最強の冬用ライディンググローブはどれ?答えます【質問回答】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 106

  • @まささ-y4i
    @まささ-y4i 10 місяців тому +8

    ワタシはビンボーライダーなので冬でもメッシュグローブです。指先が麻痺していく感じがたまりません

    • @aikyobike
      @aikyobike  10 місяців тому +1

      うぉぉ、、、冬にメッシュグローブはきっついですね!
      あ・・・でも大学時代は軍手して乗ってたかも。

  • @blue-black-ul1xr
    @blue-black-ul1xr 11 місяців тому +4

    アイキョウさんの動画を見て、屋島工房さんのウインターグローブ購入して先日使ってみました。気温10度くらいの寒い日でしたが、全く手が寒くなかったです!本当に良い買い物をしました!見た目で操作性が少し心配でしたが、おろしたてでも問題なし、これから柔らかくなってますます使いやすくなるのでは、と思ってます。おススメです!😊

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +2

      屋島さんのグローブは革が厚いので操作性大丈夫なのか?って思うんですけど
      鹿革が柔らかいので意外と扱いやすいんですよね。きっとこれからどんどん味が出る経変変化をしていくと思いますよ

  • @風間真-n4r
    @風間真-n4r 11 місяців тому +1

    昔は防寒用の高いグローブ買っていましたが、今はグリップヒーターを付けて薄手のメカニックグローブ装着して運転しています🏍️🧤
    クシタニのゴアテックスグローブはウィンカー等の操作性がよく長く愛用しました

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +1

      グリップヒーターがあると結構我慢できるんですよね。
      CRFも付けようか迷い中です

  • @D.O-p4m
    @D.O-p4m 11 місяців тому +4

    モンベルのフリース素材は優秀です。濡れにも強いです。10月中旬の初冠雪時の不帰キレットでインナーグローブとして性能を発揮しました。

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +1

      濡れた後に乾くのが早いのもいいんですよね

  • @エコミ-g6u
    @エコミ-g6u 11 місяців тому +3

    登山するのでmont-bellさんの商品出るのは嬉しいですね!共用できそうなので買ってみます

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому

      僕もバイク×登山もっとやりたいんですよね。
      なかなか時間が出来なくてやれてないんですけど

  • @モリモリモリ-s3p
    @モリモリモリ-s3p 10 місяців тому +2

    色々試しましたが、結局はコンビニで売っているような「薄手のインナーグローブ」と「防寒テムレス」が防寒・操作性共に最強でした。雪・雨も関係ないですしね。関西の瀬戸内海側なので、雪国や氷点下では駄目かもしれませんが。あとオフロード車なので、ハンドガードも付いています。

    • @aikyobike
      @aikyobike  10 місяців тому +2

      テムレスはバイク便のライダーとかも御用達ですよね!
      防御力を意識しなければ最高だと思います

  • @bluestreak5470
    @bluestreak5470 11 місяців тому +3

    屋島工房さんのウィンターグローブやオーダーメイドグローブが気になるけど、ペアスロープの店舗で鹿革グローブを触ってから決めようかなと思ってます。

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +2

      ペアスローブの一部のグローブも屋島工房さんが作ってるみたいです。
      鹿革の質感は素晴らしかったです。ぜひ手に取ってみてください。

  • @garage-a
    @garage-a 11 місяців тому +3

    おたふくさんのインナー購入しましたが、気をつけて使っていたのにベルクロに一発引っかかって2日目で穴が開きました、、、残念。表面コーティングとか出来ればいいんですけどね。インナーグローブは操作性が落ちるのが難点です。ひと周り大きなサイズを使うのも必須ですね。あと、クラッチ、ブレーキレバーが冷えるので、筒状のスポンジをつけてます。レバーの冷たさが軽減されるので地味に効果ありです。

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +1

      僕は以外とインナーグローブとアウターグローブもサイズは同じサイズの方がピッタリな感じなんですよね。
      僕はアウターグローブを付けててもあんまりピッタリのグローブがないので調度良いのかもしれないです

