Megaranger All Gattai (Galaxy mega - Mega voyager)

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 89

  • @PropertySOfficial
    @PropertySOfficial  7 місяців тому +33

    Sorry that I had to reupload it, forgot the winger voyager form

  • @ksou1808
    @ksou1808 7 місяців тому +54

    スーパーギャラクシーメガはいつ見ても本当合体後のデザインのまとまり良くて好きだな。

  • @leon-kd2cu
    @leon-kd2cu 6 місяців тому +26

    ギャラクシーメガは初めて見た時鳥肌が凄かった

  • @user-cn5cw6kq3w
    @user-cn5cw6kq3w 5 місяців тому +13

    リアルタイムで見ていたのですが、無駄のないデザインが印象的です❤

  • @user-sj6bc2du9u
    @user-sj6bc2du9u 6 місяців тому +28

    ゴーゴーデルタメガ♪チェンジデルタメガ♪みせてやれ、この力♪

    • @user-ez7sx4qh8o
      @user-ez7sx4qh8o 4 місяці тому +3

      2つのロボが超電磁合体♪
      スーパーギャラクシー!♪
      スーパー!ギャラクシーメガ!♪
      頭の中でメロディが流れました😊

    • @user-hb9et4kd3r
      @user-hb9et4kd3r 2 місяці тому

      石原さんのライブ

  • @msn06sms06
    @msn06sms06 6 місяців тому +22

    メガレンジャー系の玩具とか出たらまっさきに予約したりするくらいには大好き

  • @tp1485
    @tp1485 5 місяців тому +13

    スーパーギャラクシーメガの初回合体は、敵に奪われそうになったデルタメガと無理矢理合体して取り戻すという激アツ展開なんですよね!
    一歩間違えればギャラクシーメガすら敵の術中にハマってしまいかねない決死の超電磁合体であるためか、合体シークエンスが不安定でメガレッドの焦りが見えます。見応えありますね!

  • @Homuraify
    @Homuraify 6 місяців тому +14

    メガレンジャーはリアルタイムで観てたから思い入れがあります。
    スーパーギャラクシーメガの重厚感あるデザインが好きでした(*´∇`*)

  • @user-hm9cy5rd5l
    @user-hm9cy5rd5l 6 місяців тому +13

    メガボイジャーの初登場回は、前編でギャラクシーメガの絶望展開はトラウマになりましたが、後編でギャラクシーメガがやられる寸前に、メガボイジャーがやって来てマッドギレールに逆転勝利する瞬間は、思い出した瞬間に泣けて来ますね😢😢😢

  • @user-qw9ib4xx3g
    @user-qw9ib4xx3g 5 місяців тому +7

    今でも1番好きな戦隊😂😂😂

  • @user-el7em2ws7e
    @user-el7em2ws7e 5 місяців тому +5

    ギャラクシーメガが時間稼ぎで大破するシーンで泣いた子供時代。メガボイジャーの登場シーンで歓喜したのはいい思い出。

  • @G1Grimlock94
    @G1Grimlock94 7 місяців тому +10

    0:35 Galaxy Mega

  • @jeromekhual7717
    @jeromekhual7717 7 місяців тому +15

    0:01 Galaxy Mega
    0:57 Delta Mega
    2:05 Super Galaxy Mega
    3:15 Mega Voyager
    4:03 Mega Winger (also great music)
    5:10 Wing Mega Voyager

  • @user-nn3mw8lh6s
    @user-nn3mw8lh6s 5 місяців тому +3

    0:58 ここのBGM、曲単体では「これデルタメガに合わないんじゃ?」と思ってた。でも実際に映像と合わせるとこうも似合っててかっこよく聞こえる!

  • @user-ry6dl4jb6h
    @user-ry6dl4jb6h 8 днів тому

    めちゃめちゃかっこいい!✨

  • @raidenthenctzenwithinsomni4961
    @raidenthenctzenwithinsomni4961 11 днів тому +1

    It's interesting how "Galaxy Mega" was reserved for the main Megazord of the adaptation of Megaranger's successor (Lost Galaxy's Galaxy Megazord) and that Mega Voyager's Ginga Gattai combination phrase ("Galactic Combination") also foreshadows Gingaman and it's Power Rangers adaptation

    • @PropertySOfficial
      @PropertySOfficial  11 днів тому

      Not really "ginga gattai" didn't foreshadow anything, it was a word they made that was appropriate to the show

    • @raidenthenctzenwithinsomni4961
      @raidenthenctzenwithinsomni4961 10 днів тому

      @@PropertySOfficial Well, in that case it was a funny coincidence.

