【悲哀】寂れて衰退したパーキングエリアを紹介するぜ【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024
  • 寂れたドライブインとかパーキングエリアとかサービスエリアの雰囲気は好き。ここは昼間は結構賑わっているけど笑
    チャンネル登録とベルマークからの通知オン、よろしくお願い致します!
    また、動画題材のリクエストもお待ちしております!10分以上語れるようなネタのある題材だとありがたいです!
    Twitterもやっています。よろしくお願いいたします( `・∀・´)ノ
    / sakusaku8112
    〇動画背景について
    UA-camのAI誤認定対策として、背景に変化のある映像を流しています。
    お見苦しいかもしれませんが、ご理解いただけますと幸いです。
    ~ 素材のお借り先 ~
    国土地理院 地図・空中写真閲覧サービス
    mapps.gsi.go.jp/
    Google map
    www.google.co....
    OpenStreetMap
    openstreetmap.jp/
    字幕:びたちー素材館
    www.vita-chi.ne...
    H/MIX GALLERY
    www.hmix.net/
    魔王魂
    maoudamashii.j...
    3104式
    cyber-rainforc...
    TURBO X
    turbo-x.com/
    甘茶の音楽工房
    amachamusic.cha...
    Elektronomia
    / @elektronomia
    #ゆっくり解説 #ゆっくり #交通 #旅行 #ドライブ #道路 #車 #バイク #ツーリング

КОМЕНТАРІ • 159

  • @user-qp6ts5lk2v
    @user-qp6ts5lk2v Рік тому +1

    与島のPAはそこそこ人がいて栄枯盛衰?と思ったが第二駐車場
    確かにそれいる程車は止まってなかったな

  • @user-ig4hx8jl9k
    @user-ig4hx8jl9k Рік тому

    いきなり出てきました我が四国の瀬戸中央自動車道の与島PA❗️開設当時はシーフードグルメで大いに賑わったが、すっかり今は昔の状態になっている。😢何度か訪ねたことありました。京阪フィッシャーマンズワーフ。

  • @user-zd7qo7wf1f
    @user-zd7qo7wf1f 3 роки тому +51

    こういう栄枯盛衰を特集する動画大好きです

  • @SANU-DORA-
    @SANU-DORA- 3 роки тому +69

    与島PAは本線との高低差凄いし、夕日が綺麗に見れるスポットでもあります。
    第二パーキングの存在理由が今わかりました。

  • @is6020ua
    @is6020ua 3 роки тому +7

    与島パーキングエリアに行ったことはないが、一度行ってみたくなったな。
    ブームに乗った時は大儲けだが、ブームが終わってしまうとすぐに廃れてしまう、観光業とは難しいな…
    今でも何か他の良い土地利用はないか、必死に考えている人たちがいるんだろうな。

  • @user-ju2dd7qs7x
    @user-ju2dd7qs7x Рік тому

    30年くらい前に四国旅行に行った時に立ちよったよ。
    凄い施設だなぁと思ったが、潰れてしまったのね。
    何時だったか、四国に行こうとした時、下調べしても出てこなかったから、ハテナ?と思ったけど。

  • @user-dh2hh3pj6v
    @user-dh2hh3pj6v Рік тому +1

    フィッシャーマンズワーフ懐かしいですね
    高校の修学旅行で行きましたし、遊覧船も乗りました
    人生で唯一の四国だったので、楽しい思い出でしたが
    こんなに衰退してたとは思いませんでした
    何かの折にはもう一度だけは行ってみたいと思います

  • @user-cn3le1gg6b
    @user-cn3le1gg6b 2 роки тому

    帝釈峡paもそうだけど2021年度末吉和saが廃れてしまったよ。

  • @user-xy2ru1mo3t
    @user-xy2ru1mo3t 3 роки тому +4

    【架橋の島の大誤算〜瀬戸大橋にゆれた15年】と言った動画が配信されてます。
    京阪FMWや瀬戸大橋の事はドキュメンタリータッチで、詳しく解説されています。

  • @suycup1
    @suycup1 3 роки тому +11

    ここの讃岐うどんは絶品!
    特に釜玉うどんは素晴らしかった!
    旅行中に軽い気持ちで寄って
    食べたんだが美味にびっくりした‼️

  • @slopewellcousin2095
    @slopewellcousin2095 3 роки тому +34

    Google Map見たけど、第2駐車場付近はホントにトイレしかないね。
    箱物は維持するのが大変だ…。

  • @ynyn8044
    @ynyn8044 2 роки тому +2

    広島から高松に移動する際にホトホト疲れ果ててココのサービスエリアで休憩した際にちょうど夕方で瀬戸内海に沈む夕日がすごく綺麗だった。結局高松まで行かずに丸亀のホテルで泊まった。費用は全て会社持ちだから全く気にもしなかったがそんなに高額だったとは。

