【人間関係の雑学】心の闇が深い人の特徴

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 836

  • @HOWMANY-howmany
    @HOWMANY-howmany 2 місяці тому +3457

    こういう動画みて、「自分に当てはまるな」と思っても「ただただ心の闇が深いように装って自分に言い聞かせて言い訳作ってるだけなんだろうな」っていう気持ちになる。

    • @oyasumi___zzzzz
      @oyasumi___zzzzz 2 місяці тому +529

      めちゃくちゃわかる、それで余計に自分のこと嫌いになる悪循環

    • @Yui_moca46_coffee
      @Yui_moca46_coffee 2 місяці тому +300

      人間は何かに属していると安心するという性質がある。
      だからこそ、「自分は当てはまるから闇の深い人間だ」と、いいきかせ安心しようとする自分に嫌気がさす。

    • @狐のお面
      @狐のお面 2 місяці тому +153

      そう思っちゃう時点で多分あなたは疲れてるから、たまには心も体もリラックスさせてあげてね

    • @funfundenden
      @funfundenden 2 місяці тому +68

      それこそ「心の闇の大きさ」で競うことになって
      抱える闇の量で「病人として負けまい」とするようになってしまう
      苦しさの大きさの問題ではない
      そして本当に抱えられない量の闇を抱えていたり壊れてしまった人はこのような場やランキングには恐らく現れない
      その人が辛いと思うなら既に心のHPは尽きかけている
      自分自身にさえ突き立てた事は無関係と思って心境が変わろうとするのが、すごく無責任でムカつくという点ですごく同意です

    • @ジュウゴ-h2v
      @ジュウゴ-h2v 2 місяці тому +72

      それな
      自分が精神科で鬱病だって診断された時も「暗い自分を装ってるんだろーなー」ってますます自分を嫌いになる。

  • @林正樹-r3c
    @林正樹-r3c Місяць тому +948

    ひとりぼっちの孤独よりも集団の中での孤独が辛い。

    • @yoshi3907
      @yoshi3907 28 днів тому +35

      飲み会とかで浮いちゃってポツンとするやつ?

    • @林正樹-r3c
      @林正樹-r3c 28 днів тому +22

      @@yoshi3907
      そうそう、そんな感じかな

    • @名無し-k5g3t
      @名無し-k5g3t 26 днів тому +7

      それな。

    • @パルキー-d9t
      @パルキー-d9t 25 днів тому +16

      仲良しグループ出来てもその中で仲間割れしちゃう(/// ^///)グループ苦手みたい💦

    • @Misa-vc1jr
      @Misa-vc1jr 23 дні тому +8

      特に学校のペアを組む時とか……辛いよね…

  • @ももかん-n6y
    @ももかん-n6y Місяць тому +523

    親に向かって自分にしては珍しく心の内を吐露したこともあったけど「そんなこと」扱いされたのでもはや誰にも何も言うまいと決めました。あんな悲しさと虚しさと孤独感、憎悪を一度に感じたことはないし二度目に耐えられる自信が無い。上っ面だけ優しい何を考えているか分からない人でいい。

    • @protein6483
      @protein6483 Місяць тому +22

      言語化がお上手で感嘆しました。
      自分もやっとの思いで今まで溜めていたことを吐露しましたが、突っぱねられてしまってから他人に弱みを吐けなくなりましたね。

    • @user-zeinikujinjer2424
      @user-zeinikujinjer2424 Місяць тому +25

      親ではありませんが、私も一度だけ、ある人に本心をぶちまけたことがあります。しかし返って来た答えが『それって、結局行動しない自分が悪いんじゃないの』でした。多分私の気持ちは、この人だけじゃなく、きっとこの世に生きる大多数の『善良な普通の人間』には理解してもらえない。それがよくわかりました。

    • @田所浩二-i3t
      @田所浩二-i3t Місяць тому +9

      わかるよ、凄くわかる。酷いよなほんと

    • @ロバ耳-p4m
      @ロバ耳-p4m Місяць тому +3

      住める場所があるだけでも羨ましいと思います

    • @名前-n9t
      @名前-n9t 4 дні тому

      @@ロバ耳-p4m 住むところがあっても苦しいんじゃ嫌だよね

  • @日常ももた
    @日常ももた 2 місяці тому +323

    ほんと、話したくない側の気持ちを考えずに、話を聞き出そうと無理やりするひたすら苦手…そっと寄り添ってくれるようなタイプが一番好きだな

    • @kyanbmoti8282
      @kyanbmoti8282 7 днів тому +1

      先日やられてモヤモヤしてたのでめちゃくちゃ共感しました··ほんとそれです···
      こちらが言い淀んでもお構い無しだと余計にきつい···

  • @KMTTTNR69
    @KMTTTNR69 Місяць тому +475

    孤独は独りの時でなく誰かといるときに感じるものだと思ってる

    • @sanapu__
      @sanapu__ Місяць тому +19

      すんごい良いこと言ってる

    • @blueghost119
      @blueghost119 Місяць тому +11

      それな。
      他人の顔色なんて窺い出したら孤独の始まり。

    • @user-bl4gb4ms3g
      @user-bl4gb4ms3g 28 днів тому +4

      それ一緒にいる人が合ってないだけじゃない?

    • @みーな-r5w
      @みーな-r5w 27 днів тому +4

      独りの時も充分感じますけどね

    • @funfundenden
      @funfundenden 16 днів тому +1

      家の中でも外面(そとづら)をしてると気付いた時は、凄く衝撃だった

  • @チェシャ猫-r3c
    @チェシャ猫-r3c 2 місяці тому +956

    寧ろ死んで悲しんで貰える人って、どれだけ居るのかな…

    • @user-wakifech
      @user-wakifech 2 місяці тому +48

      小学生とか年齢によって比例するんちゃう

    • @soranyann6015
      @soranyann6015 2 місяці тому +98

      本当に個人的で勝手な考えではあるのですが、
      大切なのはどれだけの人数かではなく、自分が死んで悲しんでくれる人間が自分にとってどんな存在かだと思います。
      家族、恋人、友達、人それぞれ違うと思いますが、その存在が自分にとって大事なものであれば、たとえ悲しんでくれる人が1人でも私は十分です。
      長文大変失礼しました。みなさんの人生に幸あれ。

    • @ウシジマぁあ
      @ウシジマぁあ 2 місяці тому +46

      あーそれ考えたとこで意味ないからwww
      どーせ悲しんでるとこを自分自身が見れないんだから
      逆に生涯人をどれだけ喜ばせることが出来るかって方が何億倍も素敵で楽しいわ

    • @さくらもち_sacura
      @さくらもち_sacura 2 місяці тому +5

      地球の人全員だよ…アタオカは除くけど

    • @チェシャ猫-r3c
      @チェシャ猫-r3c 2 місяці тому +9

      @@user嘘が嫌いな主婦
      どのへんから日本人男性が出たのでしょう?

