1日密着♡2児ママ主婦の1日のルーティン || とある日の起きてから寝るまで
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- ご覧いただき、ありがとうございます!
今回はリクエストの多いルーティン動画です(•͈ᴗ•͈୨୧)
毎日の家事や1日の食事、
主人や子どもたちとのやりとりなど
よくいただく質問にも
少しだけお答えしているので
参考にしていただけたら嬉しいです♪
※子どもたちの騒がしい声が
そのまま入っているシーンが多々ありますので、
苦手な方はご注意ください!
--------------------------------------
少しでもいいね♪と思っていただけたら、
チャンネル登録をお願いします(˘͈ᵕ ˘͈●︎)ஐ:*
--------------------------------------
マイペースですが
よかったらチェックしてみてください❁︎
~Instagram~
/ aya05110810
楽天購入品は
こちらでご紹介しています❁︎
~楽天ROOM~
room.rakuten.c...
【素材】
www.epidemicso...
jp.freepik.com...)
#1日密着 #ルーティン #とある1日 - Навчання та стиль
みなさん、こんにちは(•͈ᴗ•͈୨୧)
なかなか更新できずすみません!
今回は久しぶりにルーティン動画を
アップしました♪♪
内容はあまり変わりありませんが、
何気ないやりとりもそのままの
Vlog的な雰囲気にしてみました♡
よくいただく質問にも
いくつかお答えしているので
参考にしていただけたら嬉しいです♡
季節の変わり目ですが
みなさん体調はいかがでしょうか?
毎日いろいろ大変だと思いますが、
お身体お大事に(˘͈ᵕ ˘͈●︎)ஐ:*
無理せずマイペースに頑張りましょう♪
自分の生活ととても似てて1つ1つ共感して励まされました〜☺️✨
毎日の食事と片付けに追われ栄養バランスで悩み、どうやって疲れさせようか考え、そして危険から守り…の繰り返しですね😅ママは体調崩すこともできないから体には気をつけてくださいね‼️また動画楽しみにしてます🤗
コメントありがとうございます♪
共感していただけて
すごく嬉しいです(๑˃͈꒵˂͈๑)
ママにはお休みってないですし、
気が抜ける時間も少ないですし、
なかなか大変ですよね!
お互いほどほどに頑張りましょう♡
すっぴんでも目がパッチリで美人!
すごくリアルな動画で共感しまくりです!
そんなそんな!
ありがとうございます(•͈ᴗ•͈♡)
旦那さんの帰宅が早く少しでも家事してくれる人って本当恵まれてます!
ワーママでも、基本ほぼワンオペなので、憧れます!それだけでもう羨ましいです
コメントありがとうございます(๑˃͈꒵˂͈๑)
最初はほとんど何もしてくれなくて
今とは全然違ったんですけど、
少しずつ手伝ってくれるようになりました♪
帰宅が早いのはありがたいです♪
ただ急な休日出勤があるので
なんとも微妙な感じです。。。
ワーママさんって本当にすごいですよね!
それなのにワンオペなんて尊敬します‼︎
Ayaさんの動画が一番大好きです、いつも元気をもらえて私も頑張ろう、こんなママ目指そうと思えます✨本当に大好きです♥️
いつも本当にありがとうございます♡♡
こーゆのを見てるとすごくほっこりします!私も大人になったらこーゆのを参考に子育てしたいと思いました!毎日お疲れ様です!体に気をつけてくださいね😊これからも応援してます!
ありがとうございます♡♡♡
久しぶりに見たら次女ちゃんがもう立っててびっくりした、、、、
成長早すぎる❤❤
そうなんです♡♡
もう走ります!笑
家事めんどくさいなー。
と思ってあやさんの動画見てたら
自分も頑張ろ!ってやる気出ます😂💕
コメントありがとうございます♡
家事って本当に面倒くさいですよね!
お互い頑張りましょう(๑˃͈꒵˂͈๑)
生後2ヶ月の双子のママです。
毎日いっぱいいっぱいでもうーってなるのですが、あやさんでもいっぱいいっぱいになるんだと少しホッとしました☺️
やはりセルフねんね重要ですね!退院後すぐにネントレを始めて娘はセルフねんねなのですが息子はまだ抱っこでねんねなので...あやさんのセルフねんねの動画を参考に根気よくやっていこうと思います💕ママの自分時間があるあやさんの育児スタイルがとても理想です🥺
双子ちゃんのママさんなんですね!
