Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
青木はみんなと違うこと言えばかっこいいと思ってる。天心はそういう青木に憧れてる。
天心は冒頭に挙げられてる文面全部見てほしいけど亡くなったボクサーと話をごちゃ混ぜにしてるのがおかしいんよ
天心はセンス溢れたアーティストみたいになりたいんだろうけど格闘技の才能以外ないんだからいちいち定期的に覚醒せずに黙ってボクシング頑張ってくれ
まじでそれ
バレンは文面から判断できる事にしか言及しないよね対してジョビンて「絶対こう思ってる」みたいな憶測が多すぎる😅
でもなんとなく分かるやん😅って事が多い
バレンさんは論理型ですねぇ、もう一人は感情型というか、〇〇のはず!っていう予想を、進んでいく内自分の中で確定情報にしちゃうタイプに見える
「もう一人」って書いてる時点で感情でちゃってるね〜。名前分かるくせに爆笑
@@ガリレオ-e1h 感情出ちゃうのが感情型ではありませんよ。感情によって憶測をいつのまにか絶対〇〇!とか確定情報として喋るなど、論理的でない処理について言ってます笑
@@JJR-c6j じゃあ試合勝敗予想はバレンが当たらないとおかしいよな?実際はほぼバレンは外してて、ジョビンはほぼ当てているそれはなぜ?笑
まあ確かに井上尚弥も『自分がそういうものにしたクセによく言いますね』ってあきらかに亀田興毅に向けてツイートした事あるもんな
抽象的な書き方するのは、自分のファンにちやほやされたいから自分発信で文句言いたいけど、言い返されたら嫌だからぼかしとこうですよね逃げ道用意した上で喧嘩売るっていう政治家みたいなものかと
みんな見る目が厳しすぎる天心の行動なんて「中学生がなんかやってるな」くらいの優しい目で見てればいいのよ
歳も歳だしね。
それが天心信者はガチで心酔してるから天心様の言うとおりでマウントを取るんだよだから悪質なんだ
@@物申す者-f8bポエム書いてもいいじゃない。天心だもの。
@@物申す者-f8b 信者なんて小学生だと思えばいいのよ小学生に文句言われたりマウントとられても「なんか言ってんな」くらいにしか思わないでしょ?
@@加納雄三 あたおかを扇動するのも罪です
天心がダサいって言われんのは、誰かが既に使った言葉を自分のポエムみたいにポンポン垂れ流すからだと思う。抽象的な発言自体は悪くないけど、平本にちゃんと説明できないってのは説明する頭がないから抽象的になるのか、いつからか分かんないけど友達のフリをしてたのか
ジョビンは「〜と思う!」ばっかりで女みたい
文章やメッセージに敢えて含みを持たすってのはあると思うけど、そういうメッセージは見ている人みんなに考えて欲しい事として出してるんだから、そのメッセージを「文章わかんねぇ・・」「誰宛・・?」って思う事自体・・・
たしかに!
天心のポエムは別にいいけど、その文章に坂間選手の追悼コメントも絡めるのはなんか違う気がした。
本当にこれ亡くなった方を踏み台にして自分の意見を聞いてもらおうとするの本当に吐き気する。まともなこと言ってるのならまだしも、100%ブーメランだしね
言いたいことはっきり言ってほしいのはほんとにそう思うなんか言われても逃げ道を残してる感じがしてダサいのはそう
天心は滑ってると思うし、平本への遠回しな批判は友達に対して残酷だなぁ、くらいには思うけど、ジョビン系の人達って格闘家になんでそんなまともな発言を求めるんだ...?別に立派な事を掲げるのが第一目標じゃなくて、戦うのが1番なんだから、そんなマジに批判しないで、あぁ楽しませようとしてくれてるんだな。くらいの感じで見てあげなよって思う。
バレンが言ってる事は正しい。那須川天心のポストは抽象とは言わない。強いて言えば具体的。ただ、対象をぼかしてるだけ。ぼかす事を抽象とは言わない。学業は大事だなw
ジョビンは朝倉平本予想でもそうだけど、憶測を決めつけるのが酷い。
天心も幼馴染みが亡くなって悔しかったんだろう坂間選手は純粋な気持ちで自殺するぐらい格闘技に真摯だったからこそ引退とか軽々しく言うやつを許せんかったと思ったけどねやるせない気持ちてのは伝わったけどね
ジョビンは天心や青木真也は伝える能力が低いと言うが、考える手間にストレスを感じているだけのような気がする。直接的に書いたところで批判は来るものだから見た者の捉え方に委ねる表現方法も個人的には良いと思う。だから伝える能力が低いということもないと思ってる。
SNSを紛うことなく100%の自分でやってるって実は凄いことよな。直接顔を合わせない文章だけのやり取りだから、大半の人間は自分を少なからず偽る。良い風に自分を着飾る人間もいれば、平本のようにわざわざ悪い風に着飾る人間もいる。いかなる場所でも自分を偽らないってなかなかできないことよね。
ありがとうございます😊ただ、それが良いと言うわけでもないですよやっぱり日本人の建前もうまく使えるのは素晴らしいと思ってます。ただ、俺はそれをやるとバレバレになってしまうんですよね😅下手くそなんですなので、本心をどう言えば、細川バレンタインならゆるしてやろう!と思ってくれるか?をめちゃ考えてます!