  • @user-ud4vk6cr7b
    @user-ud4vk6cr7b 3 роки тому +29

    瀬戸大橋開業当時、与島のフィッシャーマンズワーフは、もの凄い人人人でした。必ずよるところでした。
    以前は遊覧船もあったしレジャーランドでした。

  • @SolitaryJourne
    @SolitaryJourne 3 роки тому +8

    グーグル・マップで与島を見ました。
    フィッシャーマンズワーフの跡地と広大な駐車場を改造して、オートキャンプ場と釣り場を作れば遊休地の活用できたと思います。
    でも、お京阪としては、それどころじゃなかったのでしょうね。

  • @takayoshi8709
    @takayoshi8709 3 роки тому +3

    第一と第二を行き来出来る歩道があれば少しはマシかも

  • @chosuke3218
    @chosuke3218 3 роки тому +8

    平成元年に修学旅行でフィッシャーマンズワーフに立ち寄りました。
    当時の集合写真はまだ手元にあります。

  • @user-yk7pt7xx2h
    @user-yk7pt7xx2h 3 роки тому +21

    せめて瀬戸大橋線に与島駅が有れば多少はマシだったのですが。

  • @RT-qq3jj
    @RT-qq3jj 3 роки тому +24

    昭和末期の一般国道におけるドライブインも凄かったですよ。今は跡形もありません!

    • @Nolic_F
      @Nolic_F 3 роки тому +4

      一部は生きてますよ!跡継ぎがいなくなると終わりですけど。

    • @wakamoyashi4886
      @wakamoyashi4886 3 роки тому +5

      廃墟なら……

    • @user-um2wo3ml7s
      @user-um2wo3ml7s 2 роки тому +2

      高速道路網の発達で急速に廃れたね。
      本当に廃墟ばっかり。

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 Рік тому

      道の駅と競合したように思います。

  • @kankuri
    @kankuri 3 роки тому +17

    第2駐車場がバカデカいのはそういう歴史があったからなんですね…。
    開通した時はバブル景気で、ブームが落ち着いたときにバブル崩壊とタイミングが最悪だったのも影響している気がします。
    ただ、ハイウェイオアシス化しても改善が見込めないほどこの道路は利用されていないのかな?北海道の砂川SAみたいに、瀬戸内の観光資源を活かした施設作ればある程度賑わいそうだけど。
    …というか下手したら砂川SAも与島PAの二の舞を食らってしまうとなると怖いな()

  • @tsuka5116
    @tsuka5116 3 роки тому +7

    1988年は3月に青函トンネル、4月に瀬戸大橋が開通し、JRも一本列島と銘打っていましたね。
    小生48歳、高校の修学旅行で開通した瀬戸大橋を渡り、金比羅山に行きました。
    しかし、帰りは高松からフェリーで本州に戻りました。

  • @user-jc6wk4ff9v
    @user-jc6wk4ff9v 3 роки тому +5

    第二駐車場のトイレ、夜なのに照明が点灯しておらず怖いなと思ってたんですが、こんな背景があったのですね。

  • @harumaki
    @harumaki 3 роки тому +2

    ここ一昨年四国から本州に戻るとき使ったけど、パーキングなんで多いんかと思ったらそういうことだったのね……

  • @gotiusarizesaiko
    @gotiusarizesaiko 3 роки тому +14

    昔…
    フィッシャーマンズ・ワーフ行ったな
    まだあるかと思ったら消えていたか~
    残念…
    観光事業の難しさ

  • @Yggdrasill24S
    @Yggdrasill24S 3 роки тому +3

    与島は3年前に四国に行った帰りにおりたなぁ。
    妻が四国好きだったから何度も行ったけど、瀬戸大橋は自分が何故か苦手で、行ったのは一度きりだったけど、景観は素晴らしかったですね。

  • @user-fg4pk1ci4f
    @user-fg4pk1ci4f 3 роки тому +8

    昭和の時代にあったドライブインやモーテルといった観光バスや大型トラックのドライバーが休憩する所が時代の流れに押されて沢山消えて行きました!

