圧延工程

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 вер 2024
  • 半製品であるスラブ(鋼片)を加熱した後、圧延、矯正して鋼板を製造する工程です。

КОМЕНТАРІ • 32

  • @superz3527
    @superz3527 2 роки тому

    劣悪な環境で製造工程に関わる方達やメンテナンスに関わる方々に感謝です。
    見学に行くだけでも暑いし、細かい粉末がチラチラ飛んでて大変な作業環境です。

  • @user-rc6ic1wo9p
    @user-rc6ic1wo9p 6 років тому +52

    BGMめちゃくちゃカッコよくて草

    • @dikymok6773
      @dikymok6773 5 років тому +4

      ほんとそれです

    • @Roy-gv8cf
      @Roy-gv8cf 5 років тому

      それな

    • @user-cs6my9dy8t
      @user-cs6my9dy8t 2 роки тому

      メガテンのボス戦って言われても信じそう

  • @user-uy2bt1xi7q
    @user-uy2bt1xi7q 6 років тому +29

    お疲れ様です。鉄は産業の米ですよ、小生は以前、熱間鍛造金型製造の経験者です。
    鉄鋼製品製造は、劣悪な環境で職人が切磋琢磨して製造しています(職人へ感謝)。
    低評価を押している方々は反省しなさい。

    • @electricalmachine6660
      @electricalmachine6660 4 роки тому +11

      製鉄は人類の英知だよな。ほんと国はもっと製鉄やものづくりに力を注いで欲しいよ。資本主義だけでなにもしなければ中国製だけでことたりる。お金だけで社会を動かすと本当に必要な所にお金は行かなくなるbyピケティー氏の資本論

    • @poison03218241
      @poison03218241 3 роки тому +2

      文明の始まりからずっと取扱い続け、進歩と改良をひたすら繰り返したらこんな恐ろしい規模の製造工程になったんですなぁ

  • @poison03218241
    @poison03218241 3 роки тому +3

    圧延機で厚み測定と幅測定の、
    まるでマイクロメーターのような動きに萌えてしまったw
    絶対コレ、メカ式に直接計測してるやつや!

  • @user-oy9dx2bu7o
    @user-oy9dx2bu7o 3 роки тому +2

    スラブ可愛すぎw1500幅の12m材圧延してますw

  • @YF-lk8bt
    @YF-lk8bt 21 годину тому

    SPHCなどの熱間圧延工程と理解してよろしいでしょうか?

  • @komaichi1-1
    @komaichi1-1 7 місяців тому

    NASHの曲がこんなとこにも使われてて吹いた

  • @zero-55
    @zero-55 3 роки тому

    暑そう!頑張ってくださいね!

  • @kapunko1
    @kapunko1 5 років тому +10

    工場内めっちゃ暑そう

  • @escape3471
    @escape3471 4 роки тому +4

    横文字多いな

  • @user-bb7yz6zl1u
    @user-bb7yz6zl1u 2 роки тому

    授業でこれみて面白いって思ってしまった高一

  • @user-yw5im2yi6q
    @user-yw5im2yi6q 9 місяців тому

    本日も 阪急 普通鋼

  • @2654kaka
    @2654kaka 2 роки тому +1

    スキッドマークを知ってる人いるかな?

  • @alimuradidambora697
    @alimuradidambora697 4 роки тому

    🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰😍

  • @lizardman909
    @lizardman909 2 роки тому

    音楽(´・ω・`)

  • @user-codef225
    @user-codef225 6 років тому +13

    BGMがうるさすぎ

  • @tanzawa2501
    @tanzawa2501 5 років тому +1

    最後厚板並べてるけど崩れそう。ガイドとかつけないと危ない

    • @user-gz5hp2tc4m
      @user-gz5hp2tc4m 4 роки тому +1

      丹沢太郎 大丈夫です。

    • @user-tj5vq7kg7c
      @user-tj5vq7kg7c 4 роки тому +2

      丹沢太郎
      比較対象に人とか見たらわかるけど、1枚1枚の鉄板の総接地面積から見るに、かなりの摩擦が発生してると考えられるよ、極端で余程な傾斜や、ss400の鉄板より比重が重い何かが横方向から思いっきり容赦なくぶつからない限り、積んでる鉄板が倒壊する事はほぼないと思う。
      あくまで俺の見解だから人によってはガイドが必要だ〜!とか、必要ないんだ〜!とかでやっぱり物議をかもすよね。(凄くわかります)
      でも、仮にガイドが設置できました!ってなっても、ガイドとガイドの間に圧延した鉄板が置けるかどうかは、わかないよね。(見た感じ天井クレーンで置いてるから)
      じゃあ、ガイドの幅を広げればいいじゃんって簡単に思えるけど、それだと主が言う『危ない』に引っかかるよね。
      だって、手指の入る隙間があるなら、もし鉄板がなんらかの拍子で横移動した際、状態チェックしてる作業員が、その瞬間に偶然、ガイドと鉄板に手を置いている可能性がある。そしたら挟んでギロチンになる恐れがあるよね。(ないと思うけど)
      それに、よく見たら鉄板が3メートルくらい積んであるよね、固定ガイドが3メートルくらいの高さもあっちゃ、天井クレーン操作してる人からはとてもじゃないけど怖くて操作できないよ。じゃあ、鉄板積む高さを1メートルに規制したらいいとか簡単に決めちゃうと、今度は置き場が限られちゃいますね。そうなったら生産に大きく影響が出ちゃいますね。
      一つの安全の為にその他大勢の者を犠牲にしてしまう事に繋がるから、物事を簡単には決められないですもんね(涙)実際見て見ぬ振りは多いです。
      現場に出ない人が良かれと思い、発言した対策が、今度は現場の人の負担を加担させたらそれこそ灯台下暗しですもん。
      負担を加担です。ƪ(˘⌣˘)ʃ