Translated by using DeepL "lyrics The end of this wave that's been stirring is still long It's still swirling I'm soaking wet all over and thinking only of you No matter what time it is My freezing feet are already crumbling For once and for all, that's where it will end The words that flowed out must have been a dream still forming in my mouth I want to know you, with feelings I failed to convey I'm wasting away the future that I want to believe in I just want to say to you, I just want to say to you, I just want to say to you, I just want to say to you Enough, enough, enough, enough, enough I don't have an answer for you This road that I've cut so many times Still unceasingly branching and tangling In this hollow place Because the sound still echoes for a long time The story that seems to break off is still connected in a thin line Prayers are communicated so that they will never end Behind the moon we surely met in a dream The weight of my body is still floating I want to know you, searching for words I don't have yet I'm moving closer to the future that we've crossed paths I just want to be in the present, I can't take it anymore Enough, enough, enough, enough You don't answer. I can't help it, I'm unraveling Your eyes are painted with light But now I just know. I can only hear your breath, and it's like it's all gone. I'm sure the words that came out of my mouth were a dream I want to know you already, and I feel like I've failed to tell you I want to believe in the future, but now I'm wasting it I just want to say to you, I just want to say to you, I just want to say to you, I can't take it anymore Enough, enough, enough, enough That's enough, that's enough That's enough, that's enough, that's enough. I guess I was wrong about you."
MV中に出てくる言葉 *歌詞と歌詞の英訳は割愛しています *恐らく誤字や抜けがあると思います。 0:34 can't say a word 0:47 feel a bit weak at the knees. 0:51 It's a one-time thing. and this is the last time 0:59 Was it a shadow? 1:01 直視していられない。 1:06 I have something to tell you. 1:16 I really know 23:15 → 23:16 1:18 not say a solitary word 23:21 1:21 Farewell 1:40 Recollection 1:41 At the usual spot. 1:42 before we parted 1:59 XXXX / XX / XX 2:01 Whiting Whiting Whiting 2:02 Whiting Whiting Whiting 2:08 ???? ???? ?? ?? 2:09 ???? ???? ?? ?? 2:21 Winter sea 2:34 貴方を知るほど枯渇していく。 3:19 ぼやけた自由と広大な孤独がある。 There is blurry freedom and vast loneliness. 4:00 I miss you あと個人的に気になったのは 1:13 の「もう」の右上に点字があり、これはアルファベットの点字で"FUYUUMI"つまり「冬海」となっている 歌詞と英訳がセットで書いてあるシーンが多数あるが、 3:53 と 3:55 の「もういいよ」の下にはそれぞれ"I wish you were here."と"I wish we were together"と書いてあり勝手ながら考察すると「もういいよ」と言ってる時の本音なのではと思った
Retranscription of what is written in English throughout the video: 0:33 can't say a word 0:34 can't say a word 0:41 always 0:46 feel a bit weak at the knees. 0:50 It's a one-time thing, and this is the last time. 0:53 The words that overflowed 0:56 I must have dreamed it. 0:58 Was it a shadow? ([in smaller font, some kind of chorus:] I want to know you, with the feeling that I failed to tell you. Waste the future I want to believe in. I just want to exchange voices, I can't stand it anymore. It's enough, I have no answer for you.) [the same chorus words reappear at 1:00] 1:05 I want to get to know you Looking for words that don't exist yet 1:13 No more // I can't stand it anymore. My feet that seem to freeze are already collapsing. Only once and last // said the word // said the word. 1:16 I really know 1:18 not say a solitary word 1:19 said the word. Farewell [in cursive, in the center of the screen; then smaller:] You don't have an answer 1:40 Recollection 1:41 At the usual spot. 1:42 before we parted 1:43 [very, very small] This road that has been torn apart 1:46 Farewell [cut by scissors] 1:55 Because the sound is still echoing 1:57 just repeat it [in the background, "Because the sound is still echoing for a long time" is written 6 times] 2:01 Whiting [written in cursive, three times; repeated at 2:02] 2:03 remember 2:08 ???? ???? ?? ?? 2:12 Behind the moon, we surely met in a dream. 2:17 yet [the same chorus words as at 0:58 reappear] 2:19 a floating intention 2:20 Winter sea 2:21 [a bit of the cursive "Farewell" can be seen a little at the bottom of the screen] 2:25 [distorted] bring the distant future closer [repeated less distorted at 2:28] 2:29 Simply 2:33 [chorus words all over again] 2:37 You are not answering. [repeated very quickly at 2:38] 2:39 You have no words 2:45 Unravel My eyes are filled with light [the cursive "Farewell" can be seen a little in the background] 2:49 But now 2:50 However 2:53 Understand 2:57 Only the breathing can be heard. 3:07 I wish that we were together. 3:18 There is blurry freedom and vast loneliness. 3:37 I miss you [in the bottom left] I wish that you were here. I wish that we were together. I just wanted to h[the last letters are cut] 3:47 just 3:49 No more said the word. 3:51 [in the background and in near-unreadable characters on the left] the more I will be exh[unreadable] 3:53 I wish you were here. 3:54 I wish we were together. 3:56 Just that was enough for me. 4:00 I miss you.
