三ツ石山から源太ヶ岳の紅葉ロードをぐるり周回

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025
  • 2020年9月。岩手県の三ツ石山から源太ヶ岳をぐるりと一周してきました。
    三ツ石山は、岩手山から八幡平まで続く、裏岩手連峰縦走路上にある山です。小畚山に続く縦走路は行く先全てが錦秋の装い!正に幸せの紅葉ロード。
    源太ヶ岳に登れば、歩いた道が全て見渡せます。
    動画を気に入っていただけましたら、
    チャンネル登録・いいね!お願いします。励みになります!

КОМЕНТАРІ • 4

  • @こま-g8y
    @こま-g8y 2 роки тому +1

    おはようございます。私は良く日帰りは松川温泉が起点(小畚岳のガレ場の急な下りがいやで)逆回りでした。二泊三日で八幡平縦走も良く三ツ石山荘-凌雲荘或いは茶臼山荘で私鉄バスで松川温泉迄のコースで山行又松川温泉起点で裏八幡平(国体コース)八瀬森山荘、田代岱山荘泊で縦走もしました。松川温泉、三ツ石山荘、凌雲荘、茶臼山荘、何度もお世話になりました…。 バックミュージックも軽いおしゃべりもジャマにならず良かった。
    UPありがとうございました…‼️
    感謝です…‼️

    • @santama-hiking-log
      @santama-hiking-log  2 роки тому +1

      こまさん、ありがとうございます!
      このあたりは、何度も行きたくなる魅力がありますよね!
      今年は小屋泊を絡めて、裏岩手を縦走しようかと考えてます。

  • @sumireoobaki1421
    @sumireoobaki1421 3 роки тому +1

    美しい紅葉を見ることができて最高です。お二人の解説が気取らなくて耳に心地よいです!そしてとても参考になりました^^

    • @santama-hiking-log
      @santama-hiking-log  3 роки тому +1

      お褒めいただき、ありがとうございます!
      2人とも大好きな山なので、少々喋りすぎた感もあります(笑)