Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
私の経験です。同じバラを家の庭の位置を変えただけで、肥料の要求量や薬の頻度が違うと思います。住んでいる地域や使っている土によっても違います。周りの植栽によっても違います。木村先生のおっしゃっていた通り、一番の肥料は、毎日見ることだと思います。
オープニングが面白すぎました😂おちゃめですね。バラを育てて10年になりますが、いろんな本を見たりしてても結局は目の前のバラの様子をよく見るのが大事だし、自分の経験に勝る教科書はないなと思います。
木村先生のお話、バラだけじゃなく、人生全般の生き方にも及んでいるような深いものがありますね、今はたくさんの情報が溢れているので、自分の状況、条件などを考慮しながら自己責任で何を取り入れるかを決めるのが大切なんですね。
本当にそうだと思います。人により、家により薔薇の環境は凄く変わると思うので、基本はその人が薔薇栽培に向き合うことがどれだけ好きかという事だと思います。
育児書と全く一緒の子育てはできないのと同じように、バラも教科書通りにはいかないこともたくさんあると感じます。 住む場所の気候や植える環境によっても変わってきますので、先生のおっしゃるように、自分のバラをよ〜く観察してバラから教えてもらった事を大切にしながら、これからもバラとの生活を楽しんでいきたいと思います。今日もありがとうございました😊
薔薇は木なので結果、直ぐにはたくさんのお花をつける事は困難ですよね。3年以上育てていきながら根も幹も枝もしっかりしていって素晴らしくお花をつけてくれるのかなって思います。それまでには試行錯誤しながらもアドバイスも聞きながら枯らさないように見守っていく植物ですね😌木村先生が言われるように薔薇は3年以上手をかけて育つ。人も社会で育つには3年は留まってたくさんの失敗をして自分で考える力を養い成長していく期間が大切ですよね。薔薇も人も1年では分かりませんね薔薇こそたくさんの種類と性質が違うので其々性格の違う子供達を育てていくのと一緒です💕だからこそ楽しくて、咲いた時の感動が倍増するように思います。最後に宇都宮さんが「自分なんて…」って言われた時木村先生が、そんなこと言っちゃダメですよって本当そうですよ☺️聞いていて涙が出るくらい先生の言葉に感動しています🍀
私が最初に選んだ先生は、木村さんです。幸い、バラの家も通える幸運な距離ですしね。気に入ったバラは、ピクシー、ローズドゥグランビル、アキレス、シャルールなどです。耐病性の高いバラは人々に幸せをもたらすと考えてます🤗🌹
とても素敵なお話でした。うまく言葉に出来ませんがとても伝わってきました。バラを良く見て自分なりに考えてやってみる!ことですね。自然と調和しながら私なりに楽しんでいきたいです♥🌹♥先生のバラと出会えたこと心から感謝しています!また配信、楽しみにしています!ありがとう御座いました😊
いつもありがとうございます。自分の考えを押し付けずに、それぞれの方がバラに向き合うことが大切だと伝える素敵なお話でした。これからも先生のお話を参考にしながら楽しく育てていきたいと思いました!
コフレは大苗で購入した年ボーリングしたので次の年は元肥以外一切肥料無しで育てていますが2割くらいはボーリングしてしまいます😂雨にうたれると開かないですねぇ。安定して咲かないです。ただ樹勢はとても強いと思います。今は咲けばラッキーくらいに思って育てています。
今日もためになるお話ありがとうございます😊❤そうですね、迷って試行錯誤するのも大事ですね。肥料と薬剤散布はセットで考えることが大事なんですね。
とても勉強になるお話でした。バラを育てる場所の気候、日当たり、薬剤散布量などそれぞれ千差万別ですもんね。基本に沿いつつ試行錯誤しながら自分で肥料の量を勘案していくのが一番なんでしょうね。
私は、何年も前から数本の薔薇を育ててきました。と言いたい所がTwitterで知り合った仲間から木村先生を知りました。本も購入して衝撃を受けました😂永遠の🔰マークです。全てが間違いでした。😅再スタートを切ります。マイローズもシャリマーも綺麗に咲いてくれてます。😊
何気ない会話の中に「そうだったのか!」の気づきが多いバラ塾一方的に伝える形式ではなく、実際にバラを育てている人同士の会話もあるから、より勉強になるんですね😀
コメントするのは初めてですが欠かさず拝見しています。毎日観察してバラの声が聴けるようになるよう頑張ります。これから雨の日が増えますね。風通しが悪い場所は黒星病がとても出やすいのが悩みです。
今日も貴重なお話がきけて良かったです😊3年ですね!毎日何度も観察して、自分の家の環境になれるまで、試行錯誤しながら綺麗に咲かせたいと思います!
