日本のセミ 鳴き声集『16種のセミ』【2022年バージョン】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 789

  • @SumatoragohanCicada
    @SumatoragohanCicada  2 роки тому +117

    ご視聴ありがとうございます!
    ua-cam.com/video/Wiudbzo7LTc/v-deo.html
    2023年版もアップしていますので、そちらもぜひ!さらにセミの種類増えてまーす!
    1つ動画内でテロップミスがありました。
    チッチゼミの説明で、山地のブナ林(以下省略)と記載していましたが、実際は平地から山地の松林です。
    投稿前に確認するのが普通ですが、この動画に関してはそれを怠ってしまいました。
    申し訳ございません。

  • @geordie.
    @geordie. 2 роки тому +153

    ヒグラシは何故こうもエモいのか

  • @chihiroaccount845
    @chihiroaccount845 2 роки тому +702

    ヒグラシは世界一の美声だと思う

    • @user-jj4hf2qp6z
      @user-jj4hf2qp6z Рік тому +28

      わかるー!

    • @user-hb1wt1ef6i
      @user-hb1wt1ef6i Рік тому +68

      夕方だなぁーーて感じ

    • @user-wu7hg4is1j
      @user-wu7hg4is1j Рік тому +13

      分かります

    • @user-ke8cz4lg2v
      @user-ke8cz4lg2v Рік тому +32

      遠くにいるヒグラシはいい声だけど庭でヒグラシ鳴き始めた時は家の窓震えるくらいうるさい

    • @user-wz6tb3zg8c
      @user-wz6tb3zg8c Рік тому +23

      ヒグラシの鳴き声は夕涼みを演出できるからとても良い👍

  • @moh5743
    @moh5743 Рік тому +90

    ツクツクホウシのフルコーラス聴けると嬉しくなるよね。
    逆に中途半端なところで止まっちゃうと「あぁっもう!」ってなる。

  • @vssp6623
    @vssp6623 Рік тому +65

    夕方から暗くなるまでに聞くヒグラシとツクツクボウシがいいんだよなぁ 日本の夏は美しい

  • @Mm-dm6lo
    @Mm-dm6lo 2 роки тому +240

    ヒグラシの鳴き声ほんとに好き…。田舎の祖父母の家で過ごした小学生の夏休みを思い出す。あの頃に戻りたいなぁ、

    • @SumatoragohanCicada
      @SumatoragohanCicada  2 роки тому +17

      どこか悲しげな声が素敵ですよね!

    • @Mm-dm6lo
      @Mm-dm6lo 2 роки тому +6

      @@SumatoragohanCicada
      ほんとですよね!!
      こんなに蝉の種類があるとは知らなかったです、わかりやすい動画ありがとうございます☺️

    • @SumatoragohanCicada
      @SumatoragohanCicada  2 роки тому +7

      ありがとうございます😃
      日本には合計30種を超えるセミが生息してるんですよ!😆
      わかりやすい動画と言ってくださってとても嬉しいです!作った甲斐がありました😊
      いろんなセミ動画を取り上げていくので、もし宜しければご登録お願いします!(露骨な宣伝すみません。嫌ならスルーでお願いします😅)

    • @Mm-dm6lo
      @Mm-dm6lo 2 роки тому +4

      @@SumatoragohanCicada 登録させて頂きます♬
      私の周りにはアブラゼミとクマゼミしかいないので、勉強になります!🫡

    • @user-ip6qi6kl5c
      @user-ip6qi6kl5c 2 роки тому +5

      夕方、涼しくなってきた頃に鳴くんですよね~。思い出すのは縁側で食べたスイカの味と蚊取り線香の香りです。

  • @user-fh4zx8jo4p
    @user-fh4zx8jo4p 2 роки тому +464

    ツクツクボウシのサビに向かって加速してく感じ好きww

    • @SumatoragohanCicada
      @SumatoragohanCicada  2 роки тому +29

      サイコーですよね!笑笑

    • @jwhtbo19821004
      @jwhtbo19821004 2 роки тому +31

      ウイヨース

    • @user-fs6ik6cx3n
      @user-fs6ik6cx3n 2 роки тому +8

      陣内ワールドw

    • @moonred2771
      @moonred2771 2 роки тому +3

      命の疾走感!