  • @maru-b
    @maru-b 11 місяців тому +1

    もう20年近くPOWWOWさんのガンレットを、ほとんど毎日の通勤にもツーリングも使っています。さすがに0℃近いと指先が少し冷たく感じますが、我慢できない事はないです。冬場の昼間なら全然平気です。外皮の皮革はたまにミンクオイルを塗るくらいですが、ほとんど劣化していません。内装はさすがにヤレてくるので一度ショップさんに送って張り替えてもらったので復活しました。外や内の修理が効くのはありがたいですし、修理料金も割とリーズナブルでした。電熱物は使用したことはありませんが、電熱は電気がキレると冷たくて寒いと聞きました。とりあえず、少し高価でもこれだけ長く使えるなら良いかなと思っています。使っているうちに味も出てきますし、革も柔らかくなり手にすっかり馴染んでしまっているので、まだまだ使いたいと思います。

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому

      powwowさんというメーカーさんは知らなかったのですが、中綿+裏ボアはかなり暖かそうですね

  • @ryonaka875
    @ryonaka875 11 місяців тому +2

    ジャケットもグローブもラフ&ロードのプリマロフトで電熱なしの寒さ知らずです。
    どうしても指先が冷たくなる時はあるのでインナーグローブも併用するのですが、操作性は悪くなりますね。
    その分安全運転に徹することは出来ますが。

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +1

      ラフロさんはグローブの品質がいいんですよね。
      特にプリマロフト系が最高です

  • @tsumu-rider706
    @tsumu-rider706 11 місяців тому +2

    クシタニのGPゼストウィンターグローブが今まで使った中で一番好き。
    暖かさを追求して某有名バイクウェアメーカーのネオプレーン生地も試したけど操作性が悪すぎて使えなかった。

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +2

      ネオプレーンは断熱性は高いんですけど、保温性はイマイチなんですよね。

  • @たなかしんいち-b9n
    @たなかしんいち-b9n 11 місяців тому +3

    「米軍」とか「NASA]とかのパワーワードにやられるパターンが多い自分です。
    暖かさと操作性の両立が難しいんですよね。

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +2

      わかります。僕も弱いですw

  • @むすてぃ
    @むすてぃ 11 місяців тому +1

    自分は冷たくなるのは仕方ないと割り切ってゴールドウインのグローブをよく使ってますね。
    掌側が操作性を重視して作られてるし、インナーグローブ抜きでも10℃下回らないぐらいの気温なら
    意外と何とかなってます。(グリップヒーター併用ならほぼ文句なし)

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому

      グリップヒーターいいですよね~
      僕も来年はつけようか検討中です

  • @三浦朋子-u1j
    @三浦朋子-u1j 11 місяців тому +1

    こんばんは。タイチのウインターグローブを使っています。いやはや、指先が悴んでグリップヒーターあってもダメダメだったので、とても参考になりました。冬のグローブはゴワゴワしていて操作がし難い。やっぱりインナーグローブ入れた方がいいですね。

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +2

      経験上ウインターグローブ一枚より、3シーズングローブ+インナーグローブの方が
      手が冷たくなってくるのが遅いイメージです

  • @akky124
    @akky124 11 місяців тому +4

    バイクで 0℃ で 電熱以外・・・ さすがに厳しいでしょうね むかーしホムセンで売っている そこそこ厚手のグローブで仕事に行っていたときがありますが、2時間ぐらいで 手はひえひえでした。
    ナックルガードで 風邪が直接あたらなくすれば それでも かなり改善はされるのではないでしょうか 一番はハンドルカバーですけどね
    電熱でバッテリー 云々なら バイクから電源取るって方法もあるけど どうなのかな?
    乗り降りのたびに 線繋いだり切ったりが必要ですけどね

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +1

      痛しかゆしですよね。
      メリットもあればデメリットもある。
      後は使う側の工夫なのかもしれないです。
      ただ昔に比べて素材とかも進化してきているので
      徐々に快適になってきているような気がします。

  • @ソムライダーsommerider
    @ソムライダーsommerider 11 місяців тому +3

    コミネのシステムウインターグローブがミトン様にでき最強だと思って使っています。
    人差し指と中指だけミトンの中に入れ、薬指と小指は出しておくとレバー操作がしやすくなります。
    中指と小指は出てますが、ミトンが前からの風を防いでくれるので問題ありません。
    ジャケットの袖を入れられることも防寒に一役買ってます。
    Amazonだと6000円前後で買えるのでコスパ最高です。
    ただ、ダサいので見た目を気にしない人限定です。
    あと、私は冷え性だからかもしれませんが、どんな高性能グローブも冷たい手を温めてくれるものはない(電熱を除く)と思っていて、
    なので手を温めてからグローブをはめる、温かい手を入れることが重要だと思っています。