今日もありがとうございました🥰バラ栽培2年目ですが、たくさんのYou Tubeをみて本やブログを読んでいます😂(笑)先生によってこんなに育て方や考え方が違うんだなと学びがあります。自分のこをよく観察しますね💕たくさん綺麗に咲いてるお庭を見ると羨ましいですが(笑)農薬も肥料も少なめで強いバラ育てたいなと思っています✨3年も続けられるかはわかりませんけど〜😂😂💦
ちょうど知りたい内容でした☺️
いろんなプロの方から教えてもらった事もとても参考になると思いますが、自分がバラを育てる環境を見て、何より目の前のバラと向き合わないとですよね。。どういう環境に置かれているのかで対策するものが全然違いますよね。
色々な先生のお話を聞くけれど、その通りには出来ないです。全く同じ環境ではないし、自分自身の体調や日常があるので。参考にさせて頂き試してみながら自分に出来るうちの環境と薔薇にあった方法で育てるしかないです。子育てと同じですよね。大切にしなければならない基本はあるのかもしれませんが、うちの子はうちの子に合ったうちで出来る育て方でという事ですね。
水やり一つにしても肥料のやり方、薬剤散布にしても それぞれ加減が違いますよね。バラの家から購入した一本のピエールドゥロンサールに感激してバラにハマりほとんどバラの家のHPから学び、質問コーナーを活用して最初の3年間は鉢植え地植え合わせて100品種以上育てました。色んなやり方を見ると何が良いのか悪いのかわからなくなってブレブレになってしまいます。今では我が家の地域の気候、土壌などに合わせて色々やってみてます。「バラは木ですから」よほどの事さえなければ枯れません。ってホントだなって。年に何度もあの美しい花を咲かせてくれる強さに感動します❣️早く気づいてあげる事で癌腫株も、テッポウムシも何株も克服しています。癌腫株も健康な株も変わらない花付きです。素人なりに試行錯誤しながら楽しくたまには落ち込みながらやってます😊動画配信、ありがとうございます💕
冒頭 美白で笑っちゃいました。😂 いつもわかりやすくありがとうございます😊
木村先生、宇都宮さん今日もありがとうございました。オープニングで先生がパーカーのフードを被って目だけ出された所で思わず笑ってしまいました。先生のお茶目な所がとても素敵です、やはり日焼けし過ぎは良くないですので 無敵のアイテムをぜひ活用されて下さいね。それから本題の品種による肥料の適量のお話私自身もまだまだ未熟ですが 先生がおっしゃる様に同品種でも育っている場所や消毒回数などそれぞれの環境によって肥料の適量も変わってくる、一番大事なのは一つ一つのバラと向き合って自分自身で適量を見つけて行く事と言うことでしょうか?確かにお話をお聞きして その通りかなと納得しています。人にもそれぞれ個性がある様にバラにも個性がありまた育つ環境によって成長も大きく左右される 今日はこの事を要点として 今後のバラ栽培を考えていこうと思います😊今日もありがとうございました。
育種家の先生によって違いますよね。木村先生の、カレンダーをめくったら、肥料を与える、シンプルな方法はいいなと思いました。真っ白なグラシアールが、今はきれいに咲いています。根の肥料、夏の暑さに向けていいかもしれませんね(^^)
おはようございます❗😄🌹「目肥」という言葉があります。「じっくり向き合って観察すること」が肥料になるという意味です。「バラは足音で育つ」という言葉もあります。「日々観察し気付きを持って適切な手助けをする」とそれに応えて綺麗な花を咲かせてくれます。「バラの声を聴くこと」が大切で色々な動画の鵜呑みやいいとこ取りはいけませんね。「じっくり観察」して経験や動画をヒントにそのバラその庭その人に合った育て方を編み出さないといけませんね。ところで「根を育てる肥料」は60年前からあるデンカの腐植酸苦土肥料「アヅミン」の小分けですか?リキダスやストレスブロックと同じ今流行りの「バイオスティミュラント資材」ですね😁
素晴らしいお話🌟ありがとうございました😊とことんバラと会話をして楽しみたいと思います🤍💜
とても参考になるお話で良かったです。自分で試行錯誤を繰り返して育てて解る経験が自信になりますネ。急がず自己責任でね😊
すごく深い話をUA-camで伺え木村先生の薔薇育種の姿勢に感服致しました。薔薇だけではなく植物全般が好きな私にとっても大変考えさせられました。一本一本の薔薇の特性と向き合いながら、自分の頭で考え育てていきたいと思います。今日もありがとうございました。あ、そうそう!UV機能のパーカーとてもお似合いでした。美白を目指して鍔付きパーカーでお仕事をされる姿を見てみたいです。宇都宮くんも頑張って下さいね!
