Superb.i just love it. Superb scenery.super music beauty is everwhere.calmness filled in the nature.beutiful song singing.whatelse we want? .friend new stay connected.God bless.
una hermosa cancion ,me encanta a pesar del idioma que nos difrencia ,pero estamos juntos con la música te mando una gran abrazo desde Buenos Aires Argentina y fuerza ,para seguir adelante con la música.Tienes una hermosa vos
自分は沖縄県の近くにある与論島出身で一応鹿児島県ですけど、文化は、ほとんど沖縄で、沖縄民謡のすばらしさは本当に心が落ち着きます。
しみじみと聞き入ってしまいます。。
懐かしさと、物悲しさ。
沖縄は日本なのに、少し遠いな、、
色々な思いもあるけど、
みんなまとめて日本なので、もっと日本を大切にしよう。
なんて、思わせる名曲です。
日常に疲れたときに、沖縄の民謡を聴くと癒されます。
沖縄出身ではないのですが、この歌を聴いていたらなぜか故郷の懐かしさや温かさを思いだして涙が出てきました。
とても良い歌だと思います。
この曲を聴いて沖縄へ旅行した時の記憶が甦ってきます。沖縄の人々の優しい心、もてなしに癒されました。機会があれば何度でも行きたい土地です。
沖縄の心のこもる唄はやっぱり心染みる。
ルーツを沖縄を持つ私にとっては。。。
やはり癒しの調べです。
たまに聞くと沖縄に帰りたくなるよ~~。
沖縄最高です。
昨年沖縄に旅行したときに那覇市のとある場所にて
偶然家族でライブを見る機会がありました。
小学生の息子たちも踊りの輪に入れてもらい
あれから沖縄の音楽にけっこうはまっています。
今回偶然拝見しました。
応援してゆきたいと思います。
がんばってください。
また沖縄に行って息子たちと聞きたいと思います。
先日、沖縄旅行の際にライラでライブを聞かせて頂きました
歌声が癒やされて、また楽しくもあり
本当に良い思い出になりました。
また家族で行きたいと思いつつ
CDを聴き沖縄を懐かしんでおります。
私は、この唄で琉球の歴史~沖縄を初めて学ばせていただきました。こんなにも美しく透き通る歌声と真珠の様な輝きのある弦の響きに私は魂を揺さぶられました。公開していただいたCojacoさん、Kaworuさん、本当に有り難うございます。
父が沖縄人だから、なんか懐かしい感じがする。また沖縄行きたいなぁ。
初めて沖縄に旅行に来ています。地元のおまつり?に遭遇したりして人々の暮らしが少し見えました。沖縄の人は沖縄を離れられないだろうなぁとしみじみ思い胸が熱くなります。
沖縄大好き♥本間癒される☀︎
沖縄音楽独特の旋律と三線の音色がいいですね
画像と音楽に癒やされました、有難うございます。 雲酔夢酔 拝
心を打つメロディーと歌声に感謝
なんか沖縄にいると心が落ち着く
沖縄が日本にあってよかったです。
この曲、着メロに使ってました。
たしかどこかの駅のチャイムにもなってるとか・・
本当にきれいなメロディーです。
沖縄の歌いいですね~
心が癒やされます。
福岡にいます。沖縄大好きです。
沖縄は日本一美しい
3年前にCojacoさんのライブを観て、一緒に写真まで撮っていただき、好きなアーティストになりました。
Cojacoです、コメントしてくれてありがとうございます!
とても嬉しいです、コロナショックで大変な世の中ですがまたライブで会える日が来ますように
@@MiikajiMusicOkinawa
近い将来は沖縄に移住を考えていて、年に数回は訪沖しています。
4月&5月も訪沖予定でしたが、ガマンのキャンセル。
盆休みに行くつもりですが、コロナが終息していることを願っています。
Cojacoさんもかおるさんも頑張って~
@@比嘉聖也-l8u さん
コメントありがとうございます!
来沖のキャンセル、とても残念でしたが、
感染拡大の防止に大きくつながったと思います。
私たちもまだ残念ながら、ライブ再開には至っておりませんが
1日も早い終息を願うしかないですね。
お盆休みに沖縄にくることができたら、ぜひライブにも来てくださいね♪
いろんなアーティストさんの「てぃんさぐの花」を聞き比べて、 私が一番好きで、沖縄らしいと感じるのかこのcojacoさんでした~w 今日はじめて知ったかたですが、 日本流の音楽に染まらず、この「てぃんさぐの花」のような沖縄民謡色たっぷりの明るく、哀愁のある音楽をたくさん歌ってCDだしてほしいなぁ~!
花、高校時代の音楽の教科書に載っていた記憶があります、初めて聞いた時は独特な音色の展開で…でも、記憶に残る曲の一つになっています。
意味がわかるともっと良い曲になるんだろうなぁ~。
沖縄行ったことないですけど、
沖縄は大好きです!