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +1

      確かに手や足が冷え切っている状態だと保温性は極端に落ちますよね。
      更に一枚よりも複数枚重ねた方が保温性は上がるように思います。
      ミトンの場合も一番外側をミトンがカバー、その下にグローブなので実質二層なんですよね。

  • @karunin160
    @karunin160 11 місяців тому +1

    クシタニの1モデル前のアウトドライの防水防寒を使っています。千葉県を中心に走る分には、何とかなってます。

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +1

      クシタニの防水防寒グローブも中綿入りで確か裏起毛だったはずなので
      ウインターグローブとしてはバランスが良くとれてると思います

  • @SRGT1961
    @SRGT1961 Місяць тому +1

    昨日KEMIMOTOオールシーズン羊革グローブ内にフクスケ蓄熱手袋で林道他1時間以上ライドで寒かったので今季初[メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル XL CWKWS-58-011 にフクスケ蓄熱手袋していこうと思います。

    • @aikyobike
      @aikyobike  Місяць тому +1

      林道は山の上の方だからやっぱり気温が低いんですね😅

  • @yukie.9480
    @yukie.9480 11 місяців тому +2

    R&Lプリマロフト+おたふく蓄熱インナー使ってますが
    それでも朝の出勤(0〜3℃)は指先凍えて辛いです…やはり電熱かー😢

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +1

      おたふくの蓄熱インナーはコスパ最強ですが
      保温性だけでいったらモンベルのインナーグローブの方が暖かいです。
      店舗に色々あるので見てみてください

  • @dondonyazo
    @dondonyazo 11 місяців тому +11

    アイキョウさん、こんばんは。その視聴者のSです。質問にお答え頂き、大変ありがとうございます。m(__)m はい、参考になりました。モンベルのインナーグローブはなるほどです。あとは、フュリガンか屋島工房さんで検討してみます。嫁さんには特別会計枠をお願いしてみます。(笑) 自分のメール内容が紹介されると、チョー恥ずかしいですね。でも、今回の動画はすごくうれしいです。😊アイキョウさん、貴重なお時間の中、ありがとうございました。

    • @dondonyazo
      @dondonyazo 11 місяців тому

      アイキョウさんの過去の屋島工房の動画をまた見ました。なので只今、我が家は屋島の戦い勃発です。(笑) 形勢は不利です。那須与一の来るのは来月か。。。時期の良いときにツーリングがてら、香川の店舗に寄ろうと思います。アイキョウさん、皆様、お気遣い頂き色々ありがとうございます。m(__)m S。

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +2

      今回はラジオ感覚でやってみました。
      これから少し暖かくなるので、モンベルのインナーグローブで凌ぎつつ、
      ウインターグローブよりは少し安い3シーズングローブを色々試してみるのも良いかもです。

  • @774RR-R
    @774RR-R 11 місяців тому +1

    競技用スキーグローブも試して見たいです
    REUSCH (ロイシュ)
    LEVEL (レベル)
    LEKI (レキ)
    ENERGIAPURA (エナジプラ)
    KOMPERDELL (コンパ―デル)
    Goldwin (ゴールドウィン)
    OGASAKA (オガサカ)
    調べたら結構ありますね

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +1

      スキー用グローブって中綿量がバイク用より多くて
      操作性が悪かった印象があるんですよね。
      最近は違うのかな?ちょっと見てみてます。

  • @monoai
    @monoai 11 місяців тому +2

    グリップヒーターと相性が良いウインターグローブがあれば良いと思うのですが。
    グリップヒーターの暖かさがあれば操作性が良いグローブも作りやすいのでは、と感じます。

