【A列車で行こう9 前面展望】川越線~埼京線~りんかい線 川越→新木場
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 調べてるうちに改めて感じたんですけど山手貨物線って結構いろんな車両が走ってますよね
大宮赤羽間は溶接の都合で駅間距離を他より圧縮してます
大宮の配線は一部断念しました
ちょっと雑な溶接個所があります(ちなみに今回は6,7回つないでます)
路線図に使用 路線図メーカー teamhimeH
テクスチャ J.K.ハックさん、たこちゅうさん、SR検車区さん、自作のものを使用
日進駅から大宮駅までの再現凄かった。
特に高崎線と合流する区間、見てて「あぁ〜ここ!」と思う区間多くて、とても驚いた。
北戸田付近の東京外環道が再現されててすごっと思った
すごいし、ここまで作るのに大変苦労されただろうに、しょうもない所で文句つけてる輩がいて不快。何様なんだろうね。AⅢくらいからやっているならまだ我慢できるけれど。
渋谷駅の工事もしっかり再現してて凄く細かいところまで手が込んでて高評価不可避(語彙力)
単線があるの初めて知った
荒川あたり再現してるのすこ
てっぱくの再現でキハ11とキハ40止まってんの草
あと相鉄が新宿以北に入線してるの夢がありますねぇ!
川越民です
再現度たかい
東北新幹線との二重区間で橋脚がなくて草
めっちゃリアルやん
どこで溶接してるのか全然わからん…w
そう言っていただけて嬉しいです
ちなみに今回は
大宮の駅
赤羽手前のトンネル(ここが雑な所です)
赤羽後最初にくぐる道路
池袋後の短いトンネル(山手線の動きに整合性がないです)
目黒駅もどきのトンネル
大崎直後のトンネル
国際展示場の手前(京葉線マップの車の音が聞こえ始める)
で溶接しています
通勤快速やんけ←
新宿3番から湘南新宿ライン出てるの見たの初めてやなw
大宮が凄すぎる
相鉄って新宿以北には乗入れてないような…(南古谷の車庫にはいたけど)
うぽつです
日本総本店が至る所に
20:53 取材時期を疑う
25:54 駅名標も再現してほしかった
見せてもらってる立場で言い過ぎ。どんだけ苦労して作られてると思ってるねん。人に言うなら自分で全部作れるんか??
3D Studio ??
pc game 'A-train9' 'A列車で行こう9'
@@saltyamadori Thanks !!
1コメ
E7がなぜか10両 フルなら12両にしろや
すみません、制作当時知識不足で連結データが格納されているcsvファイルの存在を知りませんでした。今後の動画では12両に対応させておきます
ダッチTV そんな喧嘩腰にならなくてもええやんうp主が可哀相
高田馬場下手くそか