    • @himeno._.56n
      @himeno._.56n 2 роки тому +17

      歌詞です
      うーーうぃツクツクツク⤴︎ うーうぃ⤴︎︎︎︎︎ツクツクツク
      繰り返し
      ツクツクボウシッ⤴︎︎︎ツクツクボウシッ⤴︎︎︎ツクツクボウシッ⤴︎︎︎うぃーぉーうぃっ⤴︎︎︎うぃーぉーうぃっ⤴︎︎︎うぃーぉーうぃーーーん...

  • @lio9261
    @lio9261 Рік тому +56

    ツクツクボウシはお盆のイメージ強くて子どもの頃泣き声聞いたら夏休みが終わる〜って切なくなってた思い出があるw

  • @asary1514
    @asary1514 2 роки тому +316

    オオシマゼミの鳴き声が可愛過ぎる…

  • @u-don3172
    @u-don3172 2 роки тому +216

    ツクツクボウシってなんであんなおもしろいリズムで鳴くんやろ
    あとそのリズムからツクツクボウシって名付けた人もすごい

    • @broccoli42011
      @broccoli42011 Рік тому +28

      ミンミンゼミとかヒグラシとかツクツクボウシとか、特徴的で耳に残る鳴き声をするセミって日本ぐらいしかいないのも面白いよね。
      大昔から日本人が虫と共に生きてきた理由が分かる気がする。聴いてて楽しいし飽きない。

    • @NA-yz6hn
      @NA-yz6hn Рік тому +3

      だきしーめーて そばにーいーて あなたーだけーを。。。
      って陣内のネタを思い出す

    • @user-do1rm2bo1y
      @user-do1rm2bo1y Рік тому

      このツクツクツクツクって入りが何か頭に原付きが浮かぶ

    • @BroughamVIP
      @BroughamVIP Рік тому

      繁殖力が強いんでしょうね。 突く突く欲しいvvvって鳴きますからね

  • @melonsoda334
    @melonsoda334 2 роки тому +135

    昼はアブラゼミ、朝夕はヒグラシ、というのが日本の夏!という感じで好き

    • @user-xr1tx1kf6f
      @user-xr1tx1kf6f 2 роки тому +8

      ひぐらし…いない…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
      ツクツクボウシなら居る…

    • @user-yw1hv1im7v
      @user-yw1hv1im7v 2 роки тому +29

      毎朝クマゼミの大合唱で叩き起こされるのが俺の現実

    • @user-ml2ie3wg2w
      @user-ml2ie3wg2w Рік тому +3

      夏といやミンミンゼミだろ、夏に聞くセミの鳴き声で印象付いてるのはミンミン、夕方にはひぐらし。

    • @user-kw4ll2kk2g
      @user-kw4ll2kk2g Рік тому +3

      オオシマゼミ知らずに聴いたらまさかセミとは思わないだろう

  • @user-hx1vk3ps2f
    @user-hx1vk3ps2f 2 роки тому +25

    気持ちよく鳴いてるツクツクボウシに逃げない程度に人の気配感じさせると
    動揺ぶりが鳴き声に表れて鳴き方がグダグダになってショートカットするんですよね。笑
    子供の頃それが面白くてよくやってたなぁ。

  • @user-tl1fl6tq1f
    @user-tl1fl6tq1f Рік тому +51

    外国人は蝉の鳴き声を単に雑音と思ってるらしい、これだけ様々な鳴き声を聞けた事に感謝、感動です有難うございました。

    • @mushipippi
      @mushipippi Місяць тому +3

      虫の鳴き声を音と判別するか声と判別するか脳の作りの違いとかでしたよね、確か

  • @ちんあなご-j3x
    @ちんあなご-j3x Рік тому +50

    セミってなんでこんなにかわいいんだろうな

  • @amickju6216
    @amickju6216 Рік тому +37

    セミの鳴き声があればなんだかんだ夏の暑さを乗り切れるから不思議だ

  • @kumachannel.5483
    @kumachannel.5483 2 роки тому +66

    ヒグラシの鳴き声めっちゃ好き。

  • @ked07_m
    @ked07_m 2 роки тому +309

    ヒグラシの鳴き声聴くと人生感じる

    • @hiteikin
      @hiteikin 2 роки тому +16

      お前は人生感じるな

    • @user-xf2eg7zc5f
      @user-xf2eg7zc5f 2 роки тому +8

      @@hiteikin お前だよ

    • @Green_dey
      @Green_dey 2 роки тому +19

      人生感じすぎてイキ顔になった男

  • @TY-vq4nj
    @TY-vq4nj 2 роки тому +56

    オオシマゼミの鳴き声可愛すぎるだろ!