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +1

      手のひら側は操作性重視のために中綿を入れないのがセオリーなので
      意外と大抵のウインターグローブは対応できちゃう気がします。

  • @kusukusuism
    @kusukusuism 11 місяців тому +2

    こう書いてしまっては元も子もないのですが…
    ハンドルカバーで解決だと思いますね😅
    個人的にはウインターグローブの厚みは操作の妨げになりますし、
    なにより握力を使う事になるので疲れます。
    極力薄手のウインターグローブとハンドルカバーが
    最適解だと、約30年くらい乗ってきて理解しましたw
    (最近見かけるMX系のウインターグローブが良いです)
    ちなみにスクーターとオフ車なら躊躇なくハンドルカバーを使います。
    ご自身が「ダサい」と納得できないのであれば仕方ないのですが…

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +1

      ハンドルカバーは僕も一時期つけてました。
      ただですね。。
      転倒時に腕が手が抜けなくなるっていうリスクがあるんです。
      僕の元上司は転倒した際に手が抜けずに
      そのまま車体に引きずられてしまって怪我が大きくなりました。
      道具はそれぞれ良い所と悪いところがあるんですよね

    • @kusukusuism
      @kusukusuism 11 місяців тому

      @@aikyobike お忙しいところご返信頂きまして、ありがとうございます!
      個人的にはハンドルカバーにありがちなネオプレーンの物は
      手が抜け辛いと感じるものがあるため避けています。
      ゴールドウィンの今では売っていませんが
      GSM29058をマジェスティSで長年愛用しており、
      WR250XではZETAのCWハンドウォーマー Mサイズを使っています。
      この2つの製品では比較的手の抜き差しが容易なので快適です。
      故に防寒性は落ちますが…
      これらにゴールドウィンのこれも売っていない、
      レイン用のネオプレーングローブと、
      100%のブリスカーグローブで操作性重視としています。
      これもいわゆる「アクティブセーフティー」だと思っています…😅
      もちろん、アイキョウさんが言われている事も重々判ります。

  • @からすみ-t5g
    @からすみ-t5g 11 місяців тому +1

    冬用グローブって悩ましいですよね~。
    今回のテーマのように電熱レスを期待して僕も色々買ってみましたが
    やはり操作性の悪いグローブほど暖かい印象で…
    中でもコミネのミトンになるグローブは暖かかったですが、操作性が群を抜いて最悪でした。危険と感じるレベルなのは初めてでしたw
    知りたいテーマと言えば今まで使用・レビューしたヘルメットの中で一番静粛性の高い製品を知りたいです。
    「ゴーゴー」「ボボボボ」といった音は決してなくなりはしないんですけど
    個人的には長時間のツーリングでは音の大きさがかなり疲労に関係してる印象がありますので
    より快適なライディングのために是非教えてもらいたいです…!

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому

      これですね。ダントツでGT-Air3です!
      ヘルメットレビューの際ってアクションカムの外部マイクを
      ヘルメット内に入れてるんですけど、明らかに静かでした。

  • @25r99
    @25r99 11 місяців тому +2

    フリュガンなんですが中綿がシンダウンとプリマロフトがありますがどちらが防寒性能高いのか、もし分かりましたらご教授お願いします。

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +1

      プリマロフトはダウンを凌ぐぐらい暖かいと言われていますが、
      シンダウンはダウンより更に暖かい事が実験結果が実証されているので
      シンダウンモデルだと思います

  • @yamatama00
    @yamatama00 11 місяців тому +1

    自分はおたふく手袋の蓄熱インナーグローブとROCKBROSという安い電熱グローブ使ってます。
    電熱性能はイマイチですがゴワゴワしてない&薄手のせいで操作性はかなり好みです笑

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому

      電熱+蓄熱はナイス組み合わせですね。汗をかいてもインナーグローブが吸うので
      電熱の洗濯回数を減らすことができますし。

  • @ヤこーた
    @ヤこーた 11 місяців тому +1

    ウインターグローブ難しいですね。
    もうけっこう長い間、スキー用のグローブ使ってます。けっこう凌げてます(笑)