すごーい、すごすぎるーー♡♡♡
双子ちゃんって本当に可愛いですよね♡♡
でも2人同時にお世話するのは
それはそれは大変だと思います。
毎日本当にお疲れ様です( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
昼寝セルフなのすごいです👏
とても参考になりました!毎日ちゃんと子どもたちを遊ばせて毎日掃除もしていてとても感心しました。私の理想のルーティンです😆私はいつも子どもと一緒に昼寝しちゃうんですが、Ayaさんは寝なくて大丈夫ですか?私は昼寝しないと子どもが寝た後にやるちょっとした家事とかしんどくなります。
嬉しすぎるコメント
本当にありがとうございます♡
全然大したことありませんが、
そう言っていただけて嬉しいです♡♡
わたしもお昼寝する日ありますよ♪
何もすることがなければ
子どもたちと同じ時間
寝ちゃうこともあります!笑
中途半端に寝ると
ボーッとしてしまうので、
時間が微妙なときは諦めてます(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
あやさんの、しっかりやる事やってるんだけどダラダラもする、バランスが大好きです😆🎀
「しばらくダラダラします」リアルで安心しましたw
長女ちゃん歯磨き全然嫌がりませんが、何か秘訣とかありますか👀❓
2歳半ですが未だに泣きます😂
午後昼寝したら夜寝かしつけ大変?と思ったら夕方お散歩行くんですね✨
5時半に帰宅して夕飯準備の手際が良いの尊敬です😳✨✨
少しくらいダラダラしないと
やってらんないです!笑
子どもたちが大人しいときは
隙をみてゴロゴロしてます(๑˃͈꒵˂͈๑)
うちの子たちは歯磨きは
そんなに嫌がらないんです。
長女にはイヤイヤ期のときに
拒否された時期もありましたが、
そのときもスマホやテレビで
お気に入りの動画を見せながらやれば
なんとかやらせてくれました♪
あと鏡を見せながら
何をやっているのか見せてあげると
大人しくしてくれました♪
無理やりやるときは
できるだけ急いで済ませて
終わったらありがとうと
上手にできたね!すごいね!を
これでもかというくらい言って
めっちゃヨイショしていました♪笑笑
お子さん大きくなりましたね。なんだか親戚のおばちゃん感覚で見てしまいました。笑
そして食事のバランスが素晴らしいです。作り置きだけでなくスーパーのお惣菜も活用されていて、親近感が湧きました。
大きくなりました〜!
いつも見守っていただき
ありがとうございます(˘͈ᵕ ˘͈●︎)ஐ:*
スーパーのお惣菜好きです♡
よくお世話になっています!
はじめまして💗初コメです😊
最後のメッセージがすごくグッときました💕1日の終わりに毎日ちゃんと自分を労いたいと思います😆
はじめまして!
コメントありがとうございます♡
家事や育児って当たり前感が強くて、
少しくらい褒められたいし
頑張ってることを認めてほしいなって
思うことがあります( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
でもなかなかそんなことがないので
自分で自分を褒めています!笑
お互い大変ですが
ほどほどに頑張りましょう♪♪
旦那さんがいる休みの日なども
お昼寝の時間こんな感じですか?
旦那さん休みの日のルーティンも見たいです🥰
あやさんのルーティン大好きです💕
近場に行く時のマザーズバッグ紹介
してほしいです🥺✨
あやさんの動画待ってました💕💕
しかも大好きなルーティン😭❤️
何回も見ます✨✨
子供ちゃんたちの成長が
早いですね🥺✨
わたしもよくスッピンで出掛けるんですが、スッピンでお出掛けの時は動画関係なくマスクですか?
家計の管理は家計簿とかつけてますか?
いつもありがとうございます♡
わたしはスッピンで
どこでも出かけちゃいます٩(>∀︎
尊敬ばかりです💓私も家事頑張ろう!!
コメントありがとうございます♡♡
お互い頑張りましょう(˘͈ᵕ ˘͈●︎)ஐ:*
旦那さん、バイオRE:2やってましたね😊✨私もしてましたが未だにハードコア(←一番難しい難易度)がクリアできません😅💦ただたんにBGMでビビってしまうだけですが😵
いつも家がキレイだから旦那さんも仕事終わって帰るのが楽しみだろうなぁって勝手に思ちゃってます😆✨それに、温かいご飯にかわいい奥さんと子供が帰りを待ってくれてるんだから旦那さんは幸せ者ですね😄✨
優しいコメントありがとうございます♡
すごく励みになります(๑˃͈꒵˂͈๑)
そうなんです、バイオしてます!笑
2人プレイできるものは
一緒にやることもあるんですけど、
最近は横で見ながら
ビビってわーわー言ってます!笑
なんでこんなに丁寧な生活ができるんですか!!羨ましい限りです✨✨✨✨✨ それとマイホームでここが失敗した点など後悔ポイントがあったら動画にしていただきたいなと希望しています、、、🙇♀️✨
まじ可愛いと美人
ありがとうございます(๑˃͈꒵˂͈๑)
1コメ💕💕ルーティン動画嬉しいです💕💕何回も見ると思います😊😊😊
1コメ♡♡♡
いつもありがとうございます(๑˃͈꒵˂͈๑)
はじめまして。
広くていいなぁ。憧れちゃいます。
今の時期の子育て大変ですが、大きくなるとお母さんへと沢山の幸せがありますよ。
無理せずマイペースでね。
はじめまして!