@@valentine_maemuki 建前って良くも悪くも日本人の性格を如実に表す日本の文化のひとつですけど、実は上手く使うのは難しいんですよね。相手の受け取り方ひとつで優しさにも不信感にもなる紙一重な感じです。バレンさん嘘下手そうですもんね🤣バレンさんは露骨な建前はちょっと無理ですね〜🤭バレンさんはしっかり物事を考えた上で発言するので馬鹿な炎上の仕方もしないし、変わらず今のままでいて下さい🔥🔥🔥実はバレンさん可愛らしさも兼ね備えてるんで大概のことは許されますよ😊バレンさんのワイルドさと可愛さにJKが気づいてJKがバレンさんにハマる時代がそろそろ来ると踏んでます🤣
@@サラリーマンぽこてぃん郎forever ありがとうございます✌️
故人を労るツイートに自分の不満を添えるのは完全におかしい不満があるなら、自分の口でちゃんと言うべきだしそれが出来ないのならそもそも言う必要はない
青木さんの穴口選手の事に関するツイートはバレンさんと同じでタイミング悪いと思いました後はご遺族の方々が悲しまれてる中、息子がやってたボクシングを否定する様な言葉選びには正直不快でしたある程度期間が立ちJBCが何の対策も立ててなければ発言も理解出来るが、他競技の選手が先陣を切って話をした挙句有料のnoteに持っていくやり方は人間性まで疑いました平本の件は写真の状況から見ても飲み過ぎで緊急搬送されたんだろう!という考えになりましたが、信じて心配したファンの事を考えると有り得ないなと思いましたあの一件から平本の事は格闘家としては見なくなりましたし、興味も失せました
ジョビンが学習ノートに書いとけって言ってるけど、つぶやきってそんなもんでしょわかってくれる人だけ集まるようにするやり方も全然ありだし周りがとやかく言うことではないよLINEの返信で抽象的で何言ってるかわかんなかったらイラつくけどw
Twitterは全世界に公開してるんだから色々言われるのは仕方ないだろ。
天心のポエムなんかより平本の篠塚襲撃の件の方が圧倒的に酷い。自分のポップアップの宣伝のために人の善意を利用するとか性根が腐ってるとしか思えない。
自分から発信したくせに、その件に触れられると「何でお前らに説明しなきゃいけないの?」とか言ってるからね自分に都合が悪くなったら他人に攻撃する典型的な馬鹿
@@やんのかステップ発動中それは違うな信じたファンが通報して警察が動いたらどうなる?
@@やんのかステップ発動中 一刻を争う場合どうするの?いちいち確認するの?確認が取れない場合はどうなるの?嘘だと分かってても知らないふりして通報する奴もなきにしもあらずこういう嘘は周りに悪影響を及ぼすのを分かった方がいいよ
青木は哲学者ぶってるかまってちゃんだよね。あの逆張り根性、うざくてうざくて・・・ ジョビンに賛同。
ジョビンがまたバレン巻き込もうとしてて草
ジョビンさんはいつものあいつがこんな事言ってる皆で馬鹿にしようぜ叩こうぜムーブなんだけど、バレンさんが自分を持ってるから簡単に乗っかってくれないw目先の欲に流されず奥野をしっかり否定してたりそういう所信頼してる。
正直Twitterのつぶやきとかでめっちゃ一喜一憂するの疲れんか?実際本人がどう思ってるのかなんて分からんやんそして青木に関しては日本で総合の話のネタが降ってくるのなんてRIZIN後が主なんだからそのタイミングでの呟きになるのは普通と思っちゃうけど
天心インスタのストーリーで、自分のポエムを理解できない人馬鹿にしてたけど、マジで誰も理解できてないから笑う
天心は武尊に負けたら自死しようと思ったって言ってたくせにな。まじポエム吐きやわ
那須川がタケルのONEでの試合前に出しゃばって来てたのはキショかった
こういうちっさな話題を延々話していくのも面白いね
バレンさんはちゃんと理論がある。ジョビンさんは妄想加速しすぎ論。
2人の言ってる事がわからないって事特にないけど、解釈間違えてる人が騒いで話大きくしてるイメージ。
平本アンチじゃないけど、襲撃事件の件はバレンさんの意見にめっちゃ共感した、俺もそんなに食いついて心配しなかった笑
