【女ひとり旅】おいしすぎて感動!金沢名物グルメを爆食!前編【金沢食べ歩き】
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 11月中旬に撮影した動画です☺️
今回の「とももぐ」は、1泊2日で金沢グルメ旅🤤
金沢の名物グルメを爆食しています🦀🍣🍡
今回は前編です☺️
後編もアップするのでお楽しみに💛
みなさんのオススメのご当地グルメや観光先、旅行先などありましたら是非コメント欄で教えて下さい🙏
コメントお待ちしています🥰
おいしそう!食べたい!行ってみたい!と思っていただけたら是非チャンネル登録、高評価よろしくお願いします🙇♀️
励みになります‼️
SNSもやっています🙌
フォローしていただけると嬉しいです😭💕
インスタ
/ 0719tommy
Twitter
/ tanigawatomomi
🦀今回泊まったホテル🦀
ホテルビスタ金沢
kanazawa.hotel...
🍁観光先🍁
ひがし茶屋街
www.kanazawa-k...
金沢城公園
www.pref.ishika...
近江町市場
ohmicho-ichiba...
21世紀美術館
www.kanazawa21...
🍙今回もぐもぐしたお店🍙
フルーツむらはた本店
www.murahata.c...
香りん寿司
www.kourin1.com/
久連波(くれは)
search.yahoo.c...
ゴーシュ
search.yahoo.c...
つぼみ
tsubomi-kanazaw...
グリルオーツカ
search.yahoo.c...
いたる香林坊店
www.itaru.ne.jp...
#女ひとり旅
#金沢
#グルメ
#爆食
#vlog
#ひとり旅
#旅行動画
#食べ歩き
#金沢旅行
#1人旅
#GOTOトラベル
#香箱ガニ
#ご当地グルメ
#kanazawa
#japan
ご視聴いただきありがとうございます🙌
今回はぼっち旅で金沢名物グルメを爆食してきました😋
金沢はほんまにおいしいものばかりで幸せでした😍
後編もお楽しみに!
おいしそう!行ってみたい!と思っていただけましたら、高評価👍チャンネル登録よろしくお願いします🥺
もぐもぐぷーーー🤤💕
今度、11月に金沢行くので 参考になりました😁
ありがとう
いつも、とみーさんの食レポは勉強なります🙌
いりちゃんも、たまには行ってあげてくださいね😄おばちゃん、寂しがりますよ🤭
11月の金沢!めっちゃ最高の時期ですね✨
カニも楽しんでくださいね🦀
いりちゃん最近家族がお持ち帰りしたものを食べてお店に行ってない😭
近々行ってきますー!
金沢へようこそでした!
何度もお越しいただいているようで嬉しいです。
梅貝・香箱ガニ・生麩がお好きとはなかなかの通ですね。
山田正樹さん、コメントありがとうございます☺️すごくうれしいです✨
金沢は大好きで、行く時は年に2回程行っていました💛
私、貝類はあまり得意ではないのですが、梅貝は大好きなんです☺️
あと、のどぐろも…💛
金沢は、街並みも素敵で、食べ物もおいしくて、本当にいい所ですよね🥰
ベレー帽 ピンクマスクかわいいです おいしいものが色々食べられてよかったですね フルーツパフエのカッティングすごくきれいでおいしそーでした 金沢グルメがいっぱいで胃が足りませんねー 後編もたのしみー
ひろりんさん、いつもコメントありがとうございます☺️嬉しいです✨
ベレー帽とマスク褒めてもらえて嬉しいです😆
フルーツパフェキレイですよね✨
きた瞬間に「わぁー!」って思わず声が出てしまうくらい感動しました😍
本当はもっと食べたかったので、胃が何個も欲しいです🤣
後編もたくさん食べてますので、お楽しみに💛
ちょうど金沢行こうと思ってました!またまた参考にさせていただきます♥️
らんぱんさん、コメントありがとうございます☺️嬉しいです✨
神戸旅行は楽しめましたか😊?
金沢めっちゃいいですよー😍
私は年に2回行ってしまう時があるくらい大好きなんです✨
今回観光を全くしてないのですが、21世紀美術館はすごく素敵ですよ!