冬の海って入るのは大丈夫だけど出るときが一番危ないって聞くから海が恋なら離れることが一番辛いってことだと思ってる
ちなみにナスDの入れ知恵
素敵すぎるやろこのコメ
表現好きすぎる
文才ね
もう誰か言っているかもしれないけど、1:37 に出ているハマダイコンの花言葉、今更調べてみたら「ずっと待っています」でめっちゃドキドキしました…
「宇宙の季節」男×男
「冬海」女×女
同性同士の恋愛模様とか、両方ともハッピーエンドでは終わらなさそうな感じが凄い好き…
歌詞
さんざめいたこの波の先はまだ長く
未だ渦巻いている
全身を濡らしながら貴方だけを想っているから
何時でも
凍えそうな足元がもう崩れかけている
一度きりそこで最後になる
溢れ出した言葉はきっと夢を見ていた
口の中でまだ形になっている
貴方を知りたくて 伝え損なった気持ちで
信じたい未来を浪費していく
ただ声を交わしたくて もう耐えられないのだ
もういいよ もういいよ もういいよ
貴方に答えなんか無い
散々切ったこの道は
未だ絶え間なく分かれ絡まっている
空洞なこの場所では
音がまだ長く響いてばかりいるから
途切れそうな話はずっと細く繋がって
終わらないよう祈りが通じている
月の裏で僕らはきっと夢で会えた
身体の重さがまだ浮ついている
貴方を知りたくて 未だ無い言葉を探して
すれ違った未来を近づけていく
ただ今を交えたくて もう耐えられないのだ
もういいよ もういいよ もういいよ
貴方は答えないでいる
どうしようもないと紐解いていく
目が光で塗り潰されて
でも 今 ただ 分かる
息遣いだけが聞こえて何もかもかき消えたみたいだ
溢れ出した言葉はきっと夢を見ていた
もう貴方を知りたくて 伝え損なった気持ちで
信じたい未来を今浪費していく
ただ声を交えたくて もう耐えられないのだ
もういいよ もういいよ もういいよ
それでもう十分だ
もういいよ もういいよ
貴方を誤解していたみたいだ
あげろぉ!!
Translated by using DeepL
"lyrics
The end of this wave that's been stirring is still long
It's still swirling
I'm soaking wet all over and thinking only of you
No matter what time it is
My freezing feet are already crumbling
For once and for all, that's where it will end
The words that flowed out must have been a dream
still forming in my mouth
I want to know you, with feelings I failed to convey
I'm wasting away the future that I want to believe in
I just want to say to you, I just want to say to you, I just want to say to you, I just want to say to you
Enough, enough, enough, enough, enough
I don't have an answer for you
This road that I've cut so many times
Still unceasingly branching and tangling
In this hollow place
Because the sound still echoes for a long time
The story that seems to break off is still connected in a thin line
Prayers are communicated so that they will never end
Behind the moon we surely met in a dream
The weight of my body is still floating
I want to know you, searching for words I don't have yet
I'm moving closer to the future that we've crossed paths
I just want to be in the present, I can't take it anymore
Enough, enough, enough, enough
You don't answer.
