Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
滋賀県の廃村シリーズの最後は彦根市の男鬼です。名前を聞くと何となく強そうなイメージですね😄
お疲れさまでしたここは 大学生が中心に村おこしの一つとして 月に何度か 片付けたり 家の補修だったりしているそうですよ。なので 行かれる日によっては 沢山の方が居ると思います。周辺の村も同じように 残せたらと活動していると聞いたことがあります。ただ ここは 有名過ぎて心無い人も来るようですが…近況を見れて 嬉しかったです。遠くまで お疲れさまでした。
コメントありがとうございます。大学生が補修するより早く心無い人が来るのかもしれませんね。もし村が復興していたら感動ですね。
コメントありがとうございます。確かにそう思いますが実際には 夏から秋にかけてが 活動時期なのかと思います。冬は 無理でしょうし 最近は 肝試しも多い見たいなので復興には 時間が掛かるんでしょうね
@@yui120 冬は雪が多そうな地域なので大丈夫そうですね。ただ戸や縁側が開いたままだと劣化するのも早そうで残念です
滋賀県 男鬼町 昭和46年 廃村。どちらも 戸が開いたままになっていて、ほんと、不思議でしたね。長い年月で、建物自体が傾いたりはしていますが、まるで 昔話にでも出て来そうな、素敵な廃村でした。綺麗に 荷物を整頓されているお宅もありましたね。昭和46年と言うと、半世紀前と言う事になりますが、サーフボードがあったりと、皆さん、こちらでの生活を楽しまれてたようですよね。今回もありがとうございました😊お疲れさまでした。9月も中旬ですのに、毎日 暑い日が まだまだ続くようです。どうぞ、お身体 壊さぬようお気をつけ下さいね。
コメントありがとうございます。建物は素敵な家が多いですよね。サーフボードは琵琶湖でサーフィンは出来ないので福井県まで行ってたのかもと思いました。いつもありがとうございます😄
山奥までご苦労さまでした。おっしゃられてたように家たちがオーブンすきましたね。怖いくらい。トイレもオーブンで笑ってしまいました。ゾクゾク楽しかったです🎉お疲れ様でした。
コメントありがとうございます。他の廃村とは打って変わってオープンでしたよね。最初に映した家も実は2階の窓がオープンでした😅
この前行きました。奥の方にあった妙に小綺麗な家で、「この先の部屋には入らないこと」という張り紙があり不気味だった。
コメントありがとうございます。部屋に入らないことというのは怖いですね😱😱
どうして廃墟は人の心を惹きつけるんでしょーか 私も行きたい
コメントありがとうございます。惹きつけられますよね
イトウさんこんばんはですね🌺[ 無人 集落 ]周りは 綺麗に してありますね❗家屋も大きくて 立派です、家には 動物が入るのでしょうか 荒らされて いますね怖さ 伝わります。😅 😅イトウさん 気をつけて くださいね❤今回も 良き 投稿配信 ありがとうございます🎵ドラミ👸
ドラミちゃん、こんばんはコメントありがとうございます。人の出入りが少ない無人集落はこんなになってしまうんですかね。集落の名前、男鬼と相まって他の廃村よりも怖い感じがしました。いつもありがとうございます😊
こんばんは何時も遅くにすみません💦遠い山奥までお疲れ様でした。しかし家の戸や縁側開けっ放しって不思議ですね。どうぞ見て下さい状態😅それにやっぱり廃村瓦屋根が一件も無かったですね😅今日もお疲れ様でした何時も配信ありがとうございます😄楽しみです。
こんばんは、コメントありがとうございます。私は夜型なので大丈夫です😄初めに車で廃村を通った時に家々が開いていたのはギョッとしました😅いつもありがとうございます😊
