バタフライあるある
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 【卓キチの使用用具】※用具はAmazonが安いのでオススメ
[ラケット] サイバーシェイプカーボン(フレア)
amzn.to/3P8wEhH
[フォア面]ディグニクス05(特厚)
amzn.to/45DRfkG
[バック面]キョウヒョウプロ3ターボオレンジ(厚)
amzn.to/45YTNde
[シューズ]ウエーブメダルSP4
amzn.to/3Eqvrx3
[インソール]スピードα
amzn.to/44Ej0Zh
☆ 卓球界のトップメーカー。卓キチはBUTTERFLY愛好家
★☆撮影協力☆★
さてぃお
/ @satisatisatio
★☆再生リスト☆★
あるあるシリーズ
• カットマンあるある③
攻略&対処法シリーズ
• ロビングが打ち抜けない時の対処法
特徴シリーズ
• 中国選手あるある
比較シリーズ
• 県上位と全国上位と世界上位の違いまとめ
ルール&雑学シリーズ
• 卓球ルールの意外と知られていない部分
検証&説&やってみたシリーズ
• 高さ50mのネットでガチ試合してみた
その他ネタ
• 卓球のセコい技まとめ
ガチ試合シリーズ
• イケメンカットマンと激闘!さてぃお vs 卓キチ
★☆お知らせ☆★
ツイッターフォローお願いします
/ nknsjn
撮影:エフェクト卓球場
effect-takkyu....
お仕事やコラボの依頼は
TwitterのDMか下記メールアドレスにご連絡お願い致します
卓キチちゃんねる (@nknsjn)
nk...
w3411027@kwmw.jp
バレー部だけど卓キチさん見てから卓球が好きになった!
3:01からのスローの演出なかなかによくて他のところにも使えそうですね 流石っす
1:00表情がw
これ編集してる時に初めて気づきました
お金嘘ついたんじゃないの?ww
35000はたかすぎる
バタフライのボールを打ったときにきゅいーーんってなる感じが好き
分かる
私は中1で安いラバーとかを使っているんで
このコメ見たときそうなんだ!と思いましたー!
@@yumeno_9_777 最初は技術とか知識とかが付いてから
高いラバーとかラケットを買うことをおすすめします!!
@@ダンブルドアだお闇の炎に抱かれて さん
そうですよね!
ありがとうございます
中1でラクザXで次変える時ラクザZかな〜と思ってるんですけど
ラクザZ使ってる又使っていた人は感覚や打球感等を教えてくれたら有難いです
スピンアート復活してくれ…(泣)
バタフライの最新感好きだけどヤサカとかの渋めの感じも好き(むしろ渋い方が好きかも)
なるほどです!
マークvとかね
TSPのスリースターが好きって友達に行ったら部全員に「えっ?」って言われた。
TSP好きな人結構多いですよ
えっ?
関西方面だとTSPが主流…らしいです笑
えっ?
ぼくも言われました。ちなみに北海道です。
ニッタクのボールの方が好き!
多分これが多数派かもですね
ニッタク派!
バタフライはツルツルしててなんかヤダw
@@白ピクミン-q6y 回転かからない感じがします
Jトップ派!
「お前いつまでラインナップしてんの!?」と思うスレイバー
そして同じ事を思うニッタクのマジックカーボン
15年前に卓球やってた頃はボール:TSP、シューズ:卓球メーカーのではなくナイキとかシューズメーカーの物使っていました。
最近おすすめにチャンネルが出るようになって、15年ぶりにやりたいなって思わせてくれました。ありがとうございます
人気のボール
関東︰Nittaku
関西︰TSP
のイメージがあります
確かに関西はTSPがほとんどですね!
練習試合とか、公式大会もTSPばっかりデスヨ
たしかに
関東は、Nittakuばっか
@くりチャンネルUA-cam始めました 東北?
愛知ですけどニッタクが基本ですね。大会によってはニッタクTSPバタフライ選べるのもあります。TSPって玉重い感じないですか?
ニッタク派の人
↓
b
みんなバタフライにようだ
みんなバタフライ派なんか??
ニッタクもえぇで。G-1結構強いし。好き嫌いにもよるけど
なんか多くなってきたなニッタク
3:16 ゴォ ギ ニワ
用具Butterfly統一は戻れない沼感
卓球界のトップメーカーのチャンネル登録者数を超してしまった男
基本的にニッタク愛好者だけど試打会とかでバタフライの製品打つと心揺らぐねw
なるほど。
試合球はニッタクの3スターが好きだけど、練習球はバタフライが好き!