I can't help it, I'm unraveling
Your eyes are painted with light
But now I just know.
I can only hear your breath, and it's like it's all gone.
I'm sure the words that came out of my mouth were a dream
I want to know you already, and I feel like I've failed to tell you
I want to believe in the future, but now I'm wasting it
I just want to say to you, I just want to say to you, I just want to say to you, I can't take it anymore
Enough, enough, enough, enough
That's enough, that's enough
That's enough, that's enough, that's enough.
I guess I was wrong about you."
多分ラスサビの「声を交えたくて」って書いてあるところ「声を交わしたくて」ですね
たまたま見つけてなんとなく聞きたくなってを繰り返してるだけで強い思い入れはないけれど、毎日少しずつ再生回数が増えていくのを見ながら、ああ今ここにいるのは私だけじゃないんだって心が温かくなる曲
バルーン×ぬゆりの疾走感のあるオシャレさもいいけど、
須田景凪×Lanndoの切なさのあるオシャレさもいいね
直接好きとか別れたくないって言葉を使わなくても、主人公の気持ちが痛いほど伝わってくる。須田景凪さんの気持ちの込め方も最高にいい。冷たくても暖かい、まさに冬海。
文句のようになってすみませんが、海なので「温かい」のほうが合っているのでは?
全然いいよって思ってないのに「もういいよ」って連呼してるの本当切ない
全然思ってないからこそいっぱい言っちゃうって素直じゃないなぁと思った
素直になれなかったからこそ離れちゃった感があるな
ラスサビのメロディがなくなってハモりが重なっているだけのところ、水の中で話しているみたいな気持ちになった
この曲を知って1週間が経ちました。毎日少しでも時間があれば必ず聴いています。
映像も歌詞も歌唱も演奏もメロディも、全てが切なくて美しくて、
この海に溺れてしまいました。
3:37 けーなさんが月一の配信でご自身の声を10人か15人重ねてますみたいに言うてたのが印象的。すき
大好きだったからこそ言えないこととかは相手はやっぱり知りたいと思っているわけで、好きだからこそお互いに辛くなってしまう
2:49からの壁があれば笑い合えるっていうのも切ない
映像の「宇宙の季節」との対比がすごい
関わってる人たちみんな天才かと思った
この曲の美しさがもっといろんな人に伝わればいいのにな
ジャンクなものが溢れる街の中、精緻に編まれた刺繍や繊細な絵画をふと見かけたような衝撃がある
Lanndoさんの作る曲が大好きです
ものすごく上手なピアニストが弱音ペダル綺麗にかけて上品に弾いてる良いピアノの音がする もしかしてちゃんと人間が弾いてる? すげー綺麗
UA-cam musicのrecapによると、今年一番聴いたのがこの曲で、3/17に知って約9ヶ月で3374分聴いたらしいです。
お陰で素敵な1年を送れました。
ありがとうございました!
息子(7歳)が須田景凪さんの低音ボイスで優しく始まるこの曲が好きで、この曲なんかいいよね〜と聴いている。心暖まる冷たい冬の空気感が思い浮かぶ曲です。
12月前から無償に聴きたくなり、毎日リピしております。
冬って切ない系の曲を欲してしまいます、、、
ピアノ🎹のイントロが特に好きです。
【歌詞】
さんざめいたこの波の先は
まだ長く未だ渦巻いている
全身を濡らしながら
貴方だけを想っているから 何時でも
凍えそうな足元がもう崩れかけている
一度きりでそこで最後になる
溢れ出した言葉はきっと夢を見ていた
口の中でまだ形になっている
貴方を知りたくて 伝え損なった気持ちで
信じたい未来を浪費していく
ただ声を交わしたくて もう耐えられないのだ
もういいよ もういいよ もういいよ
貴方に答えなんか無い
散々切ったこの道は
未だ絶え間なく分かれ絡まっている
空洞なこの場所では
音がまだ長く響いてばかりいるから
途切れそうな話はずっと細く繋がって
終わらないよう祈りが通じている
月の裏で僕らはきっと夢で会えた
身体の重さがまだ浮ついている
貴方を知りたくて未だ無い言葉を探して
すれ違った未来を近づけていく
ただ今を交えたくて もう耐えられないのだ
もういいよ もういいよ もういいよ
貴方は答えないでいる
どうしようもないと紐解いていく
目が光で塗り潰されて
でも 今 ただ 分かる
息遣いだけが聞こえて
何もかもかき消えたみたいだ
溢れ出した言葉はきっと夢を見ていた
もう貴方を知りたくて 伝え損なった気持ちで
信じたい未来を浪費していく
ただ声を交わしたくて もう耐えられないのだ
もういいよ もういいよ もういいよ
それでもう十分だ
もういいよ もういいよ
貴方を誤解していたみたいだ
ありがとうございます
MV中に出てくる言葉
*歌詞と歌詞の英訳は割愛しています
*恐らく誤字や抜けがあると思います。
0:34 can't say a word
0:47 feel a bit weak at the knees.
