Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ホームランが沢山出ると自然に名試合名勝負が増えるからいいよなあー
やっぱり野球と言ったらホームランの打ち合いよな。
その分投手も打たれないために投球術磨くし。高野連は日本の野球界弱体化を招いてしまった。
@@ズルズル亭高津 まんま韓国野球と同じ道を進んでますね
@@しょちゃん-c3b 韓国はこれにプラスで・兵役で脂の乗った選手が少ない・プロスペクトだけがスポーツをする教育方針故の競技人口の少なさ・日本以上の超少子化もあるので韓国野球程の急落ではないと思いますが、それでも下がるのは確かです。
履正社の山本のホームラン打った瞬間の顔がもう余裕のホームランや!!って顔がたまんねえ!笑笑😊
やっぱりホームランが出る方が楽しいなぁ
塩谷のスリーランえぐいな
2:18 中日藤嶋2:51 元ソフトバンク、オリックス田城3:30 DeNA京山4:03 広島高橋昂也4:21 8:18 10:33 DeNA入江4:40 ソフトバンク田浦5:34 5:50 元楽天、巨人高田6:27 巨人石川達也6:50 元オリックス西浦7:38 中日三浦7:57 日本ハム河野8:41 11:17 西武今井9:00 日本ハム堀9:16 10:16 ソフトバンク川村9:37 9:58 ロッテ鈴木9:58 元DeNA松尾10:33 11:00 楽天早川
7:09 日本ハム中山
この年は秀岳館の強力打線が印象に残ってる
5:10 このホームランたまげたなあ
高校BIG3は偶然にも同じ負け方だったね、控え投手が先発して打たて敗退、素晴らしい投手が多かった大会だった2016のドラフト会議も含めて
でもその控え投手がほぼ全員ドラフト掛かってるんよな
6:07 ここから右下のテロップの攻撃チーム、アウト、ランナーの色が変わってるな
6:27 8番バッターでこのあたりはやばすぎ。4番打ってたって話は聞いたことはあるが。
9:15 10:15 今年支配下になったホークスの川村選手!!
7:09 現日本ハムの中山晶量か甲子園でHR打ってるとは知らなかった
いなべ総合の宮崎のホームランと八戸学院光星の花岡のホームランが個人的に好き
「ここで出た植田!」でお馴染みの盛大の植田くんね︎^_^
藤平、高橋、今井、寺島のBIG4がいた年ね。他にも、安永、鈴木、公家、有村、山本、廣部、植田、西浦、楠本、松尾、川村、山ノ井、西村 etc.....懐かしい面々が揃ってますねぇ︎^_^
DeNAのドラ1ピッチャーがいますね…
この動画懐かしい。もう見れないと思ってた
伊藤誠さんおはようございます😃
8:40の楠本ってあの楠本の弟なんか
そだよー。弟さんもかなりの野球センスの持ち主ですからねぇ︎^_^個人的には弟さんの方がプレースタイルは好きです︎^_^
打ち方似てるなあ
自分は横浜の楠本見て最初あの今井からホームラン打った子か!って思ってた()
与田と立浪が中継ぎの藤嶋をそのまま打席に立たせることが稀にあったけど、藤嶋の打撃が良かったからなんか。
藤島って中日?
大体、長野代表で佐久長聖、上田西が出てきたらその年は大体1回戦負け確定相手が北海道とか島根あたりなら何とか2回戦行けるくらいやな
植田拓は高卒でプロに行ってたらどうなってたんだろうか
分かる!
甲子園のレベルがこの翌年からガクッと落ちたなこの代の甲子園のホームランよく見たら凄まじいスイングや打球が多過ぎやて…
どの辺でそう思いましたか?150キロ台を投手はこの翌年からガクッと減りましたね
秀学館の選手の振りがエグい。
この時代に低反発だったら、どうなってたんやろ?