ジョビンはホント純粋で平本が好きなんだね。俺はバレンと一緒でオオカミ少年は喰われて当然だし喰われて構わないと思ってる。
バレンタインはすぐ自分の話に繋げるし、人の話の腰折るからうぜーな
ほんっとオモロくて、今この2人にハマってる❤笑笑
まあ、はっきり言ったところでどうなるってもんでもないし関係者に配慮しつつギリギリの胸の内を吐き出せる方が利口な生き方だとは思う
確かによく考えてみたら抽象的な内容のツイートしてるのは天心だけではないよなぁ(その中でも天心は群を抜いてるけど)でも
井上チャンピオンも以前、明らかに亀田氏を前提とした匂わせツイートしてましたし直接的に言わずに極力論争を避けようとするのは日本の文化なんでしょうねいちいち名指しして喧嘩売るのは極論ガーシーとか立花孝志的で見てる方も疲れますし実際のところ言った側も言われた側も匂わせの方が逃げ場があるし格好よくはないかもしれないけどwin-winのような気はします
いやいや、特定の個人だけに伝えたい事ではないから抽象化してより多数の人に当てはまるように書いてるだけでしょ。個人に伝えたいならDMでいいってみんなわかってるじゃん。
最近ジョビンさんは自分が気になったことを共感して欲しくてバレンさんと対談という形で愚痴ってるけどバレンさんの共感得られてないよね。文章や発言からその人の意図を汲み取ろうとする能力がジョビンさんにないだけなのに発信したその人が悪いみたいなことばっか言うよね。
どう見ても嫉妬に狂ってるのはジョビンでしょ。魔裟斗とかもそうだけど超一流どころには執拗に噛みつく傾向ある。
天心も、自分の事だけなら抽象的でも良いんだけど、「それって〇〇に言ってるの?」みたいなのが多過ぎる。そら相手のファンなんかはモヤモヤするだろうよ。「何が言いたいんだよ天心」って。
はっきり名指ししたらすぐ問題になるだろ!なめてるのか!
どっちにしろ問題になるんだからハッキリさせたほうがいいと思うんだけどなー
1:14好き
🤣
バレンのアイコンがフェルメールっぽくてうける
これは100%ジョビンに同感
同じくw
いや、ないわジョビンのは好き嫌いの感情入ってる。バレンさんの意見のが納得
@@JJR-c6j 好き嫌いの感情が入ってて何があかんの?w
@@Selaf-rb8jh 論理的じゃなく感情に流されてるって話ね。別に良くね?と思うならあなたはそう思うんだねで終わり
@@JJR-c6j うん、別に良いと思って主も同感って言ってんだから君がコメする前から終わってるやん。いちいち人の価値観否定せんでええんちゃう?w
差がでてる対談だなぁバレンさんの意見の方が納得だよ、右の人のは好き嫌いの、ある意味感情先行って感じ、絶対嫉妬だ!とかもね元々 青木も天心もわかりやすく伝えようとしてないからそうだってだけだよ。本人も言ってたじゃん伝わる人にだけ伝わればいいって実際、文章を読み取って理解を示してる人がいる。読み取れない人が文句言ってるだけ。文章を書く時は伝えやすく言わなければならないっていう自分の価値観を押し付けすぎ、親じゃないんだからしっかり皆に伝わるように…とかしなくてもいいよ。彼らのいう通り、伝わる人にだけ伝える、伝わらないって人は、それでもいいって思ってるだけでしょう。
別に好きなこと書くとこなんだから、どーでもよくない。興味が無ければ、気にもならんし見もせんだけ👺
間違いない
本人たちも、読み取れる人にだけ伝わればいいって言ってるのに、この人何にキレてんだろって感じ
俺もそう思う😈
いや明らかに自分のこと毎回書かれてたら嫌だろ。俺は信者ではないけど朝倉未来が負けたり引退とか言ったあと毎回ツイートしてすぐ消してみたいな行動も理解できない。セカンドインパクトってなんだよ。笑
@@マロ-p2k はい? 毎回書かれたからやめて、興味が戻ったからまた始めただけじゃない。そして、コメントよく意味が分からんのだが🤔
毎回天心はタイミングに悪意あるからねwwwあんなのもはや確信犯やろwww自分が格闘界のヒーローって思ってるのかもしれない。嫌われてるのにw
現実はヒールになってるけどね、明らかに平本と朝倉を見下して馬鹿にしてるよ。自分より注目されてるから下げさせたい。
ジョビンはあほなの?
