Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
最初見たとき難しそうって思ったけど実際やってみるとやりやすい!!
テンポは早いですがベースラインはシンプルなので意外と弾きやすいかもですね!
1番初めの曲これにしました!!初心者ですが結構やりやすいですね!練習頑張ります💪🔥
ベースラインがシンプルなので弾きやすいですよね!楽しんで練習して頂けたらと思います!
初心者も楽しんで弾ける曲ですね。ありがとうございます!🥰🥰
わりとシンプルなので弾きやすいですよね!是非楽しんで頂けたらと思います!
前に挫折してしまいこんでいたベースを久々に弾き始めた初心者です。タブ譜ありがとうございます。速いツーフィンガーの練習曲にします。自分用メモ原曲 183
ご視聴ありがとうございます!練習のお役に立てればなによりです!
SW氏の運指は本当に綺麗。それでTab譜が助かります。もっと視聴回数伸びても良いのになと何時も思いますが世間ではアニメやボカロを中心の曲ばかり、これから定年を控えてるジジィ世代は昔しの曲を期待するでしょうが若者多数のが伸びるんでしょうね😂
ありがとうございます!!80年代90年代特集もそのうちやりたいなと思ってます!
助かる
ご参考になればなによりです!
とっても分かりやすくて助かります😭🙌🙌少しこの動画とは話が変わってしまうのですが、三弦、2弦を引く時、ピックアップに指を乗せて弾いてもいいのでしょうか?良かったら答えてくださると嬉しいです🙌
4弦ベースの場合はそれでも大丈夫かと思いますが、2弦を弾くときは4弦に親指乗せてもいいと思います!なるべく弾く弦に近い方が負担が減るので!
@@SWBASSLESSONS なるほど!!ありがとうございます>
最初の休みの8のところ?の音ってベースじゃないんですか?語彙力なくてすみません…
最初8小節の打ち込み音、ギターのミュート音もしくはベースのピック弾きミュートのどちらかと思ったんですが9小節目からのバンドインでベースが入ってくると判断してこうしてみました!
@@SWBASSLESSONS なるほど!丁寧にありがとうございます😊これからも頑張ってください!
すみません、サビ前の⑨や⑫はどんな意味の記号なんでしょうか?ベース始めたばかりでtabがまだよくわからなくてすみません💦
⑨⑫⑭は全音符(4拍分)、その後の⑭⑬は二分音符(2拍分)なのでその分しっかり音を伸ばせばOKですよ!
@@azu_shibata わぁありがとうございます!助かります┏○ペコッ
わかりやすい説明ありがとうございます!皆さんでこうやって盛り上がってもらえると嬉しいです!
ペースが速くて右手が追いつかないのですが、どのようにすれば速く弾くことができますか?やっぱり慣れれば速くなるのですか
無理のない楽に弾けるテンポから練習して徐々に早くしていくのがいいと思います。youtubeは再生速度かえられるのでそれで練習するのもありですね!速いフレーズが弾けるようになるのはやっぱり練習と慣れだと思います!
@@SWBASSLESSONS なるほど!教えて頂きありがとうございます!練習頑張ります!
リクエストなんですが、ナブナさんの「透明エレジー」というきょくを4弦で作ってくれませんか?
リクエストありがとうございます。検討させて頂きます!
リクエスト受け付けてますでしょうか?もしできるならNulbarichのNEW ERAお願いします🙏
リクエストありがとうございます!検討させて頂きます!
()内の数字はどういう意味でしょうか
()は前の音からタイで繋がってる場合に()表記になってます!なのでピッキングせずに前の音を伸ばす感じですね!
わあ!返信ありがとうございます!
見た目より右腕が疲れますね、、、頑張ってトレーニングします!
8beatですけどBPM速いんで結構右手疲れますよね。トレーニング頑張ってください!
右手死ぬ
BPM速いんで結構キツイですよね。
最初見たとき難しそうって思ったけど実際やってみるとやりやすい!!