イトウさん おはようございます。今回の彦根市・男鬼地区、廃墟なのにお宅が多いせいなのか、最初から、人の気配がする場面が多かった回でもありました。虫干しをされているようなお宅…。いかにも生活感がありますね。懐かしい脚立テレビ(私達、親世代が見たら懐かしがるでしょうね。)そして従弟が使っていたような車…。10:07に登場する、お宅の奥から見える達筆な襖に貼った習字書最後の方に、登場する少年自然の家は、かつては特に夏休みとかは、賑わっていたことでしょうね。私個人も小学生の頃、転地学習に(兵庫県)に行きましたが、思い出が懐かしくよぎりました。今回は、随分コメントをさせていただくのが遅くなりました。忙しいというか、振り回された一週間でした。生きていたら色々ありますね。(50代であまり書きたくない文章ですが…。)でも、今朝から余裕に包まれたスタートをきる事が出来て、イトウさんの動画をやっと視聴、コメントする事が出来てほっとしています。いつも、懐かしさと癒されるクオリティ高いご配信に感謝です。おつかれさまでした。
加藤さん、こんばんはコメントありがとうございます。最近は虫干しする家もほぼ無いと思いますが、若い頃を思い出しました。私もここ最近はまたパソコンが起動しなくなったりヘルペスが出来たりと加藤さんほどではないですが、思うように行かない日々でした。お忙しい中ご視聴ありがとうございました。
イトウさん こんばんはご返信ありがとうございます。パソコンの不調に、ヘルペスまで発症されていたのですね。私も30歳過ぎて同じ経験をしました。現在も細身の方ですが、その頃は、まだ3~4㎏少なかったですし見え張りの性格でもないのですが、外出の時は、細いジーンズをはいていました(痛いのに)当時は自治の役員をしていて、一番年下でした。周りの役員様は、親世代の方やお姉さまのような年齢で中には、「今だけはトレパンとか楽なスラックスを履いときなさい。」と、大阪特有(笑)のお世話心配をなさる方もいらして、月日は経ち懐かしい想い出です。ヘルペスは、ストレスと疲れからの原因が大きいです。毎回、ご配信を楽しみにしていますが、どうぞ、極度のお疲れの蓄積にご注意下さい。お身体ご自愛下さいませ。
@@加藤一人-k8m 加藤さん、こんばんはコメントありがとうございます。ヘルペスはたいしたことはないのですが、顔なのでブルーになってます。50代になってからは疲れが取れにくいと感じています。よく寝るようにはしているのですが・・・30代で自治体の役員に選ばれるのはすごいですね。若い頃は、大阪に縁があったのでお姉さま達ともよく話していた思い出があります。いつもお心遣いありがとうございます。加藤さんもお身体、ご自愛ください。
今日もありがとうございました!最初の方に出てきた、水色の便器がすごく気になります😅私は古い便器や古いトイレに反応する習性がありますんで😅廃村怖いけど好きです😊古い物があるとテンションが上がってしまいます😆昔はみんなここで、楽しく暮らしてたんだろうな…😊
コメントありがとうございます。あまり水色の便器は無いですよね。何かデパートの便器にあったような記憶があります😅私も古い物があるとテンション、アゲアゲなたちです😄
久しぶりにコメント致します🙇イトウさん、変わらずに廃墟巡り頑張っておられる様で、お疲れ様です。此処の集落も人々が絶えてしまったんですね~・・。経年劣化が其れを教えてくれていますね・・。これからも、怪我などない様に廃墟巡り楽しんでくださいね♪。ありがとうございました👋🙂。
コメントありがとうございます😊廃虚は魅力がありますね。もう普通の場所ではアドレナリンが出ない体になってしまってます😅こちらこそありがとうございます
暑い中山奥までご苦労様でした。屋根に水と書いてありますが、火除けのマジナイだと思います。他の字も水の草書体です👍
コメントありがとうございます。家紋を入れる場所に水と書いているのは火事よけだったんですね。私は水害よけなのかなとぼんやり思ってました。川の無い場所でも水と書いている家もあったのでヒーマジンさんの説が正しいと思います😊
イトウさんこんばんは廃屋なのにとても綺麗です。座敷から、ひょっこり住人が顔を出しそうです😅客用湯飲みとか散乱しているので盗賊ですかね?昔の武将が密集しているので、ゾクゾクしました。 感謝
masakoさん、こんばんは廃屋で屋根に苔が生えていても綺麗ですよね。廃村に入った瞬間に縁側や扉が開いていたのは驚きました。今でも誰かが生活している風にも見えたので😅他の村と比べて人が来ないので盗賊来た可能性もありますよね。
Sayang sekali..Itu tempat pariwisata atau sebuah desa..??Banyak rumah yang rusak..