好き嫌い関係(興味なく 同意
伝える能力が低いのはジョビン
何でアホなのか説明する能力ないのにそう言うコメントしないで
わかりにくいツイートする理由は逃げ道を作るためです。仮にそのツイートに批判コメントがきた時に「そういう意味じゃない」と誤魔化せるんだよ。
正直、青木は哲学者ぶってるけど、弱虫で、勝ってるときは、いきがってるけど、気持ちが弱いとおもうし、結局かまってちゃん感あるし、全然かっこよくない(・∀・)
ジョビンは毎回毎回人が違う意見を言ったり自分が好きなものに対して一個人が意見しただけで嫉妬って決めつけるよなまじでお前が大人になれw
ジョビンさんがそうなのかはわからないけど、最近は1から10までの説明を求めるあるいはそれをつるしあげしようとする人が多いと思う。天心は知らないけど大半の人が具体名を抽象的にして濁すのはバッシング対策だと思ってる。青木真也さんは“青木真也”ってブランドを上手く使ってる印象。あえて読み手の能力を問う書き方をしてバッシングくらいそうな時はその先入観を利用して煙に巻く文章を書くって印象。
抽象的に発信したら分かりにくいっていわれ直接的に発信したら誹謗中傷だ開示請求だといわれる。よくも悪くも日本は出る杭は打たれる社会構造なんだなって感じた。
明らかに平本とわかるのに名前出さないのがきめーーんだよw
「俺は本気で思ってるからやっても良い。あいつらはその気が無いから言ったらダメだ」って言い始めたら、なんでも言えてしまう気がする。
自分は平本蓮好きですが襲撃の件が嘘であるなら、ちょっとそういうのは推せないですね。ファンでも言う事やる事全て推せる人ばかりじゃないとも思うので、バレンさんが言う様に彼らが自分の言った事やった事に責任を取るしかないですね。
もし襲撃が嘘だったら推せないって…じゃあこれまでは平本のどこが好きだったんだ?こんなんめっちゃ平本らしいじゃん
@@submarine420 格闘家としても好きですしファッションセンスも好きですし笑いのセンスも好きですよ!自分は平本蓮選手に限らずファンでも言う事やる事全て推せる訳ではないというスタンスなだけです😅
青木真也に関してはバレンさんに同意。抽象的すぎることはなく、頭が良くないとわかりずらいというか、わからないだけ。そういうジョビンさんのフォロワー達が賛同しただけかと。天心が抽象的すぎるというのはジョンビンさんのおっしゃる通りだと思います。若さからくるものかと。個人的には、抽象的にせよ苦言をていしているのに朝倉とコラボしたりと親交を持っているのが、信念のなさを感じますね。
青木もそうだよw通しで見てみると言ってることブレブレだしその場その場で逆張りトークしてるだけ青木は
いろんなコメントあるな〜自分は100%バレンさん🎉やなでもこの2人最高😂
バレンさんよくつきあえるな~感心
名指しするとか相手の名誉を下げるから、頭悪くなければ抽象的に言うでしょうよ名指しするときはやる気ある時だけ
平本蓮怒ってるの、言ってる内容よりも気に食わないなら気に食わないと直接言えって怒ってるんだと思う。昔から付き合いあるのにいない所で悪口言われてる感覚だと思う。明らかに悪く言ってるのに、そんなつもりないよみたいに言われたら腹立つと思う。
あいつらって子供の時にたまたまジムが一緒だったってだけで、大人になってからは大してつるんでないだろ。その程度の関係性でしかもSNSでああいう露悪的な振る舞いしてる奴に直接何か言う方が距離感バグってるだろ。とは言え天心は家族を平本に攻撃されてるのもあって何か言いたくなったんだろね
青木さんはあのままでいいけど天心くんはバレンさんみたいに文の最初に「ごめんはっきり言うね」って平本や未来を名指しでツイートすれば良いのに
例えばアーティストの作った曲に、「抽象的にするな、具体的に書け」とか言います?天心選手、青木選手は表現者気質なんですよ。それを言われた当事者側の平本蓮が怒るのは分かるんですよ。ただ、それに対してジョビンさんや無関係の人が分からんから具体的に書けとか言って怒るのはおかしい。
めっちゃ賛同します 天心も注目度があるからみんな何を言ってるのか知りたくてしょうがないんだね
同じブラックローズの仲間なのだからバレンさんが本人にちゃんと言うべきですよ。
ジョビンさんがネタにする。それにバレンさんが特に興味もないのに付き合う。バレンさん大変だなぁと思ってます。
ポエマーに品や頭の良さは求めてない。天心と平本は喧嘩と言うより平本が一方的にブチ切れて、天心は面と向かったら言えなくてオドオドしてるように見える。BDあんだけ批判して未来と久々に会った時は違うんですよ〜みたいな感じだったし。天心が嫉妬してると思われても仕方ない、余計な事言わなければ平本も何も言わないんだからな。元々喧嘩とか怖くて苦手と言ってたし。天心パパとの因縁で平本の事根に持ってるのもジュニアキック時代に天心が平本に1回も勝てなかった逆恨みとね。
バレンの言う事は総論として正しい。でもジョビンの感覚も正しい。天心は詰められたら否定したり、関係無いところからこじつけてきたり気持ち悪さがある。青木は炎上商法で矛盾した事をよく言うからウザい。バレンの言う通り表現力はあるけど実は思想が無い。
エンディングのBGMがいい
ジョビン側のトーク見て来たけど、時間守れない奴は人として終わってるぞ。相手の不快感を一ミリも考えてないKUZUのする事
こうゆうことをつぶやいちゃう天心が安い。平本劇場の邪魔しても仕方ない。ボクシングに集中集中!
