プロモデラーの自宅兼工房に潜入して連載の撮影風景を撮影してたら昔の作例見せてくれた【プラモ作業用BGMにも・・・なるかもしれない】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 58

  • @闇レン
    @闇レン 3 роки тому +2

    建築図面などの製図に使うミリペンですね。
    模型を極めてる人って模型用途外の物に使い道を見出していくイメージ。

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 3 роки тому +4

      視聴有難う御座います。
      70年頃から模型と戯れていますが、当時模型用具などと言う物は一切存在しませんでした。
      仕方がないのであらゆる業界の専門道具からありとあらゆる物を流用して使ってきました。
      次第に模型専用!銘打った道具類が発売になりましたが、よく見ると、皆過去に余所の業界にあった道具の劣化コピーに過ぎないことが判りました。
      これはどういう事か?
      実は非常に簡単なことで、模型専用と言えば聞こえは良いですが、各専門道具を模型程度にしか通用しないレベルまで材料や、クォリティーを下げることで価格を下げ、安く販売しているに過ぎなかったのです。
      残念には感じましたが、考えてみれば当たり前のことで、車や船舶、工業機械などの各分野は動くお金の額が違います。万一の場合の補償額も桁違い、当然最低限のクォリティーは必要で有り、そのためにお金も出すわけですが、模型はどうでしょう?
      当時500円程度だったプラモデルを作る道具が5000円で誰が買うでしょう?当然誰も見向きもしません。
      となれば仮に騙す様な形であっても安くするより他に手が無かったのですね。
      この悪習は慣例となって現在まで続いています。ただ、現在では金額面で逆転することも多く(バブル期インフレの影響をもっと受けた業界がプラモで、プラモの価格は実に10年で5倍以上上昇しました)例えばフジクラさんが永年販売していた特撮、遊具業界用塗料はガイアさんが販売する様になってから単価で3倍近い値上がりをしていますし、ヤスリやナイフ類は実体の3倍近い価格が普通です。
      ただこの中には例外も有り、ニッパーとリューターだけは模型業界が先駆者で有り最優良工具ジャンルとなっています。
      それはニッパーとリューターだけが模型に使用する事が最もセンシティブな最高のクォリティーを求めるためで、金工用、歯科医療用などより遙かに高い性能を持っておりますが、残念ながら高価すぎ、結局は景気の良いネイル業界に持って行かれている状態です(笑)
      長々と何が申したいかと言いますと、模型業界、特にプラモデルメーカー製の道具を余り信用してはイケないと言うことです。
      もちろんタミヤ薄刃ニッパーやハセガワのエッチングソウ等例外もありますが、元来プラモデルを設計製造する会社、金属工具は正直素人で有り、ユーザーの皆さんが想像するより遙かに零細企業です。もちろん自社開発など出来ませんし、開発費の供与も不可能。
      三流の下請け工場に発注しているわけですが、たまたま偶然良い物が生まれる以外の必然性は一切なく、基本的に『模型専用』という文言を信じてはいけません。否『模型専用』とは『模型以外の使用はクォリティー上保証出来ない』と言う意味だと思うべきでしょう。
      長く模型をやっている者はこの事を当然と感じ、自分用の道具は未だに模型以外業界から調達することが多いのです。
      動画中でも模型用も在る中、何故わざわざ製図用のミリペンを使用するかを考えて頂ければと思います。

    • @闇レン
      @闇レン 3 роки тому +2

      ​@@鋭之介初代日野 講義1限分に匹敵する密度の高いご教授ありがとうございます!
      「模型専用」って響き的に模型に特化した、みたいなニュアンスだと思っていました。謎の安心感というか、信仰というか

