【お庭DIY】第132話 約一坪にウッドデッキとフェンスを その壱 2×4材と1×4材で 低予算で作りたいのです。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • こんにちは、nicoです
    今回はプール横に
    約一坪分のウッドデッキとフェンスを…
    雑草が茂ってくる季節
    防草処理を進めていて良かったです。
    すみません、1話で完成出来なくて
    なのでとりあえず「その壱」
    となってます
    木材の値段が
    上がり続ける今日このごろ
    出来るだけ低予算で…
    良ければ最後まで
    お付き合い下さいね
    〜大体の金額〜
    2×4 6フィート…448円×20本…8,960円
    1×4 6フィート…298円×30本…8,940円
    支柱用の木材3m…998円×5本…4,990円
    束石…428円×8個…3424円
    計…26,314円
    と、セメントなど…もとからあったもの…
    今のところこんな感じですかね
    かなり安く抑えられているはず…
    あとはビスなどこれから
    購入するかもです
    何にしても
    いい感じに仕上がったらいいな…
    #diy
    #ウッドデッキ
    #プール

КОМЕНТАРІ • 12

  • @tn5396
    @tn5396 9 місяців тому +3

    今回も地域猫ちゃんが参加してましたね♡オレの庭👍くらいに思っているんじゃないかしら?😆
    とうとう砂場の蓋を取りましたか。お花を植えるの大賛成😊色々と楽しいお庭になりそうですね!次回も楽しみ〜。

    • @DIYnicochannel
      @DIYnicochannel  9 місяців тому +2

      いつもありがとうございます😊
      あ、猫に見えてました?
      あれはつかれてる時の私です…𓃠
      きっと次回はそれなりの物が出来ている…はずです(^_^;)お暇な時に見てやってください😊

  • @あなたまぼう
    @あなたまぼう 9 місяців тому +3

    夏までにお庭いい感じになりそうですね😊
    ラピュタの砂場、
    猫ちゃんのお手洗いになりませんように😅

    • @DIYnicochannel
      @DIYnicochannel  9 місяців тому +1

      いつもいつもありがとうございます😊
      そうなる前に砂は取り除きますね(^_^;)
      あとはカウンターバーでも作って、海外のリゾート感を演出しなきゃですね…🍹

  • @拓也佐々木-w4g
    @拓也佐々木-w4g 9 місяців тому +3

    こんばんは、立派な、庭になると良いですね。頑張って下さいませ。

    • @DIYnicochannel
      @DIYnicochannel  9 місяців тому +1

      コメントありがとうございます😊
      なんだか立派なお庭にできる気がしてきました!

  • @青葉-p4d
    @青葉-p4d 9 місяців тому +2

    頑張って下さいね〜👍

  • @マコ-d9f
    @マコ-d9f 9 місяців тому +3

    ぁ~😵
    良いところで、次回ですか😢
    楽しみにしてます😁

    • @DIYnicochannel
      @DIYnicochannel  9 місяців тому

      コメントありがとうございます😊
      すみません(^_^;)
      明らかに間に合わなくて、
      僕のサボり癖が発動したらまた来月になりそうだったもので(^_^;)

  • @える-k9t9m
    @える-k9t9m 9 місяців тому +2

    nicoさん腰大丈夫ですか?
    今更かもしれませんが作業台作るのはどうですか?
    その体制結構きついです😓
    やっぱり立ってした方が腰には負担がかからないですね
    我が家も作業台無かったので、自転車2台並べて荷台を使ってました😅
    今はテーブルと椅子があるので、作業台にしてます😊
    暑くなりましたので、お身体気をつけて下さいね😊
    我が家もフェンス作りたいので楽しみにしてます♪

    • @DIYnicochannel
      @DIYnicochannel  9 місяців тому +1

      さ…作業台!?
      それだァ!
      それか1段下がって、ウッドデッキをテーブルのように使えば良かったのでしょうか…
      でも、いつかは持ち運びじゃなく、しっかりとしたテーブルをお庭に作りたいですね☺
      確かに作業台があったときは作業が楽だった…