[4ヶ国語話者]3ヶ月でフランス語話せるようになった方法

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 91

  • @sachan-j9o
    @sachan-j9o 2 місяці тому +52

    フランス語勉強中です!腑に落ちる内容でした...課金して文法だけ解いてても話せるようにならない、痛感してます。使えるように声に出して話していこうと思います!

  • @mademoisellem.701
    @mademoisellem.701 2 місяці тому +36

    日本語、英語、フランス語が話せて今スペイン語学習中です🇪🇸学習方法が本当にこの動画の通りで何度も頷いてしまいました😌

    • @furandesu14
      @furandesu14 2 місяці тому +6

      スペイン語を勉強してくれてありがとう、スペイン人として本当に感謝しています🙌🙌

    • @mademoisellem.701
      @mademoisellem.701 2 місяці тому +3

      @ gracias por aprender japonés! Me encanta España 🇪🇸🫶

    • @yukirosello8467
      @yukirosello8467 Місяць тому +2

      スペイン語を学んで、ぜひスペインに遊びに来てください。 別のスペイン人より。

  • @Hinano-555
    @Hinano-555 2 місяці тому +35

    ちょうどフランス語独学始めたのでありがたいです!!!頑張ります!!

    • @shinochampi4
      @shinochampi4  2 місяці тому +4

      参考なったら嬉しいです✨✨✨

  • @cloudsity
    @cloudsity Місяць тому +19

    自分も日本語、英語、中国語、フランス語の4ヶ国語話せます!東京でアメリカ人や中国人の友達作って相手してもらったりフランス人が経営してる店に行って実際に独学したフレーズを使ったりしました!やはり喋ってなんぼな気がします!今でも発音が上手くいかず苦労したりしますがw

  • @渋谷-l4v
    @渋谷-l4v Місяць тому +15

    かっこええ、伸びそうなチャンネル

  • @Sabichan-zj3yk
    @Sabichan-zj3yk 21 день тому +2

    とても勉強になりました😊 私はアメリカに住んでおり、スペイン語の需要が高く、勉強中です。
    しのさんはコミュ力がとても高いですね。 この動画も、すらすらと無駄なく、尚且つ、わかりやすく簡潔にまとめていらっしゃいます。 これは母国語の日本語でもなかなか難しいことです。 
    こういったコミュニケーション力も、言語を身に着けるうえで大切な要素だと思いました。 しのさんを見習って私も頑張りたいと思います。ありがとうございました❣

  • @turntabuler78
    @turntabuler78 2 місяці тому +21

    言語に限らずすべての勉強に当てはまることですね.楽な道なしだけど楽しめたら必ずうまくいく.

  • @s.nakajima7048
    @s.nakajima7048 Місяць тому +13

    スペイン語発信されてる時からファンですwしのさんをヒントに外国人の友達作ってNetflix教材にしてたらだいぶ話せるようになりました。他の動画ですが『強制されてるわけじゃないから勉強をストレスにしたくない』という言葉がとても響き今は楽しみながらやってます!これからも動画楽しみにしてます!

    • @shinochampi4
      @shinochampi4  Місяць тому

      えーほんまですか😱嬉しすぎる🥹🥺
      次の動画制作中なのでこれからもぜひよろしくお願いします🙇

  • @大久保晶光
    @大久保晶光 2 місяці тому +12

    大切なことをテンポよく教えてくださって、ありがとうございます

  • @yusuke335
    @yusuke335 2 місяці тому +19

    毎回本当にすごいです、自分もスペイン語を今年から勉強し始めて最初の3ヶ月は文法と単語基本固めて会話をちょっと初めて少し喋れるようになったなと思ったところで少し学習意欲が下がってしまい勉強をやめてその後に久しぶりに話そうと思ったらびっくりするぐらい出てこなかったです、本当におっしゃる通りで毎日話す、日々自分のミスを修正する。これ以上でもこれ以下でもない気がしますね。ネイティブの友達との会話の件は全く同意です、基本的なことも理解していない人との会話はネイティブ側の人を疲れさせると思います、ほとんどの人が同意すると思います。いつも動画を見てモチベーションをもらってます!関係ないですかパーカーおしゃれですね。長文失礼しました。

    • @shinochampi4
      @shinochampi4  2 місяці тому +3

      ありがとうございます🙌
      パーカーはカナダのthrift Shopでthriftしました🙌お気に入りです🤣

  • @張永璿-l1e
    @張永璿-l1e 24 дні тому +3

    台湾からの視聴者です。チャンネル登録しました。今フランスで交換をやっていて、フランス語を一生懸命学んでいます。三ヶ月で学べると言う事はすごいと思います。今からももっと頑張ります!

