幸せになりたいなら婚活男子への「減点消去法」ヤメや~!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 婚活必勝完全マニュアル、プレゼント中!
    6ヶ月以内に幸せに結婚する方法
    ↓↓↓
    bit.ly/3DuCnJm
    ♦元CAの婚活応援ブログ 
    ameblo.jp/kon-...
    ♦成婚者さまをご紹介
    (PCでご覧ください、スマホの場合は多すぎて読み込めない場合があります)
    【KOKO成婚百花】
    konkatsuseikon...
    ♦銀座・青山・麻布の結婚相談所 
    【婚活KOKOラグジュアリー】
    医師・女医・海外駐在員100%の成婚率
    k-kokotokyo.com/
    ♦大阪梅田の結婚相談所
    医師・女医・海外駐在員100%の成婚率
    k-kokoosaka.com/
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 136

  • @bintanglaut1467
    @bintanglaut1467 2 роки тому +137

    「あんたも大概年増になって婚活してるんやろ」
    で超ウケましたw

  • @川下ひろあき
    @川下ひろあき 2 роки тому +93

    タイトルだけで、いいねしました!

  • @izuitaly
    @izuitaly 2 роки тому +42

    私の旦那さん、
    ヘアスタイル(天パ)
    ヒゲ(もじゃもじゃ)
    歯(歯が健康過ぎて、歯医者に行ったことがなかった)
    服(ダサ過ぎ)
    ですが、全部直させました。
    ヒゲは、脱毛ではなく生やさせて良い感じにシェービングして貰い、歯は半年に一回は歯石取りして貰い、服も私が購入してます。その都度褒めれば本人も喜んでくれますし、外見問題マシになりました。
    住んでるところはど田舎ですが、持ち家なので月2回は都会に遊びに行ってます。
    全く自分のタイプではなかったですが、妥協と努力で何とかなるものです。

    • @pasa3866
      @pasa3866 2 роки тому +8

      そーそー。
      男ってのは、おだてて導くのが一番効くw
      あなたの様に原石を磨く女性が多ければ、こんなカオスな婚活市場にはならなかったかもしれませんね…

  • @samoyedog
    @samoyedog 2 роки тому +35

    おっしゃる通り!行き遅れのアラフォー女は自分の立場も考えず、やれファッションが、やれエスコートが、やれ連れて行った店が、とか本当にどうでもいい表面的な事でダメ出ししてせっかくの良縁を自ら手放してしまって今に至るケースが本当に多いと思う

  • @yuji1181
    @yuji1181 2 роки тому +44

    工藤さん、優しいですね。嫌われる事を承知で叱ってはんねんな。

    • @吉田剛-b2k
      @吉田剛-b2k 2 роки тому +4

      少々キツめだけど思いやりが感じられますよね。

  • @るる-e6o
    @るる-e6o 2 роки тому +43

    既婚者ですが初心を忘れず旦那さんを大事にして暮らしていこうと思います😊いつも参考にさせてもらってます!

  • @STYST-ny5zb
    @STYST-ny5zb 2 роки тому +51

    まぁなに言っても無理でしょう。
    妥協して結婚するくらいなら一人の方がマシって考えなんじゃないの。
    どうしても結婚したい人はとっくに妥協してると思うし。

  • @noriue5426
    @noriue5426 2 роки тому +44

    見えない所を想像するのって、人間関係を築くのに大事なんですよね!

  • @モリタカ-s5w
    @モリタカ-s5w 2 роки тому +68

    婚活女性の頭お花畑の思考回路をどうにかしないと結婚は難しい、よしんば結婚しても上手くいかず離婚するということを工藤先生は話しているのでやはり工藤先生は少子化担当大臣にふさわしい本当大臣になってほしい今の日本の少子化対策に必要な人。

    • @じゃこ天好きの海亀
      @じゃこ天好きの海亀 2 роки тому +27

      当の日本女さんは知らんぷりするか、逆ギレ状態で猛反対するだろうな。

  • @doratmo1
    @doratmo1 2 роки тому +16

    私は婚活していますが、前者の方に該当します。
    知らないうちに家業を継ぐことになり、会社の社屋を新築して、2回の事業転換、倉庫業の許認可取得、25年間仕事一筋でやってきて
    仕事>結婚
    でした。いまは倉庫テナント大家さん。
    家賃収入>2人分の老人ホーム代が確定しました。
    たぶん年金に頼らずにやっていけるはずです。
    ホントに婚活女性って表面しか見ていないですねー。ここまで来るには減点消去法をしている婚活女性の何倍も苦労しだからこそ今があります。