0:51 It's a one-time thing.
and this is the last time
0:59 Was it a shadow?
1:01 直視していられない。
1:06 I have something to tell you.
1:16 I really know 23:15 → 23:16
1:18 not say a solitary word 23:21
1:21 Farewell
1:40 Recollection
1:41 At the usual spot.
1:42 before we parted
1:59 XXXX / XX / XX
2:01 Whiting Whiting Whiting
2:02 Whiting Whiting Whiting
2:08 ???? ???? ?? ??
2:09 ???? ???? ?? ??
2:21 Winter sea
2:34 貴方を知るほど枯渇していく。
3:19 ぼやけた自由と広大な孤独がある。
There is blurry freedom and vast loneliness.
4:00 I miss you
あと個人的に気になったのは
1:13 の「もう」の右上に点字があり、これはアルファベットの点字で"FUYUUMI"つまり「冬海」となっている
歌詞と英訳がセットで書いてあるシーンが多数あるが、 3:53 と 3:55 の「もういいよ」の下にはそれぞれ"I wish you were here."と"I wish we were together"と書いてあり勝手ながら考察すると「もういいよ」と言ってる時の本音なのではと思った
03:08 息遣いだけが聞こえて 何もかも かき消えたみたいだ
もあります!
お疲れ様です。
いざ文字を並べてみるとすごく切ないですね...。
もっと評価されるべき。この優しい歌声が素敵すぎる。
3:20 ぼやけた自由と広大な孤独がある
歌詞にない言葉がささる
冬海と倒壊をかけてるんですかね(?
Retranscription of what is written in English throughout the video:
0:33
can't say a word
0:34
can't say a word
0:41
always
0:46
feel a bit weak at the knees.
0:50
It's a one-time thing, and this is the last time.
0:53
The words that overflowed
0:56
I must have dreamed it.
0:58
Was it a shadow?
([in smaller font, some kind of chorus:]
I want to know you, with the feeling that I failed to tell you.
Waste the future I want to believe in.
I just want to exchange voices, I can't stand it anymore.
It's enough, I have no answer for you.)
[the same chorus words reappear at 1:00]
1:05
I want to get to know you
Looking for words that
don't exist yet
1:13
No more
//
I can't stand it anymore.
My feet that seem to freeze are
already collapsing.
Only once and last
//
said the word
//
said the word.
1:16
I really know
1:18
not say a solitary word
1:19
said the word.
Farewell [in cursive, in the center of the screen; then smaller:]
You don't have an answer
1:40
Recollection
1:41
At the usual spot.
1:42
before we parted
1:43 [very, very small]
This road that has been torn apart
1:46
Farewell [cut by scissors]
1:55
Because the sound is still echoing
1:57
just repeat it
[in the background, "Because the sound is still echoing for a long time" is written 6 times]
2:01
Whiting [written in cursive, three times; repeated at 2:02]
2:03
remember
2:08
???? ???? ?? ??
2:12
Behind the moon, we surely met in a dream.