  • @NaturalApproachFrench
    @NaturalApproachFrench Місяць тому +5

    とても参考になる動画でした!僕もフランス語やスペイン語を外国語として勉強していますし、日本語も学んでいます。素晴らしい学習方法をシェアしていただき、ありがとうございます!

  • @fuzi3
    @fuzi3 Місяць тому +3

    初めて拝見しました。共感しました。
    スペイン語からフランス語はか楽だよね。
    スペインにいた時フランスの仕事の為ベルギー人の先生といきなりフランス語でテーマについてディスカッション 勿論バリバリスペイン語訛り 笑笑 でも使えるまで早かった。

  • @masashitatenoo
    @masashitatenoo 2 місяці тому +9

    四か国語、凄すぎます。
    中国語今はやってます。
    フランス語も、勉強しようか、悩みながら拝見しました。

  • @onishinobutaka
    @onishinobutaka 2 місяці тому +14

    自分の言いたいこと、関心事項から語学をブラッシュアップするのが身につきやすいですよね。
    私は、ChatGPTを自分用に設定して常に活用してます。

    • @shinochampi4
      @shinochampi4  2 місяці тому +1

      ですよね!
      それめっちゃ興味あります!
      たまにチャットGPTと話してるけどもっと上手く活用できたら言語学習の幅というか自由度がもっと広がりそう!🙌

    • @onishinobutaka
      @onishinobutaka 2 місяці тому +3

      @shinochampi4
      設定として、
      「日本語以外を入力したら、全語彙の訳、解説、例文、関連事項を表示して」
      「」に入れたことを〇〇語に訳して、
      などというようにしています。
      文、語彙、ニュアンスの違い、語根や語要素の分析をして、表現の違いなどから深く理解しようと日々活用しています。
      スラングについても、語源まで分析して回答してくれるので重宝してます。
      間違った回答もあるので、確かめたい時は、聞き方を変えたりして矛盾が無いかも確認します。
      Google Translate や辞書では対応できないことを瞬時に確認できるのが便利です。

  • @LHJJmss
    @LHJJmss 19 днів тому +1

    I learn Japanese and French from you at the same time 😂 thank you ❤

  • @joselenyoung
    @joselenyoung 2 місяці тому +6

    ……私も...アジア圏内の外国語なのですが、
    少だけでも良いから話させたらいいのになぁ…と憧れを抱くこと既に数年の言語があります。
    このまま一生…ただの憧れのままで終わっちゃったら寂しいな…とずっーと思っていましたが主様の「まずは自分で言ってみたい事を思い浮かべてみてそこから入る」がストンと腑に落ちました。
    安直な妄想や受け身onlyの姿勢からは決して生まれてこない「日々、実際に」言語学習に取り組まれている方による💡ご発言ですね。
    ハッとしてしまいました。
    😳

    • @shinochampi4
      @shinochampi4  2 місяці тому +1

      完璧じゃなくたっていいしまず始めてみないことには始まりませんもんね🏃‍♀️応援してます!少しずつ毎日頑張ってください!私も続けます💪

  • @るち-h1d
    @るち-h1d 2 місяці тому +7

    しのちゃん、ありがとう!
    メチャクチャ為になります。

    • @shinochampi4
      @shinochampi4  2 місяці тому +1

      ありがとうございます😆

  • @Mana-twins
    @Mana-twins 2 місяці тому +7

    動画楽しみにしてました!
    私も自分に合う方法を模索しながら勉強続けていこうと思います、お互い頑張りましょう🔥🇫🇷

    • @shinochampi4
      @shinochampi4  2 місяці тому +1

      ありがとうございます!!
      頑張りましょーーーー😆😆😆

  • @betty5528
    @betty5528 2 дні тому

    素晴らしいです👏 私も英語のほかフランス語、スペイン語は大学で、イタリア語、韓国語は独学で勉強してます😊 ロシア語も学んだけど挫折🙄 仏西伊は同じラテン語族だから覚えやすいけど、西伊は似すぎて混同しますね😅 4ヶ国語を操るプロ翻訳家の方(!)も毎日必ずやってるとおっしゃっていたので、少しでもいいから毎日やるそうです。毎日のルーティンが大事!