  • @うさぎ-i7i
    @うさぎ-i7i 2 місяці тому +485

    数年前までこんな感じだったけど、いつも明るくて温かくて芯のある心の強い推しに出会って、ある時「自分の考え方は間違ってるんだ、もう二度と弱音は言わない、絶対推しのように強くなる」と決意した瞬間に頭の中が、じゅわーーん…って何かすごい変な感覚になって、そこからどんどん前向きになっていった。
    大好きな人の力って本当に強い。

    • @Yui_moca46_coffee
      @Yui_moca46_coffee 2 місяці тому +33

      好きって、愛って素晴らしいですよね。

    • @ぴこた-p9u
      @ぴこた-p9u 2 місяці тому +40

      じゅわーーん…

    • @Yui_moca46_coffee
      @Yui_moca46_coffee 2 місяці тому +27

      @@ぴこた-p9u じゅわーーん…が好きすぎる笑
      この表現可愛らしいですよね

    • @かしMa
      @かしMa 2 місяці тому +11

      愛の力ですね😊

    • @おにぎりゃーがんじケモナー
      @おにぎりゃーがんじケモナー 2 місяці тому +5

      いいですね😊ボクは大好きな推しに出会っても変わることが出来なかった……

  • @Shwhwus
    @Shwhwus 2 місяці тому +297

    大体こういうのって本当は優しかったりするけど、周りの人は基本的にそれに気がつかないから「こいつ冷めた性格してんな」みたいに思われちゃうんだよね。
    それがわかっちゃうから人と深く関わろうとしなくなる。

  • @キョンさん-c5s
    @キョンさん-c5s Місяць тому +79

    こちら側の本音としては、そっとしといて欲しい。
    冷めていようが、目が死んでるとか言われようがどうでもいいし、人と話すより1人で作業してたりした方がリラックス出来るから無理に話題を振ろうとしなくていい。
    仕事であれば、仕事の中だけにしてほしいし、プライベートな所に踏み込んでほしくない。
    ただ切実に、そっとしといてほしい

  • @696330
    @696330 2 місяці тому +145

    1:31なんなら自分が死んでも誰も悲しまないと確信しているんやで・・

  • @onigirya_0112
    @onigirya_0112 Місяць тому +84

    本音を話さないっていうか…話せないんだよな

  • @食べて大満足-z1b
    @食べて大満足-z1b 2 місяці тому +250

    助けてあげたいのに相手からしたら苦痛になるのはどうしようもなくて悲しすぎる…

    • @Yoruka117
      @Yoruka117 2 місяці тому +30

      ただ隣にいてくれるだけでも十分救われる

    • @user-sh3kc9rj4e
      @user-sh3kc9rj4e Місяць тому +3

      ​@@Yoruka117参考にします

    • @funfundenden
      @funfundenden Місяць тому +4

      助言等をもらっても最も認められざることが最適解だった、はよくある話で
      「助けてくれる側の機嫌」を確実に裏切ることになる、とわかってしまうからじゃないかな(経験談)

    • @scooterbrown4749
      @scooterbrown4749 Місяць тому +8

      「助けてあげたい」と寄って来る人が苦手。自分より経験値が低く、世の中の悪いことを大して見てない人が「自分は人を助けられる」と信じてるから厄介。

    • @funfundenden
      @funfundenden Місяць тому +4

      @@scooterbrown4749
      助けられる側「そうやって話も聞き入れずに土足で入ってくるからあなた達のやろうとしてる事は助けではない」
      助ける側「なんで助けようとしてる私たちの機嫌を無視するの?」って形でどっちも壊れる図が見える…

  • @闇キツネ-b6g
    @闇キツネ-b6g Місяць тому +72

    周りに自分のこと話して理解して貰えない事を糧にさらに闇が深くなっていくめんどくさいタイプの人間です

  • @沢蟹-i1o
    @沢蟹-i1o 2 місяці тому +131

    人前と独りでいる時とで差が激しいの分かる…
    独りになると人間のふりをやめた蝋人形みたいになってるわ

  • @KT-en7ef
    @KT-en7ef 2 місяці тому +188

    こういう、心の闇を言葉で的確に表現してくれる動画はとても助かる。

    • @妖怪マジシャン-j5z
      @妖怪マジシャン-j5z Місяць тому +1

      動画の一番最後の、闇は誰にでも必ずある。深いか浅いかの違いである。
      これって、不平等ってことや

    • @funfundenden
      @funfundenden 16 днів тому +1

      「深さで勝ってるから自分のほうが病人」
      「あの人より浅いからまだこれは傷じゃない」よりも
      「自分は痛いと思った」のほうが大事な筈なのにね

  • @tom-bo2xm
    @tom-bo2xm 2 місяці тому +283

    話聞くのもめんどくさくなる。リアクションもめんどくさい。。素の自分は冷めてる ●んでほしいと思ったりする

  • @remenber-grass
    @remenber-grass 2 місяці тому +110

    ほんとにこれ
    「辛いことはなんでも話して」とか『大丈夫だよ、頑張れ』とか言われるとすごくしんどくなる。
    「話したところでわかってもらえないだろうな」とか
    「頑張った結果がこれなんだよ。何も知らないのに無責任に大丈夫とか言わないで」ってなるし、多分そう言うふうに大丈夫とか言える人は、よっぽど楽な人生送ってきたんだろうなって思う

    • @baguneko3
      @baguneko3 Місяць тому +14

      わぁお まんまそれだわ 頼りたくとも動くだけ無駄 帰ってくる言葉は何も考えていないんだろうなってものばかり
      挙句勇気出して頼ればこちらの気も知らないで軽くあしらう始末
      どうすりゃええねんww消えろとでも言ってんのかwww

    • @Mcat-xo6yi
      @Mcat-xo6yi Місяць тому +8

      まんまやわ...
      「頑張れ」って、僕のために言ってくれてるのはわかるんだけど、もう頑張ってるんだよってなる

    • @remenber-grass
      @remenber-grass Місяць тому +5

      @@kktadd 貴方はきっとシカトとかはぶられたりしたことないからそう言うことが言えるんでしょうね。
      今までずっと色々大丈夫とか言ってくれる人は、ある日突然目も合わせてくれなくなる。
      私には友達もいないし、親も優しくしてくれない。
      貴方みたいにミルクティー啜ってるのに泥水啜ってると勘違いして生きてきた人にそんなふうに言われたくないです。

    • @Salsa_wasabi
      @Salsa_wasabi Місяць тому +4

      生ぬるい事言うな‼️って気持ちは分かるけどその言い方はよくないんじゃないかな?😢
      人の言葉選びで傷付いたならそこはコメ主さんも少し意識していただけませんか…?
      隣の芝生は青く見えるってよく言うじゃないですか、経験できない他人の人生を 楽な人生 って勝手に評価するのはやめていただけませんか、たった1つのコメントで節々さんの人生が本当に分かりましたか?
      人には人の地獄がある事を忘れないで欲しいです🥲
      辛い今は受け入れられない事だと思いますが、頭の片隅にだけでもどうか置いていただけませんか。

    • @Mcat-xo6yi
      @Mcat-xo6yi Місяць тому +8

      @@kktadd そうだったら良かったですね
      「大丈夫?」って言ってくれてた人は離れて行って。それどころか悪口言いふらしてて。
      それを先生に言っても「心配してくれてたじゃん。そうやって人を下げようとするな」って言われて。
      信用もできなくなりますよ。
      それも1回じゃないですし。
      ただ「大丈夫?」って言ってるだけだったら大丈夫じゃないけど心配ありがとうってなるんです。
      でも僕からしたら「大丈夫?」は上げて落とすための合図みたいなもんなんです。
      自分の心が崩れてでも、頑張って人を信用して、人に優しくして、その結果がこれなんです。
      結局いい様に使われただけなんですよ

