三脚も運べるカメラバッグを探して | thinktank Production Manager 40

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 13

  • @oncreate473
    @oncreate473 4 дні тому

    お疲れ様です!
    私も出張で撮影に行く際などに駐車場から距離のある現場などの対応で困っていました😅
    パッキングのベストを見つけるのはまだまだ時間がかかりそうです笑
    今回のお話も参考になりました!🙇‍♂️

    • @inahoFilm
      @inahoFilm  3 дні тому

      そうですよね、撮影現場まで重い機材運ぶのって地味に大変ですよね。 パッキングはずっと試行錯誤することになりそうです笑

  • @4keizo
    @4keizo 5 днів тому +2

    私も試行錯誤しながら今は Amazonベーシック ボストンバッグ ダッフルバッグ キャスター付き を使ってます 三脚3本と照明3灯カメラ4台バッテリー諸々が通常ですが 重いです

    • @inahoFilm
      @inahoFilm  4 дні тому +1

      Amazonのものを使っている方、何人かお会いしたことあります!
      三脚3本、照明3灯、カメラ4台はすごい量ですね...!その重量を運ぶのは凄すぎます...

  • @itabashibrothers2
    @itabashibrothers2 5 днів тому

    情報ありがとうございます。いま、protex FP-90も検討してましたが、こちらの方が少し高さありますね。

    • @inahoFilm
      @inahoFilm  4 дні тому +1

      ありがとうございます!Protexもいいの出してますね、知りませんでした!内寸90cmだとFlowtechはギリギリ行けそうでQL40Bは入らないという感じですが、重量はthinktankよりだいぶ軽いので短め三脚ならProtexの方が取り回しは良さそうですね。

  • @imadephoto
    @imadephoto 5 днів тому

    長い三脚が入って4輪走行できる、そこまで大きくないケースが欲しくて、BIBILAB(ビビラボ) スリムスーツケースを買いました。
    QL40Bが雲台外せばちょうど入るサイズです。
    撮影機材用のケースは2輪がほとんどで、耐久性の為かもしれません。撮影機材の重量に4輪キャスターが長く耐えられるかはちょっと不安ですが、ライトは要らないけど三脚はしっかりしたのが要るという場合にはちょうどよかったかなと思います。

    • @inahoFilm
      @inahoFilm  4 дні тому +1

      4輪は移動が楽でいいですね!長さのある4輪が出ているのは知りませんでした!内寸79.5cmなら、僕の場合はジッツオの方の三脚がちょうどいいサイズなので、それと組み合わせると便利そうです...!情報ありがとうございます。

  • @kmakma525
    @kmakma525 День тому

    Video transport20 とRetrospective30と三脚(肩に担いでいる袋)だと飛行機で何を預け荷物で何が機内持ち込み荷物ですか?

    • @inahoFilm
      @inahoFilm  День тому

      Video transport20 とRetrospective30と三脚バッグの組み合わせは電車移動の時のみで、飛行機に乗るときは2つ目のオスプレー&バックパックを使っています!

    • @kmakma525
      @kmakma525 День тому

      ありがとうございます

  • @akimovie777
    @akimovie777 День тому

    奥にピントの合ったスッキリしない動画…
    再度撮り直しが面倒だったんでしょうかね

    • @inahoFilm
      @inahoFilm  День тому

      すみません!編集する時に気づきましたが、そのまま出しちゃいました。