  • @user-pu7bs8gw8q
    @user-pu7bs8gw8q Рік тому +18

    夕焼け眺めながらヒグラシの音とか田舎で聞くと最高に風流

  • @YoimaruNUKKARY
    @YoimaruNUKKARY Рік тому +23

    ミンミンゼミの声をドラマやアニメのワンシーンでしか知らなかった頃、山奥に行った際、初めて生声を聴いたときは感動した。

  • @user-cy2cr4qi9x
    @user-cy2cr4qi9x Рік тому +17

    オオシマゼミの声って凄い不思議……
    日本ってこんなにも蝉がいたんだなぁ。自分はヒグラシとツクツクボウシの鳴き声が好き

  • @KurahasamA
    @KurahasamA Рік тому +22

    この動画のおかげで32年間アブラゼミのだと思ってた鳴き声がクマゼミのだと知ることができました。ありがとうございます。

  • @SumatoragohanCicada
    @SumatoragohanCicada  2 роки тому +64

    ご視聴ありがとうございます!
    当チャンネルでのセミの鳴き声集は、あくまでも日本国内に生息するセミを集めたもので、外来種と在来種での区別は付けておりません。
    また、スマホ録音のため、音割れ等が激しいです。
    ご迷惑やご不快なお気持ちにさせてしまった方がいらっしゃいましたら、大変申し訳ございませんでした。

  • @user-yy3bt6vi8u
    @user-yy3bt6vi8u Рік тому +42

    クマゼミの声には殺意が沸くけれど
    ヒグラシの声には感動するわ

    • @0730issop
      @0730issop 11 місяців тому

      たしかにクマゼミの鳴き声は暑さを倍増させますね。油でカラッと揚げて美味しく頂きましょう。ってクマゼミは美味しいのかな?アブラゼミを食べた話はよく聞くけど‥

    • @0730issop
      @0730issop 11 місяців тому

      頂く際は自己責任で

  • @user-wo9gd6fu2b
    @user-wo9gd6fu2b 2 роки тому +36

    ニイニイゼミは夏の始まり、クマゼミは西日本の朝、ミンミンゼミは東日本の定番、ヒグラシは少し田舎の夕方、アブラゼミは全国日中どこでも、ツクツクボウシは夏の終わりってイメージ。

    • @user-fg8zx6jw2f
      @user-fg8zx6jw2f 2 роки тому +1

      最近はツクツクボウシの声がよく聞こえるから夏終わりだね…

    • @user-yt1bn1sd7q
      @user-yt1bn1sd7q Рік тому

      俺の地域だとニイニイゼミ→クマゼミ→アブラゼミ→ツクツクボウシかな

  • @user-chacha506
    @user-chacha506 Рік тому +63

    クマゼミは夏本番が来た感があって好き

  • @hkt5448
    @hkt5448 2 роки тому +10

    ニイニイゼミが鳴き始めるとその年のカブトムシ、クワガタ捕りを始め、ツクツクボウシが鳴き始めると夏休みの宿題をやり始めていた子供の頃。
    遠い夏の日の記憶には必ず蝉の鳴き声。久々に蝉を見てみたくなった。

  • @ttteeettteee9646
    @ttteeettteee9646 2 роки тому +84

    これだけ集めるとはセミガチ勢は凄いな

  • @macharin7311
    @macharin7311 Рік тому +19

    とても勉強になりました!
    都内暮らしの私は…アスファルトでひっくり返っている蝉さんをみたら…せめて土の上で最期をと、すくい上げてます→他人からみたらヤバい人😅

  • @user-rp2yq1ox6s
    @user-rp2yq1ox6s Рік тому +27

    当方、アブラゼミとミンミンゼミとヒグラシの声に包まれ育った東北人。
    近畿に引っ越しておはようからおやすみまでクマゼミの猛攻を受けた、初めての夏の衝撃が忘れられない。

    • @lazymika8693
      @lazymika8693 23 дні тому +2

      私と同じ人が!
      ミンミンゼミ恋しい広島住みの東北人。

    • @user-rp2yq1ox6s
      @user-rp2yq1ox6s 23 дні тому

      @@lazymika8693
      帰省はなさったでしょうか☺ミンミンゼミは暑いのが苦手なようで、関西だと山間部にいるようです笑

  • @user-ph7pj5qi6s
    @user-ph7pj5qi6s Рік тому +10

    子供の頃、ヒグラシの声を聞いた事あるけど、セミだと思ってなかった。
    綺麗な声ですよね。

  • @masamichifujie5429
    @masamichifujie5429 2 роки тому +9

    極当たり前のように庭先で鳴き声を聞くアブラゼミやツクツクボウシが実は世界的なレアアイテムを持った珍しいセミとは…………脱帽‼︎
    今年も庭のあちこちに抜け殻がありました。神々しく見えてきそう………感謝感謝‼︎