2011〜2019ってかなり甲子園のレベル高かったと思う。特に2016は地方大会含めてかなりレベル高かった
2017.18.19は全くレベル高いと感じたことがない2010年代前半までと後半ではスターの質量も全く違うあとなんなら2017.18.19よりも2009年2010年とかの方がもっとレベル高かったで、菊池や今宮に大瀬良、山田に西川に有原甲子園の平均球速も2019年より2009年の方が早いんやで、知ってた?それに中村、安田、清宮、根尾、藤原、井上、奥川、甲子園で大活躍したスターが1人もプロで大成出来てない残念な世代やしここらの17.18.19はレベル高い世代とは言えない2016年の作新今井までは甲子園で大活躍したスターが毎年のようにプロでも大成する選手が出てきた本当のレベルが高い時代2000年代までは四国や九州の代表校もまだ強かった時代やしな多分2000年代の甲子園を詳しくない人間が書いたんやろな
@@gdpjjtegpt分かる。2009は平均球速異常なくらい高かった。
結局のところ、自分がよく見てた世代はレベルが高く感じるというか、思い入れがあって補正が入るんでしょうね。
@@gdpjjtegpt 19世代がレベル高いとか言ってる奴はガキとニワカだけ
@@gdpjjtegptガチギレ草
ここに載せてる選手のバッティングならば、松井秀喜の方が上や思った。
なぜ比べる
どのホームランの動画でも松井松井うっとしいで
じゃあ、見るな。
@@北野圭一-t8w いやあなたこそ松井秀喜の動画だけ見とけばええんやないんすか?笑笑
当時高校生に混じってプロが居るって言われてたんやろ?じゃあそれでええやん松井以上がゴロゴロ出てくる方がおかしいわ
高橋光成から打った大曲工の佐渡くんのホームランが一番好きだなあ
BGM不要
誰もプロで活躍してないのが悲しい
入江
音楽ない方がいいな
何言ってん
@ そのまんまの意味だわwwww
音楽ないと著作権に引っかかるんよ
@@ウフフ-j3l 一試合まるごと動画上げてる人もいるし、他にも音楽なしでホームラン集上げてる人いますけど。
俺は音楽あった方がいい音楽ゆーてもBGMな
ホームランが沢山出ると自然に名試合名勝負が増えるからいいよなあー
やっぱり野球と言ったらホームランの打ち合いよな。
その分投手も打たれないために投球術磨くし。
高野連は日本の野球界弱体化を招いてしまった。
@@ズルズル亭高津 まんま韓国野球と同じ道を進んでますね
@@しょちゃん-c3b 韓国はこれにプラスで
・兵役で脂の乗った選手が少ない
・プロスペクトだけがスポーツをする教育方針故の競技人口の少なさ
・日本以上の超少子化
もあるので韓国野球程の急落ではないと思いますが、それでも下がるのは確かです。
履正社の山本のホームラン打った瞬間の顔がもう余裕のホームランや!!って顔がたまんねえ!笑笑😊
やっぱりホームランが出る方が楽しいなぁ
塩谷のスリーランえぐいな
2:18 中日藤嶋
2:51 元ソフトバンク、オリックス田城
3:30 DeNA京山
4:03 広島高橋昂也
4:21 8:18 10:33 DeNA入江
4:40 ソフトバンク田浦
5:34 5:50 元楽天、巨人高田
6:27 巨人石川達也
6:50 元オリックス西浦
7:38 中日三浦
7:57 日本ハム河野
8:41 11:17 西武今井
9:00 日本ハム堀
9:16 10:16 ソフトバンク川村
9:37 9:58 ロッテ鈴木
9:58 元DeNA松尾
10:33 11:00 楽天早川
7:09 日本ハム中山
この年は秀岳館の強力打線が印象に残ってる
5:10 このホームランたまげたなあ
高校BIG3は偶然にも同じ負け方だったね、
控え投手が先発して打たて敗退、
素晴らしい投手が多かった大会だった
2016のドラフト会議も含めて
でもその控え投手がほぼ全員ドラフト掛かってるんよな
6:07 ここから右下のテロップの攻撃チーム、アウト、ランナーの色が変わってるな
6:27 8番バッターでこのあたりはやばすぎ。4番打ってたって話は聞いたことはあるが。
9:15 10:15 今年支配下になったホークスの川村選手!!
