互角→1手で敗勢 増田康八段ー大石七段 4時間残し突然終局 将棋は恐ろしい…竜王戦3組ランキング戦ハイライト 主催:読売新聞社,日本将棋連盟

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 20

  • @Biri-Flag
    @Biri-Flag 3 дні тому +1

    1手で互角から敗勢になる
    1つでも見落としがあると急転直下してしまう恐ろしさがありますね!

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  2 дні тому

      まさに!将棋の奥深さを感じますよね

  • @クレッシェンドラヴ
    @クレッシェンドラヴ 10 днів тому +9

    最後に中村八段煽っていくの好き😂

  • @hideaki9067
    @hideaki9067 10 днів тому +6

    将棋は難しいですね(-_-;)
    増田八段が敗退とは思わぬ落とし穴が待ってましたね。
    大石七段は大きな勝利を掴みましたね。次戦も楽しみです。

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  10 днів тому +3

      本当に将棋は奥が深いですよね…

  • @user-xyz-b2b
    @user-xyz-b2b 10 днів тому +4

    そもそも天才集団のプロなので、その中で序列はあっても、実力的に差が大きいってことはないんでしょうね。
    また今はAIが強いんで、研究レールにのれば互角に戦えるし、知ってる局面が数手長いだけで逆転しそうだし、レーティングの差による勝率目安もあくまで目安って印象です。

  • @ot2sy39
    @ot2sy39 10 днів тому +7

    A4棋士が珍しいといっても、A5棋士がいますからね。

  • @名月-w8w
    @名月-w8w 10 днів тому +6

    99%勝ちでも負けた将棋は幾らでもあった。

  • @LOVEエビ中
    @LOVEエビ中 10 днів тому +4

    アユムさんの動画投稿待ってました!

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  10 днів тому +2

      ありがとうございます!

  • @massie-mv4zc
    @massie-mv4zc 9 днів тому +5

    増田八段は、前期竜王戦2組が降級者5人のため、1勝2敗(●〇●)で5人目の降級者となったのは不運でした。今期3組で初戦に負け、次に負けると降級となるピンチです。それは避けて貰いたいです。

  • @まおちゃん-c9d
    @まおちゃん-c9d 10 днів тому +2

    次負けたら増田八段A4ランクか。A5ランクの中村太地八段といい竜王戦1組も昇組人数は多いとはいえ楽じゃないですね

  • @shingotanikawa1977
    @shingotanikawa1977 9 днів тому

    いくらでも受けがありそうに見えるのに、あらゆる変化がダメだなんて

  • @さとさと-k1r
    @さとさと-k1r 10 днів тому +2

    アユムさんの動画のおかげで、ウォーズ3切れ5段に上がれました!
    5段はリアル将棋で中級者くらいと思ってもいいでしょうか!?

    • @エイプニキ
      @エイプニキ 10 днів тому +1

      まだチュートリアル終わっただけだよ!

  • @仄暗い社会の底から-r1f
    @仄暗い社会の底から-r1f 10 днів тому +9

    35歩の3~4手くらい前から解説してくれないと、分かりにくいよ。要するに悪手を指してしまったということなんだろう。

  • @masssyy
    @masssyy 10 днів тому +2

    増田八段 太地先生が竜王戦落ちて行くのと酷似している。 大丈夫なのか。