【百姓貴族】今期放送中!ハガレンの作者・荒川弘の現役農家リアリティが面白い!【岡田斗司夫/切り抜き】【山田玲司/捕鯨】【7月今期放送中】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 238

  • @user-renkun8
    @user-renkun8  Рік тому +10

    ◾️アニメ「百姓貴族」1頭目◾️1話
    ua-cam.com/video/hKv0mXOGxpQ/v-deo.html
    ◾️アニメ「百姓貴族」2頭目◾️8/11.22時まで
    ua-cam.com/video/YnKQxm7Q45I/v-deo.html

  • @C500改
    @C500改 Рік тому +189

    自家消費の兼業農家ですが、農家あるあるが死ぬほど笑えます。
    ちなみに養鶏してた時、いじめられるヒナが居たら、墨汁を塗って「異形の者」にして守りましたね。子供の私はパンダ柄にしたり、シマウマ柄にしたり遊んでました。

    • @ソルトキャット
      @ソルトキャット Рік тому +16

      同じく、養鶏出身者です。
      いました!
      いじめられてたヒナ。
      懐かしい。

    • @necoyasiki942
      @necoyasiki942 Рік тому +18

      元農家の出身です。
      小さい頃に祭りの縁日で買ったヒヨコを庭先で育てていたら、飼い猫(子猫)の頭を突いて襲うぐらいの暴れん坊に育ちました。成猫になってもトラウマになって逃げていくぐらいに。
      そんなヤツも結局は水炊きに。
      かわいそうだったけど、何故か美味しかった。

    • @kimikasimada206
      @kimikasimada206 11 місяців тому +7

      うちの実家は普通のサラリーマン家庭ですけど、去年辺りから庭で鶏飼い始めました。
      全員メスです。
      卵産んでくれるので、スーパーで卵買わなくなったと言ってました。

  • @---lq2mc
    @---lq2mc Рік тому +74

    荒川弘は、平成世代の天才作家。
    ハガレンみたいなファンタジーも百姓貴族や銀の匙みたいなエッセイ風もこなせる天才。

  • @偽典うえp
    @偽典うえp Рік тому +389

    イルカは定置網を食い破る害獣なので、駆除しなきゃならないんだけど、持って帰ると環境団体が監視してるから沖で殺して捨ててくるって話を聞いて、家畜守る為狼殺しまくってた奴等に文句言われたくないなぁって思った。

    • @サロ-o1z
      @サロ-o1z Рік тому +35

      クジラを食べて応援❤

    • @偽典うえp
      @偽典うえp Рік тому +86

      @@サロ-o1z 子供の頃はイルカの肉とか普通に魚屋にうってて、煮物とかにして食べてたんですけどねぇ。昔はイルカを売ったお金で学校とか、建ててたらしいですよ。だから、田舎には供養塔も有る。ただ殺してた訳じゃ無いんだよ。

    • @熊五郎-k4v
      @熊五郎-k4v Рік тому +107

      現状ではクジラは増えてきてるから、食べたほうがいいそうですけどね。
      そもそも絶滅しそうになったのは、鯨油だけを取って全て捨ててた欧米の問題なんであって、日本は髭まで全てを使いつくしていたんだけどなぁ。
      地元のすし屋は鯨が揚がったら必ずあるんで、食べています。

    • @6stars946
      @6stars946 Рік тому +31

      @@熊五郎-k4v オーストラリアでは鯨が増えたために鮫も増えて人に被害が出てるらしいですね。
      でもオーストラリアは鯨を獲ろうとはしないんですよねえ。

    • @熊五郎-k4v
      @熊五郎-k4v Рік тому

      @@6stars946
      オーストラリアが鯨を取り始めたら、何言われるか判らんですよね。
      なんせ鯨は減って絶滅寸前って言い張って日本を攻撃してきたんですから、それで鯨を取ろうもんなら日本から何言われても反論出来ないでしょうから。
      個人的には是非とも取って欲しいですけどね。

  • @大河涼
    @大河涼 Рік тому +229

    荒川さんの親父様豪快エピソードが楽しいですね…実体験に基づくから「百姓貴族」も「銀の匙」も面白い。

    • @sakatosu6817
      @sakatosu6817 Рік тому +4

      早速 TVerで視聴してきました (驚愕)
      まあ それが
      その場所で生きるという事ですかね・・・

    • @take2881
      @take2881 17 днів тому

      荒川家の豪快な家系は、「銀の匙」の御影アキの父方に受け継がれているような。続編を待ち望みます。

  • @上杉ペリーヌ
    @上杉ペリーヌ Рік тому +56

    このお二人の議論は本当に楽しい。

  • @マガリ
    @マガリ Рік тому +59

    火星人の感性が視聴者達一般人の感性を表してるのが面白いエピソードだったな。

  • @住田海-l9i
    @住田海-l9i Рік тому +50

    このお二人の間に百姓貴族は面白い。
    生物に限らずだけど、植物も基本は同じですからね。
    無駄にせず、大事に命の頂く。
    もう20年以上前ですが、
    死んだじいちゃんに真剣な眼で教えらたの今でも憶えてます。