美白を目指すとか…呑みながら観てたら、日本酒吹きました…😭でも、バラ初心者の自分には、かなり参考になる動画を、いつもありがとうございます🙏
コフレは過去2年1番花ボーリングしたので、今年は摘蕾して6月に入ってキレイに咲き出しました~。
私はバラをほとんど無農薬(夏の間はお休みしていましたが、バラの家のニームは週2回撒いています)で、地植えで育てています。肥料にはバラの家のプレミアムローズセレクションを使っています。いつのバラ塾かがわからないのですが、地植えのバラには冬の寒肥だけで大丈夫というお話を聞きました。それまで毎月とまではいきませんが、少なくとも春のお礼肥と9月ころには肥料をあげていました。今日視聴したバラ塾でバラをよく観察して肥料をあげるようにとのお話がありましたが、やはり地植えのバラへの肥料について、一度きちんと先生のお考えを伺いたいのですが‐‐。もし過去のバラ塾の動画がありましたら、教えてください。どうぞ宜しくお願いいたします。
🌹の品種によって肥料、消毒を自分自身で、考えて🌹栽培をやる事ですね
こんばんは🌆日々観察、何年か育てその薔薇の性格が少し分かってくる感じがします。薔薇に言わせたらほんと❓って言われそうですが😆「笑」家の環境もそれぞれ違いますし個々の気持ちをわかる事大事ですね。勉強になりました😊明日も又見廻りして様子観察❣️有り難うございました。
おはようございます。先生のお話しも好きですがコフレ達の鉢の形とても素敵ですね💓花瓶で飾っているような。やはり剪定ですね。🙇お話しが入ってこなくて前に飾ってある形 葉ばかり目に入ってしまっています。ありがとうございます♪
こんばんは❤今回のテーマは以前コメントで質問させて頂いた事へのアンサーで、大変ありがとうございました。木村先生の施肥の方法がシンプルでやりやすかったのですが、バラの家のスタッフの方に相談させて頂いた時に与え過ぎかもとの回答だったので悩んでおりました。以前からロサオリや木村先生の事は存じでいましたが、やっとこの春からバラ栽培を本格的に再開でき、そこからロサオリをコレクションが始まりました。持っているテキストが20年前のものなので、木村先生のやり方やロサオリは目から鱗でした!3年‼️木村先生の教えで頑張ります❤ラピスラズリが上手く開花出来なかったので、肥料量を調節してみます😊
日焼けは一番肌老化しますもんね…そんなパーカーあるのですね、早速購入したいです!そして、バラ初心者ですが、木村先生のUA-camを見て土はやっぱりバラの家で買おう!と思いました!これからも楽しみにしています。過去動画でも勉強いたします!
先生、スタッフの皆さん、そして久々の宇都宮くん😊、いつもありがとうございます❗今日も勉強になるお話でした✨先生のお話はバラ栽培のノウハウも然ることながら、教えの中に受け取る側に考える余地を与えてくださるので毎回とても奥深さがあります!バラをよくよく観察すること、受け取る情報をあまり多くしないこと、まずは3年、名言です✨先生の美白もひそかに応援しています💪
人生いろいろバラもいろいろなんですね!本日もありがとうございました。バラの家のスタッフの皆さんお疲れ様です。宇都宮くんお疲れ様です。
木村様、眼鏡ちゃん、お疲れ様、こんなに詳しく学べる、とても楽しく、人生は死を迎えるまで学び木村様の心情よく理解できます、老後の楽しみとして薔薇を育てる事が出来て感謝です、熱中症には気をつけて美白していつまでも若々しく、ガンバレ!、パーカー、イイね!😊😊
こんばんは❤今日もありがとうございます。この梅雨を乗り切って、葉っぱふさふさになるよう頑張ります。根の肥料も、春先にもあげましたので、またやろうと思います。花が終わっても葉っぱが青々としていると愛しいです。美白した木村先生、楽しみ❤です。
木村先生、何時も考えて行動できる発信をありがとうございます。先生が日焼け対策できていたパーカーを、教えて下さい。私も欲しかった形です。また、白いバラは、ガブリエルでしょうか?白い、育てやすいバラを探しているので教えていただけましたら幸いです。
余り色々考えないでください、本に書いてある事を読んで、動画で仰ることを素直に聞く、いろんな質問があると思います、私は、大変だなあと思って見てます。辞めないでください、私の先生なんですから。毎日、バラに挨拶して、お世話する楽しみ、ちゃんと答えてくれます。とてもわかりやすくて、いつも、こちらからも、てをふってます。木村さんのカラ−のチャンネルで良いと思います。私は満足です。応援してます。❤❤❤❤❤🎉
薔薇塾 参考にさせていただいております。先日お話されていたと思いますが 地植えの場合は 寒肥のみで良いですか?
バラと真摯に向き合ってこられたからこそのお言葉だなぁと思いました。お世話をするのは自分。いろんな方の考えをお聞きしつつ、それを選ぶのは自分。なんだかスッキリ✨しました。失敗しても諦めなければバラも応えてくれるかな😊頑張ります!