  • @user-oy5nn3zs6g
    @user-oy5nn3zs6g 3 роки тому +2

    与島PAの第二駐車場は今や釣り人ご用達になっとるようだけと、クルマやバイクのミーティング(ナイトミーティングを含む)でも多少はニーズが有りそうだなぁ・・・(通行料金がネックになるけど)。

  • @h-uemasa5522
    @h-uemasa5522 2 роки тому +5

    2006年の夏休みに小学生の時、与島で観光船に乗った記憶がある。
    今思えば夏休みにしては人が少なかった気がする
    まさかその5年後に廃墟になってしまうなんて…
    知れば知るほど、闇があり過ぎて怖すぎる

  • @Sakamoto156
    @Sakamoto156 3 роки тому +10

    今思うとフィッシャーマンズワーフに行けただけで貴重なな経験だったな たしか写真があったはず

  • @DT-bm5vo
    @DT-bm5vo 3 роки тому +18

    仕事で通るので、移動日に会社の金で休むには素晴らしいPA
    帰りはしまなみから福山に渡るか、明石海峡から鳴門や淡路島満喫するか迷うところ
    でも、グルメ的にも巨大建造物的にもうずしお道の駅がコスパ最高かも

  • @user-hi6nf6yj2g
    @user-hi6nf6yj2g 3 роки тому +2

    十勝平原SA(実質パーキング程度)は道東道の全線開通時には由仁とか占冠より寄ってく車は多かったらしいけどどんどん利用が減ってくに連れてエリア内の店とか、屋台もどんどん引いて行ったらしい

  • @Takahiroww39
    @Takahiroww39 3 роки тому +3

    与島は島民以外はPA以外は車で島に降りられません。
    ですが、PAに車を置いて島に歩いて入り、鍋島灯台を見に入ったことがありました。

  • @user-xy2ru1mo3t
    @user-xy2ru1mo3t 3 роки тому +4

    瀬戸大橋・しまなみ海道&神戸淡路鳴門自動車道の本四架橋で、自家用車や公共交通機関で確かに移動は便利になったかもしれません。これは表の部分であり、決して裏もある事も忘れてはなりません。
    最たる例が前述した通り、フェリー航路の問題です。宇野高松航路を受け持っていた、日通フェリーは比較的早く撤退しましたが、残りの宇高国道フェリー&四国フェリーは瀬戸大橋が気象状況で強風等で通行止めゆなった時は、代替手段としての機能を持っていました。しかし、昨秋のETC割引の影響で車は瀬戸大橋や淡路鳴門自動車道の方に流れてしまい、減便を余儀なくせざるを得なくなり、それが何度も重なる事から客足も当然ガタ減りになり、24時間運航もなくなり【夜中の運航は乗客0の空気輸送なんかザラ】2010年には、宇高国道&四国フェリー共に廃止届けを申請しました。けれども、宇野市&高松市地元の人達及び徒歩客達の反感をかってしまい、直ぐに廃止は撤回となりました。撤回してもやはり、遠退いた客足は戻って来ずに宇高国道フェリーの方は先に廃止に追い込まれました。最後まで残されていた四国フェリーの方も、全盛期は24時間運航&毎時20分〜30分運航だったのに、1日に10往復以下の運航になり最後には廃止になってしまいました。
    全盛期の高松宇野航路は、日本で1番発達した航路で高松港も瀬戸大橋開通前までは、ホントに高松小豆島航路と共にひっきりなしにフェリーの出入りがあり、何時間見ていても子供心に飽きる事はありませんでした。
    今の高松港は、宇野航路も廃止されメインは小豆島航路のみになってしまい、その小豆島航路【土庄・池田・草壁】の1つである草壁航路の廃止も決定しています。
    かっての昭和&平成も遠くになりました。
    それと本四架橋が全て通行止めになれば、四国は陸の孤島にもなりかねません。フェリーは台風&濃霧とかで欠航にはなるものの、只の強風位では欠航にはなりません。
    最後に本四架橋の影響で、フェリー会社の従業員も影響をモロに喰らい、高速バスの運転手になったりするなど、転職を余儀なくせざるを得なくなり生活環境で苦労する人が出てきてしまう事も付け加えておきます。