  • @user-rm7ce7mx8f
    @user-rm7ce7mx8f 2 роки тому +37

    50年以上生きてるけど、こんなに多くの種類のセミが生息してるって知らなかった。

    • @user-bp6lq6wv2j
      @user-bp6lq6wv2j Рік тому +3

      わたしも知ら無かった!同感です‼️

    • @lazymika8693
      @lazymika8693 23 дні тому

      私も知らなかった…

  • @gamachan73
    @gamachan73 Рік тому +10

    「16種類のセミの鳴き声」...圧巻です。知らなかったのがたくさんありました。多分、聞こえていてもセミだとは思わずに聞いていた、と思います。共有、ありがとうございました。

  • @user-mc7jw6mf6c
    @user-mc7jw6mf6c Рік тому +11

    還暦を過ぎた頃からか、昆虫たちが愛おしく感じられるようになりました。
    それにしてもオオシマゼミの鳴き声は何かの警報アラートのように聞こえますな。

  • @user-cb3dl5ob1s
    @user-cb3dl5ob1s 2 роки тому +14

    九州人にはツクツクホウシは秋の感覚だけど、関東では初夏から鳴いててびっくりした。関東に住んでたころ感覚が変になった。昔は九州もアブラゼミ多かったけど、今はほぼクマゼミのイメージですね。時々聞こえるアブラゼミで子供のころを思い出す。

  • @user-el3tu1vf7e
    @user-el3tu1vf7e 2 роки тому +49

    毎年毎年クマゼミが初鳴きする瞬間に感動する

    • @nishiokasaaaan
      @nishiokasaaaan 2 місяці тому +1

      今日大阪で初鳴きでした

  • @yvbsdll
    @yvbsdll Рік тому +28

    クマゼミの大合唱聞くと夏って感じがして結構好き☺️

  • @jst_a_man
    @jst_a_man Рік тому +10

    目の前には現れないで欲しいけど、これからも夏の間はずっと鳴いてて欲しい

  • @user-bl7qg2ck7z
    @user-bl7qg2ck7z 2 роки тому +14

    石川県金沢市民です。スジアカクマゼミの件、最近になって知りました。
    金沢港の近くには材木を扱う会社が多いので、船で輸入した際に一緒に来ちゃって競馬場近辺で繁殖したのかもしれませんね。
    ワタシ的には小さくてかわいいニイニイゼミが好きです。

  • @user-eh4wo5xx8b
    @user-eh4wo5xx8b Рік тому +8

    ツクツクボウシ大好きですね。近くにいる仲間が途中で ジューッて鳴いてハモるのが好きです。(鳴き声のサビの部分でも一緒にジューッとハモるのが最高ですね。ヒグラシも好きです。大都市部では日の出前と、日暮れ前のわずかな時間しか鳴かないので。(夏の凉しいときは日中でも鳴きますが) ニイニイゼミも好きです。脱け殻に土(泥が乾いた跡みたいの)がついていてかわいいですね。今住んでいるところ、ニイニイゼミたくさんいます。いたるところにニイニイゼミの脱け殻がみれます。(横浜市内) 体の色なら断然ミンミンゼミです。色合いがカッコいいです。祖父母が住んでいた青森にはエゾゼミかアカエゾゼミかわかりませんが鳴いています。

  • @takuue9240
    @takuue9240 27 днів тому +2

    関西在住だけど、ミンミンゼミの鳴き声は、テレビでよく聞くセミの鳴き声という認識だった。生では殆ど聞いた事がないなぁw

  • @MisterShu
    @MisterShu 2 роки тому +8

    昭和迄の大阪市内ではアブラゼミが圧倒的に多かったものですが、平成辺りからクマゼミが圧倒してますね。今でも北摂の山側ではアブラゼミが優勢で、クマゼミは比較的少ないものです。ミンミンゼミは山奥ではたまに聞こえます。ツクツクボウシやひぐらしは山側や山に近い地域では聴けますね。🤔

  • @user-ph7jz1hl8s
    @user-ph7jz1hl8s 2 роки тому +12

    高校生の頃、10月下旬に沖縄に修学旅行行った時に鳴いてたセミの鳴き声がすごく気になってました。オオシマゼミでした!
    ずっと気になっていたのがこの動画でわかってよかったです!