Terima kasih atas komentar Anda. Meski merupakan desa terbengkalai dan bukan tempat wisata, namun pernah digunakan untuk pelatihan siswa.
滋賀県民ですが滋賀県には廃村いっぱいあるのですがめちゃくちゃ霊感強い友達と廃村回った事があるのですがイトウさんが行かれた所でも危ない霊が居て追いかけて来て友達が危険を察知した事があり、友達に詳しく聞くと呪い殺すような霊だったとの事なのであまり滋賀の廃村行くのはあまりオススメしないのであまり行かない方が良いと思いますので気を付けて下さい
コメントありがとうございます。その廃村はもしかして向之倉ですかね。探索途中で引き返したのでそう思いました。
向之倉もですし河内の風穴周辺等ありますので気を付けて下さいとても安全が保証できません
@@ヒロやんc56160 ありがとうございます
イトウさんこんばんは!佐和山とは石田三成が城を建てた所ですよね、今は廃城になってるけど、楽しく見させてもらいました、お疲れさまです、最後クマ🐻が出そうな場所だったみたい。◕‿◕。😊
久子さん、こんばんはコメントありがとうございます。石田三成の居城として佐和山は有名ですよね。かなりの山の奥にあるのでクマも本当に居そうで怖かったです🐻
確かにオープン過ぎますね😅他所では無い光景です。逆に、見せたら荒らされないとかの目的があったりするのかな??謎だ~😮
コメントありがとうございます。空城の計という感じですかね🕵️🏯
お疲れ様です😊ここは以前ヒストリカが行ったとこ?誰かの動画で見た記憶が…アラフィフなんで、記憶には自信はないですが😅
コメントありがとうございます。ヒストリカさんは全国的に色々な場所を回っているので滋賀県もコンプリートしているのかもしれませんね😊
いたずらで開けっぱなしにしていなくなる人結構関東の廃集落だと見ますがそちらだと珍しいんですねぇ☆マナーを守ってる人がそちらの方が多いという事が証明されちゃいました☆けっこう廃集落のわりに草木も伸び切っておらず道もきれいだからたまに誰か手入れに来てるんですかねぇ?
コメントありがとうございます。滋賀の廃村は片づけているのか不法投棄が無かったです。マナーを守ってるんですかね。ただ、この集落ではないですが、廃村で落書きしているのは初めて見ました。そちらは心霊の噂があるのかもしれません。こちらのコメントで知ったのですが、大学生が手入れしているようです。
今回もクマの恐怖と闘いながらの撮影おつかれさまでした!🐻笑 それにしてもいつも思うのですが地名ってなかなか読めない難しい場所が多いですね、きっと意味あっての名前なんでしょうけれど勉強になります笑廃村から半世紀近く経っても意外としっかりとしている建物も多くびっくりしました‼️ 置き去りにされた風景やおもちゃなど、どこかもの悲しい気持ちになりますがイトウさんの人柄からにじみでるつぶやきが相手を敬う心にあふれていていつも気持ちよく視聴させてもらっています!
コメントありがとうございます。youtubeを開くとクマのニュースばかりが出てくるというイトウ仕様になっているのでクマが頭から離れないですね😅男鬼の地名ですが、地域の神社が昔は女人禁制だったそうで、それも関係あるのかもと思います。いつもご視聴ありがとうございます😄
小学校時代にここで泊りがけの合宿がありましたね〜
コメントありがとうございます。少年山の家でのイベントですね
今でもやってるんですかね〜?
