SONY α7Ⅳ vs Canon EOS R6【スチル性能対決】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 вер 2024
  • 対決のカメラ
    amzn.to/3qq1INh
    amzn.to/3z4QstU
    インスタグラム→ / watarunishida_photography
    ツイッター→ / nishida_wataru
    【写真集】GAZE vol.1 watarunishida-...
    【写真集】COLOR OF TOKYO
    watarunishida....
    写真集 COLOR OF HONG KONG
    watarunishida....
    西田塾(UA-camメンバーシップ)はこちら
    / @watarunishida
    西田航フォトカレッジ/ WNPC
    / 219212815987019
    WNPCオフィシャルインスタグラム
    / wnpc_official
    サブチャンネル
    / @watarunishida2nd791
    西田家の夫婦ごはん / @emu_nishida
    【写真家 西田航】自己紹介
    2020年10月〜11月
    写真展「COLOR OF TOKYO」@キヤノンギャラリー銀座、大阪
    cweb.canon.jp/...
    写真集「COLOR OF TOKYO」上梓
    2018年3月〜5月
    写真展 「COLOR OF HONG KONG」 @キヤノンギャラリー銀座、名古屋、大阪
    cweb.canon.jp/...
    写真集「COLOR OF HONG KONG」上梓
    2018年 2018JPS展 入選
    www.jps.gr.jp/...
    HP→www.watarock.com/
    【お問い合わせ】
    製品紹介のご依頼 / イベントの告知・取材など
    お仕事のお問い合わせは下記よりお願い致します。
    www.watarock.c...

КОМЕНТАРІ • 44

  • @user-ho7yu1pj9j
    @user-ho7yu1pj9j 2 роки тому +18

    元々Canonユーザーで、ミラーレスからSONY機を使っていますが、色味はCanonが好みです。α7 IVを手に入れ、クリエイティブルックの追い込みでCanonの色味に近づけるのも楽しみに撮影しています😊📸

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 роки тому +4

      クリエイティブルック本当にすごいです!

  • @user-ew3cx4tl1u
    @user-ew3cx4tl1u 2 роки тому +5

    昨今のコロナ拡大で、看護師をしている私は外出も控えなければならないことが多く外出しても人込みを避けてソーシャルディスタンスを心がけているところ、しばらくカメラから離れていましたが久しぶりにカメラを新調して写真を撮ろうと思い色々参考にしようとUA-camを巡っていましたが、西田さんの動画が一番わかりやすく楽しいです。もともとCanonが好きでEOS IXEから7Dを使っていましたが、次はメーカーもフラットに考えようとしましたが、SONYとCanonで悩みましたがやっぱりCanonがいいですね!そして西田さんの解説でわたしの用途や技術ではR6が適切だろうと購入しました。Lレンズはほぼ納期が何か月か先なんでまずはレンズキットのRFレンズで楽しみます。ほんとにわかりやすく楽しい解説で、久しぶりに写真を撮ろうと思わしていただきありがとうございます!

  • @user-kc3nu1yx7v
    @user-kc3nu1yx7v 2 роки тому +7

    フォーカスポイントの
    切り替え速さ使い勝手の良さは、
    キャノンは位相差のみ、ソニーはコントラストAFの差が有りますよね✋
    暗所のワンポイント(シングル)AFでZ9が迷いが指摘され、R3は迷わすガチピンですからね😄

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 роки тому +3

      R3はR5よりもさらに低コントラスト時のAFがすごくなってます!

  • @ryonishiyama1165
    @ryonishiyama1165 2 роки тому +13

    こんばんは、私はずっとペンタックス使いなので、ソニーもキヤノンもニコンも…興味程度ですが、楽しく拝見しています📷

  • @altaro-bu5zu
    @altaro-bu5zu 2 роки тому +6

    いつも楽しく拝見させていただいています。総合力のα7Ⅳに興味があるものの、西田さんのUA-camを見ているのと、現在 70Dを使用しているのもあって、R6も気になっています。決めきれないほど、どちらも良いカメラですね。

  • @user-kj4fg9xp5x
    @user-kj4fg9xp5x 2 роки тому +6

    現在α7cを使っていてα7ⅣにするかR6にするか悩みます。R6に移行の際超望遠も買い直さなければいけないのが痛い出費ですね。

  • @minilegacy12
    @minilegacy12 2 роки тому +8

    R6とα7Ⅳのスチル性能対決、同価格帯でメーカーの考え方って出ますね。
    まぁ西田さんのR6のグリップ感に関しては、そうですよね~って思います。レフ機5D系や6Dより指のかかりが浅くなってますよね。
    Canonのミラーレス機がRFレンズでっていうのがあって、浅くても重量バランスがいいので撮るときに気になることは少ないのですけど、ジックリ持った時に気になる点ではあります。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 роки тому +3

      R3のグリップが良いので気になってきました!