    • @user-xy2ru1mo3t
      @user-xy2ru1mo3t 3 роки тому +1

      宇野市ではなく玉野市の間違いでした。

  • @user-xo4rc7bk5u
    @user-xo4rc7bk5u 3 роки тому +4

    開通当初は児島坂出間でも高速代高すぎてマリンライナーばかり使ってましたわ。結局フィッシャーマンズワーフは
    行かずに終了しました。

  • @user-vd8vw6gv8r
    @user-vd8vw6gv8r 3 роки тому +20

    絶景だと室津PAも忘れないで欲しい

    • @kinnginnrimeiku
      @kinnginnrimeiku 3 роки тому

      室津PAといえば猫だね

    • @nurunuru357
      @nurunuru357 3 роки тому +2

      僕も室津好きです。淡路の西側のパーキングエリアは希少ですからね。サンセットが美しい

    • @user-mr2fm2yq6p
      @user-mr2fm2yq6p 3 роки тому +8

      室津は淡路の激混みを回避で純粋に休憩する車両が集まってますね。
      四国発着の高速バスも、淡路ではなく室津に停まって定時運行できるようにしている路線もあるくらい。

    • @user-vd8vw6gv8r
      @user-vd8vw6gv8r 3 роки тому

      @@kinnginnrimeiku 猫ですか... 僕が前寄った仮設トイレではコウロギがたくさんいました。

  • @sanneko567
    @sanneko567 3 роки тому +18

    讃岐うどん美味しかったな コロナ収まったら
    又食べたい

  • @kitasan_black178
    @kitasan_black178 3 роки тому +5

    第二パーキング、寝るのには快適そうだな
    あと衰退したといえば妙高サービスエリア

    • @user-xg8gj3mn5c
      @user-xg8gj3mn5c 3 роки тому

      近くに日本最大級の道の駅があるから…。

  • @user-zh6ru9qi1s
    @user-zh6ru9qi1s 2 роки тому +1

    へえ、ここって今は廃れてるのか
    自分は大好きで瀬戸大橋渡る時は行きも帰りも必ず止まるんだけどなぁ
    そういや暗くなった時間帯に本線に戻るとき間違って第二パーキングに入ってしまって慌ててしまったな

  • @tmiyat7171
    @tmiyat7171 3 роки тому +3

    実家が徳島です。
    開通年の大型連休、親父の車で児島坂出間片道二時間掛かった記憶
    ここ十年は淡路島縦断しているので、このルートを通る機会はないですね

  • @komaru1116F
    @komaru1116F 3 роки тому

    フィッシャーマンズワーフ昔よく言ったの懐かしい

  • @Evo3_panpan
    @Evo3_panpan 3 роки тому +7

    与島パーキングエリアは行ったことあるが、廃れている感じはしなかったなあ

  • @YoShi-nano115
    @YoShi-nano115 3 роки тому +10

    与島はむかし家族で通って大橋を背景に写真を撮りました
    それでも橋の風景だけは変わらない価値があるなと思いました

  • @takafumifujii5630
    @takafumifujii5630 3 роки тому +3

    開通時に行きました確かに賑わってたよ

  • @user-mr2fm2yq6p
    @user-mr2fm2yq6p 3 роки тому +2

    7:29 京阪が経営していた頃は、まだ本州四国連絡橋公団でしたね。
    本四高速となるのは2005年のことです。ちなみに、本四公団時代の債務整理の目処がついたらJB本四高速はNEXCO西日本に吸収合併されるそうな。
    与島第2PAは今や釣り人用駐車場です。チャーター遊漁船の発着もありますが、沖合の島だけあって絶好の釣りスポットだそうな。コロナ禍で密にならないレジャーで注目されてますし、本土の海岸道路に路駐して罰金払うよりも安上がりな駐車料(名目は通行料)なのでしょう。

    • @Saku_Saku
      @Saku_Saku  3 роки тому +1

      失礼いたしました!おっしゃるとおり、まだ公団でしたね…勘違いしておりました。
      ご指摘ありがとうございました。

  • @user-xg8gj3mn5c
    @user-xg8gj3mn5c 3 роки тому +5

    1992年の修学旅行時は人もそこそこいたような。
    2010年以降に何度も与島SAには行きましたが、第二の方は一度も行ってない…。距離そこそこあるしあえて行く理由が無いんですよね。

  • @user-yk8uq3uo6i
    @user-yk8uq3uo6i 3 роки тому +2

    懐かしい ここがまだやってた頃に行ったことあるなぁ
    与島PA本体の方はホンマにええとこやで 鉄道もまあまあの頻度でいろんなの通るし騒音問題であの区間はゆっくり走るから見てて楽しい

  • @user-nt7gj4tz9o
    @user-nt7gj4tz9o 3 роки тому +3

    瀬戸大橋は子供の頃に鉄道(マリンライナー)で渡った思い出が有ります。車では無いですが、通行料金お高いのは知ってましたね😅景色がいいけど通行料金高いと行く気にはなりません。今だと、淡路島から行けるので多分瀬戸大橋渡る事は無いでしょうね。