    • @SumatoragohanCicada
      @SumatoragohanCicada  Рік тому +4

      名護や美ら海の方かなぁ!😃
      沖縄のセミって不思議な声してて面白いですよね笑
      謎が溶けたようで良かったです!😃

  • @yumisahara2511
    @yumisahara2511 Рік тому +7

    ヒグラシの鳴き声は哀愁を感じます
    ミンミンさんも好き
    寸胴で可愛いですね😊

  • @totoro2010ful
    @totoro2010ful Рік тому +4

    ヒグラシの鳴き声を聞くと、なんだか郷愁を感じてしまう。

    • @سجاد-2007
      @سجاد-2007 Рік тому

      ミンミンゼミは私の大好物です

  • @user-ip6qi6kl5c
    @user-ip6qi6kl5c 2 роки тому +11

    素晴らしい作品です。私は兵庫県在住ですが、これを覚えると長野や北日本の夏場の旅行が一層楽しくなりそうです。

    • @SumatoragohanCicada
      @SumatoragohanCicada  2 роки тому +2

      嬉しいお言葉をありがとうございます😃
      ご旅行いかれるときはぜひ、気にかけてみてください!😆
      面白い発見があるかと思います!

  • @トローイ木馬
    @トローイ木馬 Рік тому +3

    東京にずっと住んでますが昔はミンミンゼミとアブラゼミの二分だったのが2000年代後半からクマゼミが出てきて今年はミンミンゼミをほとんど聞かなくなりクマゼミが増加したように思います。父親の実家がある静岡に行くとクマゼミだらけです。

  • @quadruprum
    @quadruprum 2 роки тому +6

    私は九州ですが、アブラゼミは見かけます。でも鳴き声は、クマゼミのほうが多いかも。
    てか、アブラゼミの鳴き声だったと思い込んでいたんだけど、クマゼミだと、今気が付きました~。
    大島ゼミは可愛い鳴き声してますよね。

  • @ばかも休み休みyeah
    @ばかも休み休みyeah Рік тому +18

    オオシマゼミの「チュミミーン」って鳴声が可愛かった。
    こんなセミもいるんだね。

  • @ochiai-mitsuhiro
    @ochiai-mitsuhiro 2 роки тому +7

    暑いの嫌いだからシーズンで最初にクマゼミの鳴き声聞くと「うわっ、お前出てきたか」ってなる。

  • @danka-nkorokketotte8494
    @danka-nkorokketotte8494 2 роки тому +16

    ニイニイゼミの線香花火のような終わり方が好きやわ。

    • @SumatoragohanCicada
      @SumatoragohanCicada  2 роки тому +2

      チッチッチッって終わるところ素敵ですよね!

  • @user-kw4ll2kk2g
    @user-kw4ll2kk2g Рік тому +8

    日本のセミは本当にバリエーションが豊かですね
    外国人(主に西洋人)はセミを知らない事が多くヒグラシやツクツクボウシなど間違いなく鳥だと思うそうです
    セミにも「島の法則」が働くそうでライバルのいない島に隔離されると段々と単調な鳴き声になるそうです
    他のセミがあまりいない高山にいるエゾゼミ属の鳴き声が単調なのもそのせいかな?

  • @Totto0219
    @Totto0219 2 роки тому +45

    オオシマゼミ可愛すぎ(笑)