  • @KK-ku8fo
    @KK-ku8fo 2 роки тому +35

    26歳男です。本当に男は査定されるばかりで結婚ってなんなんだろうって思います。

  • @akiaki3495
    @akiaki3495 2 роки тому +14

    夫とは紹介で知り合ったけど、正直髪型とファッションは自分好みでは無かったけど、交際していく最中で美容室紹介して、洋服一緒に買って、自分好みの仕上げました🥰
    だから、人の為に自分のスタイルを変えられるタイプなら内面を見た方が良いかと思います🙆‍♀️

  • @_kraia4052
    @_kraia4052 2 роки тому +20

    いっぺんに全部アドバイスを実行する男性……凄いですね。
    普段も徹底的なお仕事をされてるからこその熱意です。
    工藤さんも応援されたくなりますよね、納得です

  • @tomomiya40
    @tomomiya40 2 роки тому +69

    男は本当に見た目じゃない。見た目に気を使ってる男は(芸能以外で)警戒した方がいい。男は生活力と優しさ!それ以外なにもいらない!くらいの気持ちで。

  • @リュウハヤブサ-r4l
    @リュウハヤブサ-r4l 2 роки тому +44

    女性って、面接官気取りですよね。ちょっとした欠点があれば即不合格。
    一体どんな完璧超人を求めるんでしょうか?

    • @ワレンシュタイン
      @ワレンシュタイン 11 місяців тому +2

      もちろん、パーフェクト超人ネプチューンマンみたいな男性ですよ(笑)!

  • @RO-rs3uk
    @RO-rs3uk 2 роки тому +37

    減点消去法も問題だけど、評価項目を増やしすぎるのもダメですよね
    工藤さんの話って結婚以外の場面でも当てはまるから参考にさせて貰っています

    • @wyse5262
      @wyse5262 2 роки тому +6

      まあ三つくらいですよね。あまりに増えれば全部満たす人なんていなくなるし。あ、「器の大きい人」とかとにかく多岐にわたってあれこれひっかけれそうなものを評価項目にするのもなしで。

  • @ヘリオスマーキュリー
    @ヘリオスマーキュリー 2 роки тому +11

    かつて婚活してた身としては、ズバッと言ってくれてスカッとしました

  • @yamasakitak3183
    @yamasakitak3183 2 роки тому +55

    自分も婚活していた時にこの人と先々一緒にいてどうなるかを想像して婚活していました。
    減点法をやめない女性、妥協と忍耐がない女性が99%でしたので、今は恋愛と結婚は諦めました。

    • @ぬこぬこ-x1x
      @ぬこぬこ-x1x 2 роки тому +8

      僕は婚活はしてないけど歴代付き合った彼女
      10年先20年先こいつと居るかな?って所を想像してこいつのために頑張りたく無いわって感じて
      ねーわwwwwって時点で30越えて諦めた(子供出来た時の成人年齢考えて)
      ガチで婚活ってやってる人は修行でもするつもりなのかって位に求められるハードル高いよねw

  • @hiro-xz3yn
    @hiro-xz3yn 2 роки тому +13

    恋愛で見ると、男性は一目惚れしやすく女性は総合評価してからの恋愛に走りやすいと。
    工藤さんの話しを聞いて、婚活も結局は表面ばかり見て総合評価してるんだなと思いました。
    女性脳はダメンズを好きになりやすいらしいですね。

  • @shincyan-z2c
    @shincyan-z2c 2 роки тому +10

    結婚に必要なのは男女ともに素直さだと思いますね。
    悲しいかな、歳と共に失われていく。だから結婚できない。
    この男性は素晴らしいですね。素直さと行動力がある。

  • @ナントナク-p4u
    @ナントナク-p4u 2 роки тому +28

    そもそも、婚活始める女性は妥協できなかった人ばっかりだからなぁ。無理っすよ。

    • @ユーイング
      @ユーイング 2 роки тому +3

      その手の人は
      ずっと理想を追い求めていて欲しいね
      その内
      還暦を迎えるでしょう(笑)

