Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ただの確率論ではあるんですが、初動となる 3 枚の同名カードがデッキに入っているとして、それが初手 5 枚の中に含まれている確率は、40 枚デッキで 33.75 (30.11)%、45 枚デッキで 30.37 (27.48)%、50 枚デッキで 27.67 (25.76)% と、確率的には大して変わらないんですよね。 (「()」内は 1 枚丁度を引く確率)もちろんほんの数 % の確率でドローが悪化してるわけですが、これはそもそも体感できないと思いますし、確率通りに収束するにも相当の試合数が必要になります。仮に確率 3% で誤差 ±1% を許容するとして、 2.5 ~ 3.5% くらいになった時に「収束した」とみなす場合、それに必要な試行回数は約 1,242,117 回にもなります。こんな回数の試合して「やっぱ引きが悪くなったわ」などと言う人は居ないはずです。デッキ枚数に関しては、初動となるカードを引き込めるかどうかという観点より、この動画でも解説してくださっている通り「④本当にそのカードを採用しなくてはいけないのか」という観点の方が重要に感じました。必要のないカードまで採用されている、もしくは多く採用し過ぎているのが原因でデッキが太っている場合は抜いたり減らせば良いわけで、逆に「本当に必要 (重要) なカード」だけで構成されていて 40 枚を超えてしまった場合、たったの数 % の初動率のために重要なカードを抜いてまで無理に 40 枚にする必要は無いと感じました。
1人回ししてると先行の時ばっかり考えちゃうから空きスロットに神宣とかの先行強めのカード入れて、後攻強い箒とかパンクラを最終的に抜くこと多いけど気をつけなきゃな…
ウィッチクラフトの構築考えてる自分には刺さりまくる内容だったわ…
すごくためになりました
とてもタメになりました具体的には、『通常召喚権被り』の辺りです。ついつい通常召喚から盤面構築に入ろうとする考えが古い時代からの習いで染み付いているせいか、過去を振り返ってみればデッキ内の通常召喚権を必要とするモンスターの枚数が10枚前後な時が割とありました……課題点を言われて納得しましたので動画の説明を参考に要改善致します。
私はトーナメントシーンとは無縁ですが、非常に勉強になりました!もう一度自分のデッキを見つめ直そうと思います!(特にフェイバリットのドラグニティ
はじめまして。コメントさせていただきます。私はデッキを作成すると手札事故で負けることが多いので勉強になりました。
ペンデュラムテーマです。うらら、不採用です。必要初動が3枚なので、引き込まないようにうららはサイドに住んでます。
一番はすごいわかるけど、やっぱ壊獣入れたいんだよなぁ
ちょうど鉄獣戦線の調整の合間にUA-cam開いたので凄く助かりました。今考えたら獣王アルファ入れなくてもいいかなーって思いました。個人的には先行ハンドに来てもケラスとかでコストにしてまえばええやろっと思い入れたんですが別の展開札入れた方が安定するかなーって思いはじめました。
現環境の純鉄獣の構築は①LL鉄獣との差別化②デスピアや閃刀姫、相剣等の他の中速デッキに勝てるか③無効系誘発の増加への対応④ふわんだりぃず(名指し)あたりをクリアした構築にしないとそもそも純鉄獣を使う意味すらないかなと思ってます。アルファの採用は①及び②の相剣、他にはパーデクやグリフォンライダー等には有効ですが、やはり局所的なので確かに私も少し微妙に思えます。これらを踏まえると今の純鉄獣の構築の方針は①キャットを減らしてケラス3投②誘発ガン積、クロウの採用③一滴3投④神宣や神警等のパワーの高い罠の採用あたりを意識すれば純鉄獣を使う意味が出る構築になるかなーって思ってます。。。わざわざ要らんことすみませんでした
@@mirimiri3300 自分も純鉄獣推しなので参考にしようと思います
@@mirimiri3300 やはり現環境においてアルファはキツイですね💦誘発はわりと入ってる方なんで神宣や一滴の採用を検討してみます。返信ありがとうごさいます!参考になりました!