テンポは早いですがベースラインはシンプルなので意外と弾きやすいかもですね!
1番初めの曲これにしました!!初心者ですが結構やりやすいですね!
練習頑張ります💪🔥
ベースラインがシンプルなので弾きやすいですよね!楽しんで練習して頂けたらと思います!
初心者も楽しんで弾ける曲ですね。ありがとうございます!🥰🥰
わりとシンプルなので弾きやすいですよね!是非楽しんで頂けたらと思います!
前に挫折してしまいこんでいたベースを久々に弾き始めた初心者です。タブ譜ありがとうございます。速いツーフィンガーの練習曲にします。
自分用メモ
原曲 183
ご視聴ありがとうございます!
練習のお役に立てればなによりです!
SW氏の運指は本当に綺麗。
それでTab譜が助かります。
もっと視聴回数伸びても良いのになと何時も思いますが世間ではアニメやボカロを中心の曲ばかり、
これから定年を控えてるジジィ
世代は昔しの曲を期待するでしょうが若者多数のが伸びるんでしょうね😂
ありがとうございます!!
80年代90年代特集もそのうちやりたいなと思ってます!
助かる
ご参考になればなによりです!
とっても分かりやすくて助かります😭🙌🙌少しこの動画とは話が変わってしまうのですが、三弦、2弦を引く時、ピックアップに指を乗せて弾いてもいいのでしょうか?良かったら答えてくださると嬉しいです🙌
4弦ベースの場合はそれでも大丈夫かと思いますが、2弦を弾くときは
4弦に親指乗せてもいいと思います!なるべく弾く弦に近い方が負担が減るので!
@@SWBASSLESSONS なるほど!!ありがとうございます>
最初の休みの8のところ?の音ってベースじゃないんですか?語彙力なくてすみません…
最初8小節の打ち込み音、ギターのミュート音もしくはベースのピック弾きミュートのどちらかと思ったんですが9小節目からのバンドインでベースが入ってくると判断してこうしてみました!
@@SWBASSLESSONS なるほど!丁寧にありがとうございます😊これからも頑張ってください!
すみません、サビ前の⑨や⑫はどんな意味の記号なんでしょうか?ベース始めたばかりでtabがまだよくわからなくてすみません💦
⑨⑫⑭は全音符(4拍分)、その後の⑭⑬は二分音符(2拍分)なのでその分しっかり音を伸ばせばOKですよ!
@@azu_shibata わぁありがとうございます!助かります┏○ペコッ
わかりやすい説明ありがとうございます!皆さんでこうやって盛り上がってもらえると嬉しいです!
ペースが速くて右手が追いつかないのですが、どのようにすれば速く弾くことができますか?やっぱり慣れれば速くなるのですか
無理のない楽に弾けるテンポから練習して徐々に早くしていくのがいいと思います。
youtubeは再生速度かえられるのでそれで練習するのもありですね!
速いフレーズが弾けるようになるのはやっぱり練習と慣れだと思います!
@@SWBASSLESSONS なるほど!
教えて頂きありがとうございます!
練習頑張ります!
リクエストなんですが、ナブナさんの「透明エレジー」というきょくを4弦で作ってくれませんか?
リクエストありがとうございます。検討させて頂きます!
リクエスト受け付けてますでしょうか?もしできるならNulbarichのNEW ERAお願いします🙏
リクエストありがとうございます!検討させて頂きます!
()内の数字はどういう意味でしょうか
()は前の音からタイで繋がってる場合に()表記になってます!なのでピッキングせずに前の音を伸ばす感じですね!
わあ!返信ありがとうございます!
見た目より右腕が疲れますね、、、
頑張ってトレーニングします!
8beatですけどBPM速いんで結構右手疲れますよね。トレーニング頑張ってください!
右手死ぬ
BPM速いんで結構キツイですよね。