ぜひ参考にしてください💛
@@tomomogu はい(о´∀`о)お陰さまで✨
金沢は行けたとしても2月になるんですが、動画をみてコウバコガニ食べたくなったのでその時期にもいきたいとおもいます🥰
@@あんぱん-h6p さん
神戸旅行楽しめたみたいで何よりです😍
昔2月金沢に行った時は雪でしたー☃️
兼六園が雪景色で素敵でしたよ✨
香箱ガニは期間が短いので、ぜひその時期を狙って行ってみて下さい🦀💕
海鮮が美味しいところで居酒屋に行く😳✨盲点だったわ。美味しい魚と日本酒✨最高✨
最近日本酒のおいしさに目覚めたわ😍
金沢の料理ってめっちゃ日本酒合うねん😍
海鮮がおいしい居酒屋最高よね🙌
百万石金沢ではともさんの衣装もかなりオシャレなようなww
しかし、相当胃袋丈夫ですね👍
男性でもそれだけ1日で食べきれないぐらいの食欲です‼️
お寿司屋さん、破格の安値でいい仕事してますね〜🤩
真蘭さん、こちらにもコメントありがとうございます😊🙏
衣装褒めてもらえて嬉しいです😍
金沢は大好きで、食べたいものがありすぎるので、この日は食べすぎました😂笑
どれも諦めきれなくて、こうなりました🤣
香りん寿司さん、ほんまにオススメです🍣
めちゃくちゃ安いし最高においしいです😍
金沢行ったら必ず行くお店です🍣✨
金沢ですね。私が百貨店勤めの時に兼六園周辺を散歩していました。仕事の合間だったので近江町市場すら行っていません。もう25年前かな
今度金沢に行こう思ってるので、とても参考になりました。
大村昌治郎さん、コメントありがとうございます☺️すごくうれしいです✨
お返事が遅くなってしまってごめんなさい🙏
参考になったと言ってもらえて嬉しいです😆
金沢はおいしい物の宝庫なので、ぜひ楽しんできて下さいね!
金沢、美味しそうなものたくさん!👀
香箱蟹、食べたこと無いです。😢
めちゃくちゃ美味しそう!食べたい!🤤
だけど、想像していたよりもリーズナブルですね。🙄
このお店だからかな?🤔
冬の北陸と言えば、のどぐろですよね。🤣
めちゃくちゃ美味しそう!🤤
自分個人的には、マグロよりも好きです。😍
あぁ、後半も楽しみです!💓
しかし、主様の胃袋が羨ましい。😅
あいうえおさん、いつもコメントありがとうございます☺️嬉しいです✨
香箱ガニは香りん寿司だから安いのかもしれません!
市場では3,000円だったので、値段がバラバラですね😱
小さいカニなので、味が濃くてめっちゃおいしかったです🤤💕
のどぐろ私も大好きです😍
お刺身トップ3に入るくらい大好きです😍関西ではなかなか食べられないので、やっぱり金沢に行ったら絶対食べたいです😋
後半もいっぱい食べてますのでお楽しみに💛
@@tomomogu 様、
返信ありがとうございます。
香箱蟹、やっぱり市場では高いですね。😅
近江町市場は正直、近年、観光地価格のお店が増えたなぁ、と感じております。😓
のどぐろ、本当に美味しい!🤤
後半も楽しみです!😋
あいうえおさん
近江町市場は金沢に行き始めた最初の頃はそこで海鮮丼を食べたりしていましたが、市場が高いということに気づいてからは食べなくなっちゃいました😂笑
観光地あるあるですね😭
後半もお楽しみに😍
@@tomomogu 様、
おっしゃる通りですね。🙄
金沢は、とても魅力的な街なのですが、正直、地方都市のわりにホテルも高いと感じます。特に北陸新幹線が金沢まで開通して以来、色々な意味で観光地価格が増えたなぁと思います。😅
あいうえおさん
いつもコメントありがとうございます😍
金沢後編にコメントしていただいているのですが、今改めて見返したら動画に不備がある事が発覚したので後ほど再アップすることにしました😭
せっかくコメントしていただいているのに消えてしまうので本当に申し訳ないです😭
良かったら、また再アップしたものにコメントもらえると嬉しいです😭
本当にごめんなさい🙇♀️
インドネシアで年越しする人間からしたら、なんともカニやウニ、お刺身が羨ましい!