昔の遊戯王だとモンスターを守備表示で召喚!カードを伏せターンエンドなんて時代にやってた人からしたら、1ターン目でガチャガチャまわしまくって、何回も効果発動して、エクシーズ、シンクロしまくったり、特殊召喚しまくって中々相手のターンおわらないし、こっちばダメージほとんどくらってないし、ただただ退屈でしかない時が多い今の遊戯王 はわけわからん
全部のデッキに脳死で羽箒突っ込んでたけど確かに先攻で腐るし「必要」じゃないんですよね抜きます(影響されやすい)
羽箒だけは羽箒じゃないと対処できない時があるから出来るだけ入れといた方がいいと思う(使ってるデッキがエルドリッチとかな時以外)
箒にチェーンで勅命打たれたりするからなそれなら勅命にチェーン出来る速攻の方が強い
でもなぁバック剥がせないデッキとかだと羽箒入れてると安心感あるけどなぁ、まぁ引けたらの話にはなるんですが(A;´・ω・)アセアセ多分今はサイドに入れるのが丸いんだろうけど…
僕のデッキはモンスターの除去は壊獣やサウサク、カウンターで簡単に除去できますがサージュとかじゃないと魔法罠の除去が難しいので入れてます
I need this with English translation 😵💫
遊戯王強くなるのにおすすめのデッキって何か無いですか?同じ展開をするソリティア系のデッキよりプレイヤーの判断が大切になってくるデッキのが強くなれたりするとか何かあればお聞きしたいです
ヌメロンですな。どぴゅっ
自分はマスターデュエル中心のプレイヤーで、現在はミッドレンジタイプの召喚獣を中心とした混ぜ物デッキを愛用しています。メルカバーを出すのが基本的な戦略にはなりますが、判断力や対応力が求められるし一方的に蹂躙する訳でもないので、個人的には勝敗関係なくデュエルしてて楽しいと思えるデッキです。
3超大事
なるほどザワールド
相剣に神宣入れてたのはなんで?
全部じゃんけん勝つから先行で強いの入れまくろう!脳死
オルターのサーチ件サクリファイスエスケープパーソナルスプーフィングを3枚か2枚か常に悩む(><。)
マルチフェイカーが先行だと妨害も後続確保も可能だから、神とか以上にヴァリュー高い↑だからそれを持ってこれるスプーフィングは3枚がいいかなと!
エルドにウララ採用してるけど腐ったことあんまないかな?チューナーだしね
ただの確率論ではあるんですが、初動となる 3 枚の同名カードがデッキに入っているとして、それが初手 5 枚の中に含まれている確率は、
40 枚デッキで 33.75 (30.11)%、45 枚デッキで 30.37 (27.48)%、50 枚デッキで 27.67 (25.76)% と、確率的には大して変わらないんですよね。 (「()」内は 1 枚丁度を引く確率)
もちろんほんの数 % の確率でドローが悪化してるわけですが、これはそもそも体感できないと思いますし、確率通りに収束するにも相当の試合数が必要になります。
仮に確率 3% で誤差 ±1% を許容するとして、 2.5 ~ 3.5% くらいになった時に「収束した」とみなす場合、それに必要な試行回数は約 1,242,117 回にもなります。こんな回数の試合して「やっぱ引きが悪くなったわ」などと言う人は居ないはずです。
デッキ枚数に関しては、初動となるカードを引き込めるかどうかという観点より、この動画でも解説してくださっている通り「④本当にそのカードを採用しなくてはいけないのか」という観点の方が重要に感じました。
必要のないカードまで採用されている、もしくは多く採用し過ぎているのが原因でデッキが太っている場合は抜いたり減らせば良いわけで、逆に「本当に必要 (重要) なカード」だけで構成されていて 40 枚を超えてしまった場合、たったの数 % の初動率のために重要なカードを抜いてまで無理に 40 枚にする必要は無いと感じました。
1人回ししてると先行の時ばっかり考えちゃうから空きスロットに神宣とかの先行強めのカード入れて、後攻強い箒とかパンクラを最終的に抜くこと多いけど気をつけなきゃな…
ウィッチクラフトの構築考えてる自分には刺さりまくる内容だったわ…
すごくためになりました
とてもタメになりました
具体的には、『通常召喚権被り』の辺りです。
ついつい通常召喚から盤面構築に入ろうとする考えが古い時代からの
習いで染み付いているせいか、過去を振り返ってみればデッキ内の
通常召喚権を必要とするモンスターの枚数が10枚前後な時が
割とありました……
課題点を言われて納得しましたので動画の説明を参考に要改善致します。
私はトーナメントシーンとは無縁ですが、非常に勉強になりました!