2:17
yet
[the same chorus words as at 0:58 reappear]
2:19
a floating intention
2:20
Winter sea
2:21
[a bit of the cursive "Farewell" can be seen a little at the bottom of the screen]
2:25 [distorted]
bring the distant future closer
[repeated less distorted at 2:28]
2:29
Simply
2:33
[chorus words all over again]
2:37
You are not answering. [repeated very quickly at 2:38]
2:39
You have no words
2:45
Unravel
My eyes are filled with light
[the cursive "Farewell" can be seen a little in the background]
2:49
But now
2:50
However
2:53
Understand
2:57
Only the breathing can be heard.
3:07
I wish that we were together.
3:18
There is
blurry freedom
and vast
loneliness.
3:37
I miss you
[in the bottom left]
I wish that you were here.
I wish that we were together.
I just wanted to h[the last letters are cut]
3:47
just
3:49
No more
said the word.
3:51 [in the background and in near-unreadable characters on the left]
the more I will be exh[unreadable]
3:53
I wish you were here.
3:54
I wish we were together.
3:56
Just that was enough for me.
4:00
I miss you.
ぬゆりさんは本当に歌っている人が輝ける曲を作るのが上手いですね。
サビの盛り上がりと全体の悲壮感、最高でした。
3:37のハーモニー最高…本当に良い曲でした。
青い糸→かけがえのない親友と繋がっている
3:56 のシーン見た後
親友との縁切って別れたのかな😢
いや、恋人になったという解釈も…
でも前に赤い糸切ってるしな…
よく見たら青い糸切ったシーンないから親友としての縁はきれなかった(恋人になれなかった)ということなのか?
うぅ、わからねぇぇぇ!
とりあえず幸せになってほしい(涙)
というかMVも曲も全て最高でした。最高の曲を本当にありがとうございます。
イントロ良すぎる…
引き込まれた、引き込まれて良かった
なんとなくこの人にはなれない感がして寂しさがあって好き
まじでこの曲もっと伸びるべきだと思う
毎日聴きにきてる
1回目は目を瞑って歌と丁寧な音づくりを堪能し、2回目で美麗すぎるMVに衝撃を受け、3回目で考察しながら聴いて泣き、噛み締めるように高評価を押して以降ループ
この人の描く人間関係が本当に綺麗で大好き
そのうち映画の主題歌くらいやるんじゃなかろうか
この曲なんだったっけなと思って久々にサムネを押した自分を褒めたたえたい。
泣いた。
最後の波の音がすごい、なんか、泣けてくる。
語彙力がおわってる、
この曲が冬の曲だろうと関係なしに春夏秋冬いつでも歌いたい
3:38からのハーモニーが美しすぎて、それまで聴きながら歌詞と映像の考察をしていたのに全部吹っ飛んで涙が出てきて、泣いています
お二人の紡ぐ世界がだいすきです
ありがとう
鳥肌が止まらない。
まるで一本の映画を観ているかのような気がするほど須田さんの歌声が自然と心に溶け込んできて、物凄く心地良かったです。
1本の映画を見た時のような満足感
日本語字幕自動再生にして歌詞ある程度拾えてたり空耳みたいな歌詞が出てきてなんかもう、色々エモい
This song really gives me a unique feel
曲も歌声も本当に心地よくて聴いてると心が穏やかになる
最高に素敵な曲をありがとうございます
3:37 ここから最高に好き
普段の須田さんよりもより優しい声で歌ってる感じが好きです。
曲調も優しくてでもサビは迫力があって、言葉にできないくらい素敵です☺️
ところどころに大病の成分を感じてすき
ちゃんとした考察じゃないけど、
髪の長い女性はずっと制服姿だし、海の事故で亡くなってしまったのかなって妄想してる
死者と話せる電話みたいなので最後に繋がれたのかなって
いつもの須田さんにはない歌い方な気がしました。須田さんの声の良さを最大限に活かしてる歌でした。
何か個人的な印象なんだけど、『医療ドラマ系のED曲』みたいで凄い聴いてて好きな曲調。
曲を聴くだけでも感動したのに、この映像は何?!好きすぎる
なんとなくPerfect DayのMVを思い出しました…切ない
3:37 This part is so beautiful I can't even explain it in words
Lanndo×須田景凪、ほんと合いすぎて何回でも聴いてられる
ノスタルジーな映像もまた良いね
ミザン心眼と来て3回目のコラボ嬉しいです!!Lanndoさんにはあまりない落ち着いた曲調がとっても好きです。歌声も最高
Lanndo’s skills combined with Keina Suda’s amazing vocals is perfection!
both are still good, Mizan really shows these two similar yet nuanced styles could be great together.