コロナで一時帰国中の8月に嫁さんと金沢旅行に行きました。
サンダーバードは1つの車両に嫁さんと2人だけやったんで今は増えてるかな。
いたる香林坊店、予約していきましたよぉ。
のどぐろの焼きが美味しくて日本酒飲みすぎてベロベロでした。
アビの助さん、いつもコメントありがとうございます☺️嬉しいです✨
インドネシアは年越し何を食べるんですか?
日本食恋しくなりますよね😭
8月に金沢行かれたんですね🙌
私が行った時はそこそこサンダーバードに人がいましたが、それでも少なかったです!
いたるでのどぐろ焼きをオススメしてもらったのですが、時価の文字にビビり、お腹いっぱいだったので諦めました😂笑
次は絶対のどぐろ焼き食べたいです!
真夏の暑さなので全く年の瀬って感じがしませんけど、年越しのために日本からどん兵衛持ってきてますよぉ♪
現地のミアヤムバクソでもいいんですけどね笑
おせちもないので、お正月は明治屋の高級缶詰シリーズをアテにビンタンビールを飲むだけです😭
アビの助さん
あけましておめでとうございます㊗️
どん兵衛があれば充分ですよね😍
年越しどん兵衛最高です🙌
インドネシアは行った事もなく、料理も全くわからないので、初めて聞く料理名です🤣
おせちが食べられないのは残念ですが、インドネシア料理ぜひ堪能して下さい🤤💕
金沢は30年くらい前に友人と行ったきりですが、見所もあって食べ物も美味しかった記憶があります。ひとりでゆっくり行ってみるのも楽しそうですね!
ジャマイカ便り/えみチャンネルさん、コメントありがとうございます☺️すごく嬉しいです✨
金沢は観光地もコンパクトなのでまわりやすいのがいいんですよね😊
食べものは最高においしいですよね🤤💕
1人旅の方も多いイメージがあるので、1人でしっとり旅行するのも楽しいですよ!金沢オススメです🙌
フルーツパフェ🍨は朝ごはんです🤣
🦀も最強‼️
でみでみさん、いつもコメントありがとうございます☺️嬉しいです✨
フルーツパフェは朝ごはん認定いただきました👏笑
これから堂々と朝に食べます🤤💕笑
金沢行ったことないので参考になります!
Shikoku Ferrariフェラーリ動画さん、コメントありがとうございます☺️すごく嬉しいです✨
参考になったようで嬉しいです😆
金沢は食の宝庫なので機会があれば是非行ってみて下さい🥰
カニ食べたーい!
エンケンサイさん、いつもコメントありがとうございます☺️嬉しいです✨
カニ最高でしたよ🦀💕
エンケンサイさん!金沢後編にもコメントいただいいていたのですが動画に不備があり後ほど再アップすることにしました😭
せっかくコメントいただいたのに申し訳ありません😭
また再アップした動画にコメントいただけたら嬉しいです🙇♀️
本当にごめんなさい😭🙏
昼食過ぎに観てます。食べたばかりなので、私がゲップ気味になりました。
「とももぐ」さんの見事な食べぷっり、いつも感心してます。2020/12/27
またの名を次男坊鴉さん、いつもコメントありがとうございます☺️嬉しいです✨
お昼ご飯の後にこの動画は、こってり過ぎますね🤣
旅行の時は食べたいものがたくさんありすぎて、中々行けないから食べたい!と思って食べ過ぎてしまいます🤣
おいしいものがたくさん食べられて幸せです🙌
またの名を次男坊鴉さん!金沢後編にもコメントをいただいていたのですが動画に不備があり後ほど再アップすることにしました😭
せっかくコメントをしていただいたのに申し訳ありません😭
また再アップした動画にコメントいただけたら嬉しいです🙇♀️
本当にごめんなさい😭🙏
他にもいろんな所の旅動画見せてもらえますか⁉️
setsukoさん、コメントありがとうございます☺️すごくうれしいです✨
最新で、広島県尾道の旅動画をアップしました🙌
これからも、色んな所の旅動画をアップしたいと思っているので、よろしくお願いします🙏💕
かわいいですねえ、!金沢んは学生時代に住んでていろいろ良かったです!めしうま
tomiJの名古屋案内チャンネルさん、コメントありがとうございます☺️すごく嬉しいです✨
かわいいと言ってもらえて嬉しいですー😍💕
金沢に住まれていたんですね✨
金沢のごはんめっちゃおいしくて大好きなんです☺️
良かったら、金沢のおいしいお店また教えて下さい🥰
金沢出身で東京にいます。もう4年地元帰ってない。魚は断然北陸!
