(全体)介護・障害共通「感染症の予防まん延防止」の対策
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 前回BCPの訓練について解説しましたが、実はコンプライアンスを徹底するためにはBCPと似て非なる「もう一つの宿題」もやる必要があります。
それが「感染症の予防およびまん延防止の取組」。BCPの感染症編と殆ど内容も被っているので、この宿題の存在自体ノーマークだった!という方もおられるかと思います。
介護、障害ともに全事業所が対象となるので、一人ケアマネといえど無関係ではいられません。
ただ安心して頂きたいのが、この取り組みは〇〇〇〇ということ。
…気になる中身は是非、動画でチェックしてください!
※ 動画中でご紹介した感染症取り組みの指針ひな形は、ワード形式で1000円で販売しております。「お名前」と「感染症取り組みの指針ひな形希望」と添えて、info@okagesama.jp まで個別にメール頂ければと思います。お支払い方法等のご案内をさせていただきます(お支払いはクレジットカード決済のみとなります。どうしても難しい場合はご相談ください)。
BCPの販売ページのURLは下記になります。
こちらから購入申請をいただき、決済方法を案内・決済確認後にテンプレートをメール添付でお送りする流れになります。
↓
▼BCPテンプレート販売ページ
kaigo.okagesam...
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【ヘルプマン!の作者、くさか里樹先生描き下しのマンガを無料公開!(^^)!】
とあるデイサービスでご利用者が転倒… 施設長は謝罪し必死に誠意を尽くすも、ご家族から驚きの請求が!というストーリー。
後半はダウンロード頂くことで「事故対応の鉄則3カ条」を資料として無料プレゼント。現場の事務室に掲示頂くことで、いざ事故が起きてもあわてずに済むでしょう。
下記URLより是非ご覧ください!
kaigo-trouble....
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
お役立ち情報を定期配信中!法律事務所おかげさまのメールマガジンご登録はこちら
→ kaigo-trouble....
法律事務所おかげさまの事業所向けサイトはこちら → kaigo-trouble.com/
ツイッターはこちら → / sotookajun
利用者・家族向けのサブチャンネル「知らないと損する介護の落とし穴」をリリースしました。こちらも是非チャンネル登録をお願いいたしますm(_ _)m
↓
/ @kaigobengoshisotojun
#介護 #福祉 #障害福祉 #トラブル #介護トラブル #弁護士 #外岡潤
#特養 #介護老人福祉施設 #養護老人ホーム #老健 #介護老人保健施設 #デイサービス #サ高住 #高齢者グループホーム #ケアマネージャー #地域包括支援センター
#包括 #訪問介護 #訪問看護 #小規模多機能型居宅介護 #小多機 #定期巡回 #福祉用具 #看護 #看護小規模多機能型居宅介護 #看多機
#弁護士法人おかげさま #BCP #訓練 #机上訓練 #介護現場に笑顔と平和を
動画ありがとうございます!
先生が仰る通り、「え?何のためにやるの?これをやるならこっちはやらなくてもいいんじゃない?」って思う内容が多すぎます😭
現場がどれだけ日々の業務に追われてるか……という事をご理解頂けてないのだろうなぁと🤔
ですが、よくよく文章を読むと解釈としては逃げ道?的な所(どのようにでも受け取れる部分)もあり🙄
ですが、先生がこうして動画を出して下さるので非常に助かります!
BCPも去年ダウンロードして
今、使わせて頂いてます🙇♂️
感染症も申し込みます!
ありがとうございます😊
😊法令は分かりにくい日本語ですよね 噛み砕いて説明いただきありがとうございました
先生こんにちは。
動画ありがとうございます。
感染症予防まん延防止は減算の対象では無いけれど、運営基準違反になるから、委員会、指針、研修訓練はやらないといけないということですよね?
BCPも未策定は減算対象で、周知、研修訓練、見直しは減算対象外だけどやらないと基準違反なんですよね、、?
ご視聴有難う御座います。はい、一応義務なのでやっていなければ指導対象となります。ただ優先順位としては後回しで良いでしょう。
@sotooka 様
お忙しいのにありがとうございました!!
いつも勉強させていただいておりますm(__)m
障害者GHの 地域推進委員会が最大の悩みです(特に精神障害の方がメインで親御さんを呼ぶのも難しく。。。)
是非解釈や解説など動画にしてくださるとうれしいですm(__)m
なるほど、以下のフォームから、差し支えない範囲で具体的な話を教えて頂ければ検討します! kaigo-trouble.com/contact/