【検証】ZOOM G2は令和の現代でも通用するのか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 49

  • @ぽっぽっぽ-r3e
    @ぽっぽっぽ-r3e 2 роки тому +11

    懐かしいw
    当時高校生で、金無くてPODを諦めてこれ使ってました

    • @NEGIMARECORDS
      @NEGIMARECORDS  2 роки тому +2

      PODに手が届かない人はZOOMかベリンガーでしたよねw

  • @zumasama
    @zumasama Рік тому +6

    高校生のころ使ってましたが、エフェクトの順番は変えられないものの、直感的に操作しやすく、操作性なら最近のg1fourよりわかりやすくて良かったです

    • @user-tk9sb6gt9s
      @user-tk9sb6gt9s 5 місяців тому

      g1fourもってるのに、欲しくなる

  • @chucy79
    @chucy79 2 роки тому +7

    one step closer弾いてくれて
    ガチで同世代なんだなって実感しました

    • @NEGIMARECORDS
      @NEGIMARECORDS  2 роки тому

      おー貴重な同世代!
      one step closer気付いてくれてありがとうございます笑

  • @johnbrown-trumpet
    @johnbrown-trumpet 2 роки тому +5

    コメント失礼します。
    自分はギターではなく(珍客かと思いますが)トランペットなのですが・・・笑
    これのマイナーチェンジ機のG2.1Nuを使っておりまして、気になって動画拝見・コメントさせていただきました。
    自分の使用法としては空間系やモジュレーションがメインなのですが自分でパッチを作成して音作りをしております。
    1,2世代前の機種ではありますが主様の動画を拝見してまだまだ使い込めると思いました。
    ちなみに自分はG2.1Nuをジャンク品で1,500円で購入し再生しました笑

  • @megatetsu
    @megatetsu Рік тому +3

    ZOOMは505や707等のGFXシリーズまでと、G2以降のマルチは別物ですね。
    このG2からマルチ本体にUSB接続端子が付くようになった。
    なので気軽にPCに繋いでオーディオインターフェース替わりにもできたしZOOMからのデータダウンロードできるようにもなった。

  • @hamsterchannel01
    @hamsterchannel01 Рік тому +1

    とてもおもしろかったです!!

    • @NEGIMARECORDS
      @NEGIMARECORDS  Рік тому

      ありがとうございます!
      ハムスターかわいいです!!

  • @kodai4385
    @kodai4385 2 роки тому +8

    G2のペダル付きの物を中学生の頃に手に入れてなんだかんだずっと使ってます笑

    • @NEGIMARECORDS
      @NEGIMARECORDS  2 роки тому +3

      物持ち良いですね!
      自分は5年ぐらい使ったら透明のボタンがもげました笑

    • @user-tk9sb6gt9s
      @user-tk9sb6gt9s 5 місяців тому +2

      どうか、ずっと使い続けて欲しいです

  • @さんガラ
    @さんガラ Рік тому +3

    G1Xfour、G2Xfourと買って、もうしばらくエフェクター買わなくてもいいかなと思ってました。
    財布はだいぶ軽くなってしまったが満足してます。
    しかし以前のマルチ(ダメダメと言われてた)が結構使える事に驚きました(う〜ん…と思う物も有りますが…)。

  • @ゆーた-u6u
    @ゆーた-u6u Рік тому +4

    今でも全然使えますよ。私は飲食店みたいな狭い所でするときはG2かG3だけ持っていきます。音の良し悪しなんか聴いてる側にはわからないです。反対に聴く側になってもわからないです。最近はちょっと昔のデジタル音の方が世代的に聞き慣れてるのでそっちのほうがいいなぁーって思ったりします