  • @シマムラジョー-s3l
    @シマムラジョー-s3l 2 роки тому +34

    世代的に、50代高学歴女性は今でも頭の中はバブリーだからなかなか難しいかな

    • @カイジン-v3j
      @カイジン-v3j 2 роки тому +2

      50歳、、、
      40でも、高学歴以前によほど人柄がよくないと結婚したくないですね。
      子供は無理で、二人で一生生活する覚悟なんてない。
      友達で十分。
      ※一意見ですが、30代すら悩ましいかなと思いますが、、、

  • @MrPokepoke18
    @MrPokepoke18 2 роки тому +40

    いつもためになる動画を提供して下さり有難うございます。
    関西弁でトークして下さるので頭に残りやすいです。
    表面的なところではなく本質を見ろという趣旨に共感します。

  • @ws3833
    @ws3833 2 роки тому +28

    工藤さん、一見こういうこと言いそうな女性に見えるのに、全く逆で、スパッと一刀両断するのが意外で面白い。

    • @MrOrz1988
      @MrOrz1988 2 роки тому

      これ理解できる頭のよい女性は、言われるまでもなく実践しているという現実があります

  • @bikkurinaruhodo120
    @bikkurinaruhodo120 2 роки тому +38

    そんな奴と結婚しても幸せにはならないな…。
    子どもができたら子供も不幸になる。
    完璧を求める人は何もしないほうがいいと思う。

  • @まこ-o8c
    @まこ-o8c 2 роки тому +22

    工藤さん、いつも素敵ですが、今日のグリーンもお似合いです🥰❤️

  • @MR-ek7km
    @MR-ek7km 2 роки тому +17

    自分は婚活してないけど第一印象でアウトって判断される。
    自分を受け入れてくれる人絶対見つけます。

  • @attackdon
    @attackdon 2 роки тому +18

    婚活して女性の方が男より怖いとよくわかりました。

  • @普通の人-n3e
    @普通の人-n3e 2 роки тому +12

    病気は治るが癖は直らないって言いますもんね😃😃

  • @uphouse6090
    @uphouse6090 2 роки тому +3

    結婚20年 投資家として先生の話は非常に勉強になります。
    関西弁大好き!

  • @ポピィクラウン
    @ポピィクラウン 2 роки тому +8

    デート用の服を持ってないからアウトとか、一緒に買いに行けばいいだけじゃん笑
    むしろ自分好みの服着て貰えるチャンスだ

  • @teruteru927
    @teruteru927 2 роки тому +4

    婚活アプリで、年齢40代後半・年収300万円未満・家事手伝い・希望年収600万円の女性の方々が
    ゴロゴロいるのですが、一体何を根拠にここまで強気なのかが不思議です。

  • @Nexus-cf5dx
    @Nexus-cf5dx 2 роки тому +26

    毎回思うけど、恋愛したいのか結婚したいのか。恋愛したいなら5〜10年遅いわけで…

  • @yuiyui1992
    @yuiyui1992 2 роки тому +14

    『減点消去法』で見ると、寄ってきた男を蹴落としているにしか思えないです。
    見ることもなく、蹴落としているのだから、自分もいずれ蹴落とされますね。

    • @autom0
      @autom0 2 роки тому +9

      もう結婚しない言い訳を並べてるとしか思えないよね。相手する男の時間と金がもったいない。

    • @回転ボールがチャンネルメンバー
      @回転ボールがチャンネルメンバー 2 роки тому +2

      そういう女は男から蹴落とされていることに気づかないんだろうな。男が女を選ぶ時、家庭や会社の仕事をおろそかにしない、本当の意味での優しさ、結婚には責任を伴うことを理解することなんだよ。

  • @とも-c6s7w
    @とも-c6s7w 2 роки тому +10

    工藤様
    動画をいつも観てます。
    私はアラフィフ女性ですが…
    過去の動画を観て、私も、歯はお金をかけて三か月でキレイにしました。
    体型も努力してキープしています。ヘアメイクも服も頑張っています。
    工藤さんが指摘した事を、素直に素早く実行出来る男性!素晴らしいですね。
    その男性は、きっと素敵な女性と結婚出来ますね。幸せになって欲しいです。

  • @vuruaa
    @vuruaa 2 роки тому +8

    無理な婚活女性を救おうとしているのがわかるんですけど、あまりに辛辣で笑ってしまいます笑

  • @ぽてぽて-u3f
    @ぽてぽて-u3f 2 роки тому +20

    結婚後も変えられる事って思うのは凄く大事な事ですよね。
    でももっと大事なのは結婚後に相手の男性がそれを変えてくれるぐらい素直な人か。
    素直な人なのかめっちゃ頑なで変えてくれない人なのかを見抜ける目を養わないといけないですね。