@@ウルフファング-b3z 昭和48年から平成14年まで自然体験学習を行っていたそうです。
もう無くなってるんですね〜。情報ありがとうございます(⌒_⌒)
@@ウルフファング-b3z 子供が減っているのも原因ですかね
滋賀県彦根市に廃村になった地域あるなんて知りませんでしたよ、平成6年から約20年彦根市に通いましたがそんな地域あるのは知りませんでした、あと愛知川町と長浜市にもたまには行きましたが、冬場は雪多いので今の季節で良かったですね、二月の米原から長浜は雪でホワイトアウトで米原から長浜へ行くのにホワイトアウトの為に木之本町迄走りましたから。
コメントありがとうございます。彦根市と多賀町の境の地区なので彦根市とはわかりにくいですね。屋根の形状を見ても雪深い地域なのかなと思いました。冬に行くと坂道が滑って登れないかもしれないです。
@@wakayamamontv 様へ昨年夏の前のめり転倒事故により右肩と右腕の分離骨折、左腕湾曲骨折しましたが高血糖の為にオペ出来ず自動車運転出来なく成りました、ですから滋賀県の景色見せていただけて感謝しております。
@@user-qd5vj8zm4j すごい大けがされてたんですね。ご自愛ください。
ここの別荘みたいな建物は関西の大学がやっている里山再生プロジェクトのベースキャンプなのでは?夏の間学生が来て何かやっていたぞ!!
コメントありがとうございます。今は有効利用されているんですね
滋賀人ですが滋賀物が何故か上がってて初めてのことで思わず観てしまいました。何か不思議な縁を感じるので他も拝見させてもらいます。
コメントありがとうございます。滋賀県はいいところですね。
なんか道とか綺麗だし、住んでは居なくても管理はされてそうやな。草刈りとか
コメントありがとうございます。地元の大学生がされているようです
廃村なのに道がきれいですね。行政が管理しているんでしょうかね。
コメントありがとうございます。滋賀県の廃村はきれいな地区が多いですね。今日、再度滋賀県の廃村へ行ったのですが、工事していました。滋賀県はちゃんとした自治体かもと思いました。
こんばんは、彦根って城下町って認識しかありませんでしたが、山手側にはこんな廃村があったんですねー、まー滋賀自体が廃ニュータウンのイメージが強かったとも思ってます。
こんばんは、コメントありがとうございます。私は滋賀県といえば琵琶湖のイメージが強かったんですが、山深いところもありましたね。
初めまして宝箱みたいな奴は、今で言う座布団入れみたいな感じかな?って思いました。自分の家も、宝箱みたいな箱に昔の座布団が入ってますし…
初めまして、コメントありがとうございます。座布団も貴重品ですもんね。それにしてもゴージャスな箱でした
廃村になったいえの固定資産ってどうなってるんでしょうね
コメントありがとうございます。数人が相続していたり、相続人不明のこともあるようです
ここ、どこかの大学が再生計画してたんですが、今は頓挫してるのかな?
貴重な情報ありがとうございます。再生計画があったんですね。
@@wakayamamontv 自分が2年くらい前に行った時は大学生の方々が居ましたねー てっきり廃村だと思って行ったら人が居て驚きました。男鬼集落から南の山頂に比婆神社があるのですが、ここも神秘的でした。一応、どなたかが手は加えてる様ですがほぼ廃神社です。山頂まで車で行けますがかなり急な坂ですので行かれる場合はご注意を😂
@@PS250_japan 実体験の貴重な情報ありがとうございます。人が居たら驚きますね、更に神社もあったんですね。行ってみたい気もしますが、坂道を車が登れるのか不安ですね😅
@@wakayamamontv 登れるには登れますよー ただ帰りの方がコワイです。自分はバイクだったのですが、ブレーキぶっ壊れるかと思いました😂
この付近で脱輪したら、JAF喚びにくいやろな!
コメントありがとうございます。携帯電話の電波が届かないので電波を探して歩いて行かなければいけないかもです😅
ワラでなくカヤ、ススキでは?