    • @JoJo-xv9lg
      @JoJo-xv9lg 2 роки тому +5

      みょんみょんみょんって聞こえるw

  • @sakuradx5930
    @sakuradx5930 Рік тому +3

    ありそうでなかった動画です。
    すごくためになります。
    これで暑い夏を乗りきれそうです。
    ありがとうございました。

  • @user-bq9hb1bh5l
    @user-bq9hb1bh5l Рік тому +8

    ヒグラシの鳴き声が聞くと夏が来たんだなと思いますね❤

  • @user-pr3zp6tw1b
    @user-pr3zp6tw1b 2 роки тому +102

    猛暑日にクマゼミの大合唱聴かされるのは地獄

    • @z3kum4ru
      @z3kum4ru Рік тому +11

      心が病んでいるせいなのか”タヒねタヒねタヒねタヒねタヒねタヒねタヒね”て聞こえてしまうw

    • @realbiden5010
      @realbiden5010 Рік тому +4

      @z3kum4ru
      めちゃくちゃわかるわ

    • @user-ff3gn5yv9s
      @user-ff3gn5yv9s Рік тому +1

      @@z3kum4ruもうそれにしか聞こえんwwww

  • @OKATSU86style
    @OKATSU86style Рік тому +7

    虫とは思えないほど面白い声だなと改めて思いました
    セミすげーな

  • @sorehatumari
    @sorehatumari 2 роки тому +5

    目一杯鳴いていいんだよー
    毎年ありがとう。ごくろうさん

  • @uzuri0
    @uzuri0 Рік тому +3

    アブラゼミを見慣れすぎてて、むしろ羽根が透明な方が珍しく感じてたんですが、実際は逆だということで最初から目から鱗でした!
    ツクツクボウシも不思議な鳴き方だとは感じてましたが聞き慣れて何とも思わなくなっていて、でも世界的に見ても本当にレアなんですね。もっと新鮮な気持ちで聞いてみようと思いました😊

  • @gonbenanashino2652
    @gonbenanashino2652 2 роки тому +3

    セミには詳しいと思ってたけど、知らないセミも多く。日本にはこんなにいたことにびっくりしました!

  • @user-in2zn1gh5b
    @user-in2zn1gh5b Рік тому +5

    小学生のとき、よくセミ取りをしてました。
    私の地域には、アブラゼミ、ミンミンゼミ、ツクツクボウシ、ヒグラシ、ニイニイゼミくらいしかいません。
    日本には、まだたくさんのセミがいたんですね。

  • @user-hz4ed8kp2q
    @user-hz4ed8kp2q 2 роки тому +7

    とても良かった。UA-camの素晴らしさを感じる。

    • @SumatoragohanCicada
      @SumatoragohanCicada  2 роки тому +1

      嬉しいコメントありがとうございます😆
      作ってよかった…と思うことができました😃

  • @anan-kd8ds
    @anan-kd8ds Рік тому +10

    東北に住んでいるので、クマゼミの鳴き声初めて聞きました!
    東北以南ではごく一般的なんですね!

  • @hisashi626
    @hisashi626 2 роки тому +2

    北海道からヒッチハイク旅行で、年2回鹿児島まで行った人に会ったことがあるのですが、その方が「鹿児島は5月から11月までセミが鳴いてる」と言ってました。
    その話を誰に言っても信じてくれなかったんですが、クロイワツクツクは12月まで鳴いてたりするんですね。
    しかもカエルと間違えられたりするということで、納得できました。

  • @ALICes_MCZ
    @ALICes_MCZ 28 днів тому +1

    セミは本当に興味深い。あの小さな身体で遠くまで聴こえる鳴き声の持ち主でいろんな種類が居る。虫の中で一番好き

  • @user-mk7cq1jn9g
    @user-mk7cq1jn9g 29 днів тому +1

    自分の実家(中部エリア平野部)は7月上旬にニイニイセミ、夏休みに入る頃にクマゼミで小学生の頃のワクワク感を思い出して懐かしい気持ちになる。
    8月に入るとアブラゼミ、お盆が終わるとツクツクボウシで夏休みが終わる寂しさも思い出す。
    山間部では6月上旬からひぐらしが大合唱状態で「セミってこんなに早く鳴き出すの!?」と驚いた記憶。

  • @user-nl5wh7sw4o
    @user-nl5wh7sw4o Рік тому +1

    毎年夏はエゾゼミの声を聞きに富士五湖に行きます。あの声を聞くと一気に夏の暑さを忘れますよ😊

  • @user-bk3xp5ik7w
    @user-bk3xp5ik7w 2 роки тому +5

    タケオオツクツクってやつが、
    ちゃんとツクツクボウシの模様してるのが、面白いですね。僕ら瀬戸内の海沿い地域だと、ミンミンは山にいかんとなかなかおらん(聞けん)セミでしたね。だから、捕まえたときの感動は今でも(49)覚えてますね。
    カミキリで言うたら、ゴマダラうれしかったな😙

  • @user-ql3lf4jt6q
    @user-ql3lf4jt6q Рік тому +5

    オオシマゼミなんて初めて聞いたww めちゃくちゃ可愛い 時限爆弾のカウントダウンみたいだな
    近所のセミこれだったらなぁw

  • @user-zq9uj4df7e
    @user-zq9uj4df7e 2 роки тому +12

    作成ありがとうございます!
    こちらも聴いて勉強せねば…

    • @SumatoragohanCicada
      @SumatoragohanCicada  2 роки тому +1

      いえいえ!
      こちらこそ見てくださりありがとうございます😆

  • @user-cz7hg3rl8x
    @user-cz7hg3rl8x Рік тому +5

    寝れない夜にこれ見つけてから寝付きよくなったから助かる

  • @yufara
    @yufara Рік тому +4

    関西の沿岸、平野部の体感分布
    クマゼミ>>アブラゼミ>ミンミンゼミ(特定の狭い範囲に固まってみられる)>>ツクツクボウシ>ニイニイゼミ
    同じく山間部だとクマゼミとアブラゼミが逆転します
    東京近郊ではクマゼミ全然見ないですね