最後のホテルでのビーバーおいしいでしょ、あれ歯にくっつくんですよね。
放浪人さん、コメントありがとうございます☺️すごくうれしいです✨
お返事が遅くなってしまってごめんなさい🙏
金沢出身の方にコメントもらえてうれしいです😆
北陸の魚はほんまに最高すぎます🐟💕
金沢は好きすぎて、年に何回も行く年もありました😍
ビーバー、確かに歯にくっつきます🤣笑
めっちゃおいしかったです🤤
金沢行く前にみとけばよかったー🤣
のんだらさん、いつもコメントありがとうございます😊すごく嬉しいです💛
えっ😂金沢最近行かれたんですか🤣!?
金沢行く前に見て欲しかったですー🤣
動画楽しく拝見しました。金沢は、私達夫婦の、新婚旅行先でした。
サンダーバードに乗って、行きました。金沢は、趣が有って、心癒される場所。
私は味音痴。高級食材と安い食材の違いが、今一つ分かりません。
だから、美味しそうに食べる姿が、羨ましい。
香箱ガ二、初めて聞きました。後半も楽しみにしています。
潮崎やっちゃんさん、いつもコメントありがとうございます☺️嬉しいです🙌
新婚旅行が金沢✨すごく素敵ですね😍💕
金沢の趣素敵ですよね。私金沢が大好きで、年に2回行ってた時期もありました😂
私は高級食材は高い!っていう考えから、おいしさが更に増してる気がします😂笑
香箱ガニはセイコガニ、セコガニって呼ばれたりもするみたいですよ🦀
後半の編集頑張ります!
久しぶりです。こないだ、金沢、小松基地航空祭行きましたよ。小松基地航空祭三年ぶりに開催で抽選で当たりました。本番台風で心配でしたがやりました。ブルーインパルス、F-15フライト見れてよかった‼️。観光地は兼六園、金沢城、ひがし茶屋街、老舗記念館、武家屋敷、近江町も行きました。来年も小松航空祭開催地、ブルーインパルス決まって行きますよ。来年はひょっとしたら望遠レンズ100-400でブルーインパルス、F-15撮影してます。こんど100-400中古で15万するやつ買います
コメントのお返事が遅くなりごめんなさい🙏
おー!すごいですね😳
間近で見たら迫力すごいんでしょうねー😳
ブルーインパルス一度見てみたいです☺️
今年も楽しみですね😆
いいカメラ購入して下さい📷✨
香りん寿司行きたいと思います😊
KEIKOさん、コメントありがとうございます😃すごく嬉しいです✨
ぜひぜひ行ってみて下さい!
めちゃくちゃオススメです😍
「とももぐ」見ました!って言ってもらえたら、店主さんが喜んでくれると思います😎笑
北陸新幹線が開業してから近江町市場は観光客目当ての値段設定になってしまってるので、ランチで魚介類を食べるなら金沢駅や近江町市場から少し離れた場所にある回っていないお寿司屋さんがおすすめです。このお寿司屋さんは安いです、例えばここはバイ貝が一貫200円ですが、近江町市場内の回転寿司だと二貫で480~680円はとられます。
にゃんぴちさん、コメントありがとうございます🙇♀️すごく嬉しいです✨
そうなんですね😭だから市場は高いんですね…😱
市場内の回転寿司めっちゃ高いですね😳
初めて金沢に行った時は市場の海鮮丼を食べたのですが、高いなー!と思ったので、今回は違う所に行ってみましたが大当たりでした😋
また金沢でオススメのお店ありましたら教えて下さい🙏
一日に巡る飲食店の数じゃない!笑
🤣🤣🤣
これはさすがに食べすぎを自覚したけど、でも中々来れないから絶対食べたい!思って食べてしまった…🙄
最近怖くて体重計に乗れてない…
お土産なら俵屋の飴!!
嘉史さん、コメントありがとうございます😊すごくうれしいです✨
お返事が遅くなってしまってごめんなさい🙏
俵屋の飴有名ですよね☺️
以前買って帰りましたが、おいしかったです😍
地元民です 食べてる表情がたまらんかった(´・_・`)ww 美味しいって言って貰えて良かったです
北川只丈さん、コメントありがとうございます☺️すごくうれしいです✨
地元の方にコメントもらえてありがたいです🙏
金沢の食べ物本当に大好きなんです😍
多い時は年に2回行く時もありました!
