとやりようがあった気がする。
PS装甲って赤になればなるほど防御力高いってせっていたかったっけ?
カガリが乗るルージュを通常ストライクよりも防御力重視にしてるって話どっかで聞いたような
設定としてはそういう事になってはいますね・・・
メタい事言えばバンナムの「色替え・装備換装ガンプラお買い上げ作戦』の為なのだがな。
最近じゃあAGEビルダー(3Dプリンター)と材料と設計知識があればオリジナル武装は作りたい放題だしね。(ゲス顔)
イージスのような赤は防御力
高めだけど、その分バッテリーの消費力高めという
弱点になってる
ストライカーパックの優秀さは地球軍の中ではかなり高く評価されているようで、後にカラミティを再設計した際、敢えて背中の砲塔を外し、ソード装備やエール装備にした機体が作られた程です。
純粋なストライクの系譜だけでなく、バスターの系譜にまでストライカーパックのシステムを応用する辺り、かなり使い勝手の良いアイデアだったのでしょう。
また、同じパック変更可能なMSとしては、オーブが主にデュエルのデータを盗用して完成させたアストレイシリーズがありますが、こちらはストライクの系譜がマイナーチェンジによるアップグレードによって強い後継機が登場するのに対し、本体はそのままに魔改造を繰り返して、時代に追い付こうとしています。
ストライク=企業の作った純正品と考えると、アストレイは個人が趣味で改造しまくったカスタム品(正に、その名の通り王道でない機体)で、背部コネクターで装備を換装すること以外のコンセプトが全て真逆(ストライクはエネルギー消費の大きいビームサーベルを本体に装備していないが、アストレイは不利を承知で搭載。ストライクはPS装甲で攻撃を防ぐことに特化しているが、アストレイは装甲を極限まで削り、回避に特化している)というのも面白いところです。
結果として、全然違う進化を遂げて行くことになるわけですからね……。
海用ってないんだ
パーフェクトストライクは上手くいったのにデスティニーインパルスが上手くいかなかったの謎だよな、コンセプトはほぼ同じだったはずなのに…
上手くいったていうより、上手くいかせたが正解だと思う
キラは重くなるから嫌だて言ってパーフェクトは使うことをやめて
ムウは空間認識能力のおかげで、敵を把握して、先に行動して当たらなかったて感じだと思う
そしてデスティニーインパルスが上手くいかなかったのは、そもそもパーフェクトと同じで消費量の問題をどうするかでパーフェクトはバッテリーを増やすことで解決したけど、デスティニーインパルスはそこを無視してた記憶があるけど、それ以外に合体分離機構が影響して、ねじ曲がる危険性があったり、何かと問題があったし
パイロットもエースではあっても特殊な人ではなかったから結果があれな感じだったと思う
パーフェクトストライク=全部乗せによりエネルギー消費激しい。(機体に問題なし)
デスティニーシルエット=全距離対応シルエットを装備によりエネルギー消費激しい。(機体に問題有り)
コンセプトも似ているようで違うので、うまくいかないのも当然かと・・・・
ストライクの汎用性は確かに凄いけど、キラが搭乗者じゃかなったらここまでの評価はされなかったかもね。
常に理論値の限界を引き出すパイロットがいて、初めて万能機の可能性を見出せるんだろうな。
あれオルタナティブストライクは?
装備換装による状況対応という設計思想はもはやCE世界のスタンダードであり、ZAFTに鹵獲されたこともあり完全にストライクこそがかMSの完成型の祖と言ってもいい気がします。
なので系譜を広げようと思えばどこまでも広げられてしまうので制作には頭を悩ませたのではないかと思います。
お疲れさまでした。
個人的にはキラの乗機であるフリーダム系は換装機能がないのに対し、ジャスティス系にはファトゥム交換による換装が可能でり、インフィニットジャスティスはさらにビームキャリーシールドを変更することで状況対応力が上がりそうな仕様である事がおもしろいです。
METAL BUILDでストライカーパックたくさん出てるけど、原作あんまり知らないから助かる
保有機体数が制限されるようになると汎用性が高いストライカーパックシステムを他所が真似したって話はすごく納得した
でも、後継機(?)のフリーダムやストフリはなんでストライカーパックシステムを採用しなかったんだろう?
機体性能向上や軽量化が進んで、わざわざ外付けしなくても標準装備でマルチプルアサルトストライカー並みの性能出せるようになったのかな?
今度は、今回の動画で詳しく紹介解説された、記念すべき「SEED」シリーズ初代主役機こと、此方のストライクガンダムの汎用性や利点などの継承を上手く受け継いだ、悪く言う所の同機の二番煎じ的存在(?)の通称、ザフト版ストライクこと次作「SEED DESTINY」初代主役機でもあった、インパルスガンダムの詳しい経緯の紹介解説も、是非共お願いします!
好きなストライクEも紹介され嬉しかったです🙏
同じストライカーパック使用してたウィンダム抜けてたのは悲しかったです(´・ω・`)
おもちゃだね
いちこめ!
ソードについては正直おもちゃのため感が拭えない雑さが……。基本的にビームサーベルで十分だし遠距離装備捨てる理由が乏しく、機動力はエールに負けてるから白兵戦に持ち込むことがエールと比較して困難で主要武器が大振りだから実は白兵戦は苦手とかギャグの領域でしょ。対艦用とか言ってるけどそもそも敵艦隊って敵MS群の後ろにいる&対空火器がわんさかなんだからランチャーが担当になるはずなんだよね
あと、刀剣で1番威力が出る部分の実体剣とレーザー刃の間のところにレーザー発振器がむき出しで切れなくなってるのも…