レイニーブルーの近くに植えたいバラがあります。ひぽりっと、オデッセイア、この花色は同じでしょうか?
梅雨入りしましたね。都内も雨が降ったり止んだりしてました。雨が好きなバラの品種もありますよね?ハイブリッドティーの様に葉の数少ないバラは雨が苦手の様に思えますが、シュラブの血が入っているバラは梅雨の時期でも生育が良くなりますよね?
バラを育てる人はバラをとても大切にしてる気がします☺️だから失敗したくないんだよねわたしは先生方の教えもほどほどに、てきとうに育てたのでほどほどに咲きました…でも枯れないよく観察して付き合い方がわかってくのも楽しいです
園芸作業や農作業ってすぐ日焼けしますよね笑農薬や肥料を必要としない薔薇が誕生すればガーデニングもすごく楽になりますね!ついでに言えば資金が無くても バラ園レベルの広い お庭が持てるバラも誕生して欲しいです笑笑
冗談抜きで、紫外線対策はガッツリなさって下さいね。昨今は、年間通して紫外線が強烈ですから。日焼け止めも、スプレータイプもあるんですよ。長袖が暑すぎる時には使って下さいね。
すみません、ちょっと聞きたいですが、白いバラはお名前教えてくれませんか?
コメントありがとうございます白いバラの品種名は ボレロ になります
@@baranoie-barajuku ありがとうございます♪🙏
薔薇栽培って、本当に面白いですよね♪♪!!😆🌹✨☘️✨💖👏👏👏✨✨✨住んでいる地域や環境で✾成長や病気も変わってきますし〜✾去年の春、ちょこっとだけ咲いてくれたこも♪♪🤣🌹✨☘️✨✨今年の春は、たくさん咲いてくれたりと♪♪新しい発見をしたり✾そういう一筋縄ではいかないところが♪♪なんとも魅力的で、薔薇にハマってしまいます〜✾♪♪🤭🌹✨☘️✨💖✨✨✨✨虫に入られて、大丈夫かなと心配していたこも♪♪💦😣復活してくれたりと、、本当に健気で可愛いですよね✾🥺🥺🥺🌹✨💖✨☘️✨✨✨今日の動画を見て✾より薔薇栽培と、薔薇へのアイが増している自分がいます♪笑🤭🌹木村先生と、ウツノミヤさんのやりもりもいい感じです♪♪😆✨🤣✨💖✨☘️✨✨✨✨また、楽しみにしています!!♪♪いつも素敵な動画ありがとうございます✾☺️🌹✨☘️✨👍👍👍💖✨✨✨
動画で出てきた白いバラは、なんという品種なのか気になりました👀
コメントありがとうございますご紹介が忘れましたが白いバラはボレロになります
『バラに可哀想なことしないで、、、』との事ですが、あくまで自己責任でロサオリは木村先生の教えをもとにお手入れしてます。バラの状態に気付ける感覚をもっと身に付けたいです🌹
木村先生かわいい❤美白目指す(o´艸`)私も同じトレーナー欲しいです。日焼けが気になります。宇都宮くん登場嬉しいです。肥料って難しいです( ; ; )
お茶目でございますッッッ😆🌱🌱🌱🌱
面白いですねー でもやはり最初にいい苗を買うのは大事かも 見切り品とかではなくて あとは自分の庭の状況を見極めることですね 圃場とは全く別の環境になってるわけですからわたしはこの世に薬が存在しないというスタンスで育てます でも生産者さんは違うだろうということはわかってます この世にないので、散布することは一切ありえないですがそのせいで失敗したとしてもなんとも思わないですね だってもともとこの世にないわけなのですから 今までほぼ鉢植えでしたので、バラが枯れるのは、水切れで弱ったところに虫というパターンでした それ以外はまあ枯れはしないですね でもあまりよく育たない場合は自分で判断して抜いて捨ててしまうこともあります
いつもお忙しい中ありがとうございます✾♪♪☺️🌹✨☘️✨✨✨パーカーに帽子がついてるんですね!!♪♪めっちゃいいですね♪♪🤣🤣🤣🌹✨☘️✨👍✨✨✨欲しいですー♪♪これから暑くなりますし、紫外線は大敵ですね!😣💖💦🌹💦気をつけながら、暑いですけど♪ガーデニング楽しみたいです✾♪♪😆😆😆🌹✨☘️✨💖✨✨✨✨
はい
0:00 ポーズをキメる木村卓功
要は育ててる薔薇を一括りに考えず個々の性質を知る事が育種する人の課題
👓👓👓
ほとんどの時間が無駄で抽象的で意味の無い話です。
私の経験です。
同じバラを家の庭の位置を変えただけで、肥料の要求量や薬の頻度が違うと思います。
住んでいる地域や使っている土によっても違います。
周りの植栽によっても違います。
木村先生のおっしゃっていた通り、一番の肥料は、毎日見ることだと思います。
