#179

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 22

  • @kumidon5223
    @kumidon5223 Рік тому +5

    やっぱり "のび〜" と元気に答えるのですねー。
    "とちょ〜” かもとも思いました 🤗
     のび太君でも 元気に返事してくれたら 大丈夫‼️ですね❤

  • @和枝福元-z1f
    @和枝福元-z1f Рік тому +2

    いつも楽しみに、
    見ています😊
    可愛く寄植えしたいなと思い、見させて頂いています。分かりやすくて、ありがとうございます😊

  • @まろん良子
    @まろん良子 Рік тому +5

    お友だちに寄せ植をプレゼントしたのですがお手入れを聞かれていたのです旨く言えなくてつぶつぶ屋さんのこの動画おすすめさせていただきます✨良かったありがとうございますつぶー🎵

  • @里枝子-u3p
    @里枝子-u3p Рік тому +4

    母の日用ではありませんが、ホムセンで同じように徒長した寄植えが売ってました。何の苗かも分からないくらい😆 でも素敵な鉢に植えてあったので、鉢欲しさに購入💕40%OFF❣️
    ガチガチに固まった土をほぐし植え直して復活😊 そんな楽しみもたまには👍 のび〜✨

  • @朔夜-z2q
    @朔夜-z2q Рік тому +2

    つぶつぶ初心者に贈るつぶーの正しい育て方講座、とても解りやすかったです!初めてつぶーを迎えられた方も、こちらを見られて健康なつぶつぶ生活がおくれますように!
    ところで、徒長し、なおかつ底に穴のない鉢で売られているつぶーがいるなんて、衝撃でした…つぶつぶ屋さん、まだまだつぶー教の普及が足りないようですね!全国のつぶー教信徒の皆さまと一緒に、なお一層の布教、頑張って下さい!私も微力ながら、お手伝い致します!まずは、自宅のよせーの夏越しを目指します👊✨

  • @カフィー-v3p
    @カフィー-v3p Рік тому +2

    分かりやすい解説ありがとうございます。
    今日も、楽しく拝見しました。多肉ちゃんたちは、いろんな姿になるので、成長なのか徒長なのかもわからないレベルなので、初心者の私にとって、つぶつぶ屋さんは、大事な先生です!!

  • @bigtomatoplantslover6205
    @bigtomatoplantslover6205 Рік тому +3

    Wow beautiful Succulents ^^
    Like 381
    My friend, thank you for good sharing

  • @まるこ裕
    @まるこ裕 Рік тому

    のび〜😂
    のび〜といわれないよぉに育てたいです!

  • @久美子佐藤-r7l
    @久美子佐藤-r7l Рік тому +1

    のび〜の寄植え、よく見かけますね
    前回の動画を見たら、自分に母の日寄植えをしたくなりしました
    が、どうも不格好
    つぶつぶ屋さんは、いとも簡単に
    私もゴッドハンドが欲しい

  • @良子-l7t
    @良子-l7t Рік тому +3

    つぶ〰️❣️
    動画ありがとうございます🥰
    なかなか人に育て方説明するのは難しいですね😅自分でもまだまだ勉強中なので💦
    でもカワイイつぶ達のもりもり計画
    頑張りたいです😊

  • @やすやす-b7y
    @やすやす-b7y Рік тому +1

    インテリアショップでお留守番中ののびーの鉢植えが気になっています

  • @snowcocoa252
    @snowcocoa252 Рік тому +1

    「マリックじゃないですよ〜」🤣

  • @ブンパチ
    @ブンパチ Рік тому

    たしかに徒長が可愛いって思う人もいるかもしれませんね

  • @mame8954
    @mame8954 Рік тому +1

    甘くてザクザク、アメでまとまっている、雷おこし、かな…?粟おこし? 専用のボンドで止めることが出来るとは知らなかったです。サボテン寄せ植えなんかで見るアレかな…?

  • @tomo-kj1lh
    @tomo-kj1lh Рік тому +1

    今回の動画とはあまり関係がないのですが寄せ植えに姫秀麗を使いたいのですがカットする時や寄せ植えする時にポロポロ取れちゃいます😰どーすれば上手く出来ますか?暫く水をきってから使った方がいいのでしょうか🥺

  • @キャン-z4g
    @キャン-z4g Рік тому +2

    質問です。液肥はどれくらいの間隔であげますか? 真夏はあげなくていいんでしょうか?

    • @カジキ-k6x
      @カジキ-k6x Рік тому +1

      多肉は成長が遅く、寄せ植えも「現状維持」で楽しまれる方が多いです。
      ゆえに基本的に肥料をあまり必要としません。慣れないと肥料焼けを起こしてしまうかも知れませんので、寄せ植えの土がフカフカなようならそれに任せましょう✨だいたい作った方が元肥を土にセットしてるかと✨
      エケベリア、セダムといったものが寄せ植えに使われていると思いますが、成長期は春と秋、夏と冬は場合によって休眠します。
      もし植え替えられるのでしたら春と秋のはじめに、新しい土にマグァンプなどの緩効性肥料を混ぜてあげると良いです。
      元気がないようなら、成長期の春と秋に活力剤(リキダスなど)入のお水をあげるとイキイキしますよ

    • @キャン-z4g
      @キャン-z4g Рік тому +1

      @@カジキ-k6x
      まだまだ初心者で ついついあげ過ぎるところでした😅 ありがとうございました😊

    • @カジキ-k6x
      @カジキ-k6x Рік тому

      @@キャン-z4g 詳しくはエケベリア、セダム、グラプトペタルムの育てかたを参考にしてみて下さい✨環境だけ整えてあまり手を加えず、温度管理、お日様の具合、風通し、蒸れ予防に気をつけてあげれば1年は保つと思います✨

  • @MM-jw1bc
    @MM-jw1bc Рік тому +1

    質問🙋‍♀️の字幕
    誇張(こちょう)??
    徒長(とちょう)ですよね🤔
    つぶつぶ用語ですか?
    のびのびの多肉のカット寄せ植えってホントごちゃごちゃしてるだけで可愛さがどこへやら〜になりますよね😅
    見回りカットしなければ!

  • @nami8590
    @nami8590 Рік тому +1

    瀕死の百均多肉を買ってみたのですが、どうしてあげたらいいでしょうか⁉️😥元気にしたいけど、だめになるのがこわく、植え替えのみで水をやれてません💦ヘラクレスです‼️活力剤などあげていいでしょうか?💦

  • @JIN-japan
    @JIN-japan Рік тому +2

    寄植えをプレゼントすることは、ほぼないのです
    理由は、ヘタだからq(≧▽≦q) 
    でも、興味を持ってくれた方に、増やした多肉さん単品でおすそ分けはよくします’
    これからは
    「You Tube つぶつぶ屋さん #179視てね」のメモと一緒に渡します
    あ゛、寄植えプレゼントのとき可愛くラッピングしないといけないじゃん
    ヘタ + ラッピング = ハードル上がった(よし!頑張れわたし)