Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「多摩急行 唐木田」が消えて、一気に「準急(現急行) 向ヶ丘遊園」になってから、町田方面の急行が止まらない駅への利便性が悪くなった印象
今回の行き先も中々に多いけど残る4つがあまりにも多いんだよなぁ…東急ラッシュ到来の予感
タイムスタンプ:00:00 挨拶・注意事項02:16 銀座線全行き先04:08 丸ノ内線全行き先06:56 日比谷線全行き先10:51 東西線全行き先14:19 千代田線全行き先
これが初投稿とは…編集上手いですね!個人的に行き先を眺めるのが何故か好きなので結構面白かった東急ユーザーとしては行き先地獄の副都心線が楽しみだなぁ()
千代田線の唐木田行きがなくなったのは知らなかったです。後編の副都心線、半蔵門線、南北線がカオスになりそうで期待してます。
2022年3月6日のダイヤ改正によって唐木田行きは消滅したそうです(相模大野行きに変更)。私も途中まで唐木田行きがあると思っていて驚きました。
2018年のダイヤ改正で唐木田から伊勢原に取られた形ですね。
丸ノ内線の新宿行きって結構あったイメージだったけど、★★★レベルまで減ったんだ…
今の日中ダイヤの方南町行が昔の新宿行のダイヤの名残です。
これは面白いですね…半蔵門線が一番良く知ってるし後編も楽しみにしてます😊
よく考えてみたらスカイツリー線内の途中終点駅は全部急行通過なのか、設備上の都合とはいえ結果的に利用客の分散に繋がってて面白い
これ見たとき、レアな行先撮影してみたいな〜って思いました!
丸ノ内線は過去の終夜運転で「銀座ゆき」を運行したことがあります。02だけでなく、2000系でもあります。
動画作成応援しています😊頑張ってください‼️
東西線の津田沼直通は平日の朝夕しかないんですよ!星2とはいえ、東西線、総武線利用者以外だと中々乗れないですね動画構成は非常に良いです!チャンネル登録しました。メトロ以外のシリーズも期待してます!
修正を加えました。申し訳ないです。
全然大丈夫です。頑張って下さい!
数年前の東上線のダイヤ改正で、川越市始発新線池袋行があったので、2008年にタイムスリップした気分でした。
この動画みて日比谷線の霞ヶ関行き無くなったの知りました...後編も楽しみに待ってます!
続編楽しみです!!!!
後半に出てくるであろうアレは5路線直通とかだから楽しみだな〜😊
ものすごく面白い動画だと思います。ダイヤ好きにはたまりません。ただ、少し間違いが…16:33千代田線からの伊勢原行きの列車は平日夕ラッシュの時間に急行以外に、準急伊勢原行きが2本存在します。(急行よりも早い時間帯で土休日の設定はなしです。)これから応援します!
あと、17:47 1,4番線が新宿方面と書いてありますが、ただしくは、4番線のみ新宿方面で、1番線は小田原方面のホームです。ちなみに、2番線からは、千代田線からの小田急直通列車が小田原方面に発車するホームでもあります。
ご指摘の通りです、申し訳ありません。完全に見逃していました...修正を加えます。
17:47に関しては私の紛らわしい表現でした。1番線は「新宿方面"からの"」という表現が正確ですね......修正します。
あ、新宿方面に続くってそういう意味だったんですね。理解力が乏しくてすみません…
後編楽しみ
中野5番線はJR線高円寺方面から新宿や東西線直通が使用し、中野始発は3、4番線、東西線からJR線に直通する列車は3番線からそれぞれ発着します。
より正確な情報ありがとうございます。
20年くらい前の事だけど、朝ラッシュ時に新宿始発の池袋行きが数本設定されていて、その前の新宿行きがあったのを思い出した。
恐らく中野5番は逆で総武線から東西線直通の列車が使用するホームですね
中野5番線は三鷹方面からの中央総武各駅停車の使用で東西線直通も新宿方面に行くのも止まります。
伊勢原は2018年の千代田線直通の延長で設定された行先ですが、その前の2016年から回送で伊勢原まで走っていました。理由は本厚木の折返線パンクが主な要因ですが、本厚木〜伊勢原間は小田急有数の激込み区間であり、中には本厚木で10両編成の列車から短い4両編成に乗り換えられられるケースもあり、本厚木〜伊勢原間は積み残し寸前の相当な混雜でした。その10両編成は本厚木から伊勢原まで回送され、伊勢原でその列車が停車しているのを見ると、伊勢原まで行く乗客からすればわざわざ無理やり混雜する列車に乗せず、そのまま伊勢原まで営業運転しろという意見が出ても当然です。当時は3社(小田急、JR、メトロ)で3社共に所用車両の走行キロも調整済で相殺されており、当然回送列車も走行キロに含まれるから、そのまま伊勢原まで営業運転しても、新たに走行キロ調整や経費がかからないとの投稿もされ、地元(厚木市、伊勢原市)からの混雜緩和の為に営業列車扱いせよとの声も大きくなり、2018年には千代田線直通大増発と本厚木の折返能力パンク、本厚木〜伊勢原間の混雜緩和を兼ねて、千代田線直通の伊勢原延長が実現しました。
銀座線浅草駅到着番線のアナウンス(表示)があるのは、エレベーターが2番線側にしかないためです。
方南町支線のbって、2番目という意味だと思っていました。
日比谷線の南栗橋行き、星2だけどマジでよく見るぞ笑南千住行きと同じレア度扱いなの気になるなぁ。
全国の全地下鉄で見てみたいです!