雰囲気ですが、沖縄にはいい人しかいないような気がします。
今度いってみたいです。
すばらしい曲であり、すばらしい歌声です☀
すごく心に響きました
修学旅行の演奏最高でした!ありがとう
沖縄行きたいなぁ。
Cojaco的歌聲非常美妙, 今年去沖繩渡假時去音樂食堂2晚, 都很可惜沒有機會親耳聽到Cojaco的歌聲, 只好買cojaco ウムイウタ的CD回台灣欣賞 O_Q
cojacoさん、こんにちは。 11月3日に三線ライヴの居酒屋にフラリと入ったらcojacoさんライヴでした(ほら、あっつ三板私よりうまいですね!、ってお褒め頂いた者です)。
で、翌日オリオンフェスタへいったら、4人娘の1人がcojacoさんでした。なんと言う偶然だろうと、余韻に浸っていたら、バケツの雨と雷雨になり・・・・でした。
けれど、赤丸急上昇中のcojacoさんが観れただけでもラッキー!!でした。
沖縄行ってみたいわ
いい歌ですね!!
涙出てきた・・
去年、子供のコーラスで歌っていたうた。沖縄の言葉、イントネーションがよくわかりました。
正直沖縄さいこー
先日、修学旅行で沖縄へ行きました。
二度とあの楽しかった思い出を忘れません!!!
にふぇーでびるー沖縄!!!
沖縄旅行の事を思い出す
沖縄の教訓歌ですねw
沖縄に夏・冬とも行ったことがありますけど、
東京の夏より沖縄の夏の方がすごしやすい感じがします。
良い所はいつ行っても良いですよ。
沖縄帰りたいー!
比嘉祐
サンバ演奏
かえろよ
cojacoさんの歌大好きです。この歌がきっかけで沖縄が好きになりました。(^_^)
Superb.i just love it. Superb scenery.super music beauty is everwhere.calmness filled in the nature.beutiful song singing.whatelse we want? .friend new stay connected.God bless.
thank you for positive comments!!
Please continue to enjoy
沖縄の言葉は何だか心が落ち着きますよね(´ω`)
優しい感じがしてとても大好きです。
癒されるなー。^_^
una hermosa cancion ,me encanta a pesar del idioma que nos difrencia ,pero estamos juntos con la música te mando una gran abrazo desde Buenos Aires Argentina y fuerza ,para seguir adelante con la música.Tienes una hermosa vos
にふぇーでーびる!! ^^
cojacoさんの人柄の良さが好きです(^。^)
再度、コメントw 沖縄民謡初心者なんであんまり大きなこと言えませんが^^; なんていうか、夏川りみさんの「てぃんさぐの花」とは明らかに違う、、cojacoさんは沖縄民謡の培ったものが歌い方にちゃんとでてる気がするんですよね~! これはどうしてこう感じるんだろう?
love Cojaco!
沖縄いいねぇ♪
ちゅらさんもいいねぇ♪(*^^*)
ちびらしぃーちゅらさん
あ・・・。
沖縄に行ってみたくなったョ。
Very nice!!!
どこの領土とか何とかで歌を聴いている人は寂しい。うちなーに日本文化の源流があり、逆に現日本文化が昔中国、今アメリカに染まっているだけ。そんなに中国が嫌いならば、中国アメリカナイズされた日本を自己否定して、ウチナ-文化にもっと学ぶべき。
最初の一文には共感できますが、「日本文化の源流があり」というのはどなたの説でしょうか?もしそうならば具体的にどのようなものがあるのか教えて頂けませんか?「昔中国、今アメリカ」というのも日本史をフツーに学んだ者からすれば極端すぎると思いますし、「ウチナ-文化」というのも具体的には何をさしておられるのかよくわからないのですが…。そういえば「自称」琉球ユタの某男性も「日本本土の先祖は沖縄であるというのが沖縄人の考え方」と言っていましたが、それも最新のDNA研究で逆だったのが判明しましたね。…と、1年前のコメントに返信してみたり(泣笑)。
+びっくりばこどん 少しでも真面目に沖縄の言葉と文化を学べば、自然と頭が下がってくるでしょう。日本文化の源流があるというのは、実に多くの方々が語っている。文化を学ぶというのは、誰かの権威に御縋りしないで、自分の耳目で触れ、自分の頭で気が付くことだ。
+平川実 「実に多くの方々が語っている。文化を学ぶというのは、誰かの権威に御縋りしないで云々」と仰るのでしたら、貴方も貴方自分の言葉で「具体的に」説明なり表現なりなさればよいのではないでしょうか。
びっくりばこどん
横入りすいません。
"自称琉球ユタの男性が"とありますが、そもそも沖縄のユタは巫女の事なので、男性のユタというのは聞いた事がありません。(恐らく存在しないと思います)