コメントありがとうございます。茅葺ようのカヤなんですかね。
滋賀県の廃村シリーズの最後は彦根市の男鬼です。名前を聞くと何となく強そうなイメージですね😄
お疲れさまでした
ここは 大学生が中心に村おこしの一つとして
月に何度か 片付けたり 家の補修だったりしているそうですよ。
なので 行かれる日によっては 沢山の方が居ると思います。
周辺の村も同じように 残せたらと活動していると聞いたことがあります。
ただ ここは 有名過ぎて心無い人も来るようですが…
近況を見れて 嬉しかったです。
遠くまで お疲れさまでした。
コメントありがとうございます。大学生が補修するより早く心無い人が来るのかもしれませんね。もし村が復興していたら感動ですね。
コメントありがとうございます。
確かにそう思いますが
実際には 夏から秋にかけてが 活動時期なのかと思います。
冬は 無理でしょうし 最近は 肝試しも多い見たいなので
復興には 時間が掛かるんでしょうね
@@yui120 冬は雪が多そうな地域なので大丈夫そうですね。ただ戸や縁側が開いたままだと劣化するのも早そうで残念です
滋賀県 男鬼町 昭和46年 廃村。
どちらも 戸が開いたままになっていて、ほんと、不思議でしたね。
長い年月で、建物自体が傾いたりはしていますが、
まるで 昔話にでも出て来そうな、素敵な廃村でした。
綺麗に 荷物を整頓されているお宅もありましたね。
昭和46年と言うと、半世紀前と言う事になりますが、
サーフボードがあったりと、皆さん、こちらでの生活を楽しまれてたようですよね。
今回もありがとうございました😊
お疲れさまでした。
9月も中旬ですのに、毎日 暑い日が まだまだ続くようです。
どうぞ、お身体 壊さぬようお気をつけ下さいね。
コメントありがとうございます。建物は素敵な家が多いですよね。サーフボードは琵琶湖でサーフィンは出来ないので福井県まで行ってたのかもと思いました。いつもありがとうございます😄
山奥までご苦労さまでした。
おっしゃられてたように
家たちがオーブンすきましたね。
怖いくらい。
トイレもオーブンで笑ってしまいました。ゾクゾク楽しかったです🎉
お疲れ様でした。
コメントありがとうございます。他の廃村とは打って変わってオープンでしたよね。最初に映した家も実は2階の窓がオープンでした😅
この前行きました。
奥の方にあった妙に小綺麗な家で、「この先の部屋には入らないこと」という張り紙があり不気味だった。
コメントありがとうございます。部屋に入らないことというのは怖いですね😱😱
どうして廃墟は人の心を惹きつけるんでしょーか 私も行きたい
コメントありがとうございます。惹きつけられますよね
イトウさん
こんばんはですね🌺
[ 無人 集落 ]
周りは 綺麗に してありますね❗
家屋も大きくて 立派です、家には 動物が入るのでしょうか 荒らされて いますね
怖さ 伝わります。😅 😅
イトウさん 気をつけて くださいね❤
今回も 良き 投稿配信 ありがとうございます🎵
ドラミ👸
ドラミちゃん、こんばんはコメントありがとうございます。人の出入りが少ない無人集落はこんなになってしまうんですかね。
集落の名前、男鬼と相まって他の廃村よりも怖い感じがしました。いつもありがとうございます😊
こんばんは
何時も遅くにすみません💦
遠い山奥までお疲れ様でした。
しかし家の戸や縁側開けっ放し
って不思議ですね。
どうぞ見て下さい状態😅
それにやっぱり廃村
瓦屋根が一件も無かったですね😅
今日もお疲れ様でした
何時も配信ありがとうございます😄
楽しみです。
こんばんは、コメントありがとうございます。
私は夜型なので大丈夫です😄
初めに車で廃村を通った時に家々が開いていたのはギョッとしました😅
いつもありがとうございます😊
イトウさん おはようございます。
今回の彦根市・男鬼地区、廃墟なのにお宅が多いせいなのか、
最初から、人の気配がする場面が多かった回でもありました。
虫干しをされているようなお宅…。いかにも生活感がありますね。
