ちょいコツ バスドラム片足連打の動きのコツとリズムの取り方のコツと、踏み込みの感覚のコツ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 12

  • @いあああ-e6z
    @いあああ-e6z Місяць тому

    1:50
    連打苦手なので、バネ外して練習してみようかな

  • @ひまなつり
    @ひまなつり 4 місяці тому

    まさにこれで悩んでいました。
    右足片足連打140BPMくらいの8分踏みをすると出来たり出来なかったりで必死に練習するとあれこれ考えてドツボにハマり、諦めて適当にやると何故か上手く踏めたりw
    今回の動画はそんな自分には最高の動画でした。本当にありがとうございました✨

    • @yumadagaku
      @yumadagaku  4 місяці тому

      @@ひまなつり お役に立ててよかったです!

  • @あっこ-b6o
    @あっこ-b6o 7 місяців тому

    足もイップスとかなるんですね。向き合えば向き合うほどからまわりして動かなくなった経験あります。できたできないで一喜一憂してしまったり・・・。足のメカニズムをわかりやすく言語化して頂き有難いです。ドラム歴6年ですが足の連打がいまだに悩みでよく行き詰ってました。

    • @yumadagaku
      @yumadagaku  7 місяців тому +1

      足の連打はみんな悩む事だと思うのですが、出来なかった所で曲の演奏は何度でもなることが多いので考え込みすぎてドツボにハマらない事が1番大切だと思います!

    • @あっこ-b6o
      @あっこ-b6o 7 місяців тому

      @@yumadagaku アドバイスありがとうございます😭

  • @MJDrums-r5s
    @MJDrums-r5s 6 місяців тому

    速いツーバスについて「脛の筋肉で」みたいな言説がyoutube上でも散見されるのがとても気に食わなくて、でも170bpmくらいの中速域からの足の連打時の動きについて言語化できず長い間考えてましたが「足を上げる瞬間に発音する」って言われてみれば確かにそうだよなと納得しました。この意識があるかないかで疲れやすさとかも変わりそうですね。

    • @yumadagaku
      @yumadagaku  6 місяців тому

      そうですね、動きが一つ減るようなもんなんで疲れにくくなりますね!

    • @MJDrums-r5s
      @MJDrums-r5s 5 місяців тому

      @@yumadagaku
      この動画で仰ってたことを意識して練習したら180bpmのツーバスでも疲れないで踏めるようになりました。
      ありがとうございます!

  • @estimatom
    @estimatom 3 місяці тому

    すごくわかりやすくいのでチャンネル登録しました!
    バスドラムをBPM120程度で8分連打する時、右足のモモが自然に上がってこないで、力んでしまい連打が苦手なのですが脱力するにはどんな練習がおすすめでしょうか?

    • @yumadagaku
      @yumadagaku  3 місяці тому

      ありがとうございます!
      腿は意識せず足裏から足を持ち上げる意識に変えると良い方向に向かうかもしれません。
      キーワードはフットでレッグを吹っ飛ばす

    • @estimatom
      @estimatom 3 місяці тому

      早速の返信ありがとうございます!
      フットでレッグを吹っ飛ばすの動画何度も見て練習してみます!