  • @yossinaka7516
    @yossinaka7516 6 місяців тому +2

    中高生がお年玉かき集めて買うエフェクターな印象だったなZOOM

  • @MitsuChannel
    @MitsuChannel 9 місяців тому +5

    ダメダメって言ってた人って下手糞&カッコつけだったんだと思いますよ。
    確かに昔のデジタルはピッキングニュアンスが上手く表現しにくかったりと弱点はあるけど。
    某バンドのライブで足元がこのエフェクターだけだったんですけど普通に良い音してました。
    結局日本人て高い=いいものと思ってる人多すぎ。
    アマチュアでギブソン使ってたり。きっとエピフォンはダサいと思ってるんだろうけど。海外の動画だとエピフォン使ってる人多いけど日本人はなぜかみんなギブソンw

  • @yoshidahiroya4780
    @yoshidahiroya4780 Рік тому +1

    説明わかりやすいし、なんでも弾けるんですね!拝見してて楽しいです。登録させていただきます。すごくわかりやすいです。

    • @NEGIMARECORDS
      @NEGIMARECORDS  Рік тому

      ありがとうございます、嬉しいです!

  • @himajin3271
    @himajin3271 4 місяці тому

    以前、ZOOM (初代)G1でB'z弾いてましたが、歪みの音が良くて活躍してくれました。

  • @marblearch3258
    @marblearch3258 Рік тому +4

    ZOOMのG2もフォトジェニックのレスカスもモロかぶり過ぎて、同世代通り越してもはやオレかと思った。

  • @ごこくじたかし
    @ごこくじたかし 9 місяців тому +1

    最後のレクチの音いいですね!

  • @user-tk9sb6gt9s
    @user-tk9sb6gt9s 5 місяців тому +3

    イケるじゃんと
    505使ってる、ワイがいいます

  • @駒込凛
    @駒込凛 6 місяців тому

    中腰さんの影響で同じの買いました。マーシャルのジャックハマーも買いました。

  • @Dalai_Mala_810th
    @Dalai_Mala_810th 10 місяців тому +2

    自分もこれに液晶とペダルがついたG2.1nu持ってるけど未だにしっかり使えるゾ
    正直プリセットは極端で使えないからいじり倒して自分で作らないとあ〜ダメダメダメ
    上手く使うとワーミーとか付点8分ディレイもできるから時代を考慮するとかなりオーパーツだゾ〜これ

  • @kumamorry
    @kumamorry 2 роки тому +4

    ZOOMの505からG2に進化した流れだったと思いますが、劇的に音が進化した記憶がありますね。作り込むほどいい音になっていく印象で、パッチはそりゃ使えねぇわなぁって感じですw

    • @NEGIMARECORDS
      @NEGIMARECORDS  2 роки тому +1

      505はプラスチックの筐体のやつですよねー懐かしい。
      特に空間系は作り込めるクオリティですね!

  • @ufo4608
    @ufo4608 Рік тому +2

    AC付きで3000円台なら始めたてかつ金銭的余裕が無い人は使ってもいいかもしれませんね。思ったより悪くはないので、個人でやる分には全然アリかと思います。

  • @pino6koirino
    @pino6koirino 2 роки тому +9

    最近のマルチはアンプシミュレーターの部分が飛躍的に進化したわけで、それが必要ないのなら、エフェクトペダルの代用としてはこの時代のマルチで充分なんですよね。巷間言われる昔のマルチの悪印象は、音の出口として劣悪な当時の小型アンプの音が多分に含まれているはずで、そこへ行くと今はリアルなアンプシミュレータが搭載された家庭用アンプやプラグインのアンプシミュレータが普及していて、プロフェッショナルな音が身近になったので、当時ほどの悪印象は抱かれないはず。
    現に、もともと然程アンシミュに依存していないベースなんか典型で、20年以上前のマルチ(BOSS ME-6Bとか)を未だに使ってるプロなんかもいますからね。

    • @NEGIMARECORDS
      @NEGIMARECORDS  2 роки тому +4

      なるほど…興味深いです。
      確かに、この価格帯のマルチは当時の安いアンプと併せて使わることが多かったことを考えると
      正当な評価を受けていなかったのかもしれませんね。