美味しいものが多くて、住んでる方がうらやましいです☺️
地元の方のオススメも聞きたいので、お気に入りのお店があれば是非教えて下さい🙏
@@tomomogu
好き嫌い分かれるかと思いますが郷土料理で言えば治部煮が有名ですね。 後、とり野菜鍋…まつやの味噌が名前通ってるかと思いますが もぉ1つの老舗 さぶろべぇがオススメです すき焼き風で誰がまた美味いですよ( ´ ` )
@@たけ-u4u2i さん
金沢情報ありがとうございます😍
治部煮はまだ食べたことなかったです😳
まつやの味噌は関西にも売ってるので食べたことあるのですが、さぶろべぇは初めて聞きました!
知らない事が知れてありがたいです🙏
メモしておきます😎
次行った時に行きます!
ありがとうございます😊
香りん寿司をチョイスするとは、なかなかの通ですね😊地元民が通う店
元絵描きの新聞屋さん、コメントありがとうございます☺️すごくうれしいです✨
香りん寿司さんって地元の方が通うお寿司屋さんなんですね😍🍣
リーズナブルでおいしくて最高のお店でした😆✨
さすが金沢!食も観光も素敵ですねー♪香箱ガニ美味しそうです^^
ひろるん四国旅チャンネルさん、いつもコメントありがとうございます☺️嬉しいです✨
金沢の食べ物は本当に最高ですよね🤤
本当はもっと観光したかったのですが、食メインになってしまいました🤣
香箱ガニは味が濃くてめっちゃおいしかったです😍💕
海鮮丼、香箱蟹🦀どっちも
めちゃくちゃ美味しそう😋
ノドグロもトロも流石有名芸能人👌持ってるからなあ‼️
ええなあ、それにしても金沢そんなに好きなんや😋
パパも金沢大好きです😘
光琳坊や犀川辺散歩して
後好きなのが湯涌江戸村です❗️
江戸村行ったことありますか?
明治村とか合掌村とか屋島にある四国村とか色々ありますよね🤗
日本の歴史感じられる良い所が多いよね🤗
色々巡って見聞広めてください‼️
鈴音パパさん、いつもコメントありがとうございます☺️嬉しいです✨
海鮮丼も香箱ガニものどぐろも最高に美味しかったです🤤💕
香箱ガニが食べたかったので幸せです✨
江戸村は行ったことがないですー!
気になるので、また機会があったら行ってみたいです🥰
湯涌温泉、本当山奥の鄙びた温泉地、多分今は10軒足らずだと思うけど昔は『湯治場』的な綺麗な温泉宿なんて無かったからなあ⁉️
ただ一軒『白雲楼ホテル』と言う超豪華なホテルが存在したんだけど今は幻・・・
江戸村内で更地になってるのかな⁉️
まあ、湯治気分で一度行って泊まってみるのも一興かな🤗
本当金沢食べる物美味しいよね😋
暫く行ってないから又行きたい。
富山、石川、福井には一杯温泉地あるからのんびりまったりするには良いよね‼️
仕事の関係であの辺のホテル知ってるところが有るから本当顔出ししたいんだけど・・・
@@suzune-papa124 さん
湯涌温泉…初めて聞きました😳
また機会があれば行ってみたいですねー😍
北陸は温泉地多いですよね!
私はあの辺りだと加賀の山代温泉辺りにしか行ったことがないです♨️
めっちゃ静かな温泉地でした✨
行ったことない所たくさんあるので、色々行ってみたいです☺️
鈴音パパさん!金沢後編にもコメントをいただいていたのですが動画に不備があり後ほど再アップすることにしました😭
せっかくコメントしていただいたのに申し訳ありません😭
また再アップした動画にコメントいただけたら嬉しいです🙇♀️
本当にごめんなさい😭🙏
ええよ😊
でも何書いたかなあ⁇
覚えてないなあ⁉️
とにかくともちゃんの大きな眼が美味しいもの食べてさらに大きくなって落ちそうやったのは覚えてる(笑)
久しぶりですね、金沢良いですね、僕も、何度か行きました。
杉本二郎さん、いつもコメントありがとうございます☺️嬉しいです✨
金沢何度か行かれてるんですね!