用具詳しくないから専門店行っておじちゃんに相談して決めてる
シューズはバレーシューズ使ってる
バタフライはいいラバー多いんだろうけど、高いのが多いから手が出ない。
値段はそれなりにしますね
動画投稿お疲れ様です!
いつも面白くてみてます!
頑張ってください!
ありがとうございます
@@Takukichiいいね0やん本人なのに
ボールは絶対nittaku派!
あの他とは違う少し重量感のある硬い感じが好き(伝われ)
それな
寿命も最先端
え?好きなボール? 紅双喜カナァァァァァァア↑
なるほどです!
@デカキンDekaKin それ
ニッタクかヤサカのボールが好きです
全種類1ダース買ったけど
慣れたらどれでもいい!
シューズはMIZUNO
ラケットはMIZUNO
ラバーはMIZUNO
ボールはニッタク
俺ミズノ好きすぎでは…
まさかあなた…Qシリーズのラバーを使ってる感じですか?
butterfly、まさに無限大の夢である
バタフライ買いに行くって言ったら蝶々買いに行くのって言われて草
ボールはニッタク、心から信頼しとるブレの少なさ
シューズはミズノ、昔レゾライン使って嫌な思いしたからミズノ一択、
ウェーブメタル6を使っています
ラケットはバイオリン、男子には物足りないと言われがちです
ラバーはテナジーとロゼナ
1度使うと手放せない
バイオリン×バタフライのテンションは恐ろしい相性を発揮します
面白い動画いつもありがとうございます
馴染みがあるからニッタクだわー
ニッタク最高!
ウエーブメダルの青白使ってたけど人気すぎて、ダブルスの大会でコートの4人中3人同じ靴だったことある
Butterflyです笑笑
時々くるスローモーション好きです
3:13 「コォォォキニワッ」
ねっとりコキニワ
卓球やってないのに5000円のラバーが安く感じるのは絶対卓キチさんのせい
ミズノのシューズめっちゃかっこえてええよなぁぁぁ
中、高まではバタフライからエナジーフォースとか言うちゃんとしてそうなシューズ(実際は知らん)が出てたから使ってたけど社会人になってから馬龍とかプロの用具に憧れるようになってからはミズノ派
ボールは正直バタフライ使ってる人見たことないしそんな私はニッタク派
シューズは、
ASICSの特注バッシュ(黄と紫)
ラケットは、
Nittakuの特注ラケット
グリップは、テナリー
素材は、ビオンセロ
ラバーは、
黒フォア アリゲーター1.0
赤バックは、388d-1です。
弱いですが、ペンもシェークも
出来ます。
私は右利きですが、左でペンもシェーク様に最近、練習してます。
スポンジが硬くても結局シートが柔らかいと打球感は柔らかくかる。
個人的には実際に触ってシートの硬さを確かめてから買いたい
ボール→ニッタク
シューズ→バタフライ
水泳のバタフライは疲れるけど爽快感があって普通に好き...
同志いる?
すべて同じ
あ…ラバー、ラケットかと思ったらシューズやったらw
@@諸井-c4r
あ、ラバーとラケットもバタフライです
@@諸井-c4r
あ、ラバーとラケットもバタフライです
ドクトルノイバウアー好き降臨
私は、シューズがMIZUNO、ブレードとラバーがButterflyとNittaku、靴下がButterfly、ボールがNittaku、服がVICTAS、ラケットケースがNittaku、メンテナンス(手入れ)がNittaku、バックがButterfly、卓球台がSAN-EI(三英)、卓球ネット(サポーター)Butterflyで~す。
練習球は新しい球じゃなくて古いYASAKAとかがすき
ニッタクのイッタク
僕の場合ボールはティゴラの40+がお気に入りですね
バタフライの球はよく飛ぶんだけど割れやすいんだよなぁ
ボール 性能 ニッタク
好き バタフライ
シューズ バタフライ
ラケット バタフライ
ラバー 红双喜
(ラケットバタフライでラバー双喜の人いないかな...)
僕ラバーはキョウヒョウ
ラケットはバタフライですよ
SK 7クラシック キョウヒョウハリケーン2 両面
僕はラケットがバタフライで、ラバーが双喜とSTIGA
レボルディアにF国狂3ブルスポにDNAプロHですw
初めての粘着が国狂なのなんか嬉しいな
@@鯉釣太郎丸 sk7クラシックの重量にもよるけど腕千切れてない?大丈夫?