    • @青猫屋廉二郎
      @青猫屋廉二郎 Рік тому

      植物が繁栄する前の時代の生物にとって
      ヤツらが二酸化炭素と日光との光合成によって、吐き散らかした「酸素」は
      トンデモない「環境破壊」やってんで。
      植物が繁栄し「酸素」をバラ撒いたせいで、それ以前の生物は殆どが死に絶えたほど。
      まぁ当時の生物っつのは、今からすればカスみたいな細菌ばかりなんだけれど
      植物が大繁栄して、酸素を撒き散らかしたコトで
      酸素のなかった環境に適応してた生物を壊滅させてるんやで。

  • @ちゃんあー-j8g
    @ちゃんあー-j8g Рік тому +90

    鯨を捕らなくなったら、サメが増えて、人間が襲われているそうですね。
    食物連鎖のバランス感覚って、難しいですね。

    • @miturusatozaki5490
      @miturusatozaki5490 Рік тому +15

      サメはサメでフカヒレ目的に乱獲されて数が激減していたから、どっちも人間の都合で大迷惑している。

  • @nakineko8711
    @nakineko8711 Рік тому +214

    農家だけど、わかる〜ってネタばっかで本職の農家こそファンが多い作品

    • @ソルトキャット
      @ソルトキャット Рік тому +20

      農家ガチ勢こそ、農家メンタリティにも共感できますよね。

    • @nameless5183
      @nameless5183 Рік тому

      あれを眼鏡でやれたらメガネブはあんな悲劇を産まなかった。悲しいなぁ。

  • @SC-ni3vh
    @SC-ni3vh Рік тому +88

    捕鯨は、他の海洋資源を守る為の間引きとしては必要。

  • @snufkinN_trail_razor
    @snufkinN_trail_razor Рік тому +81

    山田玲司は感情論で主義主張を話すんだな

    • @aratohidaka
      @aratohidaka Рік тому +16

      妙な感情論しかないですね

  • @masuuNEKOsuki
    @masuuNEKOsuki Рік тому +45

    最近は鯨の保護団体のせいで鯨は増えすぎてるから、海の生態系の頂点の鯨を人間が定期的獲って減らさないと、鯨に喰われる魚が増えすぎて、トータルの漁獲量自体が減ってきてるそうですよ〜。鮫も取らないから捕鯨反対のオーストラリアなんか、海水浴客の人間が鮫にモリモリ食べられてるそうですし、環境保護思想も感情論に行き過ぎると害悪かとwww