コメントありがとうございます♡
すごく励みになりました(๑˃͈꒵˂͈๑)
自分のペースで頑張ります♪
食器洗う時はどこのスポンジ使ってますか?😍
コメントありがとうございます♡
スポンジはセリアで購入している
6個セットのものです♪
10:37頭にお皿?乗せられてて可愛いです❤
ありがとうございます♡♡♡
まだ小さなお子さんがいるのに、お家の中が片付いていて、素敵です!!
私もお育て真っ最中で、参考になるのでチャンネル登録させて頂きました🙇♀️💕
コメント&チャンネル登録
ありがとうございます(˘͈ᵕ ˘͈●︎)ஐ:*
とっても嬉しいです♡♡
子育て中なんですね!
毎日いろいろ大変ですが
お互い頑張りましょう♪
以前から拝見していましたが、初コメです😊
ソファにダイブするとこウケました笑
これからも応援してます❤️
いつもご視聴ありがとうございます♡
そしてコメントありがとうございます♡
楽しんでいただけてよかったです(๑˃͈꒵˂͈๑)
あやさんこんにちは😃
きなこおにぎりがとっても参考になりました💡最近パンケーキやパンが多くなりがちで悩んでいたので❗️
旦那さんがゲームやっていても横で一緒に見ているあやさん優しすぎます‼️
私の主人もゲームをやるのですがついつい苛ついてしまいます😅
優しくしなきゃですね、見習います😌
nyapiさんこんにちは♪
参考にしていただけることがあって
よかったです(๑˃͈꒵˂͈๑)
うちの主人はゲームが好きで
スマホでもよくやってます。。。
タイミングによっては
えっ今やるの⁉︎って
死ぬほどイライラしますよ!笑笑
子どもたちが寝てからは
とりあえずいいかなと思っています♪
Ayaさん、こんにちは😃ルーティン動画好きなので嬉しいです💕💕
質問なのですが、Ayaさんはお仕事される予定はありますか?私は少し前に復職したのですが、専業主婦のときよりワーママの今の方が心身共に全然楽で😂😂Ayaさんは専業主婦希望ですか?
私も両方の経験があるのでめっちゃわかります‼️ワーママ大変っていうけど、いやいやむしろ専業主婦のが辛いよって思います‼️働きはじめてから1人の時間が作れるようになって気持ちに余裕ができました😊😊😊
えぇぇーーー‼︎
本当ですかーーー‼︎⁉︎
わたしの周りにいる
ワーママさんたちの中にも
同じように言ってる方がいて
ビックリしています‼︎
わたしには家事育児と仕事の両立は
出来る気がしません。。。
ワーママさんって
本当にすごい人たちだなって
めちゃくちゃ尊敬してます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
ちなみに専業主婦希望というよりは
自然な流れでそうなりました♪
でも下の子が幼稚園に行くようになったら
働き始めたいと思っています୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛
毎日子育てに家事に忙しいですよね(*´꒳`*)
あやさんの動画を見ながら育児頑張ってます!
コメントありがとうございます♡
お互い頑張りましょう(๑˃͈꒵˂͈๑)
あやさんの動画が一番好きです❤️
玄関マットはどこで買っていますか?☺️
洗濯かごを置いているワゴンはIKEAのものですか?😊
ファンだから色々気になる😆
嬉しすぎるコメント
ありがとうございます♡♡
今使っているマットは
玄関外のはニトリ、
玄関ホールのはしまむらです♪
洗濯かごを置いているのは
ドンキで買ったものです♪
IKEAのワゴンにそっくりですよね!
@@ayaslifechannel6371
返信ありがとうございます❤️
また、しまむらやドンキに寄ってみようと思います❤️
しまむらのマットはサイズや柄が豊富でいいですよね♪
今のマットもカラフルですごくかわいいですね😉
玄関が明るくなりますね🌞
また良ければ屋外マットも見たいです☺️
初コメです!いつもルーティーン動画見てます✨私も二児のママなので共感しながら見ちゃってます!w
お洗濯物を入れているかごはどこの物ですか?教えて頂けたら嬉しいです!