個人的に考えたのは銀座線渋谷駅2番線は土日祝は終日閉鎖される解釈で合ってます?つまり土日祝は銀座線渋谷駅は1番線のみ稼働中って事です。
北春日部は星1な気もするが…
東西線の津田沼行は、朝夕ラッシュだったと思います…(音声と画面が食い違っていたので一応ですが)
ご指摘の通りです。申し訳ありません。字幕・音声が誤りで"朝夕ラッシュ"が正しいです。
千代田線はもう説明欄を2ページに分けたらどうですか?
日比谷線は北春日部も☆1でも良いと思う。六本木行きは東武から直通してくるからたまに見るby伊勢崎線民
丸の内線には以前新中野行きがあったと思うのですが無くなったのでしょうか.....
平日の時刻表(入谷駅)を見てみたら、南栗橋が9本、南千住が9本で同じ本数でした。
草加行きできたね
サムネイル、南栗橋だけ浮いてる感じがして笑う(地元民)
東武動物公園駅もTHライナー停車駅ですよ。
コメントありがとうございます。日比谷線の紹介の際のTHライナーのロゴを付してある駅は"THライナーのみ"行き先に指定されている駅としました。東武動物公園行きは通常の列車でも運行もされているためTHライナーのロゴは付しておりません。同じく千代田線の相模大野や本厚木等もロマンスカーの停車駅あるいは行き先ではありますが、ロマンスカー専用の行き先ではないためロゴは付しておりません。わかりにくい紹介となってしまい申し訳ありません。
✩注意事項✩小さなお子様へ必ず保護者にお読みください。東京メトロ線内を1区間でも運行する列車のみを対象としています。2023年10月時点での平常運行時における行き先を取り上げています。※事故等によって発生する臨時の行き先やダイヤ改正によって現在は存在しない行き先等は含みません。なお、Sトレイン・特急ロマンスカーなど指定席の特別な列車の行き先は含みます。勝手にレア度を★(ノーマル)〜★★★(スーパーレア)で付けています。主にその行き先の列車の運用数や平日・土日祝日の運用の有無で雑に評価しています。動画の内容に誤りがございましたら、コメント欄にてご指摘をいただけると幸いです。
details 😍
北千住は東武のターミナルではない浅草までが東武伊勢崎線
コロナ禍で南栗橋行き減っちゃったんだね
メトロ行き先多い
丸ノ内ってこんな行き先あったの?池袋、荻窪、方南町しか知らんかった
レア度は5段階くらいあってもいいんじゃない?
北春日部行はよく見るんだけどな
丸ノ内線と銀座線、好きだけどどことも直通しないから、あまりバリエーションなくてちょっぴり残念もしも銀座線、丸ノ内線も他社と直通する世界線をみたかっま
試運転
もう津田沼直通辞めてくれないかな・・・もうコロナ終わって人が戻って東西線と総武線が地獄のような混雑になってしまってるんだよ・・・朝の津田沼始発の東西線は乗車率が津田沼発車でもう120%位 船橋になるともう200%近くでぎゅうぎゅう詰め、なのに実は西船橋で客が半分位降りてしまう。で総武線とはいうと東西線がいる分増発できずこっちも200%超えでひどい混雑。西船橋の駅のホームが狭すぎて大渋滞で階段から離れたところにのると武蔵野線乗り換えに5分以上かかるのもざらだから皆階段付近の車両に集まり大混雑。で7割は降りるからカオスで発車ベル鳴り終わってようやく全員降りられ乗る人は全然乗れてない惨状で遅延はしょっちゅう。夕方18時も混雑がひどく東西線は遅延が当たり前。その結果総武線も遅延毎日。東西線津田沼行きはガラガラ。だが総武線は西船橋止まりで降りた客+千葉行きが合体してもうホームはカオス。遅れたらホームはまじで悲惨もう東西線津田沼直通のメリットがほとんどない。東西線直通廃止して西船橋止まりを全部津田沼、千葉行きに変えてほしい
「多摩急行 唐木田」が消えて、一気に「準急(現急行) 向ヶ丘遊園」になってから、町田方面の急行が止まらない駅への利便性が悪くなった印象
今回の行き先も中々に多いけど残る4つがあまりにも多いんだよなぁ…
東急ラッシュ到来の予感
タイムスタンプ:
00:00 挨拶・注意事項
02:16 銀座線全行き先
04:08 丸ノ内線全行き先
06:56 日比谷線全行き先
10:51 東西線全行き先
14:19 千代田線全行き先
これが初投稿とは…編集上手いですね!