  • @hammer99kg
    @hammer99kg 3 роки тому +10

    てっきり徳光P.A.やるのかと思った

    • @user-xo4rc7bk5u
      @user-xo4rc7bk5u 3 роки тому +3

      久しぶりに徳光PA行ったらでっかい方がポシャッテてましたね

  • @momoking4818
    @momoking4818 3 роки тому +51

    与島PA駐車場の規模の割に中の施設がショボいのはそういう歴史があったんですね。

  • @user-kh6ke2es8m
    @user-kh6ke2es8m 3 роки тому +11

    ここの闇を目の当たりしたことがある。立派な建物、何もないテナント、目が死んだスタッフ、薄暗い雰囲気の建物内…。

  • @7b719
    @7b719 3 роки тому +1

    本線からグルグル下りて行くPAですね。
    坂出に行く途中に寄りましたが普通の所と同じ感じで分からなかった。

  • @user-uy8fe1hu3z
    @user-uy8fe1hu3z 3 роки тому +12

    淡路SAが盛況なことを考えると、なんか悲しいですね、、

  • @hinobody5160
    @hinobody5160 3 роки тому +9

    瀬戸大橋は急いでいる時ばかり利用するから与島は1回も寄らなかった。当然か…😱

  • @Mairu.Shinohara
    @Mairu.Shinohara 3 роки тому +8

    数年前にスバルオーナーのオフ会が与島であって行ったけど第二パーキングってそういう経緯があったのか…

  • @user-bb8zo2vg6o
    @user-bb8zo2vg6o 3 роки тому +6

    結局高速料金が高すぎなのが人の流れを妨げてしまっていて地方の地域活性化を阻害しているっていう見本

    • @user-yk7pt7xx2h
      @user-yk7pt7xx2h 3 роки тому

      逆に安過ぎてストロー現象起こしているよ。
      アクアラインほどでは無いが。

  • @user-yw3oh2wm3z
    @user-yw3oh2wm3z 3 роки тому +8

    島民専用ICも取り上げてほしいです

    • @islander058
      @islander058 3 роки тому

      保証金が5万円もする三島専用の後納カード必須で、うっかりETCで高速道路や瀬戸中央道に入ると、児島ICや坂出北ICから出て、ETCカード抜いた状態で入りなおさないといけない与島・岩黒島・櫃石島のICですかw

  • @user-mp8tz8wy3g
    @user-mp8tz8wy3g 3 роки тому +1

    鹿児島には、二十数年前のゲリラ豪雨で、裏山の竹林がまるごと崩れ&滑り落ち百㍍ほど移設されたS,Aが有ります。

  • @gunozzy34
    @gunozzy34 3 роки тому

    京阪フィシャーマンズワーフ懐かしい。いつの間にか消えてた印象です

  • @kinnginnrimeiku
    @kinnginnrimeiku 3 роки тому +28

    第二パーキングの跡地に宿泊施設を作って欲しい

  • @schwarzer
    @schwarzer 3 роки тому +5

    あのヨットハーバーみたいなやつはレジャー施設の残骸だったのか
    仕事で瀬戸大橋よく通るけど与島は本線までが遠いしめんどくて毎回素通りですわ

  • @user-up7fz3fv8s
    @user-up7fz3fv8s 3 роки тому +6

    与島SAってなんか見たことあるなーと思ったら、水曜どうでしょうで寄ってたところかな。
    「手拍子揃えてちゃちゃんこちゃん」って歌ってた場所ですかね。

    • @HAMMER4080
      @HAMMER4080 3 роки тому +1

      多分それは深夜バスの回なら瀬戸大橋ではなく関門橋の壇ノ浦PAだと思います😅
      彼ら与島PAには降りれてないはずだから

    • @NOLIFEKING110
      @NOLIFEKING110 3 роки тому +3

      ua-cam.com/video/i0ep_PdT6wI/v-deo.html
      瀬戸大橋だからこの与島PAだよ
      「日本全国絵ハガキの旅」の中で立ち寄ってる

    • @user-up7fz3fv8s
      @user-up7fz3fv8s 3 роки тому +1

      @@HAMMER4080
      壇ノ浦は「寝れないんだよ」って言っていた場所だから別件かと思います。

    • @HAMMER4080
      @HAMMER4080 3 роки тому

      @@NOLIFEKING110 あー絵はがきで寄ってたんですね(笑)念願の外から見る瀬戸大橋ですね(笑)

  • @kuro_0819JPN
    @kuro_0819JPN 3 роки тому +2

    だいぶ前だけどそこのパーキングエリア満車で行けなかった.......