  • @Kamemaru24
    @Kamemaru24 2 місяці тому +106

    これで実害でて話聞くよって話したら急に「アフリカとかの斑点途上国の人らより恵まれてる」とか言われて余計頼ろうと思わなくなる

    • @菅原のしゅん
      @菅原のしゅん Місяць тому +17

      アフリカや発展途上国に居るならともかく、今いる場合で話をして欲しいよね。
      環境が違いすぎて嫌味にしかならん😅

    • @mxasha.o
      @mxasha.o 29 днів тому

      というかそれ以前にアフリカや発展途上国の人にかなり失礼な発言なんですよね。アフリカや発展途上国の人を何気に見下してるし。

    • @TM-tn6ys
      @TM-tn6ys 28 днів тому +12

      そんなこと言うやつは、いかに自分が的外れで大間抜けかを白状しているようなもの。
      苦しみの種類は環境によって異なるのだから単純な比較なんてできるわけないのにな

    • @Kamemaru24
      @Kamemaru24 28 днів тому +3

      御二方ありがとうございます
      お優しいのですね

    • @user-bl4gb4ms3g
      @user-bl4gb4ms3g 28 днів тому +9

      なんでアフリカが出てくんだよって感じだよね 笑
      “辛い”の指標が違うんよって

  • @もやもや-r8b
    @もやもや-r8b 2 місяці тому +123

    大人になった今誰かに気持を打ち明けるなんて尚更ハードルが高い

  • @ああ-n8c2z
    @ああ-n8c2z Місяць тому +16

    話を聞いてくれるって心はありがたいんだけど、相談って結局は相談に乗ってくれる人がどれだけ耐えられるかってところだと思う。
    だから、悩みを全て打ち明ければ相談に乗ってくれる人にダメージを与えるのがわかるから、核心をはずしたり、セーブして話さないといけない。
    その表面上の言葉だけを聞いた相手は、表面上の言葉しか返せないし、しまいには「こいつヤバイやつだ」で離れられるのがオチなんだよ。
    だから自分の場合に限っては話さないんじゃくて、話せないに近いかな

  • @高田聖矢
    @高田聖矢 2 місяці тому +91

    闇はあっても裏表のない自分

  • @funfundenden
    @funfundenden 2 місяці тому +58

    傷付く事自体が幼さであり甘えである、とする事に疲れはてて全部わからなくなってダウンしたのもあるけど
    「本音こそが最も認められざるものである」なのと
    「ずっと嫌だった、が言えなかった」のもすごく大きかったんだと今は見えるな…
    それで心が崩壊して倒れてしまうと
    「助けてくれようとする側の機嫌を慮る力」は間違いなくゼロになる
    黙って離れて休む、がやっぱりベストと見る
    追記
    ご返信ありがとうございます
    何度書き直しても非表示となってしまうのでこちらに書かせていただきます
    一言にまとめると
    かつて自分にそう言って傷つけて来た人物や経験の集合体が
    「それで強くなれる(なれた)だろう?」と逆に感謝を求めてくる、なんです
    そこに向かって礼が言えるように受け取れたら保身として存在を許される、という意識が根底に生まれていた
    それでも許せないものは許せないとなるのが幼稚、とできて大人なのか?とこじれてしまう時があります
    そう苛んでくる側が何倍もそういう経験をしてて、やろうとおもえば
    自分よりはるかに多い量の悲劇を踊ることもできるのを「しないでやっている」だったと知った
    その癖に責任は聞き取った側にあると他責で投げつけてくる、十中八九相手は覚えていない
    自分にとっての善悪が逆転する「自分をいじめた側が被害者だった」と見せることが起きたことでそうなりました
    感謝を本音にしたくなくなった、が近いかもしれません。

    • @pragh1543
      @pragh1543 2 місяці тому +14

      傷つく事自体が幼さであり、甘えである。って、それ、一体誰の言葉?誰がそんな事言ったのか?なんで傷つく事が甘えで幼いの?何それ。だれだって、人間は心があるんだから、普通に傷つくし、もしそれを言ったやつが同じような、不遇で酷い目にあったら、それでようやく分かるのか?はたして、傷つかないと言えるのだろうか?

    • @骨折おりがみ
      @骨折おりがみ 2 місяці тому +4

      ​@@pragh1543 人よりも些細なことで傷ついてしまう。でもそんな些細なことで傷ついている感情をを表に出してしまうと心配させてしまう。どうでもいいことをいちいち自意識過剰になって気にして、迷惑になっている自分に心底嫌気が差してしまう。あまりに惨めで滑稽だから、自分は被害者を演じて注目を集めたり、自分を慰めているだけなんじゃないかと思う。それは甘えであり幼稚である。そんな自分が恥ずかしい。誰にもみられたくない。

    • @折れた傘
      @折れた傘 2 місяці тому +5

      「貴方のために」 これ呪言なので聞き流しましょう😂😂 言われて潰れてしまったとしてもそのアフターサポートの責任も取らない奴にいっちょ前に「あなたのため~」とか言われてもどの口で??苦笑もんですわ(笑)

    • @funfundenden
      @funfundenden 2 місяці тому

      @@折れた傘
      ご返信ありがとうございます
      「苦しいのはあなただけではない」もまた呪言だと思うようになりました
      ただ、財産も心血も注いでいる(力を貰っている)と思っていた存在から其れが被害だったと言われて離れていった時
      同じことを言わない自信があるか、と問われた時に恐らく首を縦には振れない、見返りの意識があるのは無視できない
      其れが黙って○えたくなる後ろめたさの正体だと思うようになったのは確かです
      声の殆んどは内面からの声なんで「○○(物事)すれば◎◎(人物)が喜ぶ」が根底にあるのは
      学べるものも苦しいものも同じだとは感じてます
      喜ぶ者の存在が自分過ぎるのか他者過ぎるのか、の問題な気がします

    • @pragh1543
      @pragh1543 2 місяці тому +3

      @@折れた傘 苦笑いどころではない。は?ってブチギレる案件や。

  • @中山ガバ
    @中山ガバ 2 місяці тому +168

    「さんざん甘やかしてやった」だの「甘えられる親がいるだけマシだ」だのと親に言われる人は多いと思うが、最も成長に悪影響なのは「気兼ねして甘えなければならない親がいた」事。親の顔色を窺って甘える環境で育った人は高い確率で自尊心が低くなり、逆境に弱くなる。

    • @user嘘が嫌いな主婦
      @user嘘が嫌いな主婦 Місяць тому +5

      一体いつまで親のせいにしてりゃ気が済むの?
      もう成人してるんでしょう?
      今、君の人生が上手く行って無いのは
      誰のせいでも無い行動力の無い自分のせい。

    • @まだ-o1h
      @まだ-o1h Місяць тому

      自殺するわ

    • @baguneko3
      @baguneko3 Місяць тому +28

      @@user嘘が嫌いな主婦そういう発言がより自己嫌悪をうむんだよ それすら分からないなら野次を飛ばすな 相手の感情の片鱗すら捉えられないのなら発言をするな…

    • @user嘘が嫌いな主婦
      @user嘘が嫌いな主婦 Місяць тому +5

      @@baguneko3
      何を人のせいにしてんの?
      そのネガティブな思考パターンを身に付けたのは
      誰のせいでもなく君のせいでしょう?
      この世は己の心を映す鏡でしかないから単純明快。
      人生は能力ではなくメンタルゲーム。
      親や人や社会のせいにしている限り好転などしない。
      だから引きこもりのドーテイニートなんだよ。