個人的に行き先を眺めるのが何故か好きなので結構面白かった
東急ユーザーとしては行き先地獄の副都心線が楽しみだなぁ()
千代田線の唐木田行きがなくなったのは知らなかったです。
後編の副都心線、半蔵門線、南北線がカオスになりそうで期待してます。
2022年3月6日のダイヤ改正によって唐木田行きは消滅したそうです(相模大野行きに変更)。私も途中まで唐木田行きがあると思っていて驚きました。
2018年のダイヤ改正で唐木田から伊勢原に取られた形ですね。
丸ノ内線の新宿行きって結構あったイメージだったけど、★★★レベルまで減ったんだ…
今の日中ダイヤの方南町行が昔の新宿行のダイヤの名残です。
これは面白いですね…
半蔵門線が一番良く知ってるし後編も楽しみにしてます😊
よく考えてみたらスカイツリー線内の途中終点駅は全部急行通過なのか、設備上の都合とはいえ結果的に利用客の分散に繋がってて面白い
これ見たとき、レアな行先撮影してみたいな〜って思いました!
丸ノ内線は過去の終夜運転で「銀座ゆき」を運行したことがあります。02だけでなく、2000系でもあります。
動画作成応援しています😊
頑張ってください‼️
東西線の津田沼直通は平日の朝夕しかないんですよ!
星2とはいえ、東西線、総武線利用者以外だと中々乗れないですね
動画構成は非常に良いです!チャンネル登録しました。メトロ以外のシリーズも期待してます!
修正を加えました。申し訳ないです。
全然大丈夫です。
頑張って下さい!
数年前の東上線のダイヤ改正で、川越市始発新線池袋行があったので、2008年にタイムスリップした気分でした。
この動画みて日比谷線の霞ヶ関行き無くなったの知りました...後編も楽しみに待ってます!
続編楽しみです!!!!
後半に出てくるであろうアレは5路線直通とかだから楽しみだな〜😊
ものすごく面白い動画だと思います。ダイヤ好きにはたまりません。
ただ、少し間違いが…
16:33千代田線からの伊勢原行きの列車は平日夕ラッシュの時間に急行以外に、準急伊勢原行きが2本存在します。(急行よりも早い時間帯で土休日の設定はなしです。)
これから応援します!
あと、17:47 1,4番線が新宿方面と書いてありますが、ただしくは、4番線のみ新宿方面で、1番線は小田原方面のホームです。ちなみに、2番線からは、千代田線からの小田急直通列車が小田原方面に発車するホームでもあります。
ご指摘の通りです、申し訳ありません。完全に見逃していました...修正を加えます。
17:47に関しては私の紛らわしい表現でした。1番線は「新宿方面"からの"」という表現が正確ですね......修正します。
あ、新宿方面に続くってそういう意味だったんですね。理解力が乏しくてすみません…
後編楽しみ
中野5番線はJR線高円寺方面から新宿や東西線直通が使用し、中野始発は3、4番線、東西線からJR線に直通する列車は3番線からそれぞれ発着します。
より正確な情報ありがとうございます。
20年くらい前の事だけど、朝ラッシュ時に新宿始発の池袋行きが数本設定されていて、その前の新宿行きがあったのを思い出した。
恐らく中野5番は逆で総武線から東西線直通の列車が使用するホームですね
中野5番線は三鷹方面からの
中央総武各駅停車の使用で
東西線直通も新宿方面に行くのも止まります。
伊勢原は2018年の千代田線直通の延長で設定された行先ですが、その前の2016年から回送で伊勢原まで走っていました。
理由は本厚木の折返線パンクが主な要因ですが、本厚木〜伊勢原間は小田急有数の激込み区間であり、中には本厚木で10両編成の列車から短い4両編成に乗り換えられられるケースもあり、本厚木〜伊勢原間は積み残し寸前の相当な混雜でした。
その10両編成は本厚木から伊勢原まで回送され、伊勢原でその列車が停車しているのを見ると、伊勢原まで行く乗客からすればわざわざ無理やり混雜する列車に乗せず、そのまま伊勢原まで営業運転しろという意見が出ても当然です。
当時は3社(小田急、JR、メトロ)で3社共に所用車両の走行キロも調整済で相殺されており、当然回送列車も走行キロに含まれるから、そのまま伊勢原まで営業運転しても、新たに走行キロ調整や経費がかからないとの投稿もされ、地元(厚木市、伊勢原市)からの混雜緩和の為に営業列車扱いせよとの声も大きくなり、2018年には千代田線直通大増発と本厚木の折返能力パンク、本厚木〜伊勢原間の混雜緩和を兼ねて、千代田線直通の伊勢原延長が実現しました。
銀座線浅草駅到着番線のアナウンス(表示)があるのは、エレベーターが2番線側にしかないためです。
方南町支線のbって、2番目という意味だと思っていました。
日比谷線の南栗橋行き、星2だけどマジでよく見るぞ笑
南千住行きと同じレア度扱いなの気になるなぁ。
全国の全地下鉄で見てみたいです!