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 3 роки тому +2

      @@闇レン まそう言った意味で健康食品やダイエットグッズ同様、営業担当が考えた典型的な詐欺です(笑)
      とは言え偶然良い物も有るのは確かですし、模型が最上位というものも中には在るわけですから、疑う(と言うと聞こえが悪いので)というよりは、必ず自分で見極める、と言う姿勢が大事だと考えます。
      模型誌などでは申し上げられない話でしたので、少々熱くなりすぎでした。申し訳ありませんです。

  • @markigarashi7863
    @markigarashi7863 3 роки тому +1

    3年前に、ガンプラを土産に欲しいと、海外の友人に頼まれて買いに行き、ハマったのが、ガンプラとの出会いです。
    中学生の頃は、コンテストに出したりしていた事もありました。
    その頃、四苦八苦して、改造、塗装して、エアレースの機体を中心に作っていましたが、なにぶん、昔の事ですし、資料もなかなか手に入らず…
    テクも無い、田舎の中学生には、大したものも作れず、挫折して以来のプラモデル製作です。
    資料を集めて、考証しなくてもいい(してもいいのですが)自由な発想で作れるガンプラは、とても楽しいです。
    勿論、発想を実現できるテクニックあってこそですけども(笑)
    「へーっ」「なるほど」と、思いながら、毎回、勉強させて頂いています。

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 3 роки тому +2

      視聴有り難うございます。
      なるほど・・・そう言った動機でのガンプラの方もいらっしゃるんですねぇ・・・確かに私がキャラ系と同じタッチでスケール系をやるとまあ総スカンで大変なことになりますからねぇ(笑)
      技量などと言う物は仰る様に、やりたいと思うこと、思い付いたアイディアの後から付いて来る物です、ちょっとしたことからとんでもない発想が生まれ、その発想からまた新しいテクニックが生まれ、テクニックがまた次の着想に・・・そういう連鎖で後世に続いてくれるといいですね♪

  • @狸丸-x8y
    @狸丸-x8y 3 роки тому +3

    作例の山が僕の放置のやまと一緒なので僕はだめなやつということですね

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 3 роки тому +3

      視聴有り難うございます。
      とんでもない、私は元来コレクター趣味がないですし、作例は尻を叩かれて製作する物、とても私個人ではこんなに完成するはずもありません。
      積みはユーザーの財産ですから胸を張って下さい♪

  • @ふゅねらる
    @ふゅねらる 3 роки тому +3

    シャーペンに依るスジ描きは、サンダーバードのプロップの昔からの目から鱗の技法ですよね。スケールを考えると縮尺率の高い模型だと,こっちの方がスケールに見合ってる様に思います。

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 3 роки тому +3

      視聴有り難うございます。
      まあ近い世代には今更な話なんですが(笑)そこですよね、もしスミ入れが前提で絶対なら、どのみちスジは有っても無くても見た目にはほとんど差はありません。逆にクッキリとはっきり判るスジ彫りならスミはなくてもいい訳でして、初めから全部ペンで描くというのは立派なスタイルじゃ無いかと思います。

  • @78barchetta85
    @78barchetta85 3 роки тому +1

    後進のことをこんなに考えてるモデラーは他にいないだろうなぁ

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 3 роки тому

      視聴有り難うございます。
      有り難いお言葉ですが、いやいや、こういうことはとに続くものがなければホントにただのアホです(笑)他の方のこと、全部は判りませんが、少なくとも主だったプロは皆気にはしています。少なくとも下手をすると間もなくジャンルそのものが無くなってしまうかも知れません・・・
      どうか今後ともよろしくお願いいたします。

  • @肥満スライム-x1x
    @肥満スライム-x1x 3 роки тому +2

    今回の内容は第4回の動画のものですね
    鉛筆やシャーペンの芯は
    売られている付箋のように黒炭が層状に重なっていて、描かれるモノの凹凸に引っ掛かって層が剥がれて線に見えるのでツルツルの面だとすぐに剥がれるのですよね(ここら辺は瞬着をイメージすると分かりやすいかな?)
    製図用具の物だと0.2mmや0.1mmのモノも売ってるので意外と重宝したりします