    • @user嘘が嫌いな主婦
      @user嘘が嫌いな主婦 Місяць тому +2

      家に来るクロネコヤマトの宅急便の配達員は若くて
      か細い女性ばかり。
      重い荷物なのにカートも使わせて貰えず腰を痛めて
      玄関に倒れ込む。
      見かねて事情を聞くと男性の配達員が全然、居ないとのこと。
      情けなくて泣いた。

  • @村岡ヤミ
    @村岡ヤミ 2 місяці тому +17

    当てはまるとこがいくつかありますが、1番は「理解してくれないと諦める」ですね
    説明下手なとこもありますが、最後まで話聞いてくれない事もありますし理解されない日々を過ごしてます
    理解してくれないから、諦めて明るく振る舞うのが疲れます

  • @タタルキキル
    @タタルキキル Місяць тому +39

    同僚にめっちゃ明るいやつとめっちゃ暗いやついたけど、二人共すっごい仲良しで、両極なのに何故仲が良い?って聞いたらお互い、自分の知らない事持ってない考えで一緒に居て飽きないって言ってた

    • @世一潔
      @世一潔 11 днів тому

      私達は最強だった

  • @user-seiyou406_sagp.ayakasi
    @user-seiyou406_sagp.ayakasi 2 місяці тому +23

    (とても長文なため詳細を押すのは自己責任でお願いします)
    それぞれに自分の思ったことを書いて行こうと思います
    1.ネガティブ思考で自己肯定感が低い
    ・小学生の頃から根付いてしまった思考、現在でも変わってないしなんなら重くなってる
    2.物事を否定的&悲観的に捉えてしまう
    ・成功体験や継続してできたものがないので基本的な思考は(自分が出来るわけが無い、続くわけが無い)になってる
    3.元々は明るい性格だった
    ・小学校の頃までは良く陽キャタイプと言われてたが、小学校の失敗体験や自分を第三者視点で見るようになり、(あれは相手にとって迷惑だったのでは?)と考えるようになり、後悔の念が強くなっていき自己肯定感が更に下がった
    4.人前では明るく面白いことも言える
    雰囲気を悪くしないために明るく振舞ったり笑ったりジョークも言うが、(これ失言かもな...)と思ったり(これで笑ってるの○○に失礼だよなぁ)と思って言った事の後悔と申し訳ない気持ちでいっぱいになる
    5.自分の話や本音を話さない
    ・自分の場合は文章力、語彙力が乏しく、テンパリやすいので自分の気持ちを話しても反応や表情を見る限り理解している感じがせず話しても無駄だと思い始めたから、それと自分の事を話しても相手には興味がないと思われてると感じてるから
    (本音は相手が自分自身に興味がなかったというという事実を受け入れたくないから)
    また、相手が面白いエピソードや長所話した時、自分にはエピソードがないのと自分に長所がないので話せることがない
    6.孤独な幼少期を過ごしてきた
    ・自分の場合だと真逆になる、友達も多かったし集団プレーの遊びや習い事を良くしてたから周りに人は多かったし、両親からもとても愛されたと思う、だけど自分の人間タイプが抱え込みやすく、言葉を正面に受け止めるタイプなのにとても精神的に弱かった、周りがスムーズに動きやすいように努力しよう、この試合を勝つためにもっと動こう、相手の気を悪くしないように精一杯気をつけないと、と、このように何とかしたいって気持ちが強かったけど、負けた時や失敗をした時の思考は(自分のせいで負けた、自分のせいで失敗した)の一点張りで、友達の「そんなことないよ」の助け舟も振り払って「自分のせいで負けた...ゴメン...ゴメン...」ってずっと謝ってた、悪口も素直に受けとってしまうタイプなので「馬鹿」などの軽い悪口を言われたくらいでも「あぁ...そっか...自分って馬鹿なんだ...」って思って酷く落ち込んで泣いてしまうことも多々あった
    7.人前での自分と素の自分のギャップが大きい
    ・前述した通り普段は明るく振る舞うが、感情が不安定なため叱責された日などは帰り道などとても悲しい気持ちになり、家に帰り1人になると、叱責された時の事を思い出しては涙を流し、過呼吸になり、心拍数が上がって、咳と悪心が出てくる
    8.大勢の人の中にいると孤独感を感じる
    ・4人以下ならまだ感じにくいが、5人以上になってくると感じてくる、特に自分が喋っても良いのか分からない、自分といて楽しいのか分からない、そもそも自分がいて良いのか分からないから、周りとは一歩下がって距離を離してる
    9.自分がいなくなってもそれほど周りは悲しまないだろうと思ってる
    ・中、高校の頃は色々自殺は試していた、首絞め、服毒、出血多量、飛び込みなど、けれど全て実行直前でとてつもない恐怖感に襲われて実行出来なかった、その後自殺恐怖症になり行動に移せなくなっていった、自分の存在が家族や周りに害だと思ってるので一刻でも早く縁を切る方法を調べた、しかし、都合よく自分の存在が消える現象や薬が存在する訳もなく、縁切りしようにも数々の法的措置や幾人もの了承が必要であり、犯罪をして刑務所に入ろうと思っても自殺を辞めた理由の1つでもある家族への風評被害や後始末、また刑務所の囚人には1人年間300万円以上の税金が支払われると知り自分のために税金は使われて欲しくないと思い諦めた
    10.無理やり話を聞こうとしないで欲しい
    ・ケースバイケースではあるけど自分の場合はしないで欲しい、あまり人に話さない人などは助け舟になる可能性はあるが、自分みたいに複数人に相談してたり、何人もカウンセラーを変えてる人の場合もある、その人はその都度対処法を言われるが、基本的にはどれも実践してるような人だと思うので、無理やり聞いて同じ話をしたり同じ解決法を提示されるとうんざりしてとても苛つくと思う、また相手にとってNGワードができている可能性もある、例えば自分はとても焦りやすくテンパりやすいので「落ち着いて」と言うワードがNGワードになってる、この言葉を数多の人間から言われ続けてきたので逆鱗になってしまっている、落ち着きかけてる状態でも「落ち着いて」と言われてしまうだけで今まで言われてきた落ち着いてと会う言葉がフィードバックされて感情が不安定になり、テンパりだして涙が堪えきれずに暴れだしてしまう
    なのでこればかりは相手に話さないタイプか、色んな人に相談しきったタイプなのかは運次第なところもある、けど相手がまだ浅い闇にいる場合は助け舟を出した方が良いと思う、自分みたいな深淵の闇まで落ちてる人間は薬とか依存できるものがないと帰って来れない
    11.優しい心の持ち主や頑張り屋が多い
    ・ここについては正直自分はあまり何も書きたくない、他人に迷惑ばかりをかけてきたため自分を優しいと思ったことはないし中学以降は頑張りたくない、自分が傷つくのが嫌だと逃げてきたので怠慢な人生を送ってきた
    以上、自分の思ったこと、基自分語りを書き終わります、普段恐怖心でコメントを書かなかったり、文章力や語彙力のないない文であったり、オチをつけるのが苦手なので締まりが悪かったり、色々至らない所が多々あると思います
    最後に、この文章を読んで不快感や迷惑だと思った方は申し訳ございません、最後まで読んでくださった方、このような長い文章ご拝読頂きありがとうございます