オープニングが面白すぎました😂おちゃめですね。バラを育てて10年になりますが、いろんな本を見たりしてても結局は目の前のバラの様子をよく見るのが大事だし、自分の経験に勝る教科書はないなと思います。
木村先生のお話、バラだけじゃなく、人生全般の生き方にも及んでいるような深いものがありますね、今はたくさんの情報が溢れているので、自分の状況、条件などを考慮しながら自己責任で何を取り入れるかを決めるのが大切なんですね。
本当にそうだと思います。人により、家により薔薇の環境は凄く変わると思うので、基本はその人が薔薇栽培に向き合うことがどれだけ好きかという事だと思います。
育児書と全く一緒の子育てはできないのと同じように、バラも教科書通りにはいかないこともたくさんあると感じます。 住む場所の気候や植える環境によっても変わってきますので、
先生のおっしゃるように、自分のバラをよ〜く観察してバラから教えてもらった事を大切にしながら、これからもバラとの生活を楽しんでいきたいと思います。
今日もありがとうございました😊
薔薇は木なので
結果、直ぐにはたくさんのお花を
つける事は困難ですよね。
3年以上育てていきながら
根も幹も枝もしっかりしていって
素晴らしくお花をつけて
くれるのかなって思います。
それまでには試行錯誤しながらも
アドバイスも聞きながら
枯らさないように
見守っていく植物ですね😌
木村先生が言われるように
薔薇は3年以上手をかけて育つ。
人も社会で育つには3年は留まって
たくさんの失敗をして
自分で考える力を養い
成長していく期間が
大切ですよね。
薔薇も人も1年では分かりませんね
薔薇こそたくさんの種類と
性質が違うので其々性格の違う
子供達を育てていくのと
一緒です💕
だからこそ楽しくて、
咲いた時の感動が
倍増するように思います。
最後に宇都宮さんが
「自分なんて…」って言われた時
木村先生が、
そんなこと言っちゃダメですよって
本当そうですよ☺️
聞いていて涙が出るくらい
先生の言葉に
感動しています🍀
私が最初に選んだ先生は、木村さんです。幸い、バラの家も通える幸運な距離ですしね。気に入ったバラは、ピクシー、ローズドゥグランビル、アキレス、シャルールなどです。耐病性の高いバラは人々に幸せをもたらすと考えてます🤗🌹
とても素敵なお話でした。うまく言葉に出来ませんがとても伝わってきました。バラを良く見て自分なりに考えてやってみる!ことですね。自然と調和しながら私なりに楽しんでいきたいです♥🌹♥先生のバラと出会えたこと心から感謝しています!また配信、楽しみにしています!ありがとう御座いました😊
いつもありがとうございます。
自分の考えを押し付けずに、それぞれの方がバラに向き合うことが大切だと伝える素敵なお話でした。
これからも先生のお話を参考にしながら楽しく育てていきたいと思いました!
コフレは大苗で購入した年ボーリングしたので次の年は元肥以外一切肥料無しで育てていますが2割くらいはボーリングしてしまいます😂
雨にうたれると開かないですねぇ。安定して咲かないです。ただ樹勢はとても強いと思います。今は咲けばラッキーくらいに思って育てています。
今日もためになるお話ありがとうございます😊❤そうですね、迷って試行錯誤するのも大事ですね。
肥料と薬剤散布はセットで考えることが大事なんですね。
とても勉強になるお話でした。
バラを育てる場所の気候、日当たり、薬剤散布量などそれぞれ千差万別ですもんね。基本に沿いつつ試行錯誤しながら自分で肥料の量を勘案していくのが一番なんでしょうね。
私は、何年も前から数本の薔薇を育ててきました。と言いたい所がTwitterで知り合った仲間から木村先生を知りました。本も購入して衝撃を受けました😂
永遠の🔰マークです。全てが間違いでした。😅
再スタートを切ります。マイローズもシャリマーも綺麗に咲いてくれてます。😊
何気ない会話の中に「そうだったのか!」の気づきが多いバラ塾
一方的に伝える形式ではなく、実際にバラを育てている人同士の会話もあるから、より勉強になるんですね😀
コメントするのは初めてですが欠かさず拝見しています。
毎日観察してバラの声が聴けるようになるよう頑張ります。
これから雨の日が増えますね。風通しが悪い場所は黒星病がとても出やすいのが悩みです。
今日も貴重なお話がきけて良かったです😊
3年ですね!毎日何度も観察して、
自分の家の環境になれるまで、試行錯誤しながら綺麗に咲かせたいと思います!