    • @pino6koirino
      @pino6koirino 2 роки тому +4

      @@NEGIMARECORDS
      良い出口で、つまり状態の良いビンテージ或いはビンデージ風のチューブアンプでしかも良い部屋でじっくり弾き比べるだなんて昔はなかなか経験できなかったわけですからねえ。ロックの黎明期まで遡ると、その時期はその時期でブースターなんかのペダルのほうが充実していなかったわけで。
      とは言え、音の出口が良くなった今でも、そういったデジタルへのマイナスイメージが無くなったわけではないでしょうね。
      例えば、もしそれがアナログのペダルどうしなら個体差だとか仕様違いに過ぎないのに、一方がデジタルだとその違いが悪印象になってしまうだとか。或いは、周波数応答は問題無いのにアンプへのインプットが下がると「音痩せした」と思われてしまうだとか、しばらく弾いてれば忘れてしまうくらいの僅かなレイテンシが音質の違和感として知覚されるだとか。

    • @honesaburosesuji9240
      @honesaburosesuji9240 Рік тому +3

      @@NEGIMARECORDS loudness の高崎さんはme-6を空間だけ長い事使用されてましたね。

  • @Arun_2525
    @Arun_2525 Рік тому +1

    普通にいい

  • @nyanleon
    @nyanleon 2 роки тому

    こんにちは!こちらはエレキ専用ですか?アコギの格安エフェクター探していたらG2と出てきたのですが♪

    • @NEGIMARECORDS
      @NEGIMARECORDS  2 роки тому +1

      基本的にはエレキ用ですが、アコギでもジャックのついているエレアコなら使えるかと思います!

    • @nyanleon
      @nyanleon 2 роки тому

      @@NEGIMARECORDS さん お返事ありがとうございます!

  • @ヒロクニ-n8m
    @ヒロクニ-n8m 9 місяців тому +1

    昔のエフェクターで使え無いものはないと思います。

  • @花山大吉-u4l
    @花山大吉-u4l Рік тому +3

    正直、この頃の物でも大して今と変わりはありません。だいたい、ギター自体も進化してないしチップに関してもそんな進化と変化はないはずよ(笑)セッティングに関しては多少進化してますが、より複雑化して私は使いにくい。単純な方がアヴェイラブルです。

  • @poppp4470
    @poppp4470 2 роки тому +12

    ぜんぜんつかえます。私は使ってますが 正直そのへんの人に音の区別やらつきませんよ。

    • @NEGIMARECORDS
      @NEGIMARECORDS  2 роки тому +1

      確かに!!

    • @user-tk9sb6gt9s
      @user-tk9sb6gt9s 5 місяців тому +1

      ㇸたったJCとヘボPAなライブハウスが多い現状下では
      そのとおりだと思います

    • @poppp4470
      @poppp4470 5 місяців тому

      @@user-tk9sb6gt9s どうつかうかですね 俺は極力アンプの調整してエフェクターはノイズカットとか 一瞬のデレーとかつかうけん 逆にセットしてたら便利なのです。アナログ エファクターやたらならべて安っぽい音だしてるアホよりましです
      ありがとうございます

  • @UNJustice13
    @UNJustice13 2 роки тому +2

    一人で鳴らす分には問題無さそうだけど、バンドでましてステージでってなるとしょぼそう。

    • @NEGIMARECORDS
      @NEGIMARECORDS  2 роки тому +1

      さすがにステージで使う勇気は出ないですねー・・
      ちょっとした練習とか遊びには使えそうですね

  • @dai.channel2586
    @dai.channel2586 Рік тому +2

    これと同じ機種を10年前に友達から借りパクしてて押し入れに眠ってるのを思い出して気になってこの動画に辿り着きましたw
    久々に引っ張り出して練習しようかなー
    ちな、その友達は今も仲良くさせて頂いておりますw
    私が「返す」と言ってる側なのに何故かはぐらかされますw
    要らんのかな?w

    • @NEGIMARECORDS
      @NEGIMARECORDS  Рік тому +1

      お友達の気持ちがなんとなく分かる気もしますw