エンジン不調の原因を探る【Bandit250 GJ77A】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 54

  • @miller89752
    @miller89752 5 років тому +1

    初コメ失礼します。自分もgj77aのvcありに乗っています。自分のバンディットのエンジンオイルとガソリンが混じる症状に悩まされています。主様のバンディットでは経験ありますか?

    • @mokyu
      @mokyu  5 років тому

      自分は経験ありませんが、エンジンオイルがガソリン臭いのはブローバイガス出るのである程度は仕方ないかと。明らかにオイルレベルが上がるようであれば異常ですが…

    • @miller89752
      @miller89752 5 років тому

      お返事ありがとうございます。
      完全にオイルが増えサラッサラ状態で油面などバルブ交換し調整もしても治らないんですよね…

    • @mokyu
      @mokyu  5 років тому

      @@miller89752 ①オイルに水分入って増えた(乳化して白くなる)。②ガソリンがオイル混入するにはキャブ経由か負圧コック~インシュレータ経由のどちらか。いずれにしろ不完全燃焼になるので調子は悪くなるはずです。

    • @mokyu
      @mokyu  5 років тому

      @@miller89752 もう1つ。キャブ~エアクリ~ブローバイホースへガソリン混入です。キャブ不調からの吹き返しでガソリンがエアクリに溜まっていれば、エアクリ内が水たまりのようになるのも考えられます。

    • @mokyu
      @mokyu  5 років тому

      @@miller89752 吹き返しで思い出しました自分にも経験ありました。キャブのオーバーフローでエアクリにガソリンが漏れ、結果オイル量が増えました。

  • @8割回り込んでバック
    @8割回り込んでバック 2 роки тому

    GJ77Aですが、急にエンストしアイドリングが安定せず信号待ちでスロットルを開けていないとエンジンが止まるようになりました。朝イチの始動でもスロットルを全開にしてなんとかエンジンがかかります。プラグは交換するつもりですが、同じようなことがあったりしたら教えていただきたいです。

    • @mokyu
      @mokyu  2 роки тому

      中~上が普通に回るなら燃料来てない系ではないのでキャブ(PJやNJ)の詰まりでしょうか。プラグ交換予定であれば、プラグの様子(真っ黒、濡れてる、特に何ともないとか)を見てある程度判断出来るかと思います。

    • @8割回り込んでバック
      @8割回り込んでバック 2 роки тому

      @@mokyu ありがとうございます!朝イチの始動後はオイル被りの音がします。高回転で回していたらその音は消えますが、アイドリングは安定しません。プラグ交換をして同調を取るつもりですが、キャブの詰まりの場合こちらの動画にあるようにキャブの清掃をすれば良いですか?

    • @mokyu
      @mokyu  2 роки тому

      @@8割回り込んでバック キャブ清掃も100%ではなく一つ一つ原因ぽいのを潰して行く感じで…点火系であればたまたま高回転だけ火花が飛んでたとか、吸気系だとエアクリが汚れてたとか、燃料系だとコックの異常やホースがタンクに潰されてないかとか、色々疑ってやってます。

  • @TY-to2pr
    @TY-to2pr 5 років тому

    同じ症状です。一度なると再スタートできるんですが連発します。コック交換等考え発注しましたが まずタンク清掃からやってまーす。

    • @mokyu
      @mokyu  5 років тому

      タンク清掃…大事ですね。

    • @りおんドーン
      @りおんドーン 5 років тому

      タンクキャップの抜け穴詰まりもあるある

  • @Heuroya
    @Heuroya 5 років тому

    再現性が乏しい不具合は、原因を追いつめる事が容易ではないので、現象が出たときに何をして問題を切り分けるのかを予め決めておく必要があります。そして、した事と結果をメモして正確な情報を整理しておく必要があります。
    燃料コックを常にRESで使用されてるという事ですが、ONとRESはエンジンの負圧がなければコックが燃料供給を遮断するので、現象が出た時にPRIに変えて再始動出来るかを試してみてはどうですか?シリンジで引っ張って作動しても、そもそもエンジンが十分な負圧をコックに発生させてるのか?負圧コックのダイアフラムが硬化して負圧に対する変形が渋くなってるのではないか?などが考えられます。
    一般的にエンジンが掛からないという現象の要因は20個以上ありますから、最初から当たりを引こうとせず、ひとつひとつ確認しながら問題を確実に追い込む事が重要ですね。