    • @僕は頭が悪いです
      @僕は頭が悪いです 16 днів тому +2

      タスカル

    • @ちょこころね-h9v
      @ちょこころね-h9v 5 днів тому +1

      すごく共感する部分が多くて少し安心しました。
      嫌に感じたらごめんなさい。
      自分のような人なんてこの世には居ないと思っていて生きづらさを感じていたので死のうと思うのはやめます。
      自殺して助かってしまえば家族を悲しませるだろう…叱られるだろうと思うので。
      「苦しみ」を簡単に手放せる方法があればいいですね。
      この世界から苦しみから抜け出せない人がひとりでも居なくなってほしいと願っています。
      私は言葉足らずな部分が多いので分かりづらい所が多々あったと思います。
      本当にすみません。

  • @ミルクティー-g3o
    @ミルクティー-g3o 2 місяці тому +24

    的確な表現だと思う。
    表だけでは心の抱えている闇はわからないよね‥
    つらすぎたから隠すんだ‥

  • @ああ-f8u9f
    @ああ-f8u9f 2 місяці тому +138

    これみて泣きそうになった

    • @manmosuzousan
      @manmosuzousan 28 днів тому +3

      1:47 僕はここで涙がでました。だからなんだって話ですけどね……

  • @紅月華月
    @紅月華月 Місяць тому +17

    理解して貰えないってのは親が理解してくれなかったことが多いよね。友達にも親にも誰にもわかってもらえなくて、わかってもらえる人に出会っても居なくなった時が怖くて深く関われなかった。だけど数人だけしんどいことも辛いことも互いに語り合える人がいる。だからもうそういう人だけ大切にしてる。分かってくれないなら私も理解しない。もうそれでいいやって思ってる。

  • @葱ねぎ-z1q
    @葱ねぎ-z1q Місяць тому +22

    闇は深いか浅いかの違いだけといいますけど 闇の浅い人ほど他人を追い込んで闇を押し付けるのも事実です

  • @maaki-qf9tq
    @maaki-qf9tq 8 днів тому +4

    中学生の頃から…
    コンサートで皆でワー!っと楽しく盛り上がっている時にもう一人の
    自分が斜め後ろくらいに冷めた目で
    見ているのを感じるんだよね。
    (別に霊とか、離脱?とかじゃく…心が半分、その斜め後ろの冷めた自分と分け合ってる感じ。)
    例えば、コンサートとか大勢が
    集って楽しい時間を過ごしてるとき
    その冷めた自分が、
    (自分はさ、今こうやって騒いて楽しいかもしれないけど、世の中には痛い思いして闘病してる人とか、世界の片隅で貧困で苦しんでる人もいるのにさ…自分は、たまたま戦争とかしてない状態の国や発展途上国に居ないとか、病気してないだけで
    生まれる場所とか、立場が違えば
    ここで楽しくなんて騒いでられないんだよね…)って。
    そういうのが、
    なんか親戚で集まってゲームしてる瞬間とか、
    皆、誰もそんな事考えてないような
    時に
    自分にはザーって、頭をよぎって
    もう一人の冷めた自分が
    「その楽しい時間は当たり前じゃない」って楽しいことから引き離すような感覚。
    何故、その時、その時を楽しめないでいつも斜め後ろから
    引っ張られるのか…
    いつもわからなくて。
    別に、孤独な幼少期とかではないけど小学生くらいかな?の頃から
    「なんか、冷めてるよね…」って
    言われてたりするんだけど、
    それはその斜め後ろの私から
    「楽しい事は当たり前じゃない」って、皆でワーっとなってると
    急に引き戻されるからなんだよね…。
    って、書いても
    『わかる!私もそうなる!』って人は殆ど居ないと思うから
    「コイツ、気持ち悪い」って
    思われるだけなんだろうけど。
    それが、私の心の闇だと…ずっと思ってます。
    変な文章書いてゴメンナサイ。
    これ、誰にも話した事なくて。

  • @Amagawa1126
    @Amagawa1126 Місяць тому +14

    不快にさせてしまう人がいたら申し訳ないんだけど、
    本音を言い合える友達が一人でもいる私ってなんかありがたいことなんだなって思った

  • @ひが様
    @ひが様 Місяць тому +9

    人に期待しない。
    期待することなく良くしてくれる人には親切に、大事にしてる。
    数少ない恩返しに感謝してそれを大事にしてる。
    たまーに嬉しいことがあるだけで十分。

  • @mayumiogawa4233
    @mayumiogawa4233 Місяць тому +44

    頑張っても何にもならないって
    分かった……生きるの疲れる……

    • @もこはは
      @もこはは Місяць тому +5

      疲れますね…
      一応頑張ってますが、徳を積んでるのだと思ってます。家族に良い事がある様に徳を積んでるつもりでいます。

  • @梶谷裕佳
    @梶谷裕佳 Місяць тому +11

    私も心の闇深いです。
    親には愛されてたけど、他人から愛されず仲間外れにされたりいじめに会うことが多かった。
    そしてたまたま同い年の従姉妹と比べられてばかりで自己肯定感が上がらなかった。
    自分は自分として認めて欲しかった。

  • @Fucha-d9x
    @Fucha-d9x 2 місяці тому +85

    楽観的だけど自己肯定感低い
    っていう訳分からん性格?の私 …

    • @blackbear6306
      @blackbear6306 2 місяці тому +34

      それは「まぁいっか」じゃなく、「どうでもいい」と諦めかけてる状態だよ。

    • @とんび-k7k
      @とんび-k7k 2 місяці тому +18

      めっちゃわかります、、
      自分も妙に楽観的ですが自己肯定感は低いし自分に自信もないです。だから夜、楽観的じゃなくてネガティブになるとほんとに死にたくなります

    • @Yui_moca46_coffee
      @Yui_moca46_coffee 2 місяці тому +12

      @@blackbear6306
      確かに、「まあいいか」より「どうでもいいや」ってなることの方が多いです……
      言語化して下さってありがとうございます……!