  • @user-lr9ud8og9y
    @user-lr9ud8og9y 2 роки тому

    瀬戸大橋から与島PAに行くのに、本線から降りて行くのが海に向かって落ちてく様で高所恐怖症には覚悟が要る

  • @HAMMER4080
    @HAMMER4080 3 роки тому +4

    与島は昔は賑やかだったのにな〜。フィッシャーマンズと児島を結ぶ船もあったぐらい人気スポットでした。そして本州から本州に帰れるし、四国から四国に帰れるという設備。えっフィッシャーマンズって元京阪グループだったの😳

  • @user-bc4ki1sx2r
    @user-bc4ki1sx2r 3 роки тому +5

    人を分散させるような第2第3の施設とか道路とかが出来ない理由付けになってしまいますね
    気の毒に
    ロケーション自体が最高なのが救いですかね
    あぁ行ってみたい

  • @planet7118
    @planet7118 3 роки тому +15

    まあ典型的なバブルの産物だもんなぁ…

  • @union9800
    @union9800 3 роки тому +1

    神戸淡路にほとんど移行してしまったんだろうな。
    うまくいってたら海ほたるに負けず劣らずだったのだろうけど・・・・。
    18きっぱーは降りれないので通過してしまうのです。

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 3 роки тому +1

      広島で言うなら高速4号線現象なのか?

    • @baka1208
      @baka1208 3 роки тому

      与島に駅を作るしかないのか

  • @user-zt6th4us6g
    @user-zt6th4us6g 3 роки тому +3

    京阪フィッシャーマンズワーフは開業当初は人気だったけど、食べ物が価格に対してショボかった記憶しかない。さらに混んでるし、瀬戸大橋から降りていく道が勾配のあるせいかもしれないが狭く感じて走りづらかった。
    トイレや休憩は岡山のSA(名前忘れた!)で十分。

  • @user-tl3bu4nf3n
    @user-tl3bu4nf3n 3 роки тому +20

    観光有りきで、またバブル全盛期だったから、でも瀬戸大橋の
    通行料が高過ぎる。 (>_

  • @KamikazeRapidService
    @KamikazeRapidService 3 роки тому +11

    15年ほど前、両親・姉と4人でうどん行脚に行った際、行きに与島PA、帰りにFMWへ寄りました。
    FMWはかなり空いていたというのが印象に残ってますが、景色は本当に良かった。
    もう残ってないのは本当に悲しい。廃墟の映像はかなりひどいようですね。

  • @toku-take
    @toku-take 3 роки тому +1

    基本的に車は明石、鳴門ルートを通ってしまう為になかなか遠回りな瀬戸大橋ルートは利用されませんね。
    フィッシャーマンズの方へ2009年に寄った事があり四国各地のお土産が充実しててよかった覚えがあります。

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 Рік тому

      だから週末の夕方に四国から戻るのにおすすめ。

  • @taku1143
    @taku1143 3 роки тому

    公式の魔理沙の魔法は、「ミニ八卦炉」による火力攻撃。「弾幕はパワーだぜ」というパワーごり押しタイプ。また、化け物キノコを加工して作る火薬等の扱いも独学で身に着けている努力家の面もあるが、一方でその知識は紅魔館の大図書室から魔導書を「死ぬまで借りてくる」ことでも得ている様子。なので動画の「スリ(シーフ)」スキルもあながち間違いではない。
    さらに「人の技を盗んで自分のものにしてしまう能力」もある。性格は「善人ではない」。自分の好きなことはとことん突き詰めようとするので、手段を択ばないところがその発露。
    ほうきを使って空を飛んだり、早や着替えの魔法も使えるのは「魔法少女」ならでは、かな。

  • @user-ce1vi4js5h
    @user-ce1vi4js5h 3 роки тому

    帝釈峡PAもお願いします

  • @CB579
    @CB579 3 роки тому

    小学生低学年の時、与島で行われた瀬戸大橋博に行った記憶があります。
    それから二十年くらい経ち、再度フィッシャーマンズワーフを訪れると一人も客が居ないだだっ広い空間。
    ドアを開けた瞬間こちらを振り返る数人のおばちゃん従業員。薄暗い照明。
    申し訳ないですが、すぐに踵を返して後にしました。その後程なく閉鎖されたと聞いても驚きはなかったです…