    • @mokyu
      @mokyu  5 років тому

      次症状でたらPRIにしてみようと構えていましたが、再現する事なく冬を迎えてしまいました…とりあえずコックは買っておきました。

  • @杉下倬真
    @杉下倬真 5 років тому +1

    BGMがないところに本気を感じました。
    頑張ってください。

    • @mokyu
      @mokyu  5 років тому

      分かって頂けましたか…BGM入れる余裕が無いことに…

  • @k.o.4725
    @k.o.4725 5 років тому +1

    お疲れ様です。いつも整備の参考にさせて頂いてます。自分はヘッドが赤くないGJ77A乗ってます。
    バイクもそうですけど機械って症状再現しようとすると調子良くなりますよね。。。笑

    • @mokyu
      @mokyu  5 років тому +1

      最初にエンジン掛けたのが失敗かなぁと思ってます。先日の調子悪い状態のままプラグの様子見れば何かわかったかも…

  • @user-gekikara-rider.gsx1300r
    @user-gekikara-rider.gsx1300r 5 років тому

    お疲れ様です。
    イグは関係ないですかね〜?
    突然ガス欠の様にとまる経験から?どうなんでしょう?

    • @mokyu
      @mokyu  5 років тому

      イグナイター探すの大変でしたねぇ。今回は症状が違うので燃料系の問題かなぁと思っています。

  • @dannachallenge
    @dannachallenge 5 років тому +1

    私も今日走行中に止まってしまいあたふたしていたら…
    ガス欠でした
    原因は燃料フィルターかなぁ

    • @mokyu
      @mokyu  5 років тому

      ガス欠ですね分かります♪

  • @zactrion
    @zactrion 5 років тому

    冷えるとかかる。温まると止まる。でしたら発電コイルがあやしいですね。劣化したコイル銅線は温まると抵抗値が上がり通電不能になります。

  • @あぐりこぐも
    @あぐりこぐも 4 роки тому

    いつも見てます♪
    同じ型の400Vに乗ってますが全く同じ症状が起きました!
    ガソリン残ってるのに急にかぶり出しエンジン停止
    うんともすんともガス欠症状(汗)
    しかし数時間後には普通にエンジン始動セル一発!
    プラグが乾いたから点火したのか?とかモヤモヤしながら現在キャブオーバーホールをしようと思う次第です
    もきゅうさんがもし原因お分かりでしたら教えてほしいです
    前回も教えを乞うコメントで申し訳ないです
    もきゅうさん動画本当に助かってます!

    • @mokyu
      @mokyu  4 роки тому +2

      この動画の事例とは違う症状ですね。始動時調子良くて温まってくるとエンスト気味なら、アイドリングが濃いのを疑ってパイロットスクリューを薄めにして様子見でしょうか。温まった時にPS合わせると始動時は調子悪くなりますが仕方ないと思っています。

    • @あぐりこぐも
      @あぐりこぐも 4 роки тому

      @@mokyu
      大先生と呼ばせてください!
      ありがとうございます!

  • @dr.marine3210
    @dr.marine3210 5 років тому

    汎用の燃料フィルターをかましてたら燃料供給が足りずにたまにしばらくかからない事がありました。あともう一つは、フューエルワン(ワコーズ燃料添加剤)を入れて数ヶ月後に燃料フィルターにびっしりアルミサビがつまりエンジンが止まりました。どちらもエンストする数分前からアクセルについてこない息継ぎ感といいますか、吹けない感が目立ちました。
    翌朝になるとフィルターに張り付いてたサビが一旦剥がれ落ちて問題なくエンジンがかかりますが、しばらく走るとまたフィルターに吸い込まれて・・
    長くなりすみません。燃料フィルターに1万ジンバブエドルでお願いします。