  • @おなご-l9y
    @おなご-l9y 2 місяці тому +6

    フランス語独学で学ぼうとしてます!しのちゃんぴさんの発音がとても好きでチャンネル登録しました!

    • @shinochampi4
      @shinochampi4  2 місяці тому +1

      ありがとうございます!お互い頑張りましょね!!!!

  • @henryhi0711
    @henryhi0711 Місяць тому +9

    いいねえ!あなたはとても素晴らしいし賢い!僕は69歳になる老人です。3年前にフランスに来て未だにフランス語から逃げ回ってます。一通り勉強はしましたしフランス語特有の動詞のニュアンスもわかってきましたがどうしても活用がとっさにできません。脳みそが腐ってきたからでしょう、そう思っていたらあなたの言うことで一瞬にして腑に落ちました。使ってないから覚えないのですよ実は!頑張ります。でもこの歳でねぇ!英語が伝わればフランス語なんて、、、がまだ脳みそに留まってます。それにフランス人って嫌いだし、、、、、しのちゃんぴ、頑張ります。貴女の言う通りです。 と言うか、偉いなぁと感心しています。

  • @aa-et1dw
    @aa-et1dw Місяць тому +2

    スペイン語の下地があるから、同じロマンス系なので習得が早いというのがあると思います。
    会話などのアウトプットの時間を何割か減らして、その分をインプットにあてた方が効率が良いと思います。
    会話は言語を使う必要性とモチベーションは発生しますが、インプットによって語学の学習は進むので、初学者の内から週5~7は効率が悪いと思います。
    そのままの方が楽に出来たり継続によって上達しているのなら良いですが、アウトプットの習慣がすでにあるのなら何割かはインプットに変えた方が効率は良いと思います。

  • @ako-m1d
    @ako-m1d 2 місяці тому +5

    もぉ楽しみでしかない🎉😆❤
    今回も触発されました〜🤗✨
    またまた参考にさせて貰いますね☺️✨✨

  • @kaixongo
    @kaixongo 2 місяці тому +7

    課金めっちゃわかる。ある程度話せないとアレやん?とか思いがちだけど、向こうもプロだから、ゼロベースの人でも教えられるように訓練されてるから、早めに慣れていくほうが、発音の変なクセもつきにくくてよいと思う。最初にある程度課金して、コツを掴めたら辞めるとかでもよいもんなあ。

    • @shinochampi4
      @shinochampi4  2 місяці тому +2

      わたしもまさにそうやと思います✨🙌

  • @katsukicuty
    @katsukicuty 2 місяці тому +5

    中3のレベルってのほんとに的を得ていると思いました 実際旅行に行っておしゃべりするくらいならあれくらいで十分なんですよねd

    • @shinochampi4
      @shinochampi4  2 місяці тому +1

      ですよね!笑
      最初から上手くなんて無理だし話しながら改善していけばいいし、それに最初から慣れていればネイティブと話す時に感じがちな謎の恐怖?がなくなると思います✨✨

  • @ふあ-o7k
    @ふあ-o7k 2 місяці тому +4

    毎回本当に凄いです。。
    私もスペイン語と英語を勉強しています!ですが、スペイン語を学校で習っているのに喋れません😭
    勉強法教えて欲しいです!!

    • @shinochampi4
      @shinochampi4  2 місяці тому +5

      いつも見てくれてありがとうございます!!基本的に言語が変わってもやってることは一緒です!どうやって単語学んでるかとか、どうやって文法学んでるかなどのもっと詳しい方法も動画にしようと思っているのでよかったらまたチェックしてみてください!スペイン語ってかっこいい言語ですよね!練習さえすれば必ず話せるようになるので頑張ってください!私ももっと磨いていきます!!

  • @natsu_72
    @natsu_72 2 місяці тому +3

    神動画🪽

  • @neo8494
    @neo8494 Місяць тому +4

    まったく一緒 (笑) 英語>スペイン語>フランス語の順番は日本人にとってかなり再現性のあるやり方だと思う(笑) 正直英語のおかげでスペイン語は80パーセントスペイン語の文法をカバーできて、そのうえでフランス語をやり始めるとほとんど文法の勉強せずに行けるようになる。Je suis en train d'apprendre l'arabe par moi-même ! Also, it's so much faster to learn in English or Spanish after you learn one of them. This way, you are not gonna forget other languages. I also watch a lot of youtube shorts in those languages. When the content is funny, you are likely to stay motivated I believe.