  • @autom0
    @autom0 2 роки тому +5

    減点消去する人だけが残り続けて凝縮されていく婚活業界なのよね。
    個人的には婚活女性の高望みはエベレスト級どころか、大気圏突破クラスだと思ってますね。
    地に足がついてない、かつフワッフワの理想しか求めないから。

  • @安藤直孝-f6g
    @安藤直孝-f6g 2 роки тому +13

    投資に似てるなぁ
    表面上悪く見える銘柄のほうが圧倒的にお買い得
    もちろん将来性がある前提だけど…

  • @takanozomi2023
    @takanozomi2023 2 роки тому +5

    素晴らしいですね!このようなバランス感覚に優れたアドバイザーさんは助かります。男性軽視で男性の文句ばかりいう婚活アドバイザーさんが結構な割合でいる中で、結婚したいなら男性から選ばれるという事が理解できてないんだろうね。

  • @イシイタカシ-u3r
    @イシイタカシ-u3r 2 роки тому +5

    関西弁で的確なアドバイス、試聴していて気持ち良いです。おっしゃってる事は、綺麗事がきらいな自分の考え方にピッタリ合います。ノロマで気が利がない人って多いですよね。ビジネスでも感じる事。工藤さんも男性脳ですね。ほんと面白く為になる動画。

  • @カブちゃん-y7i
    @カブちゃん-y7i 2 роки тому +21

    抹殺され続けた男がここにいます。
    老後の経済不安は一切ありません。

  • @浮遊層
    @浮遊層 2 роки тому +26

    自身の結婚の決め手は、相手の誠実さです。
    ファッションは、まあ…。歯並びも…うーん。でも、真面目で思いやりのあるところが好きです。

  • @朝倉アキオ-r1z
    @朝倉アキオ-r1z 2 роки тому +20

    工藤さんのおっしゃるとうり、そりゃダメだわ❗人間年取れば社会性や常識が身に付くはずだけどアラフォー女性はなぜ非常識が多くなる?自分が痛い目にあわなあかんみたいね
    まぁ自分はデート服が無いだけ。

  • @小川明宏-g9q
    @小川明宏-g9q 2 роки тому +9

    現実を逃避する女性多いです、漫画に登場するデズニーランド=シンデレラ城=白馬の王子様(イケメン)ならいいなーじゃないですか?
    現実そんな事は有りません、以上。

  • @勇人山道
    @勇人山道 2 роки тому +19

    女性の異性的魅力と男性の経済力の昭和の等価交換結婚願方式が崩れ、女性も経済力を身につければ等価交換が崩れるのは明らか、男性も異性的魅力整えなくては女性と対等になれない時代来たようですね。

  • @ブルースリー-o7u
    @ブルースリー-o7u 2 роки тому +21

    工藤先生みたいに、はっきりダメ出しをしてくださるカウンセラーじゃないと、成婚は難しいのではないですかね、会員に機嫌をとるカウンセラーってのが、多い気がします、飼い殺しですね

    • @Y5HWI9W
      @Y5HWI9W 2 роки тому +3

      そうやって、馬鹿な女さんから長期に渡って、少しずつおカネを毟り取って行く作戦なのでしょう。

  • @山光-o7x
    @山光-o7x 2 роки тому +8

    いつも動画ありがとうございます!
    外見は、どんな人でもスタイリストさん付ければ素敵になりますね。
    それより、中身は努力しても変えられない事があります。日々、努力ですね。

  • @bracknikka6803
    @bracknikka6803 2 роки тому +16

    先生は各結婚相談所のカウンセラーの人達にセミナーとかカウンセラー塾みたいのをしてほしいな〜!
    全部とは言わないが、最近の結婚相談所は会員に甘く(特に女性会員に)何も言えなく会費さえ貰ってれば良し!みたいなのが多い。
    相談所なのに会員にアドバイスしなかったり、逆に相談しても在り来りな回答しか答えない。
    まだ、youtubeみて自分で勉強した方がマシですね!