  • @user-hf7zy9ms7t
    @user-hf7zy9ms7t 2 роки тому +8

    他のよりも一番いい動画に出会えた気がします。
    チャンネル登録しました。

  • @collon-pocky6832
    @collon-pocky6832 2 роки тому +2

    ん~、永久保存版❗
    勉強になります。
    蜩は非常に風情が有るね。😊💕

    • @SumatoragohanCicada
      @SumatoragohanCicada  2 роки тому +2

      永久保存版!、??
      嬉しいです!😆
      ありがとうございます!
      このシリーズは毎年更新していきますので、新しいバージョンを見つけたら是非見ていってくださいねー😃

  • @mmzero7732
    @mmzero7732 2 роки тому +4

    知らないセミが多くて勉強になりました
    よく見るセミも、アブラゼミの茶色の羽根がレアとか、改めると言われると納得!

  • @user-rq5tz1yq2d
    @user-rq5tz1yq2d 2 роки тому +3

    奄美出身ですが、
    アブラゼミとツクツクボウシは奄美に生息しています。
    ミンミンゼミも聞いたような声です、
    逆にオオシマゼミは記憶にない。

  • @user-lo9xt6ot4l
    @user-lo9xt6ot4l Рік тому +11

    クマゼミの鳴き声を聞くと、小学生の頃の夏休みを一瞬にして思い出すなぁ😌🍉

  • @ronhobi6316
    @ronhobi6316 Рік тому +17

    昼のアブラゼミの声は鬱陶しいけど、
    夕方に聞くとなんか物寂しくて良き

    • @Iqp_qp_qpI
      @Iqp_qp_qpI Рік тому +5

      暮方に聞こえてくる蝉の鳴き声はどこか寂しく感じる

  • @user-hd7dx1te8l
    @user-hd7dx1te8l Рік тому +5

    ツクツクボウシが鳴くと夏が終わりに近づいてるんだと感傷的になります。

  • @yapshu2323
    @yapshu2323 Рік тому +5

    セミって言っても色んな種類があるんだなぁ…
    アブラゼミとかミンミンゼミ、ヒグラシクマゼミ、ツクツクボウシくらいしか知らなかったから面白かったです。

  • @ogasawara4470
    @ogasawara4470 Рік тому +2

    私は千葉県の流山市に住んでいますが、前にとてもうるさいセミをみつけ、ユーチューブにアップしました。その正体はこの動画でクロイワツクツクであることが判明しました!謎が解けましたありがとうございます✌️

    • @SumatoragohanCicada
      @SumatoragohanCicada  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      そのクロイワ、現在僕が毎年調査中です笑
      一応ここ2〜3年で減り始めましたが、今後どうなるのか…。

    • @ogasawara4470
      @ogasawara4470 Рік тому

      @@SumatoragohanCicada わたしも去年始めて鳴き声を聞きました。電子的な鳴き声で、びっくりです。もう少ししたら鳴き出すとおもいます。何故千葉にいるんでしょうね🤔

    • @SumatoragohanCicada
      @SumatoragohanCicada  Рік тому +1

      2018年頃から発生スタートしていたので、今年で5年目になります😅
      南房総にもいて、ソテツなどの移植が原因と言われています。
      体色、鳴き声、翅等々の特徴から南房総と同じ個体群の可能性が高いです。
      今年は既に出始めてます。

    • @SumatoragohanCicada
      @SumatoragohanCicada  Рік тому +1

      ひとまず、南房総と同様に公の場に晒されると場所的に周辺に駐車場がないため、路駐など近所迷惑等に繋がる恐れがあるので、なるべく場所が完璧に割れるような動画の投稿はお控えいただけますと幸いです。