    • @funfundenden
      @funfundenden Місяць тому +1

      以前○にたい気持ちがふり切れすぎて
      「未来そのものに興味がないし関わりたくない」
      になったことがあるよ
      楽観的というかもう思考自体を拒否するに近かった

  • @お新香-w2s
    @お新香-w2s 10 днів тому +2

    こういうのって何となく自分もあてはまってる気がするから不思議だよね。
    きっとみんな慰めて欲しいんだろうね。

  • @吉田一志-n5r
    @吉田一志-n5r 2 місяці тому +50

    生きること死ぬことってなんだを自問自答し続けた結果、世界が空っぽに見えた

    • @米ぐるめ
      @米ぐるめ 2 місяці тому

      小学生が帰宅途中に知らぬ間に踏み潰して4なぜてしまう一匹の蟻と同じ。全ての人間はすべからく無価値で無意味。人間など生命の体系で見ればたまたま生まれた遺伝子の試験体サンプルでしかなく、その生命も宇宙という規模で見たらたまたまとある惑星に誕生したイレギュラーの一つでしか無い。一定の大きさの小惑星が地球に激突するだけで人は滅ぶ。その後に残るのはゴキブリやダニなどのはんしょくりょくには特化した人類が害虫と蔑んだ生物くらい。
      人の生命など、最初から無価値で無意味だよ。

  • @通りすがりのコメント-e9q

    自分だけの悩みで皆性格良いなぁって思ってたからこの動画とコメ欄みて分かってくれる人がこんなにいるんだって安心できた

  • @maou-x1c
    @maou-x1c Місяць тому +12

    死ぬの面倒だから生きてる

  • @Tsui_Futzughi
    @Tsui_Futzughi Місяць тому +10

    そして行き着いた言葉
    『それでも何故か生きている』

  • @Alia.prismrose
    @Alia.prismrose 2 місяці тому +42

    共感だわここは 1:57

  • @KK-sw3zp
    @KK-sw3zp Місяць тому +6

    この動画を見てホッとする、きっと私の闇は浅い、私より深い人はいくらでもいる。
    だからこそ、私はしっかりと立ちたいと思う。
    それが私のできるせめてもの手向けだから。
    孤独や、切なさを感じようとも私は立ち続ける。
    この動画にありがとう、私はまだまだ立ち続けられる。

  • @kingojo
    @kingojo 2 місяці тому +68

    たとえ闇を抱えていたとしても
    前を向いて生きていける

    • @ochazk1678
      @ochazk1678 2 місяці тому +15

      いかにも闇を抱えてない奴が言いそうなセリフ

    • @Freedomfiero009
      @Freedomfiero009 2 місяці тому

      光しかない

    • @Scionofscarecrow
      @Scionofscarecrow 2 місяці тому +7

      前が眩しすぎて見えないんだけど
      どこ見て歩けばいいんだこれ
      下でも見て歩くかな

    • @baguneko3
      @baguneko3 Місяць тому +1

      @@Scionofscarecrow俺は後ろに向かおうかなっ!

    • @ねこここねこししここじし
      @ねこここねこししここじし Місяць тому +1

      頑張って

  • @nekozilla6000
    @nekozilla6000 Місяць тому +7

    とにかく頭の中にあることを全部書き出して素っ裸の自分を自分でわかってあげることが1番。

  • @unknown-it8pj
    @unknown-it8pj Місяць тому +10

    兄が亡くなって家族葬だったのにたくさんの方が来てくれて泣いてくれてこんなに大切に思われる人がしんで自分みたいなゴミがのうのうと生きてるとか不公平だね 代われるなら代わってあげたかった

    • @rio-k-11243
      @rio-k-11243 Місяць тому +4

      でも、
      そんな兄の
      大事な弟だという事も
      忘れないで欲しい

  • @kohamaroooooo
    @kohamaroooooo 2 місяці тому +24

    友達に相談しても突っぱねられるっていうか、、、なんか軽いんですよね。だからできるだけ私から相談をしないようにしてます‼️
    後はよく私の悪口を直接小声ですれ違い様に言ってくる子がいました。それを先生に相談しても『その子は心の中に闇を持ってる』だそうです。こっちの気持ちはどうなるんですか?心に闇持ってるから何なんですか?と言いたくなりました。もう何が正しいのかわかんないです

  • @Tamogo-fl5eh
    @Tamogo-fl5eh Місяць тому +7

    こういうの見ると結構親の影響がっていうのは多いけど、自分もそうなのかなと思い返すと頭の中が「そんな記憶ない」「自分のせいなのに親を責めるな」ってなるから実際の所わからない 親のこと大好きだし育ててくれたこと感謝してるから余計そうであって欲しくない、と思っているのかなーと一人で考えたりする

    • @ミツヒコ-h9z
      @ミツヒコ-h9z Місяць тому +3

      わかります
      小さい頃の記憶辿っても別に親の愛情がなくて寂しいなんて思わなかったし、むしろよく構ってもらえてたから。小学生の頃からずっといじられキャラみたいな扱いになることが多かったのが影響してるかも。

  • @寧音-h2w
    @寧音-h2w 2 місяці тому +35

    私は闇がある方なのかな…。何故か周りには言いたくない。言えたとしても「○さんは悩みなんて無さそうじゃん!」と言われてしまう。辛い

    • @抹茶っちゃ-m9h
      @抹茶っちゃ-m9h 2 місяці тому +6

      悩みがない人なんて、いないんですけどね...

    • @user-dikbejtq
      @user-dikbejtq 11 днів тому +1

      その悩み事を考えても何も変えられなくてどうしようもないから一旦忘れて他の事考えてるだけなのにね…

  • @みつ-g7b
    @みつ-g7b 5 днів тому +4

    基本的に自分以外信用していない
    周りは自分だけさえよければこっちが傷付こうが知らん顔だから
    なんか色々疲れちゃいました

  • @react9711
    @react9711 Місяць тому +6

    学生時代に引きこもりのゲーム三昧に飽きて、本を読むようになってからこうなった。
    ここ数年「燃え尽き症候群」+「うつ病初期段階」みたいな状態が続いている。
    無理やり良い風にいえば「悟り」だと思ってる。
    人に期待することをやめてから怒りの感情が出てこなくなった。
    だけど期待しない分、他人にマジになれなくなった。
    「ほかの人なんか知らん。俺の人生に影響ない」って急激に冷めた目線を持つようになった。

  • @kubotti0KBT
    @kubotti0KBT 2 місяці тому +9

    基本的に定石通りの対応をされると
    原因側が悪化して余計に好ましくない環境になる。
    1度期待してみて裏切られた時の失望感を
    知っている以上、2度目を冒すつもりは無くなる。
    結局頼れるのは自分自身だけで、
    自己解決型の思考へと陥る。
    それが一番、自他共に
    被害も負担も少ない方法なのだから。

    • @baguneko3
      @baguneko3 Місяць тому

      ああ 分かる 分かるがただそれだと他は巻き込まないが自身の身を滅ぼしてしまう…でも誰も信用できやしない…結局負担は上乗せされ負のスパイラル…

  • @JET-Fujisawa
    @JET-Fujisawa 2 місяці тому +44

    人を不機嫌にする事の罪悪感を刷り込まれてるし、愛想笑いしとけば無限に凌げるって学習してるから。

    • @funfundenden
      @funfundenden 2 місяці тому +9

      @@JET-Fujisawa
      「微笑み鬱」ってまさにそういうところから来てそうですね…

  • @眠り木ねこ万歳
    @眠り木ねこ万歳 Місяць тому +4

    1:46
    他の人にとっては何でもない頑張りでも本人にとっては凄い頑張りに捉えるから、周りとのギャップで余計に傷ついちゃうんだよね
    それを自覚したところで、だからどうすればいいんだよと…いつまでも落ち込んでいっちゃうんだよね

  • @totoroooo2121
    @totoroooo2121 Місяць тому +6

    親が愛情をくれてるかどうかじゃなくて、ちゃんと子供の俺たちが受け取れるかだよな…でもどっちかが悪い訳じゃなくて、親子同士でも噛み合わないことだってあるんだって最近わかった。