懐かしい脚立テレビ(私達、親世代が見たら懐かしがるでしょうね。)そして従弟が使っていたような車…。
10:07に登場する、お宅の奥から見える達筆な襖に貼った習字書
最後の方に、登場する少年自然の家は、かつては特に夏休みとかは、賑わっていたことでしょうね。
私個人も小学生の頃、転地学習に(兵庫県)に行きましたが、思い出が懐かしくよぎりました。
今回は、随分コメントをさせていただくのが遅くなりました。
忙しいというか、振り回された一週間でした。生きていたら色々ありますね。(50代であまり書きたくない文章ですが…。)
でも、今朝から余裕に包まれたスタートをきる事が出来て、イトウさんの動画をやっと視聴、コメントする事が
出来てほっとしています。
いつも、懐かしさと癒されるクオリティ高いご配信に感謝です。おつかれさまでした。
加藤さん、こんばんはコメントありがとうございます。最近は虫干しする家もほぼ無いと思いますが、若い頃を思い出しました。
私もここ最近はまたパソコンが起動しなくなったりヘルペスが出来たりと加藤さんほどではないですが、思うように行かない日々でした。
お忙しい中ご視聴ありがとうございました。
イトウさん こんばんは
ご返信ありがとうございます。パソコンの不調に、ヘルペスまで発症されていたのですね。私も30歳過ぎて同じ経験をしました。現在も細身の方ですが、その頃は、まだ3~4㎏少なかったですし見え張りの性格でもないのですが、外出の時は、細いジーンズをはいていました(痛いのに)
当時は自治の役員をしていて、一番年下でした。周りの役員様は、親世代の方やお姉さまのような年齢で中には、「今だけは
トレパンとか楽なスラックスを履いときなさい。」と、大阪特有(笑)のお世話心配をなさる方もいらして、月日は経ち懐かしい想い出です。
ヘルペスは、ストレスと疲れからの原因が
大きいです。
毎回、ご配信を楽しみにしていますが、
どうぞ、極度のお疲れの蓄積にご注意下さい。お身体ご自愛下さいませ。
@@加藤一人-k8m 加藤さん、こんばんはコメントありがとうございます。ヘルペスはたいしたことはないのですが、顔なのでブルーになってます。
50代になってからは疲れが取れにくいと感じています。よく寝るようにはしているのですが・・・
30代で自治体の役員に選ばれるのはすごいですね。若い頃は、大阪に縁があったのでお姉さま達ともよく話していた思い出があります。いつもお心遣いありがとうございます。加藤さんもお身体、ご自愛ください。
今日もありがとうございました!最初の方に出てきた、水色の便器がすごく気になります😅私は古い便器や古いトイレに反応する習性がありますんで😅廃村怖いけど好きです😊古い物があるとテンションが上がってしまいます😆昔はみんなここで、楽しく暮らしてたんだろうな…😊
コメントありがとうございます。あまり水色の便器は無いですよね。何かデパートの便器にあったような記憶があります😅私も古い物があるとテンション、アゲアゲなたちです😄
久しぶりに
コメント致します🙇
イトウさん、
変わらずに廃墟巡り
頑張っておられる様で、お疲れ様です。此処の集落も人々が絶えてしまったんですね~・・。経年劣化が其れを教えてくれていますね・・。これからも、怪我などない様に廃墟巡り楽しんでくださいね♪。ありがとうございました👋🙂。
コメントありがとうございます😊
廃虚は魅力がありますね。もう普通の場所ではアドレナリンが出ない体になってしまってます😅
こちらこそありがとうございます
暑い中山奥までご苦労様でした。
屋根に水と書いてありますが、火除けのマジナイだと思います。他の字も水の草書体です👍
コメントありがとうございます。家紋を入れる場所に水と書いているのは火事よけだったんですね。私は水害よけなのかなとぼんやり思ってました。川の無い場所でも水と書いている家もあったのでヒーマジンさんの説が正しいと思います😊
イトウさんこんばんは
廃屋なのにとても綺麗です。座敷から、ひょっこり住人が顔を出しそうです😅
客用湯飲みとか散乱しているので盗賊ですかね?