    • @ogasawara4470
      @ogasawara4470 Рік тому

      @@SumatoragohanCicada まさに番地のプレートが貼ってある電柱にとまって鳴いている映像でしたので動画は取り下げました。調査おねがいします✌️

  • @user-hk4oz5bk2e
    @user-hk4oz5bk2e Місяць тому +1

    ヒグラシの鳴き声は使い方によってはホラーにも出来るし、夏が終わる哀愁を創り出せたりするから結構便利

  • @user-bw4rd8gq2v
    @user-bw4rd8gq2v Рік тому +4

    子供の頃、クマゼミは中々お目にかからないセミだったな。
    見つけるとテンション爆上り(笑)
    今では、普通に何処でもいる。
    ツクツクボウシが泣き始めると、夏の終わりを感じでいたな。

  • @user-wz6tb3zg8c
    @user-wz6tb3zg8c Рік тому +6

    ミンミンゼミが最も夏らしく感じる😊逆に、アブラゼミは余計に暑苦しく感じる😅

    • @ochiai-mitsuhiro
      @ochiai-mitsuhiro Рік тому

      アブラゼミは涼しげで好きだけどなあ

  • @user-sv4ec4pi2o
    @user-sv4ec4pi2o 2 роки тому +15

    セミにこんなに種類があるとは!!

  • @user-ez4xu6fj9b
    @user-ez4xu6fj9b Рік тому +4

    ツクツクボウシは11月付近まで鳴いて、12月になると静かになる。
    だからセミを夏の虫という認識でいると、いきなり季節が変わったように感じてしまう。

  • @SumatoragohanCicada
    @SumatoragohanCicada  Рік тому +3

    セミの鳴き声集 21種のセミもアップしてます!
    ua-cam.com/video/Wiudbzo7LTc/v-deo.html

    是非!ご覧ください😃

  • @masakazukadoaki8245
    @masakazukadoaki8245 Рік тому +1

    ハルゼミ、懐かしいです。父の仕事の関係で広島県熊野町に引越した時この音色を聴きました。50年前、水晶たくさんこの頃採れました。❤

  • @user-oh1ri8hh2q
    @user-oh1ri8hh2q 24 дні тому

    4:00 オオシマゼミ
    衝撃的、実際に聞いてみたいですね。
    知らないセミが、意外に多くて、驚きました、有難う御座います。

  • @Goofya-q6x
    @Goofya-q6x Рік тому +7

    They are so cute and my favorite insect

  • @user-fb9kr4hd3c
    @user-fb9kr4hd3c 2 дні тому

    夕方にヒグラシ聞こえてくるとすごいセンチな気分になる。大好き。
    後は真夏の真っ昼間のクマゼミも最高。

  • @m.shakone300
    @m.shakone300 Місяць тому +3

    オオシマゼミの情けない鳴き声好きw

  • @user-lq3py6bh8k
    @user-lq3py6bh8k Рік тому +3

    こんにちは。それぞれのセミの特徴と鳴き声が分かりやすく素晴らしい動画ありがとうございます。私は保育園の職員をしており、子どもたち向けにセミの観察会を行います。
    その際にこちらの動画のセミの音声をUA-camから直接流す形で使用させていただきたいのですが、使用可能でしょうか。

    • @SumatoragohanCicada
      @SumatoragohanCicada  Рік тому

      こんにちは。
      ご丁寧にありがとうございます😃
      セミの観察会!とても良いですね!
      もちろん良いですよ!
      音声のみでしたら、今年アップした21種のセミの方が音声がきれいですのでそちらをオススメします!

    • @user-lq3py6bh8k
      @user-lq3py6bh8k Рік тому

      @@SumatoragohanCicada ありがとうございます。では2023年の方を使わせていただきます!

  • @user-ve6fp8sl1x
    @user-ve6fp8sl1x Рік тому +4

    わお!こんなにたくさんの種類があるなんて知らなかった!

  • @myunomura1461
    @myunomura1461 2 роки тому +17

    この前、箕面の滝を見に山に登った時、聴いたのは
    ヒグラシだったのね✨
    これが有名な感動しました
    エゾゼミは格好良いなぁ

  • @sun7129
    @sun7129 2 роки тому +2

    素晴らしい動画アップ、ありがとうございます😊

  • @728NMW
    @728NMW Рік тому +8

    ツクツクボウシの夏の終わり感やばい

  • @vx4651
    @vx4651 Місяць тому +2

    普通に聞いてると聞こえない低音が聞こえる!
    こんな音も含まれてたんだ

  • @user-tx2ow7rz7h
    @user-tx2ow7rz7h Рік тому +4

    ツクツクイーヨォw
    ツクツクイーヨォw
    イィーーーー…
    のとこ好き