初コメ嬉しいです♡
ありがとうございます♡♡
洗濯かごは楽天で購入しました!
楽天ROOMにのせてあるので
サイズやカラーなどは
そちらを参考にしていただけると
嬉しいです(๑˃͈꒵˂͈๑)
ありがとうございます😍
またルーティーン動画楽しみにしています✨
コメント何度もすみません!
楽天ルームはどちらから見れますか💦?
説明不足ですみません!
概要欄にリンクを貼っています٩(>∀︎
こちらこそすみません💦
インスタの方もフォローさせて頂きました🖤
宜しくお願いします!
美人ママですね!そして、声が聞き取りやすいです☆
嬉しすぎるコメント
本当にありがとうございます♡
上のお子さまは何歳ですか?💡ご飯の献立参考になります!
昼寝しても夜早く寝てくれるんですね💨羨ましい😂
うちは昼寝すると就寝時間は22時半~23時コースです😳😳😳
UA-camとか見せたりしますか?
旦那様も帰りが早くて羨ましいです😊御風呂入れてくれると助かりますよね☺️
コメントありがとうございます♡
長女は3歳4ヶ月です♪
テレビやDVDなどは
決まった時間だけ見せていて、
UA-camは出かけ先でグズったときに
活用しています♪
主人は基本的に残業がないので
帰宅が早くて助かります( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
ただ急な休日出勤があるので
なんとも微妙な感じです。苦笑
シルバニアの20分後30分後のママの頭上笑えました😄
あやさんリビングがシンプルで好きだわ~ナチュラル系?可愛い~子供たちも公園に行って楽しめたみたいね。なんでもこなせるお母さん素晴らしいです😊
Ayaさんのルーティン
とっても大好きです😍♡"
子供優先の生活、
イライラすることもあるけど
子供の成長を目にするたびに
幸せに感じるところ、
ダラダラしたい気持ち、
もーなにもかもが共感😭💓💓
完璧じゃなくていい
100%じゃなくていい
そう思わせてくれたルーティンでした🌷"
Ayaさんを見ていると
とても心強いですし明日も頑張ろう
と思えます(* ´ ▽ ` *)❤"
P.s 途中シルバニアのオモチャで
娘ちゃんと遊んでる際の
Ayaさんの頭にお皿?が乗ってる
場面最高でした(笑)
共感していただけると
わたしも励みになります♡
本当にありがとうございます٩(>∀︎
かわいいですね😊カーディガンはどこのですか?大変だと思いますが無理しないで、休めれる時は休んで下さいね
優しすぎるコメント
ありがとうございます(•͈ᴗ•͈♡)
カーディガンは3,4年前に
たしかSHOPLISTで購入したものです♪
こんにちは、とても綺麗にされていて理想的なお家です。
私は3人目の子供がもうじき産まれるのですが、今住んでいる所では収納スペースもお台所も狭すぎて不便を感じています。
お恥ずかしい話ですが、子供のお洋服も収まりきらず、お台所用品もあちらこちらに乱雑しています。
なのでどれくらい収納スペースがあるか、できたらリクエストしたいです。
あとはお台所の電子レンジなどが置いてある棚と、お隣の食器棚は元々ついていたものでしょうか?それともあやさんの購入した物でしょうか?
私もこれほど綺麗にきちんとされてみたいです。
毎日おつかれさまです☺️
コメントありがとうございます♡
キッチンの背面収納は
カウンターも食器棚も立て付けです♪
なので元からありました♪
収納スペースの動画も
アップできたらと思います(๑˃͈꒵˂͈๑)
3人目のお子さん産まれるんですね!
楽しみですね♡
わたし1人目も2人目も
スーパー安産だったので
安産パワーを送ります☆★☆
残りのマタニティライフが
素敵なものになりますように!
Aya's life channel
こんばんは、夜分遅くにごめんなさい🙇♀️
安産パワーいただきました!💕嬉しいです、ありがとうございます😊
今は小さいアパートでも家族5人、見た目は諦めてもなんとか暮らしやすいように考えていくつもりです✨とりあえず赤ちゃんが産まれる前に💦
そして何年後か分かりませんが、数年後…✨
あやさんのおうちみたいに温かみのある生活のしやすい綺麗な空間にしていけたらな、と思っています♡
まだまだ先の話ではありますが、収納など何年か後のお勉強にさせていただきます☺️
これからも応援しています🐈💕
10:37 あやさん可愛すぎませんか?笑
コメントありがとうございます♪
長女にやられました!笑
天丼マンだそうです( ˙༥˙ ♡)笑笑
うちにも次女ちゃんと同じくらいの息子がいます😊いつも参考にさせてもらって楽しく観ています🥰
ベーコンは大人と同じものを食べていますか??🥓
コメントありがとうございます♡
ベーコンは同じものをあげています。
ただ味見をしてみて
塩気が強いときや油がきついときは
少しお湯に通しています( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
スタイル良いなっ!