  • @syoutakomori5957
    @syoutakomori5957 6 місяців тому +10

    オリジナルロボットアニメ化・オリジナルロボットコミック化してほしいです

  • @user-ut5mo6ci7o
    @user-ut5mo6ci7o 7 місяців тому +12

    宇宙キター!(違う)

  • @muhdshafizabdaziz5029
    @muhdshafizabdaziz5029 17 годин тому

    My favorite Super Sentai and Power Rangers😊😊😊❤❤Denji Sentai Megaranger Power Rangers In Space

  • @bluescat581
    @bluescat581 Місяць тому

    The electronics/cyberspace space themes of Megaranger are so out of this world and cool

  • @user-ms6ce2ut3x
    @user-ms6ce2ut3x 6 місяців тому +5

    何年経ってもメガレンジャーのロボは全部欲しくなる玩具ばかりだな
    タイムマシンがあればすぐ買いに行くわ 笑

  • @huntermyers3551
    @huntermyers3551 7 місяців тому +5

    Wicked cool

  • @215_Philly_4for4
    @215_Philly_4for4 5 місяців тому +1

    I had every single one of these toys as a kid (obviously branded as Power Rangers in space). Wish the American TV markets would have aired these original super sentai shows too.

  • @muhdshafizabdaziz5029
    @muhdshafizabdaziz5029 6 місяців тому +4

    I love this Super Sentai and Power Rangers version Denji Sentai Megaranger Power Rangers In Space❤❤😊

  • @matthewshiba3997
    @matthewshiba3997 7 місяців тому +14

    1. The Electromagnetic Space Robot : Galaxy Mega
    2. The Ballistic Arsenal Robot : Delta Mega
    3. The Ballistic Digital Space Robot : Super Galaxy Mega
    4. The Galactic Wanderer : Mega Voyager
    5. The Blitzkrieg Winged Fighter : Mega Winger Fighter Mode
    6. The Winged Galactic Wanderer : Wing Mega Voyager

  • @user-gochiusakafuchino
    @user-gochiusakafuchino 6 місяців тому +5

    放送当時小5だった

  • @user-wz9rz4np8j
    @user-wz9rz4np8j 2 місяці тому +1

    宇宙から地球に向かう時、気圧?みたいなものを盾で防いでいたのが印象に残ってます

  • @user-hn8su6zq3z
    @user-hn8su6zq3z 5 місяців тому +1

    当時4歳の俺にはカーレンジャーと並ぶかっこよさだった

  • @user-dr3zl9vy1j
    @user-dr3zl9vy1j 6 місяців тому +3

    ギャラクシーメガは1990年代のスーパー戦隊主役ロボでは唯一の2体合体ですね❗
    確か、メガシップにはI-NETの職員達が乗り込んでるそうですね❗
    でも、ギャラクシーメガに変型した時は職員達はどこか安全な部屋に避難してるのかな?

    • @noeru3500
      @noeru3500 5 місяців тому +1

      ギャラクシーメガが被弾すると久保田博士(だけ)は負傷してました・・・

  • @sougotokiwa8439
    @sougotokiwa8439 6 місяців тому +2

    Awesome

  • @user-hb3du9br5x
    @user-hb3du9br5x 6 місяців тому +5

    激走合体エンジン快調RVロボ

    • @user-hb3du9br5x
      @user-hb3du9br5x 6 місяців тому +3

      銀河合体!メガボイジャー

  • @user-ul1wb2by7y
    @user-ul1wb2by7y 5 місяців тому +2

    アメリカ版での合体シーンは日本と同じ掛け声です。

  • @Katudon_LBX
    @Katudon_LBX 7 місяців тому +6

    I want LupinRanger vs patoRanger

  • @user-bh2gj2eq2k
    @user-bh2gj2eq2k 27 днів тому +1

    ギャラクシーメガがゼンカイジャー本編に登場した時、当時のスーツをそのまま撮影で使ってくれましたね!

    • @club3943
      @club3943 4 дні тому +1

      え?!ギャラクシーメガ出たの?!

    • @user-bh2gj2eq2k
      @user-bh2gj2eq2k 3 дні тому +1

      @@club3943
      ゼンカイジャー第7話の次回予告にも映っていますよ!
      他の歴代ロボ達と一緒に当時の撮影で使われた展示用スーツで再登場しています!

  • @gjmt-ri7hz
    @gjmt-ri7hz 6 місяців тому +5

    科捜研のしょちょーじゃないですか!?

  • @awauiro
    @awauiro 6 місяців тому +3

    よく考えたらINETの職員もメガシップに駐在してるからギャラクシーメガになってもそのままで実質的に一緒に戦ってるんだよな

    • @user-ut5mo6ci7o
      @user-ut5mo6ci7o 5 місяців тому +1

      メガランチャーの操縦席の頭部シャトルのサイズから研究所や研究員が入ってるとしたらサイズがおかしくない?