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 3 роки тому +3

      視聴有り難うございます。閲覧もしていただいてる様で感謝いたします。
      考えたんですが、さすがに芯が中々入手出来ないので中を取る形で0.3に落ち着いております。
      製図用品は昔から大変お世話になっておりまして、コンパスディバイダーは山の様に持っておりましたし(子供時代に初めて触ったときは感動でした!)そもそもエバグリーンも鉄道と建築模型用ですしね。
      やはり精度の違いが小気味よく、今でも色々使っております。

  • @ふぅしぃ-y3r
    @ふぅしぃ-y3r 3 роки тому +1

    おっと、予想外の日にちにアップされてる!

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 3 роки тому +2

      なんか先週突然思い付いた奇策だった様で申し訳ありません(笑)

    • @ふぅしぃ-y3r
      @ふぅしぃ-y3r 3 роки тому +1

      @@鋭之介初代日野 いえいえ、嬉しいサプライズでした!動画撮影されている初代さん、大朗さん、動画撮影を撮影しているめぐみさん、ありがとうございます!

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 3 роки тому +2

      @@ふぅしぃ-y3r 有難う御座います、今後ともよろしくお願いします♪

  • @MIYA-mn8ym
    @MIYA-mn8ym 3 роки тому +1

    普段、他の方のもそうですが「作中動画」何気なく見てますが~、撮影現場は事前の仕込みや、時間とか、色々と大変なんですねぇ~。 棚の商品とか過去の作品も、じっくり見てみたいです(笑)。

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 2 роки тому

      視聴有難うございます!
      微妙な内容でしたが、有難うございます♪

  • @服部哲郎-c1r
    @服部哲郎-c1r 3 роки тому +1

    墨入れの適切な濃度って、正直地味で地道な検証ですけど、これの繰り返しが『流派東方初代』を作っているんですよね。

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 3 роки тому +2

      視聴有り難うございます。
      まあこの濃度の話は、どのメディアでも伝えにくい物、何かいい方法は・・・とずっと考えていたことを墨入れ回でたまたま思い付いたと言うだけでして(笑)基本はスミ入れを使った技法は沢山あるぞ?っていう話です。

  • @hinahina3237
    @hinahina3237 3 роки тому

    岩田さんの墨入れ、プラモつくろうのMGガンダムver.kaでやっていたものですよね。昔、マネして作った思い出があります。

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 3 роки тому +2

      視聴有難う御座います。
      岩田の現物を知っている方にはホントにお恥ずかしい限りです。むしろ後を継いだのは湯元や米津であって、私は正直他流ですからね。
      しかもアレは写真との相性があまり良くないタイプで、実物は写真より遙かに気高いものです。いつも目の当りにしていた私は憧れに近い目で見とれたいたものです・・・
      とは言え、半分程度の再現度であっても墨入れ回でアレをオミットするのはさすがに許せず、かくのごとき仕儀と相成ったわけでして。
      どうか御勘弁の程を!

  • @campnou1899y1999
    @campnou1899y1999 2 роки тому

    動画見てて思いましたけど、初代が寄りたい距離でピントが合わないのはカメラのレンズの問題かと。キットレンズ使ってるみたいですが、もっと寄れる最短撮影距離の短いレンズを使えば良いのになぁと思います。まぁ、予算的な問題もあるんでしょうけど。APS-Cなので、35ミリのハーフマクロレンズなんか良いんでは?