  • @prodcoco
    @prodcoco 2 місяці тому +3

    しの本当に尊敬してる!!
    頑張れ!!💪

    • @shinochampi4
      @shinochampi4  2 місяці тому +1

      ありがとうJuan 🥹💪💪がんばる!

  • @麦わらのルフィ-n6e
    @麦わらのルフィ-n6e Місяць тому

    本当に羨ましいです 自分は目の前の欲に流れてろくな努力が出来ない人間だから…😓

  • @tomonorihayashi4225
    @tomonorihayashi4225 Місяць тому +1

    数か月前からフランス語勉強しています。ちなみに、母国語は韓国語で、日本語は準ネイティブ、英語はビジネスレベルです。

  • @inakanomakeinu
    @inakanomakeinu 2 місяці тому +6

    声が良い気がしました

  • @carlitosango
    @carlitosango Місяць тому +2

    仲間、わたしもまさに同じ4ヶ国語話せます、でも年齢が年齢だからだろなー🤣🤣🤣🤣日本に住んでいないしー

  • @himeyuki-1446
    @himeyuki-1446 Місяць тому

    英語は学校で習ったから話せる
    フランス語も何となく話せるけど難しい話はできないかな😊

  • @facedure
    @facedure Місяць тому

    個人的に日本語を学んでるんだけど、語彙手帳と復習としてカーデミーっていうアプリを使う。知ってる?めっちゃ便利

  • @buthe08
    @buthe08 Місяць тому

    納得の内容でしたが、、おそらく彼女は英語がかなりできる、また、語学脳の持ち主なのかしら?と思いました。英語のスキルが高くあるなら語彙力は基本的にフランス語と共通のものも多いので。しかし、うらやましいです。私は英語は専攻、フランス語は第二言語、その後、留学もしましたが、、「日常会話は問題ないです」って両言語とも言えません。。私はアウトプットが全くできてません。これが最大の問題ですね。内気でなかなか外人さんと話すのが苦手だし😅AIバディ?でアウトプット頑張ってみますかね😅

  • @ひーひだだ
    @ひーひだだ Місяць тому

    Une Part Manquanteというフランス映画のレビューをしてほしいです。
    日本が舞台なので関連するフレーズが多いと思います。

  • @honyakuconcierge
    @honyakuconcierge Місяць тому +1

    日本語を話される時とフランス語を話される時の印象がかなり違ってびっくりしました😅

    • @shinochampi4
      @shinochampi4  Місяць тому +1

      😂😂😂😂確かに全然違いますよねw スペイン語と英語でも話す時全然雰囲気違うと思います!

    • @honyakuconcierge
      @honyakuconcierge Місяць тому +1

      @@shinochampi4 私も英語、フランス語、スペイン語、韓国語(レベルには差がありますが)を話します。あまり変わらないように心がけていますが(日本語のナレーションのレッスンも受けています)、元々のその言語の特徴もありますよね。

  • @Pkkmb-nc5lt
    @Pkkmb-nc5lt 2 місяці тому +2

    ガチで発音うまい人だ

  • @ymekas8955
    @ymekas8955 2 місяці тому

    すごい 羨ましい

  • @92meudon
    @92meudon 26 днів тому

    三カ月で話せるようになった!というから、それは美味しい、と思ったけど、
    結局しのちゃんぴさん、努力家やん。
    その努力が継続でけへんから、みんな困ってんねん。
    それにしても、いっちょ三カ月頑張ってロシア語でもやってみよっかな。
    あ、始める前に’中三のロシア語のレベルに達するのに5年ぐらいかかりそう。。。

    • @shinochampi4
      @shinochampi4  25 днів тому +1

      ほな継続の仕方についての動画も試験終わったら作りますね!📝

  • @hellojemii
    @hellojemii 2 місяці тому +1

    とても参考になりました!おすすめの参考書とかありますか?😢

    • @shinochampi4
      @shinochampi4  2 місяці тому

      参考書日本帰った時買いにいったんですけどしっくりくるものなくて結局買わなかったんです😇😇😇

  • @おなご-l9y
    @おなご-l9y 2 місяці тому

    2回目失礼します💦
    基礎的な文法を学ぶためのおすすめの文法書などはありますか?
    色々調べているのですがどれがいいのかわからなくて🙏
    お時間ある時お答えしていただけると嬉しいです!