  • @akipurin-g5u
    @akipurin-g5u Місяць тому +10

    ほとんど当てはまった😊
    もうぜんぶ疲れたから空気になりたい…

    • @rio-k-11243
      @rio-k-11243 Місяць тому

      空気って、
      生き物にとって、必要なモノ

  • @tydestiny4417
    @tydestiny4417 Місяць тому +5

    当てはまる項目は実際多いけど自分はもう闇の深さとかそういうのもうどうでもいい
    少なからず苦しんでいる人に「もっと恵まれない奴はいる」だの「言い訳だ」だの言うような人の心のないやつにだけはなりたくない

  • @hiiragi0708
    @hiiragi0708 Місяць тому +6

    いくら頑張ってもいくら努力しても報われなければ無に等しい。
    頑張ればできる!努力は報われる!
    これほど無責任な言葉はないし1番嫌いな言葉かな。
    終いには「君には向いてないよ」と言われる始末だ。
    所詮はその場に適応できる人間だけが生き残る。

  • @山田太郎-x5d
    @山田太郎-x5d Місяць тому +3

    最後上げてくれてありがとう。救われます。

  • @エメラの気まぐれチャンネル

    自分も小さい頃結構明るくてやんちゃだったけど今は普通に笑顔を出しにくくなって声も低くなっていました。
    小さい頃結構明るくてやんちゃだったけど今は普通に笑顔を出しにくくなって声も低くなっていました。
    「信じてるよ」や「ずっと友達だよ」って友達に言われても自分の中では「全部嘘に決まってる」って思ってました。
    現在進行形ですが、こういう動画見て共通もあって知れてよかったなって思いました。
    きっとナニコレ雑学さんも一時期そうだったのかなって...でも頑張ってるみんなもきっと1個は暗闇はあってもいいと思う。
    暗闇が1個もない人だなんているわけがないよ。みんながその暗闇があること、また自分自身の個性を身に着けてることを忘れないでほしい(長文失礼しました。💦)

  • @蔵下なぎの保管庫
    @蔵下なぎの保管庫 10 днів тому +3

    超わかる。
    毒親のせいで今でも辛いです。

  • @Nemui_Sui
    @Nemui_Sui 2 місяці тому +6

    この闇は自分を守る為の防具であり、自分を壊す毒でもあるんよな、、、

  • @teruteruborz8213
    @teruteruborz8213 Місяць тому +5

    癇癪持ちとチクチク言葉でひたすら親の機嫌を取る家庭で育つと低いとかじゃなくてそもそも「無」になる 自覚持ってもプラスに持ってくのは足し算とは訳が違うので難しい

  • @Kzjfztyy
    @Kzjfztyy 2 місяці тому +8

    親から愛されてるのに親の前じゃ心から笑えなくなったし自己嫌悪とかのストレスで夜寝れない🥲‎

  • @ss19930112
    @ss19930112 Місяць тому +2

    今勤めている会社にそのような傾向ある人います。
    つい1月前まで親しく話していたのに、最近はめっきり会話しなくなってしまいました。共通する趣味があって仲良くなれると思っていたのに、何故か最近距離を置かれています。
    この動画見て、その人とは無理に声をかけず、今はそっとしてあげておいた方がいいかもしれませんね。

  • @SHIROKURO19
    @SHIROKURO19 Місяць тому +4

    まさに自分です。
    生きていても心から楽しめていません。
    人と比べてしまい、劣等感に苛まれています。

  • @YuukiTakanasi
    @YuukiTakanasi Місяць тому +4

    いつか、その人が心の内を話してくれる日を待つ。
    その話を受け止めて、支えてあげられるように
    その日まで一生懸命自分を強くしていきたい。

  • @黄昏-u6k
    @黄昏-u6k Місяць тому +5

    イジメられてからずっとこれ
    悲観的にしか考えられなくなった

  • @むるむる-d7j
    @むるむる-d7j 2 місяці тому +8

    いじめ虐待ブラック企業 反抗期無し 発達夫婦に生まれてめちゃくちゃわかる プレゼントなんか親からもらったことないし愛情もわからないけど、うさぎが居たからちょっとは慈しみとかいじめや虐待の経験から痛みはわかるつもり 
    毎日一回はしにたいとはおもうしなんのために生活してるんやろって思う
    自分の気持ちとかそんな感じのこと表現しようとしてもよくわからない

  • @TASHIKASHI-sy5cm
    @TASHIKASHI-sy5cm Місяць тому +8

    自分が死んでも誰も悲しまないだろうなって思うことはしょっちゅうある

  • @tao.aka.kibachiyo
    @tao.aka.kibachiyo Місяць тому +1

    楽な考え方は、
    「俺の代わりはいくらでもいる。だから、もし職場からいなくなる・会社を辞める、でも本心は誰もそれ以上は気にしないし、すぐになんとも思わなくなる」
    尊敬する上司がお偉いさんになって、大好きな先輩が家の都合で会社を辞めた時すごいショックだったけど、1番ショックだったのは、尊敬する上司・憧れの先輩の存在を忘れて今仕事をしてる俺自身だった。

  • @ゆりな-f2w
    @ゆりな-f2w 11 днів тому +2

    優しくて、頑張り屋さんなところや、おさなきころからこどくだったところは、当てはまっています😅親からの愛情はたくさん受けてきましたね☺️

  • @SO-GO-xl3nx
    @SO-GO-xl3nx 11 днів тому +1

    めちゃくちゃ当てはまるなぁ…
    本気でタヒのうと思っても臆病な性格が災いしてタヒねなかったりした時本気で自分が嫌いになったこともあったなぁ
    でもそんな自分の「タヒにたい」って感情を「生きたい」って感情に変えてくれた推しの存在って本当に偉大なんだよなぁ…感謝してもしきれんわ

  • @桜静流
    @桜静流 4 дні тому +1

    幼少期は母親から虐待&毎日目の前で夫婦喧嘩(桁違いの暴言と暴力喧嘩)を見せられて、両親とか祖父母からは5歳くらいの頃から大人として振る舞うことを徹底的に叩き込まれてたから、同年代と遊ぶこととか子供の遊びとか誰かに甘えることも禁止されてた。破ったら罰として1日ご飯と睡眠抜きで庭に放り出されて家に入れて貰えなくて、泣きながら一日中庭で土下座して親に謝り続けてた。
    たまにご近所さんが一緒に親に謝ってくれて家に入れてくれたんだけど、そんな日は必ず家の中で殴る蹴るの罰を受けてた。
    遊び相手として宛てがわれてたのは30代以上の大人とかおじいちゃんおばあちゃん達だったな…
    大人になった今でも大きな声とか音とかすごく苦手で、歳下とか同年代との接し方とかもさっぱり分からんから、歳上としかつるまなくなった…
    正直何で生きてんだろって思う。

  • @anjo_preto
    @anjo_preto Місяць тому +5

    まんま自分だ
    正直両親がなくなったら自分もそのまましんでも構わない
    どんなに腐っても親不孝だけはしたくないんよね…

  • @itc1573
    @itc1573 2 місяці тому +8

    俺は毎日ご飯が美味しければそれでいい。もうすぐ冬だ、鍋やシチューが美味しい季節よ。他人の闇にばかり共感してどん底してないであったかいもん食えよ。

  • @マンジ-w1n
    @マンジ-w1n Місяць тому +5

    辛いことを知ってる人間の方がそれだけ人に優しくできる
    それは弱さとは違うからな

  • @ta2nd936
    @ta2nd936 2 місяці тому +11

    なんか闇が深いって言うより「そっちのが普通じゃん」と感じるの自分だけかな?寧ろポジティブの押し売りみたいに明るすぎる人の
    方が闇が深く危険に感じるんだが?(野生の感的なヤツ)考えすぎかな?