今日もありがとうございました🥰バラ栽培2年目ですが、たくさんのYou Tubeをみて本やブログを読んでいます😂(笑)先生によってこんなに育て方や考え方が違うんだなと学びがあります。自分のこをよく観察しますね💕たくさん綺麗に咲いてるお庭を見ると羨ましいですが(笑)農薬も肥料も少なめで強いバラ育てたいなと思っています✨3年も続けられるかはわかりませんけど〜😂😂💦
ちょうど知りたい内容でした☺️
いろんなプロの方から教えてもらった事もとても参考になると思いますが、自分がバラを育てる環境を見て、何より目の前のバラと向き合わないとですよね。。
どういう環境に置かれているのかで対策するものが全然違いますよね。
色々な先生のお話を聞くけれど、その通りには出来ないです。全く同じ環境ではないし、自分自身の体調や日常があるので。参考にさせて頂き試してみながら自分に出来るうちの環境と薔薇にあった方法で育てるしかないです。子育てと同じですよね。大切にしなければならない基本はあるのかもしれませんが、うちの子はうちの子に合ったうちで出来る育て方でという事ですね。
水やり一つにしても肥料のやり方、薬剤散布にしても それぞれ加減が違いますよね。
バラの家から購入した一本のピエールドゥロンサールに感激してバラにハマりほとんどバラの家のHPから学び、質問コーナーを活用して最初の3年間は鉢植え地植え合わせて100品種以上育てました。
色んなやり方を見ると何が良いのか悪いのかわからなくなってブレブレになってしまいます。
今では我が家の地域の気候、土壌などに合わせて色々やってみてます。
「バラは木ですから」よほどの事さえなければ枯れません。ってホントだなって。
年に何度もあの美しい花を咲かせてくれる強さに感動します❣️
早く気づいてあげる事で癌腫株も、テッポウムシも何株も克服しています。
癌腫株も健康な株も変わらない花付きです。
素人なりに試行錯誤しながら楽しくたまには落ち込みながらやってます😊
動画配信、ありがとうございます💕
冒頭 美白で笑っちゃいました。😂 いつもわかりやすくありがとうございます😊
木村先生、宇都宮さん今日もありがとうございました。
オープニングで先生がパーカーのフードを被って目だけ出された所で思わず笑ってしまいました。
先生のお茶目な所がとても素敵です、やはり日焼けし過ぎは良くないですので 無敵のアイテムをぜひ活用されて下さいね。
それから本題の品種による肥料の適量のお話
私自身もまだまだ未熟ですが 先生がおっしゃる様に同品種でも育っている場所や消毒回数などそれぞれの環境によって肥料の適量も変わってくる、一番大事なのは一つ一つのバラと向き合って自分自身で適量を見つけて行く事と言うことでしょうか?
確かにお話をお聞きして その通りかなと納得しています。人にもそれぞれ個性がある様にバラにも個性がありまた育つ環境によって成長も大きく左右される 今日はこの事を要点として 今後のバラ栽培を考えていこうと思います😊
今日もありがとうございました。
育種家の先生によって違いますよね。木村先生の、カレンダーをめくったら、肥料を与える、シンプルな方法はいいなと思いました。真っ白なグラシアールが、今はきれいに咲いています。根の肥料、夏の暑さに向けていいかもしれませんね(^^)
おはようございます❗😄🌹
「目肥」という言葉があります。「じっくり向き合って観察すること」が肥料になるという意味です。
「バラは足音で育つ」という言葉もあります。「日々観察し気付きを持って適切な手助けをする」とそれに応えて
綺麗な花を咲かせてくれます。「バラの声を聴くこと」が大切で色々な動画の鵜呑みやいいとこ取りはいけませんね。
「じっくり観察」して経験や動画をヒントにそのバラその庭その人に合った育て方を編み出さないといけませんね。
ところで「根を育てる肥料」は60年前からあるデンカの腐植酸苦土肥料「アヅミン」の小分けですか?
リキダスやストレスブロックと同じ今流行りの「バイオスティミュラント資材」ですね😁
素晴らしいお話🌟ありがとうございました😊とことんバラと会話をして楽しみたいと思います🤍💜
とても参考になるお話で良かったです。
自分で試行錯誤を繰り返して育てて解る経験が自信になりますネ。急がず自己責任でね😊
すごく深い話をUA-camで伺え木村先生の薔薇育種の姿勢に感服致しました。薔薇だけではなく植物全般が好きな私にとっても大変考えさせられました。
一本一本の薔薇の特性と向き合いながら、自分の頭で考え育てていきたいと思います。今日もありがとうございました。
あ、そうそう!UV機能のパーカーとてもお似合いでした。美白を目指して鍔付きパーカーでお仕事をされる姿を見てみたいです。
宇都宮くんも頑張って下さいね!