トンデモナイです!
ありがとうございます(˘͈ᵕ ˘͈●︎)ஐ:*
エプロンがすごく可愛くて❤️どこで購入したか教えて頂きたいです^_^
コメントありがとうございます!
お返事が遅くなってしまい
すみません(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
エプロンはAfternoon Teaのものです♪
わざわざ返信ありがとうございます😊
パントリーと、玄関横のクローゼットは何畳ですか?素敵です
コメントありがとうございます( › ·̮ ‹ ♡)
パントリーと玄関横のクローゼットは
それぞれ2.5畳くらいです♪♪
ありがとうございます
広いですね!
いやぁ、素敵なお家ですね😊お子ちゃまも可愛い❤️癒されます😊綺麗にしていらっしゃるのですね😊💝素晴らしい‼️
ありがとうございます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
マスクしててもパックしてても可愛いな♡
いつもありがとうございます(•͈ᴗ•͈୨୧)*♡︎
二人ともまだベビーベッド使ってるんですか!?!?
コメントありがとうございます!
そうなんです、まだ2人とも使っています。
ただ近々長女用にシングルベッドを
購入する予定なので、
そうしたら次女は大きい方のベビーベッドに
移動するつもりです♪
旦那さんもしかしてバイオハザードやられてますかね😚
だいぶ前にコメントしてから私も無事に赤ちゃんが生まれて、てんやわんやしてましたが、あやさんのルーティーンを見て私はまだ1人目なのにヘロヘロになってたので…自分も日々のごろごろしてばかりではなく頑張らねばと思います!
ご出産おめでとうございます♡♡
最初はいろいろ大変ですよね!
わたしも1人目の時はてんやわんやで
毎日グッタリでした(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
少しずつ慣れてきて
自分に合ったやり方や
手の抜き方が見つかると
けっこう楽になりますよ♪
お互いほどほどに頑張りましょう(๑˃͈꒵˂͈๑)
ちなみにゲームは
バイオハザードです!笑笑
初めまして!
3ヶ月の娘を育てているのですが、最近見始めてとても参考にさせてもらっています💓
おもちゃの収納の引き出しのやつはIKEAのでしょうか☺️?
はじめまして♡
コメントありがとうございます♡♡
収納はIKEAの商品です!
お子さん3ヶ月なんですね♪
めちゃくちゃ可愛い時期ですね♡
少しずつ育児に慣れてくる頃かと
思いますが、
まだまだ大変ですよね!
休めるときに思いっきり休んで
無理せず頑張ってください(๑˃͈꒵˂͈๑)
返信ありがとうございます💓
IKEAのおもちゃ収納気になってたので買おうと決意しました!
頑張りますっ☺️✨
動画大変でしょうが応援します💓
朝と夜にも掃除されるのですね
もうUA-camはUPしないのでしょうか涙
お母さんお疲れですねw
幼児2人は大変ですね。
お散歩、日に2回してるの凄いなって思いました。
なるべく、手を抜けるところは抜いて、
無理せず頑張ってくださいね。
コメントありがとうございます♡
すごく励みになりました!
無理せずマイペースに頑張ります(๑˃͈꒵˂͈๑)
はじめまして!
私も二人娘がいるワーママです😊
家でお子さんの育児をされながら家事もきちんとされていてすごいなぁと拝見しました。
子どもさんはセルフねんねされるんですね!
うちは横にいないと寝なくて時間がかかってしまいます💧
どうやったらセルフねんねするようになったんですか?
良ければ教えて下さいm(__)m
コメントありがとうございます♡
ワーママさんなんですね!
すごいです!尊敬しかないです!
セルフねんねの練習は
メジャーなトレーニング法ではなく、
少しずつ1人で寝ることにならしていって
自然とできるようになった感じです♪
一応動画にしてあるので、
そちらを参考にしていただけると
嬉しいです(๑˃͈꒵˂͈๑)
m.ua-cam.com/video/IES3_Ti1cu8/v-deo.html
返信ありがとうございますm(__)m
動画あったのに気づかずコメントしてしまってすみません💦
参考にさせていただきます😊
パジャマはどこのですか?