木村クレイジーステロイダーみのるの件は、ジョビンさんの方が忖度無しで言っていたような
ですな天心は語れば語るほど頭がわるい打たれてないのにねぇ〜🤔
そもそも引退のタイミングなんて選手の自由なのだから引退撤回も現役復帰も自由にすればいいと思う
ジョビンってカッコつけてる(と自分が感じた)人がほんと嫌いだよな・・w青木真也は文章自体は普通に書けるから、遊びとキャラ作りでやってる感じだよね篠塚襲撃騒動は誰も得してないし、ほんと何であんな嘘ついたんだろうなバレンのことを100%信用してるジョビン尊い
青木真也は酔ってもよいし、何をしても、考えさせてくれる^ ^❤ジョビンさん!浅くないよ青木真也は^ ^ ^^ ^
誹謗中傷で訴えられる法律とか関わってくるからそういうまわりくどく、そういうふうに発信するんじゃないですかね?多分
ジョビンさんのわかってくれよ!バレンさん的な可愛いさ👍一人一人でのチャンネルより絶対2人の時の方が面白い!
平本はオオカミくんに出演し、本当のオオカミ少年になった模様。
今回に関しては終始シゲルの言う事に納得感があったね。
今までの行動を見てて、平本のあの投稿信じてた人あんまいない気がする
平本蓮があんだけ天心に怒るのは多分平本蓮自身がコンプレックスの塊なんだと思う格闘技に関しては天心には到底かなわないとおもってるんだと思うでも蓮自身で必死にストーリー作って盛り上げたかった所に水を差すような発言を言われて激高したんだと思う 天心に負けたくない気持ちがどこかにあってそれを必死にやっているのに天心に邪魔されたと感じてるんだと思います。だから自分に自信がないんでしょうね そう思うと天心も幼い頃からどういう人物なのか知ってるはずなんだから それを分かった上で発言した方が良かったんじゃないかと思います でもツイート事態そこまで怒られる発言ではないですけどね
抽象的な書き方するのは格闘技界のみならず著名人がやるツイッターではよくあることで、これって一種の構文というか見せ方なんだと思う。曖昧にすることで一種のショーというか。
あ、同業者から一応日本チャンピオンだった人って言われる人だぁ🤣🤣🤣一応ってめちゃくちゃ強調されてたよ🤣🤣🤣
ジョビンは思い込み強すぎ
イラッとする気持ちは分かるけど、ツイッターってそういう場所だから、当事者の平本とか以外の人間がそんな目くじら立てるような事とは思わん
青木真也は何言ってるのか、わからないけど、彼の哲学が笑いなんでしょうか?狙ってるんですかね。天心の方がツイートを真面目にやりすぎな分、確信に擦る感じで逆上させてしまうのかもと思いました。
天心はポエムのタイミングがいつも悪いだけ。抽象的とはちょっと違うと思う。
抽象的だろ。未来が負けた後のセカンドインパクトとか意味わかんねえよ
天心は時代の寵児みたいになりたいんだろうけどちょっと器のほうが...
格言じみた事言うやつってまじで胡散臭い
多様性を重視してそうな天津が、格闘技はどう見るべきだと自分の価値観を視聴者に押し付けるのも気に入らないし、格闘家に押し付けるのも気にいらないな。自分のことを神かなんかだと思ってるのか
天心のメッセージは別に抽象的じゃ無い個人名を出してない事を抽象的とは言わんただの天心なりのメッセージ
いや、普通に気持ち悪いよアレ天心キッズ?
瓜田と天心やってること一緒でも瓜田には何も言えないジョビンが小物すぎるw
青木真也は考え方が独特で面白さはあるのだけど、那須川天心には独自性もなければ文才もない。似てるようで全然違う気がします。
わざと動画では触れなかったのかもしれないが。天心が暗に平本と朝倉に軽く引退するなんて言うなってポストの最も悪いところは亡くなったボクシング選手をだしに使ってるように思わせるところ。
1.バレンさんのみフォローしている2.ジョビンさんのみフォローしている3.どちらもフォローしている4.どちらもフォローしていない
天心は中学生
那須川選手の伝え方がわかりにくいというのはあえてわかりやすさを隠して真意を探るタイプの人達に伝わるように言ってるのかな?ってふと思ったのですが、考えすぎですかね😂
別に名指ししてるわけじゃないから臆測で言うのはどうかと。 本人にDMもしくは対談してみては?