個人的に考えたのは銀座線渋谷駅2番線は土日祝は終日閉鎖される解釈で合ってます?
つまり土日祝は銀座線渋谷駅は1番線のみ稼働中って事です。
北春日部は星1な気もするが…
東西線の津田沼行は、朝夕ラッシュだったと思います…
(音声と画面が食い違っていたので一応ですが)
ご指摘の通りです。申し訳ありません。字幕・音声が誤りで"朝夕ラッシュ"が正しいです。
千代田線はもう説明欄を2ページに分けたらどうですか?
日比谷線は北春日部も☆1でも良いと思う。
六本木行きは東武から直通してくるからたまに見るby伊勢崎線民
丸の内線には以前新中野行きがあったと思うのですが無くなったのでしょうか.....
平日の時刻表(入谷駅)を見てみたら、南栗橋が9本、南千住が9本で同じ本数でした。
草加行きできたね
サムネイル、南栗橋だけ浮いてる感じがして笑う(地元民)
東武動物公園駅もTHライナー停車駅ですよ。
コメントありがとうございます。
日比谷線の紹介の際のTHライナーのロゴを付してある駅は"THライナーのみ"行き先に指定されている駅としました。東武動物公園行きは通常の列車でも運行もされているためTHライナーのロゴは付しておりません。同じく千代田線の相模大野や本厚木等もロマンスカーの停車駅あるいは行き先ではありますが、ロマンスカー専用の行き先ではないためロゴは付しておりません。わかりにくい紹介となってしまい申し訳ありません。
✩注意事項✩小さなお子様へ必ず保護者にお読みください。
東京メトロ線内を1区間でも運行する列車のみを対象としています。2023年10月時点での平常運行時における行き先を取り上げています。※事故等によって発生する臨時の行き先やダイヤ改正によって現在は存在しない行き先等は含みません。なお、Sトレイン・特急ロマンスカーなど指定席の特別な列車の行き先は含みます。勝手にレア度を★(ノーマル)〜★★★(スーパーレア)で付けています。主にその行き先の列車の運用数や平日・土日祝日の運用の有無で雑に評価しています。動画の内容に誤りがございましたら、コメント欄にてご指摘をいただけると幸いです。
details 😍
北千住は東武のターミナルではない
浅草までが東武伊勢崎線
コロナ禍で南栗橋行き減っちゃったんだね
メトロ行き先多い
丸ノ内ってこんな行き先あったの?
池袋、荻窪、方南町しか知らんかった
レア度は5段階くらいあってもいいんじゃない?
北春日部行はよく見るんだけどな
丸ノ内線と銀座線、好きだけどどことも直通しないから、あまりバリエーションなくてちょっぴり残念
もしも銀座線、丸ノ内線も他社と直通する世界線をみたかっま
試運転
もう津田沼直通辞めてくれないかな・・・
もうコロナ終わって人が戻って東西線と総武線が地獄のような混雑になってしまってるんだよ・・・
朝の津田沼始発の東西線は乗車率が津田沼発車でもう120%位 船橋になるともう200%近くでぎゅうぎゅう詰め、なのに実は西船橋で客が半分位降りてしまう。
で総武線とはいうと東西線がいる分増発できずこっちも200%超えでひどい混雑。
西船橋の駅のホームが狭すぎて大渋滞で階段から離れたところにのると武蔵野線乗り換えに5分以上かかるのもざらだから皆階段付近の車両に集まり大混雑。
で7割は降りるからカオスで発車ベル鳴り終わってようやく全員降りられ乗る人は全然乗れてない惨状で遅延はしょっちゅう。
夕方18時も混雑がひどく東西線は遅延が当たり前。その結果総武線も遅延毎日。
東西線津田沼行きはガラガラ。だが総武線は西船橋止まりで降りた客+千葉行きが合体してもうホームはカオス。遅れたらホームはまじで悲惨
もう東西線津田沼直通のメリットがほとんどない。
東西線直通廃止して西船橋止まりを全部津田沼、千葉行きに変えてほしい