  • @ぬこぬこ-x1x
    @ぬこぬこ-x1x 2 роки тому +4

    私は婚活なんか全くする気無いけど
    表面を好きになるもしくは求める人ってそもそも結婚に向いて無いと思います。
    安定と安心を求めるのが結婚で刺激がある程度あるのが恋愛かなぁと。
    素敵()はあくまで表面であって後者
    物腰とか話し方とか内面から滲み出る物を見ないとダメなのが前者かな。
    容姿から全く判断出来ない結婚したら良いパパになりそうな男性は結構居る。

  • @夢は世界征服
    @夢は世界征服 2 роки тому +10

    収入、学歴、身長、年齢、都内在住希望、長男不可、親の同居不可、タバコ不可、ギャンブル不可
    上げればキリがないな、それで価値観がどうこう言われてもな。

  • @鈴木敏幸-j4u
    @鈴木敏幸-j4u Рік тому +2

    普通の20代の恋愛にも通じることだな。

  • @mstszksticksdrums6816
    @mstszksticksdrums6816 2 роки тому +3

    ホワイトニングって本当に人生変わりますよ😉うちは最低レベルの歯の黄ばみでしたが、15万程払って歯が白くして貰いました。今は最高レベルより2つ、3つ下ぐらいです。女性の方にも興味を持ってよくホワイトニングの事を聞かれますし、出会えるチャンスは明らかに増えましたよ😉芸能人じゃなくても歯は本当、命ですよ✨工藤先生、お久しぶりです!いつもありがとうございます😊

  • @豚とろ-g7b
    @豚とろ-g7b 2 роки тому +6

    今日婚活パーティーハシゴしたけど正直男性もそれ婚活しにくる服装ですか?(NEWERAキャップ被りっぱなしとかカジュアル過ぎな服とか)みたいな先ず参加する前に色々勉強した方が良いなと同性ながら思った。
    女性の婚活に対しての考えはこちらから変えることは中々難しいけど自分の見た目改善は今すぐ出来るし自分も改善してから明らかに接点は増えたし。まあそれでも付き合うとこまでが苦難の道

  • @li8375
    @li8375 2 роки тому +17

    女性は自分のことを棚にあげるから仕方ないですw
    彼女らが求める男性には既に美人か可愛いパートナーがいますw

  • @yuko7409
    @yuko7409 2 роки тому +4

    先生面白すぎです😂😂😂

  • @おれんじぷりん-m2k
    @おれんじぷりん-m2k 2 роки тому +1

    男性も反発するんですね~(勉強になります)。女性の上辺しか見ない点も問題ですし。真面目にお仕事をされてきて誠実、素直だったらもう素晴らしいお相手になりますね。工藤さんの暖かいアドバイスが良いですね。

  • @かゆ-t3t
    @かゆ-t3t 2 роки тому +3

    決して自慢ではありません、ただあえて言います。
    私はmarch卒、26歳年収550万、身長183、福士蒼汰を延べ棒で引き伸ばしたような顔です
    スペック的には客観的に悪くない方だと思うのです。ただ口下手で女性慣れしてません
    それだけじゃないと思いますが、これまで散々切り捨てられてきました
    世の女性は完成品を求めているのでしょうか

  • @mema4577
    @mema4577 2 роки тому +16

    やっぱり好き

  • @白浜慧
    @白浜慧 2 роки тому +13

    おつかれさまです。毎回楽しく拝見しています。
    経験談ですが、こういう人ってまず自分勝手で自己評価がエベレスト級に高く、結婚相手をファッションの一部でしか見ていなく、周りにマウントしたくて仕方ないって感じでしたね(笑)
    そのうえ「ネンシュウガー!」「センギョウガー!」って言う人ほどレベルが低く表面しか見てませんでしたね(爆)

  • @0309ken
    @0309ken 2 роки тому +7

    遊ばれまくっている女性は変な男とくっついてもらわないとむしろ困ります。

    • @ついてる-r7i
      @ついてる-r7i 2 роки тому +4

      確かに変な遊び同士がくっついて、真剣な男女が残れば選びやすいですねw

  • @含羞草-d7i
    @含羞草-d7i 2 роки тому +5

    消去法で得をするのって実は男のほうなんですけどね。
    学歴や職業は正直どうでもいいです。金銭感覚と素行とルックス程度。
    それ以上求めても仕方ない。恋愛と結婚で大きく異なるのは女性の方ではないかと思われます。
    男性で大きく異なることはあまりないです。