  • @ギンギツネ
    @ギンギツネ Місяць тому +3

    周りに言ってもどうにもならないって
    思ってるし相談する時間すら迷惑だって
    考えて相談したらしたでそんなことかよって思われたくないし、自分よりもこの人の方が大変だろうって
    考えて考えて結果誰にも言えず
    今では自分の中のゴミ箱はゴミで溢れかえってもうこのまま消えることだけ考えるようになった

  • @yucainadance
    @yucainadance Місяць тому +2

    当たってるな。
    人に自分の事は話さないけど、とにかく頑張って生は全うして天国に行こうと思ってるし、子供の時から、自分は自分っていきていく!って思って、夢があったから頑張れた。
    とにかく楽しく生きたもん勝ち!暗く考えても辛いから、冷めてる部分はあるけど、どうせ生きるなら前向きに楽しく!やりたい事やる!チャレンジし続ける!頑張りたいことあるから!辛いけど、試練ばっかりだけど、私の人生そんなもんだって思って、乗り越えてやる!って。

  • @5litre5liter
    @5litre5liter Місяць тому +5

    そもそも自己肯定感が高い人間で善人ってほとんどいないのでむしろ低い方がいいと思う
    なんならクズレベルって言い換えてもいいくらいの概念

  • @NEO-GRANZON
    @NEO-GRANZON 2 місяці тому +4

    何回か見たショート動画、0歳の赤ん坊から3歳くらいの幼児が振る舞う姿を思い出しましたが、誰しも生まれた時は心に光が満ちていた筈です。
    家族をはじめ周囲の人達などの環境に因り、心の光は少しづつ闇に被われてしまったのかもしれません。
    もし誰かに手を差し伸べようと思ったら
    気分が乗った時で良いよ
    この一言を加えておけば、相手が一歩を踏み出す勇気を抱いてくれるかも、と愚考します。

  • @00042n
    @00042n Місяць тому +9

    寧ろ心の闇が深いからこそそこに差し込む光の量は多いんだから気楽に行こうぜ、な?

    • @hana-1518
      @hana-1518 Місяць тому +3

      思わず いいね しちゃった

  • @hello_hkt
    @hello_hkt 24 дні тому +4

    自分が死んでも葬式に来てくれるに値する人もましてや泣いてくれる人も居ないだろうから、逆に死にたくない

  • @備忘録-5000
    @備忘録-5000 6 днів тому +1

    おすすめに出てきたんだけどこれマジで私のことじゃんってなって泣いちゃった
    これ言うこと自体嘘やろどうせって思われる要素だけど事実なのでぶっちゃけ生きててしんどいっす
    まだしのうとは思ってないし、他者のことを思って行動できて(偽善と言われるのもやむなし)働けてるだけマシなのかもしれないけどね
    このコメ欄の他の人も、そうでない人も、私からはこれだけは言える
    皆生きてるだけ立派よ、そして難しいかもしれんが、強く生きていこう

  • @asakuranbo_283
    @asakuranbo_283 2 місяці тому +7

    デュエリストです
    心の闇が深くなっています。
    ですが、それのおかげで「ユベル」というカードに出会い
    デッキを組みました。
    ユベル大好きです。
    人間大嫌い。

    • @近藤-u9o
      @近藤-u9o Місяць тому +3

      でもユベルも結局は人を愛するから矛盾してるけどね

  • @T_yu6129
    @T_yu6129 2 місяці тому +4

    まんま俺やけど、俺は今生きてて楽しいで。
    本当にやってて楽しい職種につけた。
    技術職だから大変なことも多いけど、真っ暗闇だと思ってた所を抜けた先の景色が最高なんだ。
    それが楽しくてずっとソースコードと睨めっこしてるよ

  • @ココロくん-i1v
    @ココロくん-i1v Місяць тому +4

    優しいかどうかは分からないけど、ほとんど自分に当てはまるな。
    心療内科も20年通院して未だになんなのかはっきりわからない。
    もう疲れたよ。

  • @美月-e8m
    @美月-e8m 16 днів тому +1

    誰かに言うこと自体すごく難しいし、そもそも言っても他人に理解できるわけない、って思ってるから余計に溜め込んで辛くなる

  • @rwdb0327
    @rwdb0327 Місяць тому +2

    心の闇が深い人じゃなくて、心の夜が長い人に言い換えると、いずれ朝は来る気分になる。

  • @震電-k7e
    @震電-k7e Місяць тому

    正に私自身のことですね。全て当たっております。この動画を拝見していて、逆に自分を客観的に見ることができました。本当にありがとうございます。
     今まで生きてきて、そしてこれからも様々な挫折や無理解や孤立感を味わうかもしれませんが、この動画を思い出せば、乗り越えていくことができると思います。

  • @哀琉-r2z
    @哀琉-r2z 7 днів тому +1

    人間として扱って貰えず、心の奥底でずっと人間として見てほしいと叫んでる
    でも言ったところでどうにもならない、理解して貰えない、嫌われるからとかで心を閉ざし自分を偽る
    そうやって何かしら言い訳を作ってしまうのが、とても嫌…

  • @翔-n8d2g
    @翔-n8d2g 22 дні тому +2

    確かに自分が死んでも周りは何も変わらないと思っているW

  • @user-sh3kc9rj4e
    @user-sh3kc9rj4e Місяць тому +2

    私は浅いほうだと思うけど、親のせいで人の顔を伺って機嫌を取らなきゃいけない性格になってしまった
    この傷は一生治らないだろうな

  • @右に左折を4回
    @右に左折を4回 Місяць тому +1

    めっちゃ共感出来るし、言語化されて実感しました。

  • @古川広美-x6t
    @古川広美-x6t 2 місяці тому +24

    孤独な幼少期ではなかったし
    頑張り屋でもなかろうと思うけど
    この動画は自分かなって気がする

  • @おにぎりゃーがんじケモナー
    @おにぎりゃーがんじケモナー 2 місяці тому +3

    なんだろなぁ……自分は孤独や幼少期とか過ごしてきたわけじゃないけど、この特徴のほとんどが当てはまってしまっている。
    本当に暗いし、考えも肯定的になれない…皆の前でた"良い子"を演じてるだけ……いつか本当の凶暴性のある自分が暴発してしまうのでは
    と不安になる………

  • @くま次郎-b5c
    @くま次郎-b5c 2 місяці тому +8

    なんか自分に当てはまることが多くて悲しくなってきた…

  • @sa-ps6tb
    @sa-ps6tb 2 дні тому +1

    全て該当してる。
    自分でも認識しているので、前向きに生きています。

  • @みつふじ-n2c
    @みつふじ-n2c 13 днів тому

    まさしくその通りの自分。
    泣く時は心の自分と体の乖離がめちゃくちゃあるんよね。心は冷めきってるのに体が正直だから体が反応して泣く。
    昔から頑張っても空回り、自分なりに努力しても報われなかったり、その努力が足りないと言われたらそれまでかもしれないけど
    いつも使えないことばかり言われてきたから、自分もそれを受け入れて諦めるのが早いのかなって思えたりする