やっぱワッタクだよね。
今はワターだよなぁ
ラケットの開発はシェークに絞ってるように感じます。
昔みたいに、日本式ペンの商品数がもう少し増えてくれたらいいなと思います。
シェークのビスカリアみたいに、日本式ペンもランディード辺りの復刻版がいつか出てほしいですね。
たしかにペン少なくなりましたね
卓球やりはじめたいけど、何すればいいか分からない……ラケットのメーカーはTSPかVICTASかbutterflyで悩んでる。
バタフライユーザーやったのに、ニッタクになっちゃった笑笑
ミズノのシューズはカッコイイし性能がいい
シューズあるあるとか見たい
ラケットはレボルディアCNF
ラバーのフォアはディグニクス80
バックはモリストSP
シューズはミズノで
マスクはおじいちゃんです!
ちょっと前のTSPがすき
俺的にはButterfly、Nittakuが好き❤
なんか画質悪くなった?気のせいかな、、、
まあ見れるだけで幸せです(* ´ ˘ ` *)
たぶん見る環境によって画質処理が間に合ってなかったかもです
ユニフォームとシューズとラケットケースはButterflyで球はtspが好きです
ボールはニッタク
シューズはミズノ
ラケットはダーカー、ラバーは色々好きです!
(ダーカーのラケットは神です)
サバゲーを卓球でやって欲しい(鬼畜)
「オラァ!」ポーン「お前ラバー何使ってんだよ?」「バタフライ(マジの方)なんか飛んでたから取ったわw」「何いってんだこいつ?…」
ボールはニッタク派でシューズはasics派です
ボールは红双喜が1番好き
なるほどです!
わかる
フォームがキレイになった気がする
バタフライなんか好き
いいですよね
バタフライのシューズ最高!!
練習してて気持ちいのはニッタク
勝てるのはTSP
県体以上の大会ほとんどTSPかバタフライな気がする…
yasakaのボールが好き
自分はラケット:TIBHAR:フォーティノパフォーマンス ラバー:フォア:エヴォリューションMX-D バック:ハイブリットMK ボール:NITTAKU・カラーボール ・VICTAS練習球 のセットです
ラバーはvシリーズが好き
ボールはニッタク、ラケットはバタフライ、ラバーはTSP、ヤサカ、バタフライ等気に入ったものなんでも
粘着シートだけはTSPから離れないですね
俺はボールはnittaku、靴はヤサカラケットもヤサカ(馬林シリーズ)ラバーは色々(コウソウキとドクトルノイバウアーをメインにしたカットマン)
普段ニッタクの球だけどバタフライの球は、打ったときカチンって音がして好き
テナジーって吸い付くような、軽く振るだけで飛んでくような、、、変な感覚がある。初めて使った時めっちゃビックリした。
人によっていろんな感覚がありますよね
ボールはニッタクですかねぇ
やっぱり試合で使われるのもニッタクのボールですし…
あれ?あってたっけ?
sk7αって使いやすいですか?
自分はシューズとユニフォー厶はバタフライを使ってます!
全然わからんけど面白い美術部の俺氏
ニッタクのボールが好み笑笑
3:15コォウキィ...ニワッ!
水泳のバタフライのあるあるが出てくるかと期待してた
ボールはスーリースターかなぁ
めっちゃ品質良いけど上級者向けな部分ある気がする
ボールはTSP
シューズはニッタク
ラケット頑丈なのめっちゃわかります!!!
バタフライのスリースターが1番使いやすい
ボール ニッタク
シューズ ミズノ
ラケット TSP(SWAT)
ラバー ベガ(ヨーロッパ)
バック側 TSP (粒、カールP-3)
バラバラ()
ボールはニッタク
ラバーはXION
ラケットはButterfly
シューズはミズノ
好きなボールの好みは紅双喜ですね~
友達と教室でバタフライの話してたら、変な目で見られた…
Googleで画像検索かけたら理由がよくわかったよ…
あるあるですねw
ラケットもラバーもボールもシューズもバタフライだったわ
今はもう廃盤になっちゃったけと、バタフライのドイツ製のボールが好きでした…
私が中学の時、ふんわりと女子はバタフライ一択、男子はニッタクと稀にTSPみたいな風潮あった(あんまり強くなかった学校だったけど)
ニッタクからバタフライに変えようか迷ってるなう。
自分はボール ニッタク
シューズ Butterfly
ラケット・ラバー Butterflyです
値上がり前だとティモボルALCが10000円でテナジーが6000円でしたよね?
評価の高い用具を平気で廃盤にするのやめたらバタフライ完全無欠
ラケット回りはぜんぶバタフライ
でもシューズはアシックス
バタフライのラケットやラバーが何年後かには、高すぎて自分は手出せないという未来か見えた
まだ値上がりするのですかね
シューズはミズノのウェーブシリーズ。
やっぱりボールはNittaku派ですねー
バタフライって凄い弾みやすい感じがします