  • @silmarilcirth4630
    @silmarilcirth4630 2 роки тому +4

    一眼レフに乗っている描画エンジンと呼ばれるデバイスというかLSIはASICと呼ばれる、SoCですが、マイコンなんですよね。
    世代違うと処理能力に違いが出るんですが、そのマイコンに乗っけているソフトウェアの方が写り方の質や色味の違いに大きく作用すると思いますよ。

  • @hanaumi3648
    @hanaumi3648 2 роки тому +9

    色々参考になります。
    ところで、ロスレス圧縮RAWを避ける理由はどんなところにあるのでしょうか?

  • @FuJi-53
    @FuJi-53 2 роки тому +4

    長文失礼します。
    最近α7ⅣとEOS R6で迷っている者です。どちらも魅力的で良いのですが、さすがに両方買うほどの余裕はないのでどちらかにしようと思っていまして...西田さんならどちらをおすすめしますか?
    因みに、用途は静止画メインで被写体などは問いません。
    訂正
    被写体は家族での写真撮影や撮り鉄等です。

  • @tphccsun
    @tphccsun 2 роки тому +9

    いつも動画愉しく拝見しています。Canon EOS M6 Mark2を買い替えたくて、
    EOS R6かSONY α7Ⅳか迷っていましたが、動画も重視したくて、EOS R5cかなあと思ってるところです。

  • @lfb3
    @lfb3 2 роки тому +10

    プロフェッショナルのご意見なので、CANONもSONYもとても開発の参考になるのでしょうね!

  • @MooRii1048
    @MooRii1048 2 роки тому +5

    今日、R6購入しました。RFレンズが品不足で24-105F4L購入出来ませんでした。
    ファームアップ前でも動物AFの素晴らしさに感動しております。

  • @lisabootube
    @lisabootube 2 роки тому +6

    拡大表示の件ですが、AF-ONボタン押し(1回)で復帰しますね
    確かにシャッター半押しの方が便利だと思いますが、とりあえず使えそうです

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 роки тому +3

      EOS Rは一回で復帰ですよね。

  • @yd_otohq
    @yd_otohq Рік тому +3

    R6マーク2が出た今、RPからR6(初代)に買い替えました
    いっその事SONYにしようかとも考えましたが、この動画を観て決めました

  • @narida577
    @narida577 Рік тому +2

    シャッター半押しでの復帰、本当にいいですよね!

  • @user-ey7mf9bm4z
    @user-ey7mf9bm4z 2 роки тому +5

    最初のフルサイズでどっちにするかで迷ってた

  • @user-jm8ln3hc9l
    @user-jm8ln3hc9l 2 роки тому +5

    R6というよりEOSRシリーズの悪いところは、他車レンズの選択肢がほぼゼロというところでしょうか。αシリーズなら特にタムロンからコンパクトで価格も手頃なレンズがあるなど、AFレンズもいろいろ選べます。大三元レンズセットでも軽量なシステムを組めるので、屋外に持ち出すならα7IVにアドバンテージがあります。ただ、αシステムの元々の仕様なので今さら変更できないのでしょうが、レンズロック解除ボタンがグリップとレンズの間にあるのが不便です。
    1つ質問したいのですが、αシリーズのダストデリートは従来手ぶれ補正用の動力でセンサーを動かしていたと思います。正直全然ホコリが落ちずレンズ交換に神経を遣ってきました。α7IVのダストデリートはどのような仕組みでしょうか。

  • @天照kjk
    @天照kjk 5 місяців тому

    ソニー機の方が色んな意味でカジュアルなんですよねー。キャノン機は良くも悪くもプロユース。
    ソニー機の事をカメラじゃなくて家電って揶揄する人もいるけど家電だからこそのカジュアルさがある気がする。
    おしゃれなカフェでR6mark2で撮影してたらひきますよ。

  • @medakaaquarium5967
    @medakaaquarium5967 2 роки тому +28

    RFレンズしか使えない⟵マジで困る。値段高すぎ

  • @staanrooksean9729
    @staanrooksean9729 7 місяців тому

    カクカク筐体好きの自分としてはCanonは筐体が丸くて、、、。持ちづらい。
    性能は素晴らしいですが、他メーカーに比べ筐体が安っぽく見えて所有感が全然違うんですよね。
    性能ももちろん大事だけど、この所有感は外せない。

  • @yuichi-
    @yuichi- 2 роки тому +5

    たいへんわかりやすい検証でした。スチール対決はどうかと思っていましたので、なるほど、と納得しました。やはり、スチールはキャノンに分がありそうです。ソニーユーザーでA7Ⅳを購入したのですが、最近このチャンネルを発見し、視聴するたびに、キャノン機がほしくなります。軽快な機種は魅力だったのですが、やはり堅牢度が高いキャノン機もすばらしい。山岳写真も興味があるため、やはりキャノン機がほしくなります。本当に毎回勉強になる動画をありがとうございます。現在、西田塾を検討しています。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします!