    • @me1gu24
      @me1gu24  2 роки тому +1

      いやもーほんと良いカメラほすいですん(4Kでむりやりズーム)
      ちなみにこれのときはスマホオンリーでしたねぇ。

    • @campnou1899y1999
      @campnou1899y1999 2 роки тому

      @@me1gu24 あ、大郎さんが使ってる一眼レフの事でした😅。

    • @me1gu24
      @me1gu24  2 роки тому +1

      @@campnou1899y1999 あ、そちらでしたか💦

  • @prsonbreak5611
    @prsonbreak5611 3 роки тому +2

    日野さんの過去の作品ついつい視入ってしまいます\(◎o◎)/たッ‼️👍✨🎵

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 3 роки тому +2

      下手な物を開けると直したくなっちゃったりして危険なので、実は結構気を使って選んだ開封だったんですね(笑)
      実は行方不明で未帰還の逸品(私見:返って来ないと素晴しかった様に思いがち笑)も結構有るんですねぇ・・・ハイザックとか、アイアンギアーとか・・・

    • @prsonbreak5611
      @prsonbreak5611 3 роки тому +2

      日野さんお早うございます🎵作品選んで選別して気を使って開封するってそれは大変でした(:;・ω・)ね💦でも日野さんから見て失敗してても我々素人にはわかりません(笑)帰って来て無い作品が在るってマジですΣ(`Д´ )かッ‼️今で言う借りパクってやつです(:;・ω・)ね💦いまだに行方はわからないままですか⁉️

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 3 роки тому +1

      @@prsonbreak5611 いや古い作品なだけに要らん恥を掻かないようにと(笑)
      よく在るんですよ、消失。
      地方の模型屋のショーケースにあるのを知人が発見して連絡くれたりとか、閉店時の整理で出て来たとか。
      10年目に担当が変わって発見したとか。
      未だに5~6個は行方不明ですね。

    • @prsonbreak5611
      @prsonbreak5611 3 роки тому +1

      日野さんこんばんは🎵作品の消失よくあるってマジです(:;・д・)か💦勿体ないですね😱💦

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 3 роки тому +1

      @@prsonbreak5611 まあこちらも気付くのが何年も経ってからという事が多いし、場合によっては異天田気付いて無い物もありそうです。
      大抵は今更誰も顛末を覚えてないという話でして。

  • @FA-yuri
    @FA-yuri 3 роки тому +3

    一通り出来ない事の無いようなレベルの人達でも、それを人に伝えるためにアレコレ試行錯誤して考えてやってくれてるんだなぁ…と思うと在り来りな失敗してる程度で不貞腐れてちゃその心意気に失礼だなと…ここまでしてくれる人達や情報に恵まれてるし、そんな模型にちゃんと向き合おう( ˇωˇ )
    (最終回的台詞回)

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 3 роки тому +1

      いいんですよ、見る人は適当に見てくれれば(笑)
      頼まれてやってるわけでなし、こっちの勝手な自己満足的な部分も多いし。
      いいじゃないですか、模型でふてくされる、大いに人間味があって結構♪
      そういう時は深追いせず別のことやるなり、こういう動画でも見て『イモな格好してるなぁ』とか笑ってくれれば十分♪

  • @yoshi179
    @yoshi179 3 роки тому +2

    初代が製作された作品の山、全部見たいですね!
    あと、プラモつくろうで出演されたモデラーの方々の話も出てきて今日も楽しく視聴しました。

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 3 роки тому +2

      視聴有り難うございます。
      実はこれで半分程度、書斎の方にもほぼ同量在庫しています(笑)中には一応帰ってきたが開けたことが無い物もあり、どうなっているやら等というのも珍しくありません(笑)
      ただ電撃当時には既に経年劣化について神経質になっていたので、どれも塗装も活き活き、今でもちゃんと自立しますよ♪

    • @yoshi179
      @yoshi179 3 роки тому

      @@鋭之介初代日野 まだ半分あるのですね!劣化しないで作品が活き活きしてるのがいいですね!
      動画で初代が作られた作品とその当時のトーク、製作での裏話などが観れたら嬉しいです!
      次回の動画も楽しみにしてます♪

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 3 роки тому

      @@yoshi179 老害っぽくなるので、昔話は慎んでるつもりなのですが(これでも笑)まあ自然に少しずつは話題にしちゃいそうですねぇ・・・