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому

      スキー用のグローブは中綿の量が多い印象です
      ただ最近はかなり色々な商品が出てきているみたいなので
      チェックしてみようと思います

  • @momichan-v
    @momichan-v 11 місяців тому +2

    電熱使うほどじゃないときに一双持っておきたいですねぇ

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +1

      インナーグローブ一個あると何かと使えて便利です

    • @momichan-v
      @momichan-v 11 місяців тому

      @@aikyobike モンベルさんのやつ買おうかなぁ

  • @Mr.Kabuki_MetalStudio
    @Mr.Kabuki_MetalStudio 11 місяців тому +1

    どうしても寒いなら最終手段バイクによって装着しにくいですがハンドルカバーかな~ダサさに耐えれる方限定ですが…スーパーカブについてるアレ。
    親指が極端に短いので人差し指の付け根よりちょっと長い程度、掌がデカく親指以外長いので既製品がかなり合いにくいです…基本的にオーダーなので自分のメインで使ってるモノは皆さんの参考になりにくいですが…
    土建系の手袋でラバーガード付きをインナーか最表装にしてもいいかもしれません…まず、自分の手に合うエステーの中厚手裏起毛(余分な部分はカット)で、サイスアップしないで装着できるラバーガード付き軍手(2000円程度)ここでわずかな空気層を作ります、そこからはお好みですが最外装にハンマーグローブつけても冷えないはずです…4層前提ですが

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +1

      層が多い方が暖かいんですよね!色々工夫されていて凄いです!

    • @Mr.Kabuki_MetalStudio
      @Mr.Kabuki_MetalStudio 11 місяців тому

      @@aikyobike コレでしか体格の差を埋められないんで燃やせるもん燃やしてたたきつぶすって感じで生きるしかなかったんですよ
      170cm・65kg・体脂肪10%プラスマイナス1%でも貧弱ですから

  • @mr.h1898
    @mr.h1898 Місяць тому +1

    カエディア製の電熱グローブとhompresの電熱グローブの比較レビューをしてくれませんか?

    • @aikyobike
      @aikyobike  Місяць тому +1

      機会があれば比べてみますが、投稿スケジュールが結構先まで埋まっているので
      シーズン外れちゃうかもしれないです😅

    • @mr.h1898
      @mr.h1898 Місяць тому

      来シーズンでも良いので、ケミモトも混ぜて、それらの3社で是非お願いしたいです😃

  • @yu_XSR109
    @yu_XSR109 Місяць тому +1

    防水透湿素材のウインターグローブ使ってます
    インナーグローブをしてても、手汗で中がびしょびしょになって乾かなくて辛いです。。。

    • @aikyobike
      @aikyobike  Місяць тому

      吸湿速乾系のインナーグローブを何双か持っていくしかないですね。。。

  • @rh02j18
    @rh02j18 11 місяців тому +1

    冬場の長距離はやはり電熱、、、😆😄😆
    どーやっても体が冷えきってしまいますんで、ホッカイロ等発熱するものを付けるのが1番の対策なんですが、バイクによっては電熱付けたらバッテリー上がる可能性もありますものね、、、( T∀T)
    バッテリー駆動でも各メーカーで違うし、モノによってはジャケットよか高いモノも、、、😭😭😭
    壊れたらまたお金掛かるし、、、😭😭😭😭😭
    今オラがしてる防寒だとアウターに中綿入ったナイロンのジャケット(イエコ)にインナーでライトダウンと、下は厚手のウール系靴下に
    WORKMANのズボン、そのさらにインナーはオタフクですかね、、、😅😂😅
    それでも2時間走ったら、、、😱😭😱

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +1

      確かに電熱に勝るものはないですよね。
      ハクキンカイロは普段フリースポケットに入れて首から下げているのですけど
      極限に手が冷えた時はフリースから出して直接手で触っちゃうんです。
      普段なら数秒ぐらいか触れないカイロも手が冷えてしまっている時だと触れて
      素早く暖かくすることができます。
      アナログな製品も使い方次第だなぁって思います

  • @yasshy1202
    @yasshy1202 11 місяців тому +2

    ワークマンのイージスライディンググローブとおたふく手袋さんの蓄熱インナーグローブがコスパも含めて自分的に最強です(#^.^#)www

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +2

      蓄熱インナーグローブはマジックテープがついちゃう問題が
      どうにかできないか相談してるんですけど結構難しいみたいです

  • @聖也村上
    @聖也村上 11 місяців тому +1

    あったかさと、厚みと、操作性は相反するものと思います。
    クシタニGPゼストグローブでこの冬は凌そうです。 インナーやグリップヒーターで工夫します。操作性が良くなかったら事故ります。