もし、その話が本当ならば、その男性の与太話、デタラメだと思います。
というか沖縄ではユタ=女性というのは常識なので、おそらく沖縄の人でもないと思います。
また、日本本土の先祖が沖縄であるとは沖縄人の考え方とその方はおっしゃってるようですが、そんなの沖縄で聞いた事もないですし、沖縄の人は自らを沖縄人と称する事はほとんど無いと思います。(これが沖縄の人の考え方、だと思います)
横入りすいませんでした。
ご心配頂いているようですが、私は怪しいとしか思えないからこそ「自称」と鍵括弧付きで書いたので、それを前提に読み直して頂けたらと思います(ただ、いわゆる神人やノロ、ユタ等々については、同じ沖縄県民同士でも認識は人それぞれのようですね。私は沖縄のローカル掲示板や沖縄の方のブログ等も含め、色々と読み漁ってそう思いました)。それから「沖縄人」又は「琉球人」なる呼称・自称は沖縄の二大新聞(先月末の記事にも出てきたばかり)、琉球大学の調査、沖縄のローカル掲示板、沖縄の方のブログでも用いられていますし、使う人は使う、使うときには使う、それだけの話ではないでしょうか。そもそも便宜的に「地域名・都府県名+人」、例えば「関東人、関西人、九州人、大阪人、東京人」などと表現することはよくあることだと思いますし、「ウチナーンチュ(書き手により表記に揺れあり)」代わりに使用している人も"中には"いるのではないかと思われます(しかし、年齢、経歴、思想からくる感覚の差異や、同じ単語でもそれを用いる時の状況などを考慮すると、当然のことながらこれまた人それぞれで一概には言えません)。とにかく、件の男性に関しては(他にも似たような人がいますし)既に調べ済みなのでご安心ください。それよりも、本来ならば私よりも他のお二人とお話し頂けたらと些か残念に思いつつ、これにて失礼いたします。
沖縄が一番やっさ
下地等と申します。ここ数年前から周りで身分身分と聞こえますが、私なりに考えてみました。身分自体は、身分が高い、身分が低いしかないと思います。貧しい(下品不潔だらしない等の行いです)を身分が低いというと思います。モラル、理性、自制心を持つ者、清潔、威厳や品格を持つ者を身分が高いというと思います。その他に魂の位が有り年功序列があると思います。目上(仕事関係なく)の人を敬うことが大事だと思います。相手(年齢関係なく)の心を大事にする、思いやり、慈しみの心が大事だと思います。仕事は役目や役割です。※私は決してイエスではありません。道徳の先生ではありません。周りがうるさいから言うのです。「ひぼう」というからいうのです。エタではありません。近親相姦はしません。気ちがいではありません。SM愛好家でもありません。ホモサピエンスでもありません。普通の人です。喜怒有楽は普通のことです。こんなものを病気と言う人がおかしいのです。餃子を沢山食べてぐっすり寝るると良いと思います。
同じ民族の血が流れて、いるんでしょうね?!
この宝くじのかね譲るってふざけたコメントなんでこんなに多いんでしょう?
素晴らしい曲なのに台無しです!
書いたやつはすぐ全て消して下さい。
石垣島最高ー(^-^)/
修正:室町末期→江戸初期
政治的な議論をしたいのなら、ほかでやったらいい。ここは音楽を楽しむコメント欄のはず。
だぁるや! 笑
ashiwaraouji というユーザーに注意
日本語を使っていますが中身は韓国人です
팝송 베스트
매우 기쁩니다
댓글 감사합니다
Beautiful and relaxing to watch, new friend and thank you for sharing by supporting you and staying connected, hope you do the same thank you,
Thank you for your comment, I'm very happy
That channel video is also great
It’s a very beautiful image and the music is soothing.
빌보드
댓글 감사합니다
ついでに言えば、琉球が日本に属することは明治政府と当時の中国政府の間で確認済みであり、琉球が日本に属する地図は現在進行形で中国政府が発行している。したがって、これを覆して中国に属するといっても国際的に無効であり、台湾が未だに日本に属するのというのと同じくらい効力がない。
自国中心の歴史認識を押し付けるのは争いの元。
言うべきことは言い、聞くべきことは聞く。それが重要。言わない、聞かないはただの逃げ。なあなあは返って問題を大きくする。沖縄は中国のものという主張には矛盾がある、それはただの事実。
頭大丈夫?
琉球只是言语上,接近日文罢了!与日本毫无关系。
琉球ただ口頭で、あまりにも日本人に近い!日本とは何の関係もない。
Ryukyu just verbal, close to the Japanese too! Nothing to do with Japan.