天心は若くして薄くなってるから、拗らせてしまってるんだよ
那須川さんも青木さんもこう見られたいというスタンスがあるだけだと思います(Xで見かけるたびに私もジョビンさんと似たような感想を持ちますが)日々真面目に練習してる選手ほど書くことが限られますし
青木はみんなと違うこと言えばかっこいいと思ってる。
天心はそういう青木に憧れてる。
天心は冒頭に挙げられてる文面全部見てほしいけど亡くなったボクサーと話をごちゃ混ぜにしてるのがおかしいんよ
天心はセンス溢れたアーティストみたいになりたいんだろうけど格闘技の才能以外ないんだからいちいち定期的に覚醒せずに黙ってボクシング頑張ってくれ
まじでそれ
バレンは文面から判断できる事にしか言及しないよね
対してジョビンて「絶対こう思ってる」みたいな憶測が多すぎる😅
でもなんとなく分かるやん😅
って事が多い
バレンさんは論理型ですねぇ、もう一人は感情型というか、〇〇のはず!っていう予想を、進んでいく内自分の中で確定情報にしちゃうタイプに見える
「もう一人」って書いてる時点で感情でちゃってるね〜。名前分かるくせに爆笑
@@ガリレオ-e1h
感情出ちゃうのが感情型ではありませんよ。感情によって憶測をいつのまにか絶対〇〇!とか確定情報として喋るなど、論理的でない処理について言ってます笑
@@JJR-c6j じゃあ試合勝敗予想はバレンが当たらないとおかしいよな?
実際はほぼバレンは外してて、ジョビンはほぼ当てている
それはなぜ?
笑
まあ確かに井上尚弥も
『自分がそういうものにしたクセによく言いますね』ってあきらかに亀田興毅に向けてツイートした事あるもんな
抽象的な書き方するのは、自分のファンにちやほやされたいから自分発信で文句言いたいけど、言い返されたら嫌だからぼかしとこうですよね
逃げ道用意した上で喧嘩売るっていう政治家みたいなものかと
みんな見る目が厳しすぎる
天心の行動なんて「中学生がなんかやってるな」くらいの優しい目で見てればいいのよ
歳も歳だしね。
それが天心信者はガチで心酔してるから天心様の言うとおりでマウントを取るんだよ
だから悪質なんだ
@@物申す者-f8bポエム書いてもいいじゃない。天心だもの。
@@物申す者-f8b 信者なんて小学生だと思えばいいのよ
小学生に文句言われたりマウントとられても「なんか言ってんな」くらいにしか思わないでしょ?
@@加納雄三 あたおかを扇動するのも罪です
天心がダサいって言われんのは、誰かが既に使った言葉を自分のポエムみたいにポンポン垂れ流すからだと思う。抽象的な発言自体は悪くないけど、平本にちゃんと説明できないってのは説明する頭がないから抽象的になるのか、いつからか分かんないけど友達のフリをしてたのか
ジョビンは「〜と思う!」ばっかりで女みたい
文章やメッセージに敢えて含みを持たすってのはあると思うけど、そういうメッセージは見ている人みんなに考えて欲しい事として出してるんだから、そのメッセージを「文章わかんねぇ・・」「誰宛・・?」って思う事自体・・・
たしかに!
天心のポエムは別にいいけど、その文章に坂間選手の追悼コメントも絡めるのはなんか違う気がした。
本当にこれ
亡くなった方を踏み台にして自分の意見を聞いてもらおうとするの本当に吐き気する。
まともなこと言ってるのならまだしも、100%ブーメランだしね
言いたいことはっきり言ってほしいのはほんとにそう思う
なんか言われても逃げ道を残してる感じがしてダサいのはそう
天心は滑ってると思うし、平本への遠回しな批判は友達に対して残酷だなぁ、くらいには思うけど、ジョビン系の人達って格闘家になんでそんなまともな発言を求めるんだ...?
別に立派な事を掲げるのが第一目標じゃなくて、戦うのが1番なんだから、
そんなマジに批判しないで、
あぁ楽しませようとしてくれてるんだな。くらいの感じで見てあげなよって思う。
バレンが言ってる事は正しい。
那須川天心のポストは抽象とは言わない。強いて言えば具体的。ただ、対象をぼかしてるだけ。
ぼかす事を抽象とは言わない。
学業は大事だなw
ジョビンは朝倉平本予想でもそうだけど、憶測を決めつけるのが酷い。
天心も幼馴染みが亡くなって悔しかったんだろう
坂間選手は純粋な気持ちで自殺するぐらい格闘技に真摯だったからこそ
引退とか軽々しく言うやつを許せんかったと思ったけどね
やるせない気持ちてのは伝わったけどね
ジョビンは天心や青木真也は伝える能力が低いと言うが、考える手間にストレスを感じているだけのような気がする。
直接的に書いたところで批判は来るものだから見た者の捉え方に委ねる表現方法も個人的には良いと思う。
だから伝える能力が低いということもないと思ってる。
SNSを紛うことなく100%の自分でやってるって実は凄いことよな。
直接顔を合わせない文章だけのやり取りだから、大半の人間は自分を少なからず偽る。
良い風に自分を着飾る人間もいれば、平本のようにわざわざ悪い風に着飾る人間もいる。
いかなる場所でも自分を偽らないってなかなかできないことよね。
ありがとうございます😊
ただ、それが良いと言うわけでもないですよ
やっぱり日本人の建前もうまく使えるのは素晴らしいと思ってます。
ただ、俺はそれをやるとバレバレになってしまうんですよね😅
下手くそなんです
なので、本心をどう言えば、細川バレンタインならゆるしてやろう!と思ってくれるか?をめちゃ考えてます!