  • @taiseiono1515
    @taiseiono1515 2 роки тому +5

    そもそも結婚相談所がフェアじゃない部分はあると思いますよ
    女性と男性で同じぐらいの会費を支払わせるところだと、変な女性減ってる気がします。要は本気度の問題ですね。本気で結婚したければ相談所に高い金払うし、妥協もするのは男女共通ではないかと

  • @マルチ節約投資の鳥てぃー

    結婚できてる人がわかっていて、結婚できてない人がわかってない事を分かりやすく言語化されているなぁと思いました。

  • @rx0unicorngundam0118
    @rx0unicorngundam0118 2 роки тому +6

    男性と女性に両方厳しいのすごい

  • @416vioss
    @416vioss 2 роки тому +3

    しょせん、男の魅力って結婚したら使い物にならないことが多いのにな…
    決め手は男のリード力! → 恋愛まではリード力が発揮できるが、結婚したらリードどころか女に財布を握られ家計を支配される。
    決め手は男がカッコいいこと! → 自分が年取れば若い年下男性相手に浮気される危険性。

  • @CrowGameTube
    @CrowGameTube 2 роки тому +2

    女は女同士でもお互いのビジュアルを評価し合うけど、男は男同士でお互いのビジュアルを評価し合ったりしない。
    男が自分のビジュアルに拘るのは常にモテたいとき。
    (見られるのが仕事の職業してる人は別)
    若いころからマジメで異性のことをあまり考えないまま大人になって仕事にそのまま打ち込み続けたようなウブで純情な男性は当然女性慣れなんかしてない。
    たとえ自前の顔が超ハイレベルでも、あんまりにも遊びを知らないウブなマジメくんなせいで髪型と眉毛と服で台無しにしてる男は山ほどいる。
    (若いうちの異性付き合い=不真面目みたいな価値観が醸成されてるせいだと思う)
    逆に異性ウケがいいビジュアルを日頃からキープしている男は女にモテたい「遊びたがりさん」の可能性が大。
    遊びたがりでも経済的に強くなれないわけじゃないけど、
    ビジュアルでモテる上に経済的にも強いような男性を繋ぎ止めるのは天から二物与えられたようなレベルが高い女性じゃないと無理。
    遊びたがりな男だから釣り合ってない女性も相手にするだろうけど、釣り合ってないから大切にしない。
    ぱっと見ただけで伝わるくらい異性ウケが良くて異性を喜ばせる会話力も持っているのに平凡な一人の女性に一途で浮気しないなんて、
    そんなのドラマか映画か、漫画の中にしか出てこない幻想の存在っすね。
    (そういう創作物のなかの平凡な女性だって、平凡なのは顔だけでそれ以外は平凡どころか完璧超人みたいなのが普通だと思うけど)
    だからまあ、昔から「結婚してからモテるようになった」みたいな話があるんですよね。
    妻が夫を自分好みに鍛えて飾るから夫の異性ウケが良くなるっていう。
    そして婚活する、つまりモテなかったけどモテたくなった男はモテる男どものいいところを参考にしなさいってことですね。

  • @じゃこ天好きの海亀
    @じゃこ天好きの海亀 2 роки тому +14

    工藤さん、女さんの減点方式法なんか辞める訳ないだろ。古来から脈々と受け継がれた生物的本能だから其れを今更改善しろと言っても無理な注文よ。

    • @autom0
      @autom0 2 роки тому +4

      花嫁修業があったりお見合いが機能していた時代には減点方式の女性なんていなかったですよね。

    • @回転ボールがチャンネルメンバー
      @回転ボールがチャンネルメンバー 2 роки тому +1

      人間社会で生きる以上は、時にはそういう生物的本能とやらを制御する必要はある。人間の結婚は、本能だけではやっていけない。子供の教育だって、教育を受けずに本能のままで育てれば、大人になった時にいらない奴になるからな。

    • @じゃこ天好きの海亀
      @じゃこ天好きの海亀 2 роки тому +1

      @@回転ボールがチャンネルメンバー 読人知らずだが「理性は本能に意味を与える」とは正に此の事であり、無責任に子供を作る前に、人として厳正なる倫理や道徳等の社会的な教育の大切さが解るのな。

    • @回転ボールがチャンネルメンバー
      @回転ボールがチャンネルメンバー 2 роки тому

      @@じゃこ天好きの海亀 結婚するなら倫理的な問題、道徳が必要なのは当たり前。だけど、減点方式は結婚に必要か?減点方式の項目のひとつひとつは必要のないのが結構あるし。相手に要求があまりにも多すぎって疲れるぞ。いくら本能でも、そういった本能やら感情は捨てたほうがいいんだよ。