昔の武将が密集しているので、ゾクゾクしました。
感謝
masakoさん、こんばんは
廃屋で屋根に苔が生えていても綺麗ですよね。廃村に入った瞬間に縁側や扉が開いていたのは驚きました。今でも誰かが生活している風にも見えたので😅
他の村と比べて人が来ないので盗賊来た可能性もありますよね。
Sayang sekali..
Itu tempat pariwisata atau sebuah desa..??
Banyak rumah yang rusak..
Terima kasih atas komentar Anda. Meski merupakan desa terbengkalai dan bukan tempat wisata, namun pernah digunakan untuk pelatihan siswa.
滋賀県民ですが滋賀県には廃村いっぱいあるのですがめちゃくちゃ霊感強い友達と廃村回った事があるのですがイトウさんが行かれた所でも危ない霊が居て追いかけて来て友達が危険を察知した事があり、友達に詳しく聞くと呪い殺すような霊だったとの事なのであまり滋賀の廃村行くのはあまりオススメしないのであまり行かない方が良いと思いますので気を付けて下さい
コメントありがとうございます。その廃村はもしかして向之倉ですかね。探索途中で引き返したのでそう思いました。
向之倉もですし河内の風穴周辺等ありますので気を付けて下さい
とても安全が保証できません
@@ヒロやんc56160 ありがとうございます
イトウさんこんばんは!佐和山とは石田三成が城を建てた所ですよね、今は廃城になってるけど、楽しく見させてもらいました、お疲れさまです、最後クマ🐻が出そうな場所だったみたい。◕‿◕。😊
久子さん、こんばんはコメントありがとうございます。石田三成の居城として佐和山は有名ですよね。かなりの山の奥にあるのでクマも本当に居そうで怖かったです🐻
確かにオープン過ぎますね😅
他所では無い光景です。
逆に、見せたら荒らされないとかの目的があったりするのかな??
謎だ~😮
コメントありがとうございます。空城の計という感じですかね🕵️🏯
お疲れ様です😊
ここは以前ヒストリカが行ったとこ?
誰かの動画で見た記憶が…
アラフィフなんで、記憶には自信はないですが😅
コメントありがとうございます。ヒストリカさんは全国的に色々な場所を回っているので滋賀県もコンプリートしているのかもしれませんね😊
いたずらで開けっぱなしにしていなくなる人結構関東の廃集落だと見ますが
そちらだと珍しいんですねぇ☆
マナーを守ってる人がそちらの方が多いという事が証明されちゃいました☆
けっこう廃集落のわりに草木も伸び切っておらず道もきれいだから
たまに誰か手入れに来てるんですかねぇ?
コメントありがとうございます。滋賀の廃村は片づけているのか不法投棄が無かったです。マナーを守ってるんですかね。ただ、この集落ではないですが、廃村で落書きしているのは初めて見ました。そちらは心霊の噂があるのかもしれません。こちらのコメントで知ったのですが、大学生が手入れしているようです。
今回もクマの恐怖と闘いながらの撮影おつかれさまでした!🐻笑
それにしてもいつも思うのですが地名ってなかなか読めない難しい場所が多いですね、きっと意味あっての名前なんでしょうけれど勉強になります笑
廃村から半世紀近く経っても意外としっかりとしている建物も多くびっくりしました‼️ 置き去りにされた風景やおもちゃなど、どこかもの悲しい気持ちになりますがイトウさんの人柄からにじみでるつぶやきが相手を敬う心にあふれていていつも気持ちよく視聴させてもらっています!
コメントありがとうございます。youtubeを開くとクマのニュースばかりが出てくるというイトウ仕様になっているのでクマが頭から離れないですね😅
男鬼の地名ですが、地域の神社が昔は女人禁制だったそうで、それも関係あるのかもと思います。
いつもご視聴ありがとうございます😄
小学校時代にここで泊りがけの合宿がありましたね〜
コメントありがとうございます。少年山の家でのイベントですね
今でもやってるんですかね〜?