  • @beroozalaz5224
    @beroozalaz5224 Рік тому +29

    クジラでもなんでもそうだけど、好きな人だけ食べて、別にって人は食べない。それだけでいいのに。特定の生物に的を絞るからおかしなことになる。

  • @間白寛
    @間白寛 Рік тому +26

    鯨を保護すれば小魚は減り、それを捕食する大魚が減る
    ある程度の間引きは必要と思う

  • @ののチャンネル-p8y
    @ののチャンネル-p8y Рік тому +53

    クジラ増えすぎて色々環境に影響出がているはず

  • @namasukedama
    @namasukedama Рік тому +41

    捕鯨文化を維持する為には鯨が絶滅したら困るので人間の都合で適度に数を調整しながら獲ったり食べたり加工品にしたらええと思う。

    • @熊五郎-k4v
      @熊五郎-k4v Рік тому +1

      日本はそれを言ってるし、獲れる種類も限定して増えてるのだけって言ってるんだけどね。
      反日各国はただ反対しか言わないから、討論にならないんだよな。

  • @陽介覚張
    @陽介覚張 Рік тому +29

    アメリカのイヌイットは絶滅危惧種のイッカクを未だに狩猟してますけど⁉️
    しかも『イヌイットの文化を守る為』とか抜かしてね。

  • @ぺぺ-d2y
    @ぺぺ-d2y Рік тому +37

    小学校の給食でクジラ肉でたの懐かしいな

    • @6stars946
      @6stars946 Рік тому +10

      鯨の竜田揚げですね。あれは美味しかった。一番人気でした。

    • @big_anaru
      @big_anaru Рік тому +4

      クジラ肉めっちゃ旨かったな

    • @gk76a3260
      @gk76a3260 Рік тому +2

      たまぁに骨かと思うほど固いの廻ってきたりしたが、旨かったしツキイチ位で出てたんじゃなかったかな。

    • @prptle
      @prptle Місяць тому

      鯨のコロッケ出てたな。美味しかった

  • @ぬーすぬーす
    @ぬーすぬーす Рік тому +2

    山田玲司さんが出演されている事に感動。

  • @たかさん-b8h
    @たかさん-b8h Рік тому +17

    白鯨の時代のクジラ漁は、日本以外は脳の脂だけ取って、あとは捨てていたんだけど

  • @younonakahiroshi
    @younonakahiroshi Рік тому +79

    白鯨ってそんな全部食うような時代の話じゃないぞ

    • @サロ-o1z
      @サロ-o1z Рік тому +32

      白鯨こそ自分の都合でクジラ◯しているだろが😂

    • @熊五郎-k4v
      @熊五郎-k4v Рік тому +12

      そもそも欧米は、クジラは油を取るだけで廃棄してたからね。
      食べる事は無かったはず。

  • @max-pf7vl
    @max-pf7vl Рік тому +41

    クジラのベーコンは旨いから偶に食べたいけど高い

  • @MiuraYoshinori
    @MiuraYoshinori Рік тому +7

    クジラに関して食文化のミクロ的な観点から見ればその通りですね。
    ただし、人類は環境に深く手を入れすぎてバランスを大きく崩してしまいました。その結果として補正を余儀なくされています。
    クジラの特定種が増え過ぎている現在、その種類を商業化するのも今の文化と言えるのではないでしょうか?

  • @ソルトキャット
    @ソルトキャット Рік тому +8

    自分たちが育てた家畜を食べることも、家庭菜園の野菜を食べることも同義と思ってる、養鶏農家出身者です。
    美味しく育っていく鶏を見守り、成長を楽しみにするのも愛、骨まで美味しくいただくのも愛だと思ってます。
    自分にとって、植物もそうです。
    枯れるぐらいなら容赦なく剪定も愛、大事に育て、実や葉、根をいただくのも愛。
    趣味の園芸もしかり。
    容赦なく剪定することが大事なら、躊躇いなく切ります。
    同じ農家出身者でも、同じ感覚意見が別れるかもしれませんが、命に関わること全て愛、と言い切って、毎日バラの剪定に勤しんでます。
    自分が、趣味でやれと言われて迷うのは過密飼いぐらいでしょうか。

  • @モホロビチッチ不連続面-n4m

    楽しい漫画だけど、二人の会話も極論人間の都合で終わるw

  • @koukaku2501
    @koukaku2501 Рік тому +42

    南氷洋ではクジラ増えすぎて困ってんだわ。

  • @Sono_Manma
    @Sono_Manma Рік тому +11

    でも、「私の一番の好物だったクジラの竜田揚げを返せ!」との恨みは未だに枯れてない。

    • @nameless5183
      @nameless5183 Рік тому +4

      クジラの刺し身食べてみたい。竜田揚げ美味かった記憶はあるが薄れてる。もっかいたへたいが自分で料理はなぁ。とはいえ違法捕鯨してる韓国に食いに行くのも嫌だしなぁ。困ったね。

  • @purajynyarasptin9814
    @purajynyarasptin9814 Рік тому +10

    幼稚園に入る前の頃、養鶏をやっていた祖父の所へ泊りで遊びに行った時に一緒になって遊んでいた鶏を祖父が目の前で絞めて食べさせようとした事があった。
    追いまわして遊んでいた鶏を取り上げて一瞬で動かなくなったそれを見て大泣きしていたらしい。
    そして、それ以降10年以上に渡り鶏肉を一切食べられなくなった。
    自分達で食べる為に特別に育てていた鶏たちだったので、実はそれまでは鶏肉は大好物だった。
    それから十数年後、意を決して口にした鶏肉は…不味くて食えなかった。
    その鶏はブロイラーと呼ばれる物だった。
    更に時は流れ、現在の自分は…相変わらずブロイラーは好きではない。
    そして、あの時、絞める瞬間を見なければ…もっと鶏肉を楽しめた人生だったのかもしれないと思う。
    命に係わる事を子供に教えると言う事は難しい問題だと思う。

  • @スイミー-f8q
    @スイミー-f8q Рік тому +48

    山田さんの話もだいぶ偏ってるよね

    • @佐遊-q3k
      @佐遊-q3k Рік тому

      エゴなんだよね、他にとか言ってたら他に選んだとしても他人が他にしてになり何も選べなくなる
      自分が好きだからは分かるが他人に強要はブーメラン来るからね
      答えのでない家畜はいいのかの話までいくしね

    • @熊五郎-k4v
      @熊五郎-k4v Рік тому +6

      言わんとする事は判るんだけどね。
      その通りにしたら食文化の衰退を起こすんじゃないかと思う。

    • @すっとこどっこい-u8e
      @すっとこどっこい-u8e Місяць тому +1

      バイト経験だけで語られてもなあ…
      鯨が増えたから鮫も増え漁業資源が減ってる状況をどう考えるんだろ

  • @Flunkerersear
    @Flunkerersear Рік тому +12

    今は鯨が増えすぎて他の魚介類が脅かされている。というのが広まった現状では捕鯨についてどうやって考えが変化しているか気になりますよね。

  • @ガチョク
    @ガチョク Рік тому +3

    伏せ字の小学舘と
    ハゲレンのパロディが
    (笑)