    • @回転ボールがチャンネルメンバー
      @回転ボールがチャンネルメンバー 2 роки тому

      @@autom0 減点方式なんかしていたら、キリがないだろうが。それがわかったうえでお見合いをするからな。

  • @たいぞう-i4q
    @たいぞう-i4q 2 роки тому +9

    減点消去法をしている女性は
    完成された男性を求めてると思います。
    ただそんな男性は婚活の場には来ないのに…

    • @ユーイング
      @ユーイング 2 роки тому +4

      それな!!
      完成された男は
      既に嫁さんがいるからね

  • @PURE-hw4yd
    @PURE-hw4yd 2 роки тому +6

    久しぶりに拝見させていただきました。婚活だけのセミナーなのがもったいない内容です。これは生き方のセミナーですね。工藤社長の愛情が動画でも伝わります。

  • @thhh-i2d
    @thhh-i2d 2 роки тому +6

    40男もうすぐ離婚子ども2人
    年収550 資産5000
    再婚への動画お願いします笑
    ホントのこと言ってくれる優しさ!

    • @thhh-i2d
      @thhh-i2d 2 роки тому +1

      地方住みです

  • @ユーチン-f1y
    @ユーチン-f1y 2 роки тому +21

    観ていてとても気持ちが良いです!
    アラフォー 独身婚活女性は基本頭が悪いです。

    • @Y5HWI9W
      @Y5HWI9W 2 роки тому +9

      アラフォーでは無く、アフォーですね。

  • @goma2675
    @goma2675 8 місяців тому +1

    こないだ婚カツパーティー行ったけど目に見える情報が受け入れがたいと見えないところは見ようとする気がおきないと感じた。
    ヨレヨレの服、ボサボサの髪、悪臭、目線も合わせられない挨拶もできない、鼻毛や鼻水が出てる…こんか男ども他に素晴らしい所があっても無理だわ

  • @レイジー-c6i
    @レイジー-c6i 10 місяців тому

    変えることができる事を変えていない理由ついて、細部は圧倒的に数が多いからだと思う。

  • @高岡英治
    @高岡英治 2 роки тому

    工藤さんが素敵すぎて惚れてしまいました!理にかなっているし、痛快です。工藤さんみたいな女性にめぐり逢いたいです!

  • @meathorse4901
    @meathorse4901 2 роки тому +3

    ヒゲは問題ないのでしょうが、歯についてはよく考えた方が良いかもしれません。
    日本人の歯の色は欧米人に比べ黄色いので一般的な東洋人と同様の歯の色であるならば問題ないのでしょうけど、歯石やヤニが付着しているならば自身の健康管理ができない人なので将来的に様々な病気のリスクがあります。

  • @吉田剛-b2k
    @吉田剛-b2k 2 роки тому +2

    根拠の無い自信と悪態だけはエベレスト。

  • @紅輝-e2e
    @紅輝-e2e Рік тому

    それで特をするのは間違いなく男側でしょうね。

  • @yokamoto565
    @yokamoto565 2 роки тому +3

    女性もそうですし、男性も、減点消去法していたら迷える子羊まっしぐらですね。
    美容院も騙されたと思って行けば案外簡単に変身できます。
    おかげで結婚した今でも妻から「まゆカットは必ず入れてくれ」とリクエストされてますが(笑)
    スタイリストが付けば見た目はすぐに変えられます。

  • @hamunami
    @hamunami 2 роки тому +4

    他の男を不幸にすることで自分が幸せになれると言う信念が間違っている。それに気づけないのは本人の責任だ。他人のせいにすべきではない。

    • @界都カイト
      @界都カイト 2 роки тому

      そのとおりです。
      自己責任です。

  • @石松博臣
    @石松博臣 Рік тому

    柔軟な男は仕事も相当出来るのは、ガチ。

  • @hashimaki8751
    @hashimaki8751 2 роки тому +2

    夫と結婚した時、既婚勢は
    「本っ当に、いい人みつけたねぇ!今までで1番いい人じゃん!!」
    と言い
    未婚勢は
    「えー、あなたにしてはフツーの人じゃない?あーあ、こういう普通の人でいいのにー!」
    と口を揃えていた
    確かに弊社の男は同スペックっぽいのばっかだけど、まともなのは30で結婚してるし彼女いるでしょ…
    健康で、真面目で、優しくて、経済力があって、実家もそこそこ太くて、学歴も職歴もしっかりしてる男は普通じゃないんだよ