7:09 現日本ハムの中山晶量か
甲子園でHR打ってるとは知らなかった
いなべ総合の宮崎のホームランと八戸学院光星の花岡のホームランが個人的に好き
「ここで出た植田!」でお馴染みの盛大の植田くんね︎^_^
藤平、高橋、今井、寺島のBIG4がいた年ね。
他にも、
安永、鈴木、公家、有村、山本、廣部、植田、西浦、楠本、松尾、川村、山ノ井、西村 etc.....
懐かしい面々が揃ってますねぇ︎^_^
DeNAのドラ1ピッチャーがいますね…
この動画懐かしい。もう見れないと思ってた
伊藤誠さんおはようございます😃
8:40の楠本ってあの楠本の弟なんか
そだよー。
弟さんもかなりの野球センスの持ち主ですからねぇ︎^_^
個人的には弟さんの方がプレースタイルは好きです︎^_^
打ち方似てるなあ
自分は横浜の楠本見て最初あの今井からホームラン打った子か!って思ってた()
与田と立浪が中継ぎの藤嶋をそのまま打席に立たせることが稀にあったけど、藤嶋の打撃が良かったからなんか。
藤島って中日?
大体、長野代表で佐久長聖、上田西が出てきたらその年は大体1回戦負け確定
相手が北海道とか島根あたりなら何とか2回戦行けるくらいやな
植田拓は高卒でプロに行ってたらどうなってたんだろうか
分かる!
甲子園のレベルがこの翌年からガクッと落ちたな
この代の甲子園のホームランよく見たら凄まじいスイングや打球が多過ぎやて…
どの辺でそう思いましたか?
150キロ台を投手はこの翌年からガクッと減りましたね
秀学館の選手の振りがエグい。
この時代に低反発だったら、どうなってたんやろ?
2011〜2019ってかなり甲子園のレベル高かったと思う。特に2016は地方大会含めてかなりレベル高かった
2017.18.19は全くレベル高いと感じたことがない
2010年代前半までと後半ではスターの質量も全く違う
あとなんなら2017.18.19よりも2009年2010年とかの方がもっとレベル高かったで、菊池や今宮に大瀬良、山田に西川に有原
甲子園の平均球速も2019年より2009年の方が早いんやで、知ってた?
それに中村、安田、清宮、根尾、藤原、井上、奥川、甲子園で大活躍したスターが1人もプロで大成出来てない残念な世代やしここらの17.18.19はレベル高い世代とは言えない
2016年の作新今井までは甲子園で大活躍したスターが毎年のようにプロでも大成する選手が出てきた本当のレベルが高い時代
2000年代までは四国や九州の代表校もまだ強かった時代やしな
多分2000年代の甲子園を詳しくない人間が書いたんやろな
@@gdpjjtegpt
分かる。
2009は平均球速異常なくらい高かった。
結局のところ、自分がよく見てた世代はレベルが高く感じるというか、思い入れがあって補正が入るんでしょうね。
@@gdpjjtegpt 19世代がレベル高いとか言ってる奴はガキとニワカだけ
@@gdpjjtegptガチギレ草
ここに載せてる選手のバッティングならば、松井秀喜の方が上や思った。
なぜ比べる
どのホームランの動画でも松井松井うっとしいで
じゃあ、見るな。
@@北野圭一-t8w いやあなたこそ松井秀喜の動画だけ見とけばええんやないんすか?笑笑
当時高校生に混じってプロが居るって言われてたんやろ?じゃあそれでええやん
松井以上がゴロゴロ出てくる方がおかしいわ
高橋光成から打った大曲工の佐渡くんのホームランが一番好きだなあ
BGM不要
誰もプロで活躍してないのが悲しい
入江
音楽ない方がいいな
何言ってん
@
そのまんまの意味だわwwww
音楽ないと著作権に引っかかるんよ
@@ウフフ-j3l
一試合まるごと動画上げてる人もいるし、他にも音楽なしでホームラン集上げてる人いますけど。
俺は音楽あった方がいい
音楽ゆーてもBGMな