    • @user-uk5sl1ww7x
      @user-uk5sl1ww7x 5 місяців тому +2

      ⁠​⁠​⁠​⁠@@user-ut5mo6ci7o
      ギャラクシーメガは胴体部となるメガシップ、頭部と背部バーニアとなるメガシャトルの二つが合体することで完成します。
      メガレンジャーはメガシャトルに、INET職員はメガシップに搭乗しています。
      合体時は操縦席の後ろに連絡通路があり、メガシップとシャトルを行き来できるようです。
      そのため、メガレンジャーがなんらかの事情により操縦できない場合は、INET職員が操縦することもあります(劇中、職員が2回程操縦代行、1話、2話ではメガシャトルの操縦を行っているシーンがあります)。
      なので、頭部にINET職員がいるわけではありません。

    • @user-ut5mo6ci7o
      @user-ut5mo6ci7o 3 місяці тому

      @@user-uk5sl1ww7x
      分かりづらいので訂正で…
      ギャラクシーメガの頭部シャトルに5人が登場しているのを考えると胴体の部分に研究所があるのですがサイズおかしくない?ガンダムUCにロトが居ますがギャラクシーメガの乗員をロト並にギチギチにしないと全員入らないと思いますが作中内部スペースに余裕があるので謎過ぎます

  • @supremegarbage9796
    @supremegarbage9796 5 місяців тому +1

    俺としてはギャラクシーメガは歴代戦隊ロボの中では一番のデザイン。

  • @user-bv7gf3yz4o
    @user-bv7gf3yz4o Місяць тому +2

    ギャラクシーメガは構成上スーパー戦隊一の危険なロボット😅

  • @user-fe6wt6gz8z
    @user-fe6wt6gz8z 7 місяців тому +13

    他の戦隊もやりますか?

  • @mbongho90
    @mbongho90 4 місяці тому

    I remember that I saw this when I was a child

  • @gx699
    @gx699 3 місяці тому

    懐かしい

  • @bobbyjenkins7946
    @bobbyjenkins7946 6 місяців тому +5

    Astro delta megazord

  • @user-hb3du9br5x
    @user-hb3du9br5x 7 місяців тому +7

    メガレンジャーの新型ロボ「メガボイジャー」

  • @user-hb9et4kd3r
    @user-hb9et4kd3r 2 місяці тому +1

    伊達さんのソロあり

  • @victorcabral1587
    @victorcabral1587 6 місяців тому +3

    silver plata se une voyager al megazords

  • @user-lz3ue3bf1g
    @user-lz3ue3bf1g 2 місяці тому

    メガレンジャーの最強合体メカ、スーパーギャラメガとウイングメガボイジャー!!

  • @Nanaoykj
    @Nanaoykj 2 місяці тому

    It's so weird that Megaranger isnt space themed with all the mecha being space related and in space

  • @ykuiraakezaki6770
    @ykuiraakezaki6770 3 місяці тому

    垂直に大気圏突入して燃え尽きない驚異の耐熱耐衝撃性能

  • @user-th1bj4ye1m
    @user-th1bj4ye1m 6 місяців тому +4

    スーパーギャラクシーメガはデルタメガの分解・合体がまんまグレートファイバードに合体する時のグランバードの分解・合体ギミックをパ◯ってるのによくタカラはスルーしたな

    • @haruo_sugimura
      @haruo_sugimura 5 місяців тому +2

      まぁ一方でタカラのグランダス(1991)はまんまバンダイのターボビルダー(1989)だし?
      コンボイに対抗してフラッシュタイタン作ったあたりから両社は完全にバチバチ
      ゴッドジンライに対抗して無理やりライブロボを2号ロボと合体
      究極大獣神で3体合体した翌年には勇者もグレートマイトガインパーフェクトモードで3体合体

  • @user-hb3du9br5x
    @user-hb3du9br5x 5 місяців тому

    カーレンジャーの新型ロボ・VRVロボ

  • @jocelynroble8115
    @jocelynroble8115 6 місяців тому +6

    power rangers in space

  • @buddyr3
    @buddyr3 2 місяці тому

    Anyone notice mega ranger version of voyager megazord doesn’t have transformation switch level for megazord like in space did?

  • @user-bv7gf3yz4o
    @user-bv7gf3yz4o 4 місяці тому +2

    いっそメガボイジャーとメガウインガーを合体させたら良かったのにヽ(;´ω`)ノ

  • @user-hz7md3ns5o
    @user-hz7md3ns5o 5 місяців тому

    追加戦士のロボの登場遅かったですよね。

  • @user-hb3du9br5x
    @user-hb3du9br5x 5 місяців тому

    巨大ロボ・RVロボ(カーレンジャー)

  • @user-hb3du9br5x
    @user-hb3du9br5x 5 місяців тому +1

    銀河合体メガボイジャー
    激走合体RVロボ

    • @user-hb9et4kd3r
      @user-hb9et4kd3r 2 місяці тому

      VSバージョンにも登場するよ

  • @user-zu6uu6jl3r
    @user-zu6uu6jl3r 5 місяців тому

    電磁戦隊メガレンジャーのDVD持ってる

  • @user-vv3zt4hl6o
    @user-vv3zt4hl6o 6 місяців тому +2

    リメイクとかされないかな~

  • @user-vj2oq5bp5f
    @user-vj2oq5bp5f 2 місяці тому

    メガボイジャーもSMP化しないかな

  • @user-ew5qg2yw6k
    @user-ew5qg2yw6k Місяць тому

    初合体は燃えた

  • @syoutakomori5957
    @syoutakomori5957 4 місяці тому +2

    メガレンジャー対勇気爆発バーンブレイバーン オリジナルロボットアニメ化・オリジナルロボットコミック化してほしいです