美白を目指すとか…呑みながら観てたら、日本酒吹きました…😭
でも、バラ初心者の自分には、かなり参考になる動画を、いつもありがとうございます🙏
コフレは過去2年1番花ボーリングしたので、今年は摘蕾して6月に入ってキレイに咲き出しました~。
私はバラをほとんど無農薬(夏の間はお休みしていましたが、バラの家のニームは週2回撒いています)で、地植えで育てています。肥料にはバラの家のプレミアムローズセレクションを使っています。いつのバラ塾かがわからないのですが、地植えのバラには冬の寒肥だけで大丈夫というお話を聞きました。それまで毎月とまではいきませんが、少なくとも春のお礼肥と9月ころには肥料をあげていました。今日視聴したバラ塾でバラをよく観察して肥料をあげるようにとのお話がありましたが、やはり地植えのバラへの肥料について、一度きちんと先生のお考えを伺いたいのですが‐‐。もし過去のバラ塾の動画がありましたら、教えてください。どうぞ宜しくお願いいたします。
🌹の品種によって肥料、消毒を自分自身で、考えて🌹栽培をやる事ですね
こんばんは🌆日々観察、何年か育てその薔薇の性格が少し分かってくる感じがします。薔薇に言わせたらほんと❓って言われそうですが😆「笑」家の環境もそれぞれ違いますし個々の気持ちをわかる事大事ですね。勉強になりました😊明日も又見廻りして様子観察❣️有り難うございました。
おはようございます。
先生のお話しも好きですが
コフレ達の鉢の形とても素敵ですね💓
花瓶で飾っているような。
やはり剪定ですね。🙇
お話しが入ってこなくて
前に飾ってある形 葉ばかり目に入ってしまっています。
ありがとうございます♪
こんばんは❤
今回のテーマは以前コメントで質問させて頂いた事へのアンサーで、大変ありがとうございました。
木村先生の施肥の方法がシンプルでやりやすかったのですが、バラの家のスタッフの方に相談させて頂いた時に与え過ぎかもとの回答だったので悩んでおりました。
以前からロサオリや木村先生の事は存じでいましたが、やっとこの春からバラ栽培を本格的に再開でき、そこからロサオリをコレクションが始まりました。持っているテキストが20年前のものなので、木村先生のやり方やロサオリは目から鱗でした!3年‼️木村先生の教えで頑張ります❤
ラピスラズリが上手く開花出来なかったので、肥料量を調節してみます😊
日焼けは一番肌老化しますもんね…
そんなパーカーあるのですね、早速購入したいです!
そして、バラ初心者ですが、
木村先生のUA-camを見て
土はやっぱりバラの家で買おう!と思いました!
これからも楽しみにしています。
過去動画でも勉強いたします!
先生、スタッフの皆さん、そして久々の宇都宮くん😊、いつもありがとうございます❗今日も勉強になるお話でした✨先生のお話はバラ栽培のノウハウも然ることながら、教えの中に受け取る側に考える余地を与えてくださるので毎回とても奥深さがあります!バラをよくよく観察すること、受け取る情報をあまり多くしないこと、まずは3年、名言です✨先生の美白もひそかに応援しています💪
人生いろいろバラもいろいろなんですね!本日もありがとうございました。バラの家のスタッフの皆さんお疲れ様です。宇都宮くんお疲れ様です。
木村様、眼鏡ちゃん、お疲れ様、こんなに詳しく学べる、とても楽しく、人生は死を迎えるまで学び木村様の心情よく理解できます、老後の楽しみとして薔薇を育てる事が出来て感謝です、熱中症には気をつけて美白していつまでも若々しく、ガンバレ!、パーカー、イイね!😊😊
こんばんは❤今日もありがとうございます。この梅雨を乗り切って、葉っぱふさふさになるよう頑張ります。根の肥料も、春先にもあげましたので、またやろうと思います。花が終わっても葉っぱが青々としていると愛しいです。
美白した木村先生、楽しみ❤です。
木村先生、何時も考えて行動できる発信をありがとうございます。先生が日焼け対策できていたパーカーを、教えて下さい。私も欲しかった形です。また、白いバラは、ガブリエルでしょうか?白い、育てやすいバラを探しているので教えていただけましたら幸いです。
余り色々考えないでください、本に書いてある事を読んで、動画で仰ることを素直に聞く、いろんな質問があると思います、私は、大変だなあと思って見てます。辞めないでください、私の先生なんですから。毎日、バラに挨拶して、お世話する楽しみ、ちゃんと答えてくれます。とてもわかりやすくて、いつも、こちらからも、てをふってます。木村さんのカラ−のチャンネルで良いと思います。私は満足です。応援してます。
❤❤❤❤❤🎉
薔薇塾 参考にさせていただいております。先日お話されていたと思いますが 地植えの場合は 寒肥のみで良いですか?
バラと真摯に向き合ってこられたからこそのお言葉だなぁと思いました。お世話をするのは自分。いろんな方の考えをお聞きしつつ、それを選ぶのは自分。なんだかスッキリ✨しました。失敗しても諦めなければバラも応えてくれるかな😊頑張ります!