  • @dontarawo8
    @dontarawo8 2 роки тому +1

    この例えで伝わるかは分かりませんが7Ⅳが今年投打(動画・写真)で大活躍したあの選手でR6がその選手と終盤まで本塁打(写真)争いしてた選手みたいな感じでしょうか

  • @user-nt2to8xl3x
    @user-nt2to8xl3x 2 роки тому +6

    7Ⅳの連写を見て、やはりR6の2010万画素が絶妙という西田さんの考えが非常にしっくりきました。あとは現像時にトリミングなどをしないよう自分の撮影時の腕を磨かなければという感じです。

  • @blueskyworld777
    @blueskyworld777 2 роки тому +7

    R6が最強です!R6しか持ってないので、うらやましいです...

  • @tskymatsumoto
    @tskymatsumoto 2 роки тому +3

    R6のユーザで、星や星景写真を撮るのが趣味のひとつなのですが、困った仕様があります。それは、電源のOFF/ONによりフォーカス位置が移動するのです。キヤノンに問い合わせましたが、仕様だそうです。
    6Dを利用している頃は、これらの撮影の際、無限遠で固定のためにパーマセルテープでフォーカスリングを固定していました。しかし、R6になってからはこれが使えず、電源が落ちる(落とす)度にピント合わせが必須になっています。 (;_;)

    • @GAMI_TARO
      @GAMI_TARO 2 роки тому +3

      私が使用しているRPにはメニュー画面のC.FnⅢ操作・その他 8の項目に電源OFF時のレンズ収納に関しての設定があります。もしかしたら電源オフ時にレンズが収納されて、フォーカス位置が移動しているのかもしれません。その設定をしないに設定すれば解決できないでしょうか。現時点で試してみた感じ、RPにはその仕様がないだけなのかもしてませんが、、、ぜひ一度おためしください!

    • @tskymatsumoto
      @tskymatsumoto 2 роки тому +3

      @@GAMI_TARO さん、ご返信ありがとうございます!
      実は、キヤノンからも下記の回答はもらいました。
       カメラのMENU画面にて[カスタム機能 4:電源オフ時のレンズ収納]の項目を、「OFF:しない」に
       変更した場合に改善がみられるかをご確認くださいますようお願いいたします。
      ただ、わたしの場合は、RF50mm/F1.8を持っている関係上、これを常時設定していくことは現実的ではないのです。

  • @TEL1102
    @TEL1102 2 роки тому +6

    α7Ⅲまではカメラとして絶対に受け容れられないデザインだったけど、α7sⅢとα7Ⅳは筐体が新しくなりマッチョになってカメラらしくなりました。
    ただ純正の現像ソフトだと低感度でもザラザラ粒子を感じるのと高感度ではディティールを残しつつもやたらノイズが多いあのSONY独特の画を
    どう感じるかだと思います。ただしCanon機は高感度番長ですがディティールはがっつり潰れます。あと自分の6DⅡもPRもR6もR5もちょっとでも逆光
    になるとやたら露出オーバーに振れるCanon独特のクセがありますよね笑。

  • @user-vh1nv3fp8r
    @user-vh1nv3fp8r 2 роки тому +5

    レンズを含めてコストを考えると7Ⅳですね

  • @user-pu1qg9ct7k
    @user-pu1qg9ct7k 2 роки тому +1

    α7マークフォーを購入しました

  • @user-on4kb3rj9o
    @user-on4kb3rj9o 2 роки тому +3

    やっぱりどう頑張っても撮って出しの色はキャノンの方がいいよねー。てか並べるとソニーちっちゃいな

  • @user-nr5dd9bz5n
    @user-nr5dd9bz5n Рік тому

    α7Ⅳの連写俺の5D2と変わんないの草

  • @user-sj9vg8he9f
    @user-sj9vg8he9f Рік тому

    EOSR6 露出補正の件でプラスマイナス3までしかないとの説明ですが、AEB設定しますとプラスマイナス6まで利用可能です。

  • @scudetto0104
    @scudetto0104 2 роки тому +3

    こんにちは!
    いつも楽しく拝見しております。
    7Ⅳ所有していますが、連写あんなに遅いですかねぇ。
    ドライブモードをHi+に設定して非圧縮RAWでもこちらの動画よりもやや早いです。
    CFExpressカード入れていますが、他に何か条件あるのでしょうかね。
    視点がまた他の方とも違ってて勉強になりました。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 роки тому +2

      ありがとうございます😊

    • @scudetto0104
      @scudetto0104 2 роки тому +4

      @@WataruNishida もしかして動画中の7Ⅳの連写、ドライブモードHi+ではなく、Hiで連写されています?こちらでも試して見ましたが確かに非圧縮RAWで6コマ/秒でしたが、Hi+の時のシャッター音がもう少し高速でしたので。

  • @user-ug7yv2mk3x
    @user-ug7yv2mk3x 10 місяців тому

    画面のレスポンス操作わるいと撮影が進まない。キヤノンは嘘つかないです!