  • @user-st8yn9lq2u
    @user-st8yn9lq2u 3 роки тому +1

    咸臨丸 乗りましたょ。大きなフィッシャーマンズワーフの看板の裏 道路交通情報板になっているょ。今は太陽光発電になってますね

  • @ha36s_
    @ha36s_ 3 роки тому +1

    仮面ライダーのロケも
    やってたっけ

  • @user-zr1pz3pd9i
    @user-zr1pz3pd9i 3 роки тому +6

    瀬戸大橋は開通から5年後の1993年までは津山インターから国道53号や岡山バイパスを通って早島インターまで行くというルートだったので行くだけでも非常に大変でした。それでもフィッシャーマンズワーフが大盛況だったというくらいだったのですから凄い時代でしたね。

  • @user-cb5qb8og5f
    @user-cb5qb8og5f 3 роки тому

    京阪のフィッシャーマンズワーフは悉く失敗してる印象 若狭もそうだし氷見にもあったけどあれも京阪かな?

  • @user-jg4rj4xf1e
    @user-jg4rj4xf1e 3 роки тому +10

    タイトル見て何故か上石津PAが思い浮かんだ
    上石津は寂れ衰退した訳ではないのに...

    • @user-yj3ux3ju2n
      @user-yj3ux3ju2n Рік тому

      トイレなし、タイヤチェーン装着所のみのPAでしたね。
      関ヶ原の除雪体制の充実と、温暖化により雪で通行止めになる事が少なくなった為廃止されたと聞きました。

  • @user-oo2rc6pf1z
    @user-oo2rc6pf1z 3 роки тому +32

    瀬戸大橋の脇に2本も橋架かったらそうなるで…😰

    • @baka1208
      @baka1208 3 роки тому +5

      鉄道で考えれば今でも主軸なんだけどね

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 Рік тому

      明石海峡にやられたと思われます。

  • @user-nv8uy8ms3d
    @user-nv8uy8ms3d 3 роки тому +2

    通行料金をアクアラインと同じにすれば流行るよ。

  • @nanaki1006
    @nanaki1006 3 роки тому +8

    与島PA単体は別に衰退したというわけではなく、今でもPAの中ではかなり繁盛してる店舗に属するかと思います。
    実態以上に衰退してると考えてる人。それは勘違いです

  • @RA-qj3zn
    @RA-qj3zn 3 роки тому

    土台となる島が密集しているから瀬戸大橋もしまなみ海道も仕方ないとは思うが
    山口県側から見ると何で関西寄りなんだって強く不満持っていた。

  • @riruhi
    @riruhi 3 роки тому +6

    与島PAの第2駐車場があんな状態だったのには、こういう歴史があたんだね。
    金曜の晩に家を出発して与島PAで車中泊、朝からうどん三昧するのによく使わせてもらってたよ。
    早くコロナ収束しないかなぁ~

  • @user-sz7gx3yd2i
    @user-sz7gx3yd2i 3 роки тому +8

    瀬戸大橋開通当時の与島PAはホントにすごかった!
    週末になればずっと満車で渋滞が本線まで伸びてました。
    通行料が高いので与島でUターンした思い出があります。
    今でも駐車場はそこそこクルマ止まってますが駐車場が広いのでガラガラなイメージになってしまいました。

  • @moon-pn1ql
    @moon-pn1ql 3 роки тому +5

    寂れたPAってどこだろうと、人ごとのように見てたらまさかの与島で笑いました。
    言われてみれば瀬戸大橋の開通当時は与島PAは子供心に遊園地みたいな印象でした。咸臨丸も乗りました。
    開通当初は与島まで行って遊んで、橋を渡り切らずに与島で引き返す、なんてこともやっていましたが、数回行ったのち、やはり通行料の高さがネックで行かなくなりました…。
    今は時々瀬戸大橋を使いますが、今も悪くは無いですが、当時と比較すると差は歴然ですね。
    今のPAの展望台から見る瀬戸大橋を通過する列車と海の眺めは最高です。
    あの頃を思い出させてくれてありがとうございます。

  • @user-xu2vt8ew5y
    @user-xu2vt8ew5y 3 роки тому +4

    一度、客足という「潮」が引き出すともう誰にも止められないんだな、瀬戸内海だけに。なんつってね

    • @user-hi6nf6yj2g
      @user-hi6nf6yj2g 3 роки тому

      www上手いと思ってんのか?
      ウマイネ。

  • @mrs1800drm
    @mrs1800drm 3 роки тому +1

    88年と07年に行ったね 88年はウキウキ?だったが
    07年には廃れた状態を観ただけですわ
    で最も感じたのは 開業当時に問題になった
    列車騒音”凄い”と思ったよ 頭上から来る列車走行音
    うるさかったねえっ あれでは地元民が怒る筈だよね
    今でもうるさいのだろうて

  • @user-yk7pt7xx2h
    @user-yk7pt7xx2h 3 роки тому +1

    瀬戸大橋線に与島駅を作り、このパーキングと直結させてバスターミナルにすれば良い。

    • @baka1208
      @baka1208 3 роки тому

      その通り!