@@ウルフファング-b3z 昭和48年から平成14年まで自然体験学習を行っていたそうです。
もう無くなってるんですね〜。
情報ありがとうございます(⌒_⌒)
@@ウルフファング-b3z 子供が減っているのも原因ですかね
滋賀県彦根市に廃村になった地域あるなんて知りませんでしたよ、平成6年から約20年彦根市に通いましたがそんな地域あるのは知りませんでした、あと愛知川町と長浜市にもたまには行きましたが、冬場は雪多いので今の季節で良かったですね、二月の米原から長浜は雪でホワイトアウトで米原から長浜へ行くのにホワイトアウトの為に木之本町迄走りましたから。
コメントありがとうございます。彦根市と多賀町の境の地区なので彦根市とはわかりにくいですね。屋根の形状を見ても雪深い地域なのかなと思いました。冬に行くと坂道が滑って登れないかもしれないです。
@@wakayamamontv 様へ
昨年夏の前のめり転倒事故により右肩と右腕の分離骨折、左腕湾曲骨折しましたが高血糖の為にオペ出来ず自動車運転出来なく成りました、ですから滋賀県の景色見せていただけて感謝しております。
@@user-qd5vj8zm4j すごい大けがされてたんですね。ご自愛ください。
ここの別荘みたいな建物は関西の大学がやっている里山再生プロジェクトのベースキャンプなのでは?夏の間学生が来て何かやっていたぞ!!
コメントありがとうございます。今は有効利用されているんですね
滋賀人ですが滋賀物が何故か上がってて初めてのことで思わず観てしまいました。
何か不思議な縁を感じるので他も拝見させてもらいます。
コメントありがとうございます。滋賀県はいいところですね。
なんか道とか綺麗だし、住んでは居なくても管理はされてそうやな。草刈りとか
コメントありがとうございます。地元の大学生がされているようです
廃村なのに道がきれいですね。行政が管理しているんでしょうかね。
コメントありがとうございます。滋賀県の廃村はきれいな地区が多いですね。今日、再度滋賀県の廃村へ行ったのですが、工事していました。滋賀県はちゃんとした自治体かもと思いました。
こんばんは、彦根って城下町って認識しかありませんでしたが、山手側にはこんな廃村があったんですねー、まー滋賀自体が廃ニュータウンのイメージが強かったとも思ってます。
こんばんは、コメントありがとうございます。私は滋賀県といえば琵琶湖のイメージが強かったんですが、山深いところもありましたね。
初めまして
宝箱みたいな奴は、今で言う座布団入れみたいな感じかな?って思いました。
自分の家も、宝箱みたいな箱に昔の座布団が入ってますし…
初めまして、コメントありがとうございます。座布団も貴重品ですもんね。それにしてもゴージャスな箱でした
廃村になったいえの固定資産ってどうなってるんでしょうね
コメントありがとうございます。数人が相続していたり、相続人不明のこともあるようです
ここ、どこかの大学が再生計画してたんですが、今は頓挫してるのかな?
貴重な情報ありがとうございます。再生計画があったんですね。
@@wakayamamontv 自分が2年くらい前に行った時は大学生の方々が居ましたねー てっきり廃村だと思って行ったら人が居て驚きました。男鬼集落から南の山頂に比婆神社があるのですが、ここも神秘的でした。一応、どなたかが手は加えてる様ですがほぼ廃神社です。山頂まで車で行けますがかなり急な坂ですので行かれる場合はご注意を😂
@@PS250_japan 実体験の貴重な情報ありがとうございます。人が居たら驚きますね、更に神社もあったんですね。行ってみたい気もしますが、坂道を車が登れるのか不安ですね😅
@@wakayamamontv 登れるには登れますよー ただ帰りの方がコワイです。自分はバイクだったのですが、ブレーキぶっ壊れるかと思いました😂
この付近で脱輪したら、JAF喚びにくいやろな!
コメントありがとうございます。携帯電話の電波が届かないので電波を探して歩いて行かなければいけないかもです😅
ワラでなくカヤ、ススキでは?
コメントありがとうございます。茅葺ようのカヤなんですかね。