もう一度自分のデッキを見つめ直そうと思います!(特にフェイバリットのドラグニティ
はじめまして。コメントさせていただきます。
私はデッキを作成すると手札事故で負けることが多いので
勉強になりました。
ペンデュラムテーマです。うらら、不採用です。必要初動が3枚なので、引き込まないようにうららはサイドに住んでます。
一番はすごいわかるけど、やっぱ壊獣入れたいんだよなぁ
ちょうど鉄獣戦線の調整の合間にUA-cam開いたので凄く助かりました。今考えたら獣王アルファ入れなくてもいいかなーって思いました。個人的には先行ハンドに来てもケラスとかでコストにしてまえばええやろっと思い入れたんですが別の展開札入れた方が安定するかなーって思いはじめました。
現環境の純鉄獣の構築は
①LL鉄獣との差別化
②デスピアや閃刀姫、相剣等の他の中速デッキに勝てるか
③無効系誘発の増加への対応
④ふわんだりぃず(名指し)
あたりをクリアした構築にしないとそもそも純鉄獣を使う意味すらないかなと思ってます。
アルファの採用は①及び②の相剣、他にはパーデクやグリフォンライダー等には有効ですが、やはり局所的なので確かに私も少し微妙に思えます。
これらを踏まえると今の純鉄獣の構築の方針は
①キャットを減らしてケラス3投
②誘発ガン積、クロウの採用
③一滴3投
④神宣や神警等のパワーの高い罠の採用
あたりを意識すれば純鉄獣を使う意味が出る構築になるかなーって思ってます。。。
わざわざ要らんことすみませんでした
@@mirimiri3300 自分も純鉄獣推しなので参考にしようと思います
@@mirimiri3300 やはり現環境においてアルファはキツイですね💦
誘発はわりと入ってる方なんで神宣や一滴の採用を検討してみます。
返信ありがとうごさいます!参考になりました!
昔の遊戯王だと
モンスターを守備表示で召喚!
カードを伏せターンエンド
なんて時代にやってた人からしたら、1ターン目でガチャガチャまわしまくって、何回も効果発動して、エクシーズ、シンクロしまくったり、特殊召喚しまくって中々相手のターンおわらないし、こっちばダメージほとんどくらってないし、ただただ退屈でしかない時が多い
今の遊戯王 はわけわからん
全部のデッキに脳死で羽箒突っ込んでたけど確かに先攻で腐るし「必要」じゃないんですよね
抜きます(影響されやすい)
羽箒だけは羽箒じゃないと対処できない時があるから出来るだけ入れといた方がいいと思う(使ってるデッキがエルドリッチとかな時以外)
箒にチェーンで勅命打たれたりするからな
それなら勅命にチェーン出来る速攻の方が強い
でもなぁバック剥がせないデッキとかだと羽箒入れてると安心感あるけどなぁ、まぁ引けたらの話にはなるんですが(A;´・ω・)アセアセ
多分今はサイドに入れるのが丸いんだろうけど…
僕のデッキはモンスターの除去は壊獣やサウサク、カウンターで簡単に除去できますがサージュとかじゃないと魔法罠の除去が難しいので入れてます
I need this with English translation 😵💫
遊戯王強くなるのにおすすめのデッキって何か無いですか?同じ展開をするソリティア系のデッキよりプレイヤーの判断が大切になってくるデッキのが強くなれたりするとか何かあればお聞きしたいです
ヌメロンですな。どぴゅっ
自分はマスターデュエル中心のプレイヤーで、現在はミッドレンジタイプの召喚獣を中心とした混ぜ物デッキを愛用しています。
メルカバーを出すのが基本的な戦略にはなりますが、判断力や対応力が求められるし一方的に蹂躙する訳でもないので、個人的には勝敗関係なくデュエルしてて楽しいと思えるデッキです。
3超大事
なるほどザワールド
相剣に神宣入れてたのはなんで?
全部じゃんけん勝つから先行で強いの入れまくろう!脳死
オルターのサーチ件サクリファイスエスケープ
パーソナルスプーフィングを
3枚か2枚か常に悩む(><。)
マルチフェイカーが先行だと妨害も後続確保も可能だから、神とか以上にヴァリュー高い
↑だからそれを持ってこれるスプーフィングは3枚がいいかなと!
エルドにウララ採用してるけど腐ったことあんまないかな?
チューナーだしね