レイニーブルーの近くに植えたいバラがあります。
ひぽりっと、オデッセイア、
この花色は同じでしょうか?
梅雨入りしましたね。都内も雨が降ったり止んだりしてました。
雨が好きなバラの品種もありますよね?
ハイブリッドティーの様に葉の数少ないバラは雨が苦手の様に思えますが、シュラブの血が入っているバラは梅雨の時期でも生育が良くなりますよね?
バラを育てる人はバラをとても大切にしてる気がします☺️
だから失敗したくないんだよね
わたしは先生方の教えもほどほどに、てきとうに育てたのでほどほどに咲きました…でも枯れない
よく観察して付き合い方がわかってくのも楽しいです
園芸作業や農作業ってすぐ日焼けしますよね笑
農薬や肥料を必要としない薔薇が誕生すればガーデニングもすごく
楽になりますね!
ついでに言えば資金が無くても バラ園レベルの広い お庭が持てる
バラも誕生して欲しいです笑笑
冗談抜きで、紫外線対策はガッツリなさって下さいね。昨今は、年間通して紫外線が強烈ですから。
日焼け止めも、スプレータイプもあるんですよ。長袖が暑すぎる時には使って下さいね。
すみません、ちょっと聞きたいですが、白いバラはお名前教えてくれませんか?
コメントありがとうございます
白いバラの品種名は ボレロ になります
@@baranoie-barajuku ありがとうございます♪🙏
薔薇栽培って、本当に面白いですよね♪♪!!😆🌹✨☘️✨💖👏👏👏✨✨✨
住んでいる地域や環境で✾
成長や病気も変わってきますし〜✾
去年の春、ちょこっとだけ咲いてくれたこも♪♪🤣🌹✨☘️✨✨
今年の春は、たくさん咲いてくれたりと♪♪
新しい発見をしたり✾
そういう一筋縄ではいかないところが♪♪
なんとも魅力的で、薔薇にハマってしまいます〜✾♪♪🤭🌹✨☘️✨💖✨✨✨✨
虫に入られて、大丈夫かなと心配していたこも♪♪💦😣
復活してくれたりと、、本当に健気で可愛いですよね✾🥺🥺🥺🌹✨💖✨☘️✨✨✨
今日の動画を見て✾
より薔薇栽培と、薔薇へのアイが増している自分がいます♪笑🤭🌹
木村先生と、ウツノミヤさんのやりもりもいい感じです♪♪😆✨🤣✨💖✨☘️✨✨✨✨
また、楽しみにしています!!♪♪
いつも素敵な動画ありがとうございます✾☺️🌹✨☘️✨👍👍👍💖✨✨✨
動画で出てきた白いバラは、なんという品種なのか気になりました👀
コメントありがとうございます
ご紹介が忘れましたが白いバラはボレロになります
『バラに可哀想なことしないで、、、』
との事ですが、あくまで自己責任でロサオリは木村先生の教えをもとにお手入れしてます。
バラの状態に気付ける感覚をもっと身に付けたいです🌹
木村先生かわいい❤美白目指す(o´艸`)私も同じトレーナー欲しいです。日焼けが気になります。宇都宮くん登場嬉しいです。肥料って難しいです( ; ; )
お茶目でございますッッッ😆🌱🌱🌱🌱
面白いですねー でもやはり最初にいい苗を買うのは大事かも 見切り品とかではなくて あとは自分の庭の状況を見極めることですね 圃場とは全く別の環境になってるわけですから
わたしはこの世に薬が存在しないというスタンスで育てます でも生産者さんは違うだろうということはわかってます この世にないので、散布することは一切ありえないですがそのせいで失敗したとしてもなんとも思わないですね だってもともとこの世にないわけなのですから 今までほぼ鉢植えでしたので、バラが枯れるのは、水切れで弱ったところに虫というパターンでした それ以外はまあ枯れはしないですね でもあまりよく育たない場合は自分で判断して抜いて捨ててしまうこともあります
いつもお忙しい中ありがとうございます✾♪♪☺️🌹✨☘️✨✨✨
パーカーに帽子がついてるんですね!!♪♪
めっちゃいいですね♪♪🤣🤣🤣🌹✨☘️✨👍✨✨✨
欲しいですー♪♪
これから暑くなりますし、紫外線は大敵ですね!😣💖💦🌹💦
気をつけながら、暑いですけど♪
ガーデニング楽しみたいです✾♪♪😆😆😆🌹✨☘️✨💖✨✨✨✨
はい
0:00 ポーズをキメる木村卓功
要は育ててる薔薇を一括りに考えず個々の性質を知る事が育種する人の課題
👓👓👓
ほとんどの時間が無駄で抽象的で意味の無い話です。