  • @_tattun777_
    @_tattun777_ 2 роки тому +2

    私も第一印象は悪いです💦

  • @takaji100
    @takaji100 7 місяців тому

    独身で孤独死してもいいから、減点貫いた方がいい。変なのと一緒になるなら同性と遊ぶかペット飼った方が幸せだよ、時間もお金も自由。楽器やダンス、料理とか発表会出続けたり何か自分を表現できて交流できる所へ通えば人生に熱中できる。逆に地雷パートナーと同じ部屋で毎日イライラさせられるか、お好きにどうぞ。パートナーって三億円の豪邸より大事な選択だよ?豪邸買うとき適当に選ぶ?減点しまくって見つからなきゃ帰るよね?それ以上に大事な選択だよ、減点方式以外あり得ない

  • @manabee2009
    @manabee2009 2 роки тому +1

    工藤さんの話、幼少の頃からの女性に叩きこんでもらいたい

  • @shoujimiyagi6461
    @shoujimiyagi6461 2 роки тому +1

    幸せになれるではなく、不幸になるでって言った方が良いのでは?

  • @inoue9617
    @inoue9617 2 роки тому +2

    外見良い男性で、内面も良い男性はいないの?

  • @DQ1_Lv.25_OTTE
    @DQ1_Lv.25_OTTE 2 роки тому +6

    スキマスイッチ「全力少年」替え歌
    好条件を蹴っ飛ばして~
    忠告の声も無視して~
    止め処ない高望みで~
    理想の男震わせ~
    今もう私らはきっと~
    全力な中年だった~
    結婚出来るのは何時だ?~♪

  • @SO-yf3jn
    @SO-yf3jn 2 роки тому +3

    婚活女子も酷いけど、婚活男性も酷いのでは?と思いました。
    うちの男性社員は、10個くらいだめ出しされても翌日には全てかいぜするのが普通です。工藤先生が応援したくなる男性ばかりだと思います。残念ながら、全員大学時代に付き合ってた女性と早くに結婚して奥様も上場企業管理職で夫婦共々バリバリ働いてます。反発と言うのが信じられません。
    男性は基本加点主義ですね。好みの女性でなくても、付き合っているうちに良いところに気づいたり、ふとした表情が可愛く感じたりして、徐々に好きになって沼にハマることは普通にあります。
    減点主義の女性は、最初から全ての男性と合わないと思います。

  • @月夜の猫-f1p
    @月夜の猫-f1p 7 днів тому

    男を点数評価してる女はなんとなく男から見ててわかるよ
    男からするとそんな女は一発ナシなんだよな
    結婚しても続かない事が分かりきってるから

  • @heartwave6469
    @heartwave6469 Рік тому

    ヒゲが濃いのがマイナスと言うけどこれは背が低いと同じで仕方がないですよ。貴方の好みであってヒゲが濃いのがいいって女性もいます。あんまり調子に乗って自分の好みを押し付けない方がいいね。

  • @だんがむまーく2
    @だんがむまーく2 Рік тому

    これだけ一生懸命に工藤さんが説諭しても、全然理解しない30~婚活女性が殆どなんだよなー
    取引先の40・50代未婚女性社長達にも見て欲しいけど無理だよなーwww

  • @ピヨライサ
    @ピヨライサ Рік тому

    俺はナンパしてる身で、減点主義は女の本能だと認識してる。そして抱いたら加点主義に変わる。
    でも男は抱いたら半分以上の確率で女に冷めてしまうんだよね。これも本能。

  • @mokobeetheentertainer
    @mokobeetheentertainer 2 роки тому

    よいぞ。

  • @1919tomoe
    @1919tomoe 2 роки тому +3

    女さんワガママだから・・

  • @透明ってキレイ
    @透明ってキレイ 2 роки тому +1

    いいんじゃないですか。男も30過ぎた女は何かありだと思ってますから。

  • @iii7026
    @iii7026 2 роки тому

    私も抹殺されました…もう再生できる年齢でもありません…

  • @KGLOOK565
    @KGLOOK565 Місяць тому

    これは男のにしかわからんだろう。

  • @1yosio541
    @1yosio541 2 роки тому

    おもろい!

  • @qrhsx891
    @qrhsx891 2 роки тому +1

    言うとおり