@@valentine_maemuki
建前って良くも悪くも日本人の性格を如実に表す日本の文化のひとつですけど、実は上手く使うのは難しいんですよね。
相手の受け取り方ひとつで優しさにも不信感にもなる紙一重な感じです。
バレンさん嘘下手そうですもんね🤣
バレンさんは露骨な建前はちょっと無理ですね〜🤭
バレンさんはしっかり物事を考えた上で発言するので馬鹿な炎上の仕方もしないし、変わらず今のままでいて下さい🔥🔥🔥
実はバレンさん可愛らしさも兼ね備えてるんで大概のことは許されますよ😊
バレンさんのワイルドさと可愛さにJKが気づいてJKがバレンさんにハマる時代がそろそろ来ると踏んでます🤣
@@サラリーマンぽこてぃん郎forever
ありがとうございます✌️
故人を労るツイートに自分の不満を添えるのは完全におかしい
不満があるなら、自分の口でちゃんと言うべきだしそれが出来ないのならそもそも言う必要はない
青木さんの穴口選手の事に関するツイートはバレンさんと同じでタイミング悪いと思いました
後はご遺族の方々が悲しまれてる中、息子がやってたボクシングを否定する様な言葉選びには正直不快でした
ある程度期間が立ちJBCが何の対策も立ててなければ発言も理解出来るが、他競技の選手が先陣を切って話をした挙句有料のnoteに持っていくやり方は人間性まで疑いました
平本の件は写真の状況から見ても飲み過ぎで緊急搬送されたんだろう!という考えになりましたが、信じて心配したファンの事を考えると有り得ないなと思いました
あの一件から平本の事は格闘家としては見なくなりましたし、興味も失せました
ジョビンが学習ノートに書いとけって言ってるけど、つぶやきってそんなもんでしょ
わかってくれる人だけ集まるようにするやり方も全然ありだし周りがとやかく言うことではないよ
LINEの返信で抽象的で何言ってるかわかんなかったらイラつくけどw
Twitterは全世界に公開してるんだから色々言われるのは仕方ないだろ。
天心のポエムなんかより平本の篠塚襲撃の件の方が圧倒的に酷い。
自分のポップアップの宣伝のために人の善意を利用するとか性根が腐ってるとしか思えない。
自分から発信したくせに、その件に触れられると「何でお前らに説明しなきゃいけないの?」とか言ってるからね
自分に都合が悪くなったら他人に攻撃する典型的な馬鹿
@@やんのかステップ発動中それは違うな
信じたファンが通報して警察が動いたらどうなる?
@@やんのかステップ発動中 一刻を争う場合どうするの?
いちいち確認するの?
確認が取れない場合はどうなるの?
嘘だと分かってても知らないふりして通報する奴もなきにしもあらず
こういう嘘は周りに悪影響を及ぼすのを分かった方がいいよ
青木は哲学者ぶってるかまってちゃんだよね。あの逆張り根性、うざくてうざくて・・・ ジョビンに賛同。
ジョビンがまたバレン巻き込もうとしてて草
ジョビンさんはいつものあいつがこんな事言ってる皆で馬鹿にしようぜ叩こうぜムーブなんだけど、バレンさんが自分を持ってるから簡単に乗っかってくれないw目先の欲に流されず奥野をしっかり否定してたりそういう所信頼してる。
正直Twitterのつぶやきとかでめっちゃ一喜一憂するの疲れんか?実際本人がどう思ってるのかなんて分からんやん
そして青木に関しては日本で総合の話のネタが降ってくるのなんてRIZIN後が主なんだからそのタイミングでの呟きになるのは普通と思っちゃうけど
天心インスタのストーリーで、自分のポエムを理解できない人馬鹿にしてたけど、マジで誰も理解できてないから笑う
天心は武尊に負けたら自死しようと思ったって言ってたくせにな。
まじポエム吐きやわ
那須川がタケルのONEでの試合前に出しゃばって来てたのはキショかった
こういうちっさな話題を延々話していくのも面白いね
バレンさんはちゃんと理論がある。
ジョビンさんは妄想加速しすぎ論。
2人の言ってる事がわからないって事特にないけど、解釈間違えてる人が騒いで話大きくしてるイメージ。
平本アンチじゃないけど、襲撃事件の件はバレンさんの意見にめっちゃ共感した、俺もそんなに食いついて心配しなかった笑
ジョビンはホント純粋で平本が好きなんだね。俺はバレンと一緒でオオカミ少年は喰われて当然だし喰われて構わないと思ってる。
バレンタインはすぐ自分の話に繋げるし、人の話の腰折るからうぜーな
ほんっとオモロくて、今この2人にハマってる❤笑笑
まあ、はっきり言ったところでどうなるってもんでもないし