  • @部屋に残してった甘いチェリーボン

    僕は馬が好きで馬という動物が好きだ。よく人から「馬好きなら競馬とか人のエゴで鞭打たれて無理やり走らせるのはどうなの?」とか「馬肉食べないの?」と言われる。しかし僕は競馬は素晴らしい文化だと思うし馬肉も食べる。経済動物は種によって役割がある肉牛は肉を取るため、乳牛は乳を取るため、サラブレッドは走るため、ペルシュロンは荷を引くため、肉を取るため。役割を理解することがとても大事

  • @sufinnkusu
    @sufinnkusu Рік тому +9

    海亀って19世紀のイギリスでは亀スープは高級料理だったそうな。
    現在は増えすぎた上に、愛玩動物ぽくなってきたからサッ処分しづらい厄介な動物

    • @genbaacat2023
      @genbaacat2023 Рік тому +3

      森薫「エマ」の作中に出てきてたんで「え!?」って思ってましたが
      本当にあったんですね…海亀のスープ…💦
      エレノアが「海亀って料理になっても水の中ですのね」的なこと言ってたような。

  • @烏栗坊
    @烏栗坊 Рік тому +41

    昔、飢饉にクジラが上がってきたら神様に感謝して頂いただろうな。

    • @miturusatozaki5490
      @miturusatozaki5490 Рік тому +13

      『鯨一つ捕れば七浦潤う』という言葉があるくらいですから相当な価値があったでしょうね。

    • @gk76a3260
      @gk76a3260 Рік тому +14

      当時の漁村はそこまで人口多くないだろうから、鯨一頭で皆に行き渡ったかもね。
      食う肉以外にヒゲカワホネ等、無駄なく使ったんだろうね。
      命を頂く感覚は、欧米人には理解が難しいのかなぁ?
      まぁ、日本も欧米化してきているけどwww

    • @りか-d4h
      @りか-d4h Рік тому +2

      献上品にもなったそうです。滋養のお薬ですね

    • @yukikaze0212
      @yukikaze0212 7 місяців тому +1

      日本は鯨を全て使いましたからね

  • @大洗の近く
    @大洗の近く Рік тому +14

    5分アニメでは物足りない位、
    30分とはいかなくても15分くらい欲しい

  • @hiin6256
    @hiin6256 Місяць тому

    話合うって大変。否定も肯定もしないから素敵な。

  • @mat4444
    @mat4444 Рік тому +10

    外国はクジラ食わんだろ。油欲しいだけで。山田って物知らず?太陽発電とかもそうだけど、一面的な真実に踊らされてるだけ。生物はすごい種類滅びてます、今も。タイマンだからいいってなんだそれ。
    つうか、とりあえず面白い漫画描いてこい話はそれからだ。散々トークは聞いたけど、何度チャレンジしても漫画がつまんなくて挫折する。

  • @小出和実
    @小出和実 Рік тому +3

    テッド棚からはみ出てるの面白い。(^^)d

  • @ゆう太-s2s
    @ゆう太-s2s Рік тому +55

    あー山田さんは捕鯨の嘘を知らない口なのねw まぁ・・・朝日や出版社マスメディアと仲が良いと仕方ないのかね・・・

    • @IzumizukiPinky
      @IzumizukiPinky Рік тому

      やっぱ山田は環境馬鹿なんだね

    • @伸-p7h
      @伸-p7h Рік тому

      世代的にマスコミの洗脳から抜け出せていないんじゃないかな
      欧米の鯨の利用法なんて脂を取るのと髭を取るくらいだよ
      せめてペリーが日本に開国を迫ったのが捕鯨基地目的だったてのと、脂を取る目的でオットセイ乱獲してたのが鯨の方が効率が良いから鯨を獲って、石油と電気が出来たから不要になって、鯨が可哀想とか上等な人間ぶりたいだけの行為って歴史を知って欲しい

  • @ぷー太郎-j2m
    @ぷー太郎-j2m Рік тому +7

    イルカは食品です。好みが分かれるけど・・ちと臭い><
    カメは四国の方は食うらしいぞ?うちの方で網にかかると酒飲ませて海の返すそうだ。今は知らんけど。

  • @河内由紀子-q7j
    @河内由紀子-q7j Рік тому +18

    鯨おいしいよ鯨。

  • @dramrodt3090
    @dramrodt3090 Рік тому +13

    玲司さんの言わんとしてる事は賛同する
    しかし、他食う者あるんだからいいじゃない、ガチの捕鯨じゃない時代なんだから文化でも譲るべきだ、はなんか引っかかる
    マックのエゲツない廃棄とかは改善されるべきだし、基本食べ物は残さず食う主義なんで…
    ネコは個人的に食わないけど三味線の原料だとも思うし食う文化があってもいいと思うし
    勿論猫を使わない三味線が主流であって欲しいが
    チワワも個人的には食わないが、犬を食う文化も残していいんじゃないか?とも
    絶滅して構わないってのは反対だが、とって食うってのも無くさず出来ないか?って思うが