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +2

      操作性がって感じ方がそれぞれ全然違うんですよね。
      僕はインナーグローブを足してピッタリで使った方が操作しやすく感じるのですが
      逆に感じる人もいるので、メーカーさんも大変だと思います。

  • @サクラ花子
    @サクラ花子 11 місяців тому +1

    ラフ&ロードさんのグローブは良いですよ。
    250cc乗って一年目は安価な電熱グローブを使っていましたが二年目にラフロさんのプリマロフトのグローブ買いました…
    感想は「これ電熱いらないじゃん」です。ただ…バイクの操作に慣れるまでちょっと時間を要したのと三年目の今年、寒波の到来の時に(普段私は冬でもあまりホット飲料飲まないのです)飲みたいのではなく手(手だけではないのですがね…)を温めたいとコンビニに駆け込みホット飲料で手を温めた時もありました…人間の脳は慣れていくと「それ以上」と考えるものなのだと思います。帰りはスーパー銭湯で全身温めて家路に着きました。

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +1

      中綿は皮脂や汗がつくことで徐々に性能が落ちちゃうんです。
      なので洗濯してあげると保温性が復活するかもしれません。

  • @IchiroTsuchiya
    @IchiroTsuchiya 11 місяців тому +1

    冬用グローブの裏地が掌に張り付くのを防ぐ目的でインナーグローブを常用しています。
    私の愛用品はデイトナのホットバイポリと言う製品です。
    保温性はそこそこに感じますが汗冷えせず、何よりアウターグローブのベルクロに負けないので着脱時はストレスフリーです。
    アイキョウさんお勧めのモンベル製品もベルクロに強いそうなので試してみたいと思います。

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому

      デイトナもインナーグローブ出してるんですね!
      今度チェックしてみます。
      モンベルもお勧めです。

  • @わふる-x4g
    @わふる-x4g 11 місяців тому +1

    アイキョウさんの紹介していた、おたふくのインナーグローブ使ってます。マジックテープで毛羽だってきますが、グローブ付けたら見えないので気にしてません。
    今ごわつかないウインターグローブを探していて、クシタニのGPゼストウインターグローブはどうですか?

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому

      GPゼストは操作性と防寒性と防御力がバランスされたグローブなので
      ごわつきにくいとは思います。

    • @わふる-x4g
      @わふる-x4g 11 місяців тому

      アイキョウさんはGPゼストウインターグローブ持ってましたよね?
      因みにサイズは何ですか?

  • @ged-tube4601
    @ged-tube4601 11 місяців тому +1

    ホンプレスの電熱でゴールしちゃったからなぁ…
    蒸れるくらい熱くなるけど、それなりに薄っぺらいから電源切ると今日みたいな暖かい日でもなんとか不快にならずにすむ
    強で5分くらい温めて、弱で維持すれば4時間くらいは使えるからバッテリー4つ持ってれば1日くらい保つしね
    いざとなったらシガーソケット経由で電源取れるし
    機能性でIDEALのプロテクションウィンターグローブを買ったのだけど、11月末の奥多摩で手が凍りついちゃったから2回しか使ってない…w

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому

      電熱グローブはある意味究極ですよね。
      暖かさを調整できるから気温に合わせることができますし。
      僕は電熱の快適さを知っていますが、撮影があるので基本的には3シーズングローブ+インナーグローブで凌いでいます。
      手の先は冷えますが、なんとか耐えられます。

  • @mash88104227
    @mash88104227 11 місяців тому +1

    私はあんまり手が冷たく感じることが無いので、グリップヒーターもついてるのですが、ワークマンのシンサレートのグローブだけです。グリップヒーターも冬に2~3回位で最強にしたことはないです。

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +1

      僕は3シーズングローブ+インナーグローブで毎年乗り切ってます

  • @55RR
    @55RR 11 місяців тому +4

    有名メーカーの値が張るものは知りませんが、自分の中では、おたふくのBT蓄熱インナーグローブに、ワークマンのウォームライディンググローブを重ねれば最強だと思いますけど🤭
    日中は暑くなりすぎて、インナーは使わないほどですけどねぇ😅