    • @mokyu
      @mokyu  5 років тому

      情報ありがとうございます。燃料フィルター清掃したので様子見てみます。

  • @engi-nin
    @engi-nin 5 років тому

    どこかで聞いた症状だと思ったら、某レンタカーで似たような事やってましたね

  • @RYOconecouser
    @RYOconecouser 5 років тому

    キレイなキャブです~!
    私も先ほど、イナズマ400のキャブを掃除してたんですが、開けた瞬間、捨てようと思いました笑
    緑のゴミは戦い過ぎて、エンジンコンディショナー使いきっちゃいました~

    • @mokyu
      @mokyu  5 років тому

      物凄いキャブも一度お目にかかりたいものです(思わずリューターのワイヤーブラシで磨いちゃいそうですが…)。

  • @komanyann5692
    @komanyann5692 5 років тому

    先日自分も走行中に突然エンジンストール(驚)ガス欠の症状だったんで、タンクキャップの清掃したら直った。

  • @Weekend_hobby
    @Weekend_hobby 5 років тому

    ガソリンが足らない感じが出ているなら、燃料フィルターが一番怪しい。
    どこのフィルターかは、わかりませんが、取ってみてテストして同じ症状が出るなら、フィルターじゃないと思いますけど、でなくなってしまったらフィルターだと思います。
    私も、以前アマゾンで買ったフィルター(最初は、有名メーカー品で、二回目は中華製)で、走行中に失速してしまった事がありフィルター変えたら症状改善しましたよ。
    あくまでも、参考例として頭の隅に入れておいてください。

    • @mokyu
      @mokyu  5 років тому

      参考になります。情報ありがとうございます。

  • @gensukeTV
    @gensukeTV 5 років тому

    ミニ神棚なんてありましたっけ?w

    • @mokyu
      @mokyu  5 років тому

      さぁ…気のせいじゃないですかねぇ…

  • @GOO00OO00OO
    @GOO00OO00OO 5 років тому +3

    燃料フィルターに1票

  • @りおんドーン
    @りおんドーン 5 років тому

    スズキのよくあるある
    基本冷却系が多いけどこのエンジンならコイルだな。他メーカーと違いやけに弱い。CDIとか他電装品は強い。

  • @kasunchamara9328
    @kasunchamara9328 5 років тому

    What happen. Carbon deposit plugs?

    • @mokyu
      @mokyu  5 років тому

      Looking for cause of engine stop

    • @kasunchamara9328
      @kasunchamara9328 5 років тому

      @@mokyu did you found the fault

    • @mokyu
      @mokyu  5 років тому

      @@kasunchamara9328 I fixed it without knowing the obstacle ...

    • @kasunchamara9328
      @kasunchamara9328 5 років тому

      @@mokyu whats the reason for that engine stop....

    • @mokyu
      @mokyu  5 років тому

      @@kasunchamara9328 I don't know the exact cause, but it's probably a clogged fuel filter or a fuel cock.

  • @NAO-wo5ou
    @NAO-wo5ou 5 років тому

    タンクのエア抜きが上手くいってないのかな?

  • @sinoue8191
    @sinoue8191 5 років тому

    95 GJ77Aで寒冷期のエンジン停止に悩まされました。
    私の場合はアイシングだったようで、YBR125用のキャブヒーターを付けてから止まらなくなりました。
    ご参考になれば。

    • @mokyu
      @mokyu  5 років тому +1

      当日2℃でみぞれ雪。ラジエーターカバーしてたのでキャブに温かい風が行かずアイシング…あり得るかも知れません。情報ありがとうございます。

    • @mokyu
      @mokyu  4 роки тому +1

      時間が経ってからすみません。GJ77Aのキャブヒーター取付け出来そうな場所はキャブの底面、PSの横の穴かなぁと思いますが、穴の径が3.5mm,奥行き9mm程度。そしてYBR125のキャブヒーターのネジ径はM8とかなりサイズが違いますが、どのようにして取付けできたかご教授頂けると幸いです。

  • @SanjanaRanasingha
    @SanjanaRanasingha 5 років тому

    What is your jet size

    • @mokyu
      @mokyu  5 років тому +1

      main: #98 pilot:#40
      Uses genuine parts