  • @tt-js3rj
    @tt-js3rj Рік тому +1

    捕鯨、食肉だけでなく伝統技術の継承という側面もあるし可食部以外の部分も材料として必要という側面もあると聞いたことがある

  • @謎ガン
    @謎ガン Рік тому +11

    獣医師の条件っ!w
    命の選別が出来る事、これが第一の条件っ!!
    畜産も同様だから、牛や豚に名前を付けて飼育しないとかっ!(笑)

    • @genbaacat2023
      @genbaacat2023 Рік тому +1

      豚につける名前が「豚丼」「トンカツ」「豚汁」「生姜焼き」・・・
      by 八軒

    • @ソルトキャット
      @ソルトキャット Рік тому +1

      命の選別というワードで、昔、うちの親父が合鴨に名前をつけて可愛がっていたら、食えなくなったのを思い出します。
      自分は、ガーコ(仮)が食頃じゃけん、はよ鍋にしてつかよ、とねだったけど、可愛くてしゃあなくなって、結局、最後まで親父が可愛がってたなぁ。
      養鶏の鶏は普通に出荷できるけど、愛情をもってかわいがったらダメだったっぽい。

    • @渡部遙
      @渡部遙 11 місяців тому

      日本の酪農家(乳牛飼ってる農家)は、名前を付けて呼んでます。
      人工授精・妊娠・出産・搾乳を全て人間がコントロールしてるから。番号だと覚えるの大変です。

    • @Cookie-v9e9i
      @Cookie-v9e9i 7 місяців тому

      家禽はともかく、畜産業の人が牛豚をなんでわざわざ金払って屠殺業者に引き渡すのかわからない人がいるとはね。

  • @佐藤-s3l
    @佐藤-s3l Рік тому +6

    いや鯨を放置してるから普通の魚減ってるから捕鯨は辞めたら駄目だろう
    日本は鯨はきちんと食べてるんだから別に問題無い、取りすぎてる訳じゃ無いんだから

  • @itoiumiyako
    @itoiumiyako Рік тому +9

    自分の得意分野だとあれだけ情報濃いのにね

  • @ハーツ-h8z
    @ハーツ-h8z Рік тому +20

    うぽつです
    だから銀の匙が描ける訳だ‼️

    • @後藤万正
      @後藤万正 Рік тому +10

      むしろ銀の匙の取材を百姓貴族の取材でやってたそうです。
      ※百姓貴族で描かれてます。

    • @ハーツ-h8z
      @ハーツ-h8z Рік тому +3

      @@後藤万正 さんへ
      教えて下さってありがとうございます👏👍

  • @ジョニー-s2b
    @ジョニー-s2b Рік тому +3

    絶滅危惧種のクジラ(シロナガスクジラ)もいれば、増えすぎて困ってるクジラ(ミンククジラ)もいて、人間が狩猟する事で頭数をバランス良く保つことが出来る。
    過剰な保護のせいで頂点捕食者が増えて困ってる現状があるから、ミンクに関しては獲った方がいいと思う。
    あと、地域にもよるんだよな…クジラが無いと物足りんところはある。高知とか。

  • @猫の達吉
    @猫の達吉 2 місяці тому

    子供のころおばあちゃんから「ごはん粒を残さずきれいたべなさい。お百姓さん一生懸命につくったんだからね」と言われたこと思い出しました

  • @門脇歩-y3t
    @門脇歩-y3t Рік тому +5

    ウミガメの行なんですが…食べている地域あるんですよね😅増えすぎないように(美味しいという理由もあるけど)。

  • @user-uf4qn7vt3p
    @user-uf4qn7vt3p Рік тому +6

    えげつない捨て方と言うのだったら、恵方巻ですよね
    節分の次の日の廃棄量見たら卒倒しますよ
    消費期限決められてるから店としては捨てるしかないんだろうけど
    あれちゃんと売れて家の冷蔵庫に入ってたら普通に食べられる状態のものが
    ゴミ捨て場のボックスにぎっしり詰まってましたからね

    • @kappa1yasu545
      @kappa1yasu545 Рік тому

      一時期の丑の日の売れのこりもやばかった。流石に廃棄はあんまりみたことないけど、、、

  • @shintej
    @shintej Рік тому +3

    いやぁ、いいお話ですねぇ。リアルとして鶏肉とか滅茶苦茶な育てられ方してるけどそうしないと経済的にペイできない。個人としてはもうありがたく命をいただくことしか出来ないよなぁ