金沢の食べ物めっちゃおいしいですよね😋私金沢大好きです😍
金沢いいですね。私兼六園、行きました。私は、小松市の航空自衛隊小松基地航空祭の時に金沢寄ります。金沢は海鮮、野菜美味しいです。
本田良介さん、こちらにもコメントありがとうございます😍すごくうれしいです✨
金沢大好きなんです💕
兼六園素敵ですよね✨
金沢は食べたい物がありすぎるので、いつもお腹はち切れるくらい食べ歩きします😋
パフェ そんなにフルーツのってるのに安い💴✨👛です🎵🐻
みなもとさん、たくさんコメントありがとうございます😍ありがたいです🙏
このパフェ安いですよね!
ここ、イチゴのパフェもめちゃくちゃイチゴのってるのに安いんですよ🙌
コスパ最強です😎✨
いつも一人なんですか⁉️
setsukoさん、コメントありがとうございます☺️すごく嬉しいです✨
最近は1人旅が多いですが、たまに友達と予定が合えば旅行に行っています😎
友達が結婚したり、仕事で日にちが合わないことが多くなって1人旅が多くなりました😭
てんこもり海鮮丼って書いてあるけどうつわスカスカっすよ!
大坪龍さん、コメントありがとうございます😊すごく嬉しいです✨
食べると結構ボリュームありましたよ😋
刺身の種類も多くて楽しめました😍💕
おもしろい
義帝王さん、いつもコメントありがとうございます☺️嬉しいです✨
おもしろいいただきましたー🤣うれしい!
ありがとうございます😍
トミー
おつかれさまです
金沢はいったことないのですが
美味しい食べ物たくさんあるんですね
フルーツパフエ朝ごはんにピッタリじゃないですか~~
香りん寿司さんのランチセットは豪華ですね
新鮮でたまりませんね
トミーの表情からほんと最高が伝わってきましたよ
のどくろ最高ですねヽ(´▽`)/BGMも良かったですよ
香箱ガニ食べてみたいです
日本海の美味しい食材盛りだくさんですね
お団子に抹茶
これはまた格別に美味しいでしょうね
いくらでも食べれそう
ハーブテイーにハチミツって
リラックスできますよね
お店の雰囲気も良いし
葛きり
はじめてみました
どんな食感なんやろ??
でも美味しそうやな~~~
夕食のハントンライス
すごいボリュームですね
ケチャップとタルタル
これは女性のトミーたくさん食べれますよね
いたる香林坊店
やっぱり新鮮なものばかりで
人気でるはずですね
金沢行きたくなりました
後編楽しみにしていますね
もぐもぐぷー
キミタンさん、いつも丁寧なコメントありがとうございます☺️嬉しいです✨
金沢は食の宝庫なんですよ!
食べ物おいしいし、観光も楽しくて大好きな場所です😍今回観光全くしてないですが🤣
BGM褒めてもらえて嬉しいです😆
BGMって結構難しくて毎回試行錯誤してます😭
そして!表情で伝わって良かったー🥰
ほんまにおいしかったです!
ここの葛切りは、もちもちプルプルです!
喉越しがいいので、つるん!と食べられますよ🤤
後編もたくさん食べてますのでお楽しみに😍
もぐもぐぷー🤤💕
キミタンさん!金沢後編にもコメントいただいいていたのですが動画に不備があり後ほど再アップすることにしました😭
せっかくコメントいただいたのに申し訳ありません😭
また再アップした動画にコメントいただけたら嬉しいです🙇♀️
本当にごめんなさい😭🙏
これだけ食べられるのは若い人の特権、歳を重ねると胃粘液が減って食べる量が減る。
それにしてもトミーさんの食べっぷりには見るのにも胃腸薬がいる。
B4さん、いつもコメントありがとうございます☺️嬉しいです✨
私も若い時の方がもっと食べられました😭今は調子悪い時は食べられなかったりします😭
胃腸薬いりますか🤣!?笑
毎回胃をもたれさせてすみません!
最新の動画は胃腸薬を飲んでから見て下さい😍笑
B4さん!金沢後編にもコメントをいただいていたのですが動画に不備があり後ほど再アップすることにしました😭
せっかくコメントしていただいたのに申し訳ありません😭
また再アップした動画にコメントいただけたら嬉しいです🙇♀️
本当にごめんなさい😭🙏