    • @shinochampi4
      @shinochampi4  Місяць тому +1

      私も日本に帰る時に本屋さんで探したんですけどしっくりくるのなくて仕方なく
      スペイン語勉強する時に使った文法の名前(例えばフランス語過去形とか)を全部ネット検索で調べて勉強しました😓
      私も文法書欲しかったです😇😇
      その方が漏れがなく順番に勉強していけると思うから

  • @シンちゃん-w6m
    @シンちゃん-w6m Місяць тому

    おっしゃる通りと思います。
    間違えて当たり前。
    現在日本語を教えながら、スペイン語を学んでいます。
    まんず、音を聞きたいと外国人は言います。
    外国語=学問でねす!

  • @masahirogo3330
    @masahirogo3330 Місяць тому

    Subjontif してますか

  • @aiglon-bq5nz
    @aiglon-bq5nz 2 місяці тому +5

    すべて正しい!基礎が無いのにあがくのは時間の浪費。ある程度の基礎ができたら実行あるのみ。どの言語でも中3レベルは一つの目安。これができない人がただ嘆いている。

  • @katshouse393
    @katshouse393 Місяць тому

    テキストは何を使いましたか?

  • @sakuraikeizo
    @sakuraikeizo 2 місяці тому +2

    言語の基本は音声です。その音声はネイティブを真似、フィードバックで修正するディープラーニングが効果的です。
    真似て覚える事により、発音、表現、単語、文法、使い方、そして音を覚えるのでリスニングもできるようになります。

  • @鉄橋てつきよラ
    @鉄橋てつきよラ 2 дні тому

    始しまて私わ日本語を勉強すろ230日にDuoling。Et je peux parler Espanol, Francaise, anglais. Tu peut parkle espanol tres bien , ¿porqui no compartir experiencia de aprendizaje?

  • @waytobethere
    @waytobethere День тому

    Je m'appel Sinoと言って欲しいな。Je suis Sino じゃなくて。

  • @カワウソちゃん-l7q
    @カワウソちゃん-l7q 29 днів тому

    DELFのレベルはどのくらいですか?

    • @shinochampi4
      @shinochampi4  29 днів тому

      DELF受けたことないです🥹

  • @yk9724
    @yk9724 Місяць тому

    動詞の活用、どうやって覚えてますか?スペイン語の過去形厳しいです。

    • @shinochampi4
      @shinochampi4  Місяць тому +1

      自分が実際使いそうな文を考えてひたすら何も考えなくても言えるまで練習してました!状況をイメージしてやるとより効果的かなと!

    • @yk9724
      @yk9724 Місяць тому

      @@shinochampi4 ご返信ありがとうございます。何度も使うしかないでしょうね。朝とか夜とか寝ながら話作ってみます。スペイン語の動詞活用に比べると、フランス語の動詞活用って楽勝じゃないですか?

  • @ryukitagawa
    @ryukitagawa 10 днів тому

    人生に課金‼️ 余生に課金します

  • @つーっと
    @つーっと Місяць тому +1

    スペイン語とフランス語は似てるし、単語は英語とほぼ同じ単語がたくさんあるから、ゼロからのスタートじゃなくてかなり土台アリのスタートだよね。

    • @shinochampi4
      @shinochampi4  Місяць тому +1

      はいそうです🙌ラテン系の言語はにてる単語も多いけど意外に思ったより似てなくてえ、話違うやんてなりました🤣でもヨーロッパ言語話す人が第二ヶ国語で英語学ぶ時、だいぶアドバンテージやったんやなって思いました☀️

  • @Cott-i1r
    @Cott-i1r Місяць тому

    カナダの永住権取れると強いですね。

  • @MH-ck4yy
    @MH-ck4yy Місяць тому

    r発音が違います

    • @shinochampi4
      @shinochampi4  Місяць тому +1

      練習がんばりまーす💪

  • @Takatakayamama1015
    @Takatakayamama1015 29 днів тому +1

    いやまだ基本的やのに話者とか言っちゃってんの笑えるw

    • @shinochampi4
      @shinochampi4  29 днів тому +1

      今からペラッペラなるからみとけよ?

    • @Takatakayamama1015
      @Takatakayamama1015 29 днів тому +1

      @ 俺なら恥ずかしくて話者なんか書けねえから自信だけはまじすごい

    • @Birth1010
      @Birth1010 7 днів тому

      @@Takatakayamama1015うおw

  • @ぼっちぼっち-k8l
    @ぼっちぼっち-k8l 29 днів тому +1

    まあ、センス、かな。すごいけど男作れば早い。

    • @shinochampi4
      @shinochampi4  28 днів тому

      ありがとうございます😊