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +1

      ワークマンのライディンググローブは中綿の量が多いんですよね。
      操作性より防寒性能を意識していた印象です😆

  • @富江-u1j
    @富江-u1j 11 місяців тому +1

    グローブ、Sでも指先がだいぶ余ってもうちょっと短いタイプと2種類作って欲しいわ。
    運転危なくてしょうがないのに長いタイプしか無くて困る。
    後オタフクは相変わらず定価では売ってない😢

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому

      おたふくのグローブは今期紹介する人が増えて
      増産していたにも関わらず売り切れたらしいです。
      僕もSでも指先があまるんですけど、世の中の人のほとんどは既存のサイズで困らないらしいです。
      商売は大きいパイ向けに製品を作るので仕方がないのかもしれません。

  • @makkawamura7571
    @makkawamura7571 11 місяців тому +1

    屋島工房の鹿革のウインターグローブにおたふくの蓄熱インナーグローブを併用すると暖かくは無いですが寒くもないです

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому

      寒くもなければなんとか耐えられますよね!ぜひモンベルもお試しください。暖かいになるかもしれません

  • @おのちん-j8g
    @おのちん-j8g 11 місяців тому +1

    ども(。・ω・)ノ!!お疲れ様です
    ゴールドウィン(皮グローブでは無いけど💦)使ってます。
    春、夏、秋で使ってます。
    あまり、抵抗ないので握り易いですし靱やか。結構好き好んで使ってますねぇw

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +1

      ゴールドウインは高いけど物は良いイメージあります。
      でもなぜか今のところ使った事ないんですよねw

  • @multippo-unique
    @multippo-unique 11 місяців тому +1

    車でもバイクでも自転車でも使えるインカムがあったら、
    アイキョウさんのおすすめを教えてほしいです

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому

      そういう製品あるのかな?耳をふさぐタイプは自転車と車はNGだったように思います

  • @万卜人のオタク夜話
    @万卜人のオタク夜話 11 місяців тому +19

    ハンドルカバーが最強では?

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +15

      ハンドルカバーは風を防いでくれた、かつカバーと手の間に隙間ができるので断熱性は最強です。
      ただ万が一の際に抜けずに体を車体ごと持っていかれるリスクもあるんです。
      知り合いに何人か経験者がいます。

    • @RA-qj3zn
      @RA-qj3zn 11 місяців тому +2

      @@aikyobike
      ラフ&ロードの手首のシャーリング部分を切り外し開口部を大きくして長年使ってます。
      風物であった毎冬に高価な冬グローブを購入する事も無くなりましたが何故か財布は薄いままです。
      ハンドルカバーの難点は手元が見えないので多機能スイッチの場合困る。意識が手元に取られる場合事故率が上がる可能性は否定できない。

    • @kusukusuism
      @kusukusuism 11 місяців тому

      @@aikyobike CRF250Rallyに乗られているようなので、
      ZETAのハンカバを使ってみてください。
      あれは引っかかる事など無いので…
      個人的にはスポーツできるハンカバだと思います。

    • @yamadatakao1975
      @yamadatakao1975 10 місяців тому

      プロテクターが在るだけで直に風が来ないので大分違います

    • @JO-sv1po
      @JO-sv1po 10 днів тому

      最強グローブとのお題なので、元も子もないですが同意です。見た目を気にする方がほとんどなのでしょうが自分はどうでもいいですね。ハーレーにコミネのバカでかいハンドルカバーが必須、かつ効果的です。

  • @chanchan9638
    @chanchan9638 11 місяців тому +1

    バッテリーを2〜3年後に買い替え?タイチを5年使ってますがグローブ本体もバッテリーもダメージ受けてる感はまったくないですね。
    バッテリーの管理が苦手?冬シーズンの最後に使い切りで空にして普通にほったらかしで問題ないですよ。

    • @aikyobike
      @aikyobike  11 місяців тому +1

      あれ?確かバッテリーって2/3程度は残して減りすぎた場合は充電しないとダメだったような・・・
      僕のアップルペンシルはバッテリー放電した状態で放置してダメになっちゃいました

  • @SRGT1961
    @SRGT1961 Місяць тому

    オタフクの間違いでした失礼