Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
遅くなりましたが、雪シロ釣行お疲れ様です!見始めてすぐ思いました…。「雪代激流 × ズームサファリ404」の組み合わせは自分も何度か経験した悪手であると……😵振れにアソビのあるズームサファリでは、激しい流れの中にあるミノーをリニアに操作できないんですよね💧なかなかストレスですし、このせいで釣りこぼす魚もいるなぁと思いました。使い所が難しいロッドです😰
まだまだコメントありがとうございます!まさにそうですね、流れが早い時はビンビンの竿でルアーを感度良くコントロールしたいのにズームサファリは致命的なミステイクでした💦コンパクトでいいロッドではあるのですが、渓流向きかは、、、?ですな。
トリプルフックの下側を折ってダブルフックってのはどう?で、フロントフックは外して、ガン玉でウエイト調整してます。
コメントありがとうございます!なるほど、、、ありですね。こんど試してみたいと思います👌
お疲れ様です~まだ緑が茂っていないとはいえ、難易度高いポイントが多いですね仰っていた様に、水量とか時期での変化は強烈そうです今後の環境変化にロッドとかフックとかの色々な試みが光りますね!!
お疲れ様です!川が小規模だと水量のちょっとした変化でポイントが変わるので、それが面白くも難しいところですねぇフックシステムもテールシングル1個のみだと根掛かりが激減してストレスフリーなのですが、バラシが増えるのでなかなか難しいところです💦
いつも楽しく拝見させて頂いてます。小場所のキャストは精度が問われるので楽しいですよね😃勿論大場所でデカいの掛けるのも楽しいですが😊
ありがとうございます!小場所の楽しみはまさにそれですね😁大場所でデカいのも狙いたいのですがなかなか開拓が進んでいないので今年は頑張ってみます💪
チョロ沢フィッシュ!
夏場に水が落ち着いた時がコンディションよさそうです!
遅くなりましたが、雪シロ釣行お疲れ様です!
見始めてすぐ思いました…。
「雪代激流 × ズームサファリ404」の組み合わせは自分も何度か経験した悪手であると……😵
振れにアソビのあるズームサファリでは、激しい流れの中にあるミノーをリニアに操作できないんですよね💧
なかなかストレスですし、このせいで釣りこぼす魚もいるなぁと思いました。
使い所が難しいロッドです😰
まだまだコメントありがとうございます!
まさにそうですね、流れが早い時はビンビンの竿でルアーを感度良くコントロールしたいのにズームサファリは致命的なミステイクでした💦
コンパクトでいいロッドではあるのですが、渓流向きかは、、、?ですな。
トリプルフックの下側を折って
ダブルフックってのはどう?
で、フロントフックは外して、ガン玉でウエイト調整してます。
コメントありがとうございます!
なるほど、、、ありですね。
こんど試してみたいと思います👌
お疲れ様です~
まだ緑が茂っていないとはいえ、難易度高いポイントが多いですね
仰っていた様に、水量とか時期での変化は強烈そうです
今後の環境変化にロッドとかフックとかの色々な試みが光りますね!!
お疲れ様です!
川が小規模だと水量のちょっとした変化でポイントが変わるので、それが面白くも難しいところですねぇ
フックシステムもテールシングル1個のみだと根掛かりが激減してストレスフリーなのですが、バラシが増えるのでなかなか難しいところです💦
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
小場所のキャストは精度が問われるので楽しいですよね😃
勿論大場所でデカいの掛けるのも楽しいですが😊
ありがとうございます!
小場所の楽しみはまさにそれですね😁
大場所でデカいのも狙いたいのですがなかなか開拓が進んでいないので今年は頑張ってみます💪
チョロ沢フィッシュ!
夏場に水が落ち着いた時がコンディションよさそうです!