GUの商品です♪
ソファーってどこのですか?☺︎
コメントありがとうございます♡
ソファーはニトリで購入しました(๑˃͈꒵˂͈๑)
2つのソファーを並べて
L字にして使っています♪♪
・リビングダイニングコーナーセット
(ボックスピュール2P/カウチ BE)
・リビングダイニングソファ
(2Pソファ ボックス ピュール BE)
Aya's life channel
有難うございます😆♪
はじめて見ました(o^-^)
スッピンでも雰囲気から既に
綺麗なのでうらやましいです!
UA-camrさん、同じ子供がいると思えないほど
おうちも綺麗です(o^-^)
私も、お掃除しなきゃ(._."Ⅱ)
ご覧いただきありがとうございます!
そしてコメント嬉しいです(๑˃͈꒵˂͈๑)
本当にありがとうございます♡♡
ズボンはどちらのものですか??
コメントありがとうございます♪
サイズが合わないという理由で
友人から譲り受けたものなんですけど、
Honeysで買ったと言っていました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
Aya's life channel そうなんですね!
ありがとうございます😊
初コメです。
お2人も小さいお子さんいてるのに家の事もキチンとして子供さん達としっかり遊んであげて凄いです❣
私も2歳8ヶ月の娘がいるんですがイヤイヤ期で更に全然言う事聞かないしで子供1人なのに毎日イライラしてしまいます(´TωT`)一緒に遊んであげたいけど、すぐ私が飽きてしまうから続かないし頭痛持ちで薬効かない日も多くて横になってしまう事が多いので本当にこの動画みてたら尊敬します♡♡
初コメありがとうございます♡
イヤイヤ期は本当に大変ですよね!
体調が悪くてもなかなか休めないから
体力的にも精神的にもキツイですよね!
わたしも長女のイヤイヤ期のときは
毎日イライラしちゃって
かなりストレスフルな時期でした。
これからまた次女が
イヤイヤ期を迎えるかと思うと
ゾッとしちゃいます!笑
お互い毎日大変ですが
無理せずほどほどに頑張りましょう♡
会社員の私より働いてる。
お疲れ様です。
料理作り方教えてください
食器棚の収納とかみたいです。
子供が2人もいるのに家事が出来てすごい(ᴗ̤ .̮ ᴗ̤ )₎₎ෆ
初コメです m(_ _)m
Ayaさんお疲れさま❗️
ウチの子は中学なので、動画観ながら「ウチもこんなんだったなぁ」
と、懐かしく思ってます。
(ウチはAyaさん宅ほど綺麗ではありませんが😅)
少子化の時代に貴重なご家庭✨だと思います。
子供達を大切に、これからも頑張って下さいね。応援してます👏
簡単な朝ごはんが、簡単では無い🥺
コメントありがとうございます!
朝ごはんのメニューはいつも
切るだけ、焼くだけがほとんどなので
実際に作ると簡単で楽ですよ♪
2人共大きくなってる~😲😲
ありがとうございます♪
2人とも大きくなりました(๑˃͈꒵˂͈๑)
旦那さんいつも帰り早いですね!!
羨ましいです😯
残業などで遅くなることはないですか?
コメントありがとうございます♡
残業はほとんどありません。
ただ月に1,2回ほど
会食などで遅くなることがあります。
あと職場が近く通勤時間が短いので
それも帰りが早い理由です♪
そのせいで休日に
急遽仕事に行くこともあるので
なんとも微妙な感じです(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
久々の動画嬉しいです😆♡
娘さんのつかみ食べはいつからはじめましたか?8ヶ月の息子がいるのですが、自分でスプーンも持とうとしません💦あと20時までには寝かせるようにしているのですが、最近夜泣きがすごくて夜中は1〜2時間おきに起きます>_
手づかみ食べを始めたのは
しっかりモグモグお口が動かせるように
なってからでした(๑˃͈꒵˂͈๑)
わが家はBLWを取り入れていたので
少し早めの7ヶ月から始めました!
でもいきなり全てのメニューを
手づかみ食べにしたわけではなくて、
トーストや茹でた野菜などを
手に持ちやすいスティック型にして、
メニューの中に1品だけ入れて
少しずつ慣らしていきました♪
子どもたちの就寝時間は
今は21:00〜21:30の間です!
お昼寝は13:30くらいから寝て
2時間ほどです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
まだ歩けないころは
おもちゃで遊んだり
絵本を読んだりがメインで、
時々一緒にハイハイして追い回したり
一緒にコロコロ転がったりして
運動させてました!笑
夜泣き辛いですよね。。。
わたしも眠すぎてしんどいときは
主人に任せてましたよ!笑
2人で協力しないと
なかなか大変ですもんね!
