【ネパールの旅day2-1】カトマンズの朝
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- ネパールの旅の2回目です。前回はカトマンズに到着して
夜をうろうろしましたが、今日は早朝から散策しました。
朝から散歩してみて驚きました。活気がすごい!
それと「祈り」がすごい。
実は僕は信仰心がない?と思う。しっかりと祈るということがない。
多分、出会った祈るネパール人は毎日、毎日祈っているのだろう。
祈っている時は何を思っているのだろう・・・
などと考えながら散歩をしていました。
歯が痛くて祈っている場所にも出会い、
単に自分は恵まれた時代、恵まれた境遇にいるだけなんだろうと思った。
困って初めて祈るのだろうか。
【カイラス旅チャンネル】では「旅」をテーマに動画をお届けしていきます。
#カトマンズ #ネパール #カイラス旅チャンネル
Greetings from Okinawa, japan 🇯🇵 I am Nepali🇳🇵 but I am from New York 🇺🇸. I loved this video as it reminded me of home. Thank you so much for visiting Nepal and capturing these sweet moments. Arigato gozaimasu. 🙏
Thank you for your comment, I like Nepal very much, very nice country
いいね
ありがとうございます😊
最近ネパールに興味があって、行きたい国のひとつです。色んな方の旅動画を見てきましたがこちらの動画が現地の自然な様子がわかりやすく窺えて、とても参考になり、またさらに興味が沸きました。
これからも動画楽しみにしてます。
お体に留意してください😊
こんにちは!コメントありがとうございます。ネパールはとてもおもしろいと思います。特に朝夕が楽しいです。
これからもよろしくお願いします!
とても嬉しいコメントに感動しました。
私はネパールの主人と結婚し、20年が経ちました。最後にネパールに帰省したのはコロナ前の2019年の暮れから2020年の年明けでした。
なかなか帰れない故郷の今を家族みんなで拝見させて頂きました。
カトマンズのダルバール広場から歩いて5分程の場所に自宅があり、顔見知りがたくさん映っていたので、主人は大変喜んでおりました。(骨董店は主人の親族です、連絡してこの動画を送ってあげました)
ネパール人の方々の素敵な笑顔を撮って頂きありがとうございました。
コメントありがとうございます。
いつもは添乗員として行ってるネパールを初めて自分の旅をしました。添乗員では見えないネパールがあります。人と出会えます。うまく撮れてないですが、優しさ、笑顔、そして信仰。ツアーを作り日本人にそれを見せてあげたいと思います。いや、そのネパールを感じるお手伝いをしたいと思いました。骨董店の方とご親族とは驚きました。こころよく撮らせて下さり嬉しかったです。
これからも心温まる動画を楽しみにしています、ありがとうございました。
@@パナパナ隊員 ありがとうございます!嬉しいです。
この動画は2月ですか??
3月です。
貧相ずらは晒さないほうがいいかも。 いまさらネパールと言うこともないよ。
コメントありがとうございます。
アドバイスもありがとうございます。
なかなかいい動画にならず、悪戦苦闘です。これからもよろしくお願いします。