  • @Rショー
    @Rショー Рік тому +2

    これのアニメ今やってますね!面白い

  • @like-noraneko
    @like-noraneko Рік тому +19

    鯨の竜田揚げってすんごい美味しいよね…

    • @りか-d4h
      @りか-d4h Рік тому +1

      すんごい硬いけどね

    • @間洲留
      @間洲留 5 місяців тому

      まあ人の好みは色々あると思うけど…
      元々鳥とかがなかなか食えないから仕方無く食べてたもんだからなぁ。鳥の竜田揚げの方が何倍も美味いと思う。もしくは他の魚とかの方が。
      クジラ美味いって言ってる人は、なんか値段やレア度、思い出に呑まれてる気がする。

    • @彩雲-b4b
      @彩雲-b4b 2 місяці тому +1

      鯨はステーキが一番美味しく感じましたね。一度秋葉原で鯨を扱っている日本料理店に入った際に頂きました。個人的に牛肉より好きです。

  • @海猫-r7i
    @海猫-r7i Рік тому +3

    鯨の文化は「食」だけじゃないんだよ。
    あと、トロール漁船じゃ鯨はとれません。どっかの隣国はそれで混獲しまくってるけどな。

  • @onoshiki
    @onoshiki Рік тому +5

    昔は代替え肉として食べてたって聴きますけど、今は肉の方が安いし微妙に高くて食べる習慣の無い鯨肉は買わないですね
    むしろ確実に全国で増えてるアメリカザリガニとブラックバスを積極的に食べるべきだと思います。今まで食べてたものを増やす努力も必要だけど、まず増えまくってるのを食べろよ、今こそ日本人の食材に対する貪欲さを思い出す時。国内生産の少ない大豆を肉にするとかいらんことせんでいいから、とりあえず目の前で増えてる物を食べましょう

  • @AS-lv9ro
    @AS-lv9ro Рік тому +2

    数年前に撮られたものだそうだから言っても無駄だけど、「どの種類」の鯨が絶滅危惧種で、鯨の生息数による他水産資源の量のデータ等はご確認されているのでしょうか?鯨の増え過ぎは減り過ぎよりも大問題ですよ。

  • @c60
    @c60 Рік тому +5

    クジラ増えすぎてサメが近海まで進出してきて困ってるオーストラリアくんさぁ……。

    • @にーりーう
      @にーりーう 5 місяців тому

      劣化ブリテン人に知性とか上等なものを求めてはいけない。

  • @渡部遙
    @渡部遙 11 місяців тому

    「昔は職業が姓、名字になっていた。
    百姓とは、百の姓(職業)に匹敵する大切な仕事だという意味を忘れるな」
    農業の学校に入学して、一番最初の授業で言われた事です。
    バブル前夜で、先祖から受け継いだ土地を売った成金が百姓をバカにする風潮がありました。

  • @capskey666
    @capskey666 Рік тому +29

    農業の枠じゃなく野生動物なんだからバランス考えろって話なんだけど文化文化しか言ってない奴ばっかしで草

  • @黒島正範
    @黒島正範 Рік тому +19

    捕鯨船とトロール船とは、別のものです。
    本来トロール船はクジラを捕獲するためのものではありません。
    捕鯨船は、銛をクジラに撃ち込んで捕獲しますが、トロール船はクジラを捕獲するのではなく、混獲しているだけです。
    昭和40年代まで、日本の食卓にクジラ肉が上ることが多かったのは、豚や肉牛飼育するための飼料を輸入する外貨が足りなかったからです。
    今後、20兆円の貿易赤字を毎年積み上げていけば、円安ドル高がさらに進行して、豚肉の値段が、高価なクジラを上回る様になり、低所得層は豚肉を諦めて、再びクジラ肉を食べる、昭和40年代に逆戻りするでしょうね。
    既に、東京発祥のジンギスカン料理を北海道民は、安価な郷土料理として食べていましたが、中国でのラム肉消費激増による高騰のため、近年では、滅多に口に入らなくなっています。
    日本の食糧自給率は、3割台なので、穀物を輸入するための外貨の不足は致命的となります。
    クジラ肉を食べなくても、代わりに、魚介類を食べればよいと思うかもしれませんが、資源の枯渇が進んでいます。
    2008年のリーマンショックを前後して、この時期では、漁船の燃料の高騰により、漁師が出漁を見合わせたことも、忘れてはなりません。
    聖書には、食べてよいものと悪いものの規範が書かれていますが、イエスは豚を忌み嫌っている記述がありますが、ユダヤ教徒とキリスト教徒との戒律の違いがあって、混乱するでしょう。
    培養肉を忌避するのは、楳図かずおの「14歳」でも使われたネタです。 
    しかしながら、培養肉にしても、培養液の原料を藻類やスピルリナや昆虫タンパクとするなら、家畜の排出する二酸化炭素やメタンを削減する救世主となります。
    さらに、大豆タンパクの肉モドキが売られていますが、人口爆発に伴い、大豆の消費が激増しており、大豆畑の拡張で森林伐採が問題となっていますから、培養肉の普及は急務ですね。

  • @アフサラールジャラル
    @アフサラールジャラル 2 місяці тому +1

    私もアニメ毎回見ています。正直日本のエンタメ関係で農業問題が出てくると延々と農家の恨み言を読まされて(笑)、井上ひさしさんの作品なんか特に酷くて、なんで金出して買った読者に嫌な思いさせるねん(笑)と言いたくなる作品が多いんですが、この作品は明るく読ませてくれます。

  • @hakurakuten11
    @hakurakuten11 Рік тому +9

    今、鯨は増えすぎてない?