Suda Keina's song writing and catchy tunes, Nuyuri's details are just a chef's kiss
落ち着く曲調と歌声がすごくいいなぁ
なんかすごいここだけ時間が止まってるって感じがして(語彙力)
素敵でした
(伝わってくれ...)
1回聞いただけで頭に残る。なにこれ。すごい、最高タッグ…✨
ぬゆりさん✖︎須田景凪さんはもう最高すぎる
歌う人に合う曲作るの上手すぎる
ラスサビで鳥肌……映画一本見たような満足感……!
When I clicked on this video, I wasn't expecting something both this lesbian and this sad. I'm amazed.
Lanndoさんの作った落ち着く曲大好きで、須田さんの歌声も大好きだから最高すぎる😭
本当に素敵な曲をありがとうございます!!
ぬゆりさんの言葉が一番好き
左手の中指の指輪
人間関係を良くする
空気を読む力を育てる
協調性を高める
らしい…
うまく言葉で言い表せない感情や気持ちを表現するのが上手すぎるから曲に感情がのるしぬゆりさんの音楽がほんとうにすきです
3:36 this part 😭😭😭
Yes 😭😭😭😭
最後のアカペラが綺麗すぎる...
低音須田景凪も良い...
曲はもちろん、映像など全てが美しく綺麗で魅了されました…アカペラの部分とか驚きです。なぜこんなにも毎回神曲を生み出してしまうんですか
ギターカッコいいなと思ったらたけあきさんだ!
超豪華コラボ…
おざきさんの青い色いいなぁ
須田さんの優しく語りかけるような「もういいよ」素敵です! ありがとうございます!
須田景凪さんの声も落ち着く声とぬゆりさんや、和田たけあきさんなどの曲がとても良い!
大好きなアーティスト達が超融合して作った曲が良くないわけないんだよな…最高か…???最高だよ。
触れたいけど触れられない、心の奥底まで刻まれた愛してる人の存在に苦しめられるけど追い求められずにはいられない…まさに冬の海を進む様な切ないストーリーと曲と、さらには素晴らしい絵とMVが本当に…もうありがとうございますとしか…
the MV is gorgeous wtf
この世界観 歌詞も須田さんの歌声もMVも全て綺麗で大好き
美しい 💕
この人たちってだけで一億回いいね押したい。
perfect combo, i tear up listening to the song
冬の寒さなのか感動なのかなんなのか分からないけどこれを聞いてる時、鳥肌が凄かった
I love the sound and the visuals. Thank you everyone for creating this beautiful story
1:00 1:01
0:55
ピアノ綺麗だぁ
めちゃくちゃ素敵な歌で須田景凪さんの声がぐっとくる
コーラスのところマジ鳥肌が立った
なんて美しい曲なんだ
今回も曲と映像が噛み合って最高の作品でした…
1:05 2:23 3:41
サビのメロディ好きすぎる
まじでいい曲すぎる…
That thumbnail is beautiful.
大好きなお2人がこうやってお互いの特徴を出し合って、新鮮で親近感がある素敵な曲ができて、初めて聞いた時からずっとリピしてます!
サウンドクリエイションが豪華すぎて、
すべてが超越してる…
最高の4分30秒でした…!
ほんとに優しい曲
やっと聞ける!!
本当に安心できる声。ありがとう。
MVすげぇし声良いし音楽好きだわ
このふたりの組み合わせ、好きになる
ぬゆりさんが書く歌詞、切なくも美しい儚いラブソングって感じですごくすっと耳に入ってくる.....素敵です
あぁエグい
いいな
この2人の組み合わせ最高すぎる
So good, almost seems like a trailer in a way for a deeper story.
すごい!!!
ぬゆりさんの曲やっぱりめっちゃ綺麗