  • @user-nj7cj1zz8j
    @user-nj7cj1zz8j 3 роки тому +20

    絶対無理だけど「JR与島駅」があったら便利だったのに

    • @HAMMER4080
      @HAMMER4080 3 роки тому +6

      作ろうと思えば作れるんですよ。ホーム作るスペースはあるからw
      でも利用客があるかないかですね。
      後エレベーターでしかホームにたどり着けない問題(汗)

    • @kinnginnrimeiku
      @kinnginnrimeiku 3 роки тому +7

      騒音問題で揉めた時に駅を作って島民を懐柔するべきだったよね

    • @baka1208
      @baka1208 3 роки тому

      作って良いと思うけど

    • @led3490
      @led3490 3 роки тому +1

      あったら便利だと思いますが、利用者が少なすぎて維持出来なくなるじゃないかな

    • @user-ll2wt7rz3k
      @user-ll2wt7rz3k 3 роки тому

      あのスペースは四国新幹線用に確保してあり上は高速の4車線、下は瀬戸大橋線と四国新幹線の4路線で計画した世界一長い道路鉄道併用橋である。

  • @taka999555
    @taka999555 3 роки тому +2

    津軽SAもやってほしいですね。
    あそこいっつもガラガラなのでw

  • @user-qb6rn2jz2d
    @user-qb6rn2jz2d 3 роки тому +4

    その魔法、自分に教えてくれw

  • @user-iw9by9es2s
    @user-iw9by9es2s 3 роки тому +7

    「廃れたPA」と見て帝釈峡かと思ったらまさかのおけいはん
    地元なんだから両備グループがなんとかできないものかな…

  • @novaman6244
    @novaman6244 3 роки тому +2

    ここ何回か通ったことあったけど、こんなことになってたのか・・・

  • @個人ああえ1
    @個人ああえ1 3 роки тому +1

    30年前に修学旅行で立ち寄りましたが、今は全然違うのですね。

  • @walkin454
    @walkin454 3 роки тому

    ♪京阪フィッシャーマンズワーフ~~♪のCMは
    運営のお膝元・大阪でもガンガン流れてたから覚えてる。
    でもまだ免許も無く電車では与島に降りれないし、なんで京阪が運営なのかナゾだった。

  • @user-ob1ro2he8k
    @user-ob1ro2he8k 3 роки тому +1

    PA,SAは何かを食べに寄ることが多い。ファミレス程度または食券買ってカウンターで受け取る形のものは仕事での昼飯位しか寄らない。
    与島も何度か行ったが、うまいものはなかった。当初は混んで食べられず。空いてくると食べたいものがない。
    どんな客が寄ってくれるかアセスメントせずに大規模なもの作るとこう言う結果になる。商売の「いろは」が分かっていない。

  • @papa-md2hy
    @papa-md2hy 3 роки тому +1

    開通当時のフィッシャーマンズワーフは凄かったなぁ
    威臨丸は超満員で出港してた
    たしか淡路島の方に行ってしまったよね

  • @abetosiyuki
    @abetosiyuki 3 роки тому

    与島が出てくるとは!確かにあの頃は盛り上がってたけど、ほんと通行料金がネックだったよ。今の料金が気になるから調べたんだけど、ETC利用の休日料金は、早島〜坂出で1990円!2000円切ってるんだ。児島⇆与島往復なんて1580円じゃないか。最初からこの値段だったら、話はまた違ってたかもだし、今から施設作ってもワンチャンあるってことない?

  • @sm36006920
    @sm36006920 3 роки тому +5

    小池百合子「密にならない場所、合格です」(遠出するかはまた別の問題)

  • @haruharu4543plusoneworld
    @haruharu4543plusoneworld 3 роки тому

    余談ですが、最近開通した圏央道の無人の江戸崎パーキングにキッチンカーがはいりました。。。ua-cam.com/video/gkAXhqcASDE/v-deo.html