  • @智幸加藤-x7z
    @智幸加藤-x7z 4 місяці тому

    私が小さい頃鯨の赤身の肉は普通に売ってましたよ❗焼くと美味しかった!

  • @jun11280
    @jun11280 Місяць тому

    肉用牛を飼ってる人を50人くらいインタビューしたことがあったけど、ほぼ全員例外なく、牛が好きだから牛飼いになっていた。かなりの人が小学校時代に、その決心をしていた。そして育てて殺して売るわけだけど、その最終形態は枝肉というものになる。その枝肉を見て品質を評価し、食べて味を評価する。そこまでして、牛飼いの仕事が一回りまわる。それでも最初は食べられなかったと、多くの人が言ってたよ。

  • @seitoku55
    @seitoku55 2 місяці тому

    UA-camで見てますが面白いですね

  • @孝一郎西嶋
    @孝一郎西嶋 2 місяці тому

    静岡出身ですが…鯨を遠州(浜松市)では食べませんが駿河(静岡市)伊豆ではたべます。
    同じ都道府県でも地域によって鯨を食すor否の違いは他にもあるとおもいます。
    鯨食文化=日本文化‥とはいちがいには語れません。

  • @Mei-fu1vg
    @Mei-fu1vg Рік тому +10

    鯨、美味しいんだけどな。

  • @青猫屋廉二郎
    @青猫屋廉二郎 11 місяців тому

    神回だろwこれww

  • @ebiyan55
    @ebiyan55 Рік тому +3

    返して言えば、全滅状態で無ければ否定も非難も出来ないですよね。
    そに理論ならチワワが絶滅するなら、ダメだけど絶滅しないならおkですよね。
    上手いこと、論点を変えるね。
    iwcに参加していた日本はそれを証明していたのに。
    今の話で言えば、捕鯨はおkですよね。

  • @ヤーンネコ
    @ヤーンネコ 5 місяців тому

    アメリカが火星移住者を募集した話からのエピソードだった気がする。

  • @maysatsuki5736
    @maysatsuki5736 Рік тому

    ハガレンを読んだとき、コメディのタッチが高橋留美子を思い出させた(実際、荒川先生も高橋留美子氏の影響があると言っている)が、高橋留美子作品を読むと、荒川弘作品より随分マイルドに感じる。
    少女と犬を掛け合わせたキメラのえげつなさや、人間の胴体を見えない力で真っ二つにする暴力的な描写は、女性作家にしては珍しいなと常々思っていた。
    百姓貴族で、人間が世話しずらいからという理由で子牛の角を麻酔なしにのこぎりで切り取り焼き鏝で止血するという、動物愛護団体から大抗議殺到しそうなエピソードを見て、この作者の生命というものに関する情け容赦ない視点は、酪農業に根差しているのかも知れない、と思った。

  • @bonbonbobonbon
    @bonbonbobonbon Рік тому +6

    ここまでな、の「ここまで」の線引きが適当すぎる。

  • @空夏野
    @空夏野 Місяць тому +1

    野生動物と所有権のあるペットを同じに語ってるのは意味不明。
    増えたら狩るし、減ったら取らないって数字出して話しても、鯨を盲信して感情論しか言わない人とは分かり合えないよね。

  • @midy2352
    @midy2352 Рік тому +2

    トロールでクジラ獲るのはちがうだろ、ていわれたら漁業はみんなそう。

  • @NIPPON_TARO
    @NIPPON_TARO Рік тому +3

    クジラ放置したら、漁獲量が激減するって流れにもなるよね

  • @成金ゴブリン-c1q
    @成金ゴブリン-c1q 5 місяців тому

    火星編を話題に出すなら、
    物はないところに流れるのではなく、
    金があるところに流れるのですよw
    の名言を絶対に岡田先生は出すと思ったんだけどなぁ〜

  • @sekidou234
    @sekidou234 Рік тому +1

    絶滅の危機にある生物を捕食するのはご法度ですが、別にそれ以外は。確かに犬猫を食べるのは抵抗ありますが、とさつする時に必要以上に苦しめなければ他人の趣味嗜好には介入して良い理由はないかと。