全然最低じゃないですよ٩(>∀︎
Aya's life channel ありがとうございます😊ご返信いただいてから21〜22時くらいに寝かせるようにしています。それでも23時に寝る時もあれば0時近くになってしまう日もありますが、気長にやってこうと思います🎵そして、ハイハイで追いかけてみたらキャッキャ笑って楽しんでいたので、私まで幸せな気持ちになりました🤣楽しい遊びを教えていただきありがとうございます🥰夫にも協力してもらって辛い時は無理しないことにしました✨✨丁寧なご返信本当にありがとうございました🙇♀️💕
おはようございます(^-^)
初コメです。次女さんがお腹にいる頃から目に留まり拝見させていただいてます。お姉ちゃんも次女さんも大きくなられましたね(*^^*)私自信も当時3人目の妊婦で親近感わきました。当時妊婦の子供は明日で10ヶ月になります。離乳食も参考にさせていただき、ルーティーンなどモチベーションあげさせていただいてます!!
拝見していて『うんうん!!わかるわかる!!!』って言っちゃいました。
これからも楽しみにしています。ご無理はなさらないでくださいね(*´ω`*)
コメントありがとうございます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
お子さん3人いるんですね!
わたしは2人でワーワーなっているので
本当にすごいです♡尊敬です♡♡
それに共感していただけて
すごく嬉しいです٩(>∀︎
子供お二人さんは、何才何ヶ月ですか?
コメントありがとうございます♪♪
動画撮影時は
長女が3歳4ヶ月、次女が1歳1ヶ月でした。
今現在は3歳8ヶ月と1歳5ヶ月です。
ストローマグ!
下の子はなかなか出来なくて、ちょっと行き詰まってます(>_
うちの子はスパウトタイプから
ストローに移行しました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
もともと夜だけミルクをあげていたので
哺乳瓶と似ているのか
スパウトではすぐ飲めるようになりました!
しばらくしてから
試しにストローに替えてみたら
あっさり飲めたっていう感じです♪笑
@@ayaslifechannel6371 お返事ありがとうございます!
スパウトにミルクを入れて試した、ということでしょうか?
スパウトの発想はなかったので、ちょっと買ってみようと思います(^^)
ちなみに、スパウトのメーカーはどこにしましたか??
質問ばかりですみませんm(_ _)m
たしか普通の麦茶かルイボスティーか
常備している水出しのお茶を
あげたと思います( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
でもミルクでもいいかもしれないです!
好きな飲み物の方が
頑張って飲んでくれる気がします♪
使ったのはRichellのもので
スパウトからストローに移行できる
セット商品を買いました٩(>∀︎
小1、中1、高2のママです!
子供はすぐに大きくなります!
頑張って下さい☆
今のお子さんの年齢が1番大変ですが今が1番可愛いです(*^^*)
ありがとうございます♡
すごく励みになります(๑˃͈꒵˂͈๑)
後、私の子供歯磨き嫌がるんですけど
子供たちは嫌がった時期とかありしたかー?
コメントありがとうございます♡
長女はイヤイヤ期のときに
少し嫌がる時期がありました(´・ω・`;)
でもそのときも
スマホやテレビで好きな動画を見せれば
なんとかやらせてくれました!
次女は今ちょうど嫌がっていて
毎回苦戦しています(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
こんばんは^_^
いつも動画見てます。
この時期のインフルエンザとか
ノロウィルスの予防などはどのような事してますか?^_^
コメントありがとうございます♡
この時期は風邪だけじゃなく
インフルやノロも心配ですよね!
わたしはマスクをつけて
出かけるようにしています♪
子どもたちのために気をつけているのは
できるだけ人の多いところ
特に人と接するところには
出かけないようにすることと、
手洗いを徹底することくらいです。
あとはアルコールタイプの
ウェットティッシュやジェルを携帯して
こまめに手を拭くようにしています。
インフルエンザは予防接種があるので
家族全員しています( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
また万が一家族の誰かに症状が出ても
困らないように
消毒剤に代用できるような塩素液漂白剤は
必ずストックしています!
返信ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
^_^
旦那さんバイオ4やってますね笑
そうです、バイオです٩(>∀︎
初めてコメントさせて頂きます。中学生の子供を持つアラフォーです。
日々育児や家事を頑張る姿がとても、印象的です。
ババァからのアドバイスですが、すっぴんで一日過ごされても、夜は洗顔フォームで顔を洗う事をオススメします。
今はお若いので大丈夫かと思いますが、一日のお顔の汚れを落とさないまま、パックシートを付ける事が習慣化されると、後々のお肌への負担が心配です。
お子さんの育児で日々お忙しいかと思いますし、家の中を綺麗に保つ事も大事ですが、ご自身のお肌のケアも大事になさって下さい。
コメントありがとうございます!
