振動子取り付け位置について

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 лис 2024
  • #BASSBOAT #VITALSPIRIT
    株式会社ハイテックボート VITAL SPIRIT
    〒520-0241
    滋賀県大津市今堅田3-18-17
    TEL 077-573-2622
    【HP】
    www.hitechboats...
    【Instagram】
    / vitalspirit_hitechboats
    【Facebook】
    / hitechboatsvitalspirit
    【blog】
    ameblo.jp/vita...
    レンタルボートもやってます
    『リブレレンタルボート』
    【HP】
    www.rivre.co.j...
    【Instagram】
    / rivre_rentalboat
    【Twitter】
    / rivre_rental
    【blog】
    ameblo.jp/rivr...
    SKEETER アパレル販売しております
    vitalspirit.ba...

КОМЕНТАРІ • 11

  • @本名慎吾
    @本名慎吾 2 роки тому +1

    何時も参考にさせて頂いてます。ハミンの前のサイドイメージ付けてますが、やはり船底より若干上のトランサムにアルミの角材でビス止めして付けてます。バスボートに付ける際の参考になりますね。

    • @vitalspirit9413
      @vitalspirit9413  2 роки тому +1

      ありがとうございます👏
      参考になればと思います🙇

  • @hide2211
    @hide2211 2 роки тому +1

    vivid 7sv と GT52HW-TM を購入しようと思っているのですが、GT52HW-TMの振動子だと水深どれぐらいまでハッキリでそうでしょうか?
    水深100m付近で使いたいのですが大丈夫でしょうか?

  • @です恐縮
    @です恐縮 2 роки тому +1

    いつも動画楽しく拝見させて頂いてます☺️
    質問なのですが、ハミンの振動子とガーミンの振動子を同じボートに2つ一緒に取り付けると
    やはり干渉ノイズなど出てしまうのでしょうか?

    • @vitalspirit9413
      @vitalspirit9413  2 роки тому +1

      ありがとうございます!
      取付方にも寄るかと思いますが干渉する可能性は高いですね!
      横に並べて付けるより前後に並べると改善出来ることが多いのでできればあまり近い場所は好ましくないですね👏

    • @です恐縮
      @です恐縮 2 роки тому

      @@vitalspirit9413 さん
      ありがとうございます❗️
      検討してみます

  • @トイプーりん-m6n
    @トイプーりん-m6n Рік тому

    トランザムとインナーの両方に設置した場合、干渉はしないのでしょうか?

  • @壱坂本
    @壱坂本 2 роки тому +3

    いつも楽しく拝見させてもらってます。振動子の取り付け位置、破損などの観点からは納得しました…ですが、ではなぜツラに付けたがる人が多いのでしょうか?リスクをおかしてもツラにつけるメリットって逆に何かあるのでしょうか?例えばその方がか感度がいいとか…私はガーミンユーザーですが、正規販売店の方に取り付け位置を聞いた所、トランサムのエンジンと船縁の中央に位置を出し、振動子の高さ調整は振動子を真後から見ると四角形に見えると思うのですが、その四角に対角線を引いたと仮定し、後ろから見てその対角線上にトランサムの船底が来るようにして下さいとの事でした。ですので振動子は真後からみると対角線を境に半分はトランサム内、もう半分は動画で言う船底ツラより水中に出ている形になっています。
    動画を見ていて破損のリスクの事をまったく意識してなかったのでびびってます。ツラより出すメリットがないのであれば、位置を上げようと思いますのでもしよろしければアドバイスよろしくお願いします。
    ちなみに振動子はGT51 トランサムタイプ、オフショア釣行でほぼ海で使ってます。

    • @vitalspirit9413
      @vitalspirit9413  2 роки тому +2

      ありがとうございます👏
      その取付方が間違っている訳ではないです👍
      バスボートはかなり高速で走る事と本来なら走行性能も重要なボートなのでこのような説明となりましたが海のボートですとスピードもバスボートほど出ないので大丈夫かと思います🙏

    • @vitalspirit9413
      @vitalspirit9413  2 роки тому +2

      船底とツラで取付や振動子の方が出た取付ですと高速走行でも魚探は映ります。
      ただサイドイメージなどは高速走行中に映ったとしても本来の地形やストラクチャーの形は映らないと思い説明させて頂きました、
      高速走行時に通常魚探だけ映したいならインナーハル振動子を取付した方がいいですよと言いたかった動画です😅
      ジャックプレート下など走行中に水の受けない場所に取付する理由を知らない方が多いように感じたので😅
      文章での説明が苦手なもので申し訳ありませんが細かくは直接お問い合わせ頂ければもう少しわかりやすく説明出来るかと思います🙏

    • @壱坂本
      @壱坂本 2 роки тому +1

      @@vitalspirit9413 わかりやすい説明ありがとうございます、船底ツラの方が高速走行でも魚探はとらえるが、破損の危険がある。それならスルーハルにすれば高速でも魚探はとらえるし、破損リスクも抑えられると言う事ですね。同時にサイドイメージは船のスピードでストラクチャーを捉えている時間が変わるので、高速なら目標物は映ったとしても実際より小さくなってしまうとの解釈ですね!勉強になりました。ありがとうございます😭