  • @雷案
    @雷案 2 місяці тому

    捕鯨については歴史が長すぎて生態系維持の循環に含まれている行為にまでなってるから止めたことによって現在の環境を壊してたりするのが難しい問題

  • @とっかり
    @とっかり Рік тому +2

    イルカが日本人も含めて日本の生態系に組み込まれてるからそこから離脱してはいけないという意見全無視でちょっと引く

  • @MsYajiuma
    @MsYajiuma Рік тому +3

    やだよ。
    鯨美味しいもん。
    今年から輸入ライン復活するからシロナガスクジラ食べれるようになるぞいえ〜いお刺し身〜❤✌️✨✨

  • @オウル-z9i
    @オウル-z9i Рік тому +4

    クジラねぇ…オーストラリア見てみ?としか

  • @さんじゅうろうつばき

    漫画本も捨てられているから、もう新しい本は出さずに古い本を読もーぜってことになるんじゃね

  • @ダムカレーダムカレー
    @ダムカレーダムカレー 3 місяці тому

    リミッター、限度、ですよね。食品の現場では大量の食材が捨てられている事を
    リアルに知る機会って無いですもんね。
    スゴイ量が捨てられてますよ、色、形、重さ、保存期間、セリの値段、味にも衛生にも問題無い食べ物が素材のまま廃棄されまくってます。恐ろしい量ですよ。
    その廃棄物を餌に養豚したら?でも時期によって味が変化する豚肉を消費者は受け入れないでしょうね。
    私は捕鯨賛成派ですが、これだけ無駄に食べ物を捨ててるのにクジラ?ワザワザ?とは思います。

  • @Seccd-x2o
    @Seccd-x2o 5 місяців тому

    白鯨の元ネタは子供を傷つけて捕鯨船で引きずっていくとパニックを起こした群れが着いてくるので捕鯨基地の傍で一網打尽にする漁法で群れを皆殺しにされて狂気に陥った鯨による報復

  • @DEVGRU-on7yx
    @DEVGRU-on7yx Рік тому

    あっ!!だから鋼錬のアノ手の動きをぶち込んで有ったのか

  • @tgnrk5061
    @tgnrk5061 Рік тому +2

    鯨1頭捕れば 何頭者の牛 豚 未他の鳥達の命が助かるなら 鯨の1頭を選んで欲しい😢

    • @tgnrk5061
      @tgnrk5061 Рік тому

      ものが者に変換されている 😖💦

  • @満足唯
    @満足唯 Рік тому +1

    給食に出る鯨はホントに不味かった。
    すき焼きに入ってた鯨のコロ(なんだったんだ?あれ)は雑巾の味がした。でも捕鯨を外国からボロクソに言われるとカチーンとくる。

  • @cook3290
    @cook3290 Місяць тому

    年に取る数を規制してもらうのがいいと思う。それが誰かの思い出の味の事もあるから。
    それにそこは他国の成り立ちまで関わってくるから、軽々に踏み込んでいい事では無いと思うし、できて規制までだと思う。禁止は他国から言っていい事のラインを超えてると思う。

  • @megumitakahashi297
    @megumitakahashi297 Рік тому

    クジラは大事に食べるから、資源としてきちんと使い切るから、その分輸入食材減らすわ。で、いいんじゃない?自給率というわけじゃあないけど、自国で供給完結できるなら農薬や禁止薬物まみれの食材を無理に海外から買わん方がいいと思うが。

  • @もっちの
    @もっちの 2 місяці тому

    鯨もイルカも絶滅しそうなのがいるが、獲らないと他が絶滅する勢いで減ってるのもある
    要はバランスを取らないとまずいって話でしかない
    感情じゃない資源は守らんとね
    狼取り尽くした以上、熊もイノシシも鹿も人間が何とかしないとねぇ

  • @binoka4028
    @binoka4028 Рік тому +8

    まあクジラと豚肉とっちが食べてたい?って聞かれたら100%豚肉だなぁ

  • @みどりまる-j3y
    @みどりまる-j3y Рік тому +4

    市場と私情
    相容れないわな

  • @unadon-grandma
    @unadon-grandma 3 місяці тому

    なんかこの話聞きながらボン〇ルドの行動にちっと通ずるものなくね?ってふと思ったです

  • @user-xmtjgtwd
    @user-xmtjgtwd 4 місяці тому

    開拓農民を描きたい→宇宙いこ

  • @ベルガ式国防88
    @ベルガ式国防88 Рік тому

    ゲットーのドイツ看守、IBMで管理ですな😮

  • @まあこ-k8u
    @まあこ-k8u 10 місяців тому

    私も好きでーす😂❤

  • @shinise_sozaiya
    @shinise_sozaiya Рік тому +1

    オデッセイとウェールズ的とか
    当たってるならまだ許されるけど
    外したら訂正しなきゃいけなくて
    話し手のテンポが
    悪くなる相槌打つよな、山田玲司って。

  • @by-st8ep
    @by-st8ep 10 місяців тому

    クジラ、どうしても食べたいなら、養殖すれば?と思ってしまう(;^_^A