夜の洗顔は入浴のときにしています♪
動画中に説明がなかったので
わかりにくくなってしまい
すみません!
美容には無頓着なので
きちんとケアしたいと思います♪
うん、2児の母なのにお綺麗な方ですね(*^ー^*)
他の動画で色々と参考にさせてもらっていますし、今回きな粉おにぎりも参考にさせていただきました。
ありがとうございます( ˆoˆ )
それとお願いなんですが、気が向いた時だけでいいのでお子様達がいくつになったか(○歳○ヶ月)題名や口頭で教えていただけるともっと参考になっちゃったりしまする(笑)
他の方の動画も見てるのでわからなくなっちゃったりしまするです。
よろしくお願いしますm(*_ _)m
コメントありがとうございます♡
しかもアドバイスまで
本当にありがとうございます♡♡
たしかに年齢や月齢がわかった方が
見やすいですよね(๑˃͈꒵˂͈๑)
全然気がつきませんでした!
今度から毎回概要欄に表記します♪
や
初見です。
いま一歳になる子供がいるんですが、嫁さん片付け苦手で基本床に物あるし、子供も散らかすので大変です。
こんなもんなんかなぁ、と思いながら片付けとかしてますけど
昼間僕が仕事で嫁さん育休なんで子供の事任せてるんで仕方ないですが、なんとかならんのかなぁとルーティンをよく考えてます。
僕は6時過ぎに起きますが、嫁さん子供の離乳食作るにしても8時前後とか早くて7時とかですからね。
コメントありがとうございます!
1歳になるお子さんがいるんですね♪
歩き始めたり喃語が増えてきたり
成長が楽しい時期ですね(๑˃͈꒵˂͈๑)
わたしも掃除や片付けは苦手で
たぶん主人と2人暮らしだったら
もっと手を抜いていると思います。笑
子どもたちのために
なんとか頑張っている感じです。
お仕事で疲れているところ
片付けしてくれるなんて
ステキなパパさんだと思います!
本当にお疲れ様です!
家事や育児の役割分担を
1度しっかり話し合ってみると
いい案が出るかもしれないです。
わが家の場合、
育児はわたしがほぼやっているので
家事は役割分担して
主人に少しお願いしています。
まずわたしが育児の大変なところを
主人に伝えてから、
お互いの得意不得意や
やりたいやりたくないなども踏まえて
2人で相談して決めたので、
そこまでストレスなくやれています♪
それにやることがはっきり決まっていると
ルーティンが作りやすいです♪
奥さんは育休中とのことなので
復職後のシミュレーションみたいな感じで
さりげなくお話してみるのも
いいかもしれないです。
長くなってしまいすみません!
もみじ光
この文面から あなたがあまり優しくない
旦那さんだと感じたのは私だけでしょうか、、
他人のルーティーンをみてもあまり
参考にならないと私は思います。。
子供それぞれに個性があり、
育てやすい子、そうでない子、
色々あります!他のお母さんが
上手くできてるから、うちの嫁も
できるはず!と勘違いしてなければ
いいのですが、、
奥様が片付け苦手ならご主人が
サポートしてあげたらいいだけだと思います🥰
離乳食作るにしても、7時8時ですからね
とのことですが、、
旦那さんも夜泣きしたら対応してますか?
泣かないにしても母親は産後ホルモンバランスが
崩れなかなか治らなかったり、
子供の小さな寝言にも目が覚めたり、
次の日のことを考えながら寝たり、
なかなか質のいい睡眠がとれないのが
事実です。毎日毎日細切れ睡眠なのです。お子さんと日中十分に過ごせるよう、
寝られるだけ寝かせてあげたらどうでしょう、、
なんなら離乳食だってあなたが作って
あげでもいいんですよ〜〜✨
母親が作ると決まってるわけじゃないです。
うちの主人は僕が作るから少しでも長く寝ててね〜
なんて優しい言葉をかけてくれますが。。
(子供にそれぞれ個性があるように、旦那さんにもそれぞれ個性があるので比べてはいけませんが)
もっと奥様のこと考えてあげてください。。
すみません、コメントをみていてつい。
あまりにも育児を分かってもらえてなくて
奥様の代わりに代弁しました。。
顔は隠したいのでしょうか?出したいのでしょうか?
ki ki 視聴者さんたちからは顔出しのリクエストが多く、旦那様からは全顔出すのは心配と言われ、、結果マスクにしたそうです。
以前どこかでそのような説明がありました。横からすみません。
ki ki いろいろ考えた結果
マスクを着用しての顔出しにしています♪
となりのトロロ 説明していただき
ありがとうございました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