関係者に配慮しつつギリギリの胸の内を吐き出せる方が利口な生き方だとは思う
確かによく考えてみたら抽象的な内容のツイートしてるのは天心だけではないよなぁ(その中でも天心は群を抜いてるけど)でも
井上チャンピオンも以前、明らかに亀田氏を前提とした匂わせツイートしてましたし直接的に言わずに極力論争を避けようとするのは日本の文化なんでしょうね
いちいち名指しして喧嘩売るのは極論ガーシーとか立花孝志的で見てる方も疲れますし
実際のところ言った側も言われた側も匂わせの方が逃げ場があるし格好よくはないかもしれないけどwin-winのような気はします
いやいや、特定の個人だけに伝えたい事ではないから抽象化してより多数の人に当てはまるように書いてるだけでしょ。
個人に伝えたいならDMでいいってみんなわかってるじゃん。
最近ジョビンさんは自分が気になったことを共感して欲しくてバレンさんと対談という形で愚痴ってるけどバレンさんの共感得られてないよね。
文章や発言からその人の意図を汲み取ろうとする能力がジョビンさんにないだけなのに発信したその人が悪いみたいなことばっか言うよね。
どう見ても嫉妬に狂ってるのはジョビンでしょ。
魔裟斗とかもそうだけど超一流どころには執拗に噛みつく傾向ある。
天心も、自分の事だけなら抽象的でも良いんだけど、「それって〇〇に言ってるの?」みたいなのが多過ぎる。
そら相手のファンなんかはモヤモヤするだろうよ。
「何が言いたいんだよ天心」って。
はっきり名指ししたらすぐ問題になるだろ!なめてるのか!
どっちにしろ問題になるんだからハッキリさせたほうがいいと思うんだけどなー
1:14好き
🤣
バレンのアイコンがフェルメールっぽくてうける
これは100%ジョビンに同感
同じくw
いや、ないわ
ジョビンのは好き嫌いの感情入ってる。バレンさんの意見のが納得
@@JJR-c6j 好き嫌いの感情が入ってて何があかんの?w
@@Selaf-rb8jh 論理的じゃなく感情に流されてるって話ね。別に良くね?と思うなら
あなたはそう思うんだねで終わり
@@JJR-c6j うん、別に良いと思って主も同感って言ってんだから君がコメする前から終わってるやん。いちいち人の価値観否定せんでええんちゃう?w
差がでてる対談だなぁ
バレンさんの意見の方が納得だよ、右の人のは好き嫌いの、ある意味感情先行って感じ、絶対嫉妬だ!とかもね
元々 青木も天心もわかりやすく伝えようとしてないからそうだってだけだよ。本人も言ってたじゃん
伝わる人にだけ伝わればいいって
実際、文章を読み取って理解を示してる人がいる。読み取れない人が文句言ってるだけ。
文章を書く時は伝えやすく言わなければならないっていう自分の価値観を押し付けすぎ、親じゃないんだからしっかり皆に伝わるように…とかしなくてもいいよ。彼らのいう通り、伝わる人にだけ伝える、伝わらないって人は、それでもいいって思ってるだけでしょう。
別に好きなこと書くとこなんだから、どーでもよくない。興味が無ければ、気にもならんし見もせんだけ👺
間違いない
本人たちも、読み取れる人にだけ伝わればいいって言ってるのに、この人何にキレてんだろって感じ
俺もそう思う😈
いや明らかに自分のこと毎回書かれてたら嫌だろ。
俺は信者ではないけど朝倉未来が負けたり引退とか言ったあと毎回ツイートしてすぐ消してみたいな行動も理解できない。
セカンドインパクトってなんだよ。笑
@@マロ-p2k はい? 毎回書かれたからやめて、興味が戻ったからまた始めただけじゃない。
そして、コメントよく意味が分からんのだが🤔
毎回天心はタイミングに悪意あるからねwww
あんなのもはや確信犯やろwww
自分が格闘界のヒーローって思ってるのかもしれない。
嫌われてるのにw
現実はヒールになってるけどね、明らかに平本と朝倉を見下して馬鹿にしてるよ。自分より注目されてるから下げさせたい。
ジョビンはあほなの?
好き嫌い関係(興味なく 同意
伝える能力が低いのはジョビン
何でアホなのか説明する能力ないのにそう言うコメントしないで
わかりにくいツイートする理由は逃げ道を作るためです。仮にそのツイートに批判コメントがきた時に「そういう意味じゃない」と誤魔化せるんだよ。
正直、青木は哲学者ぶってるけど、弱虫で、勝ってるときは、いきがってるけど、気持ちが弱いとおもうし、結局かまってちゃん感あるし、全然かっこよくない(・∀・)
ジョビンは毎回毎回人が違う意見を言ったり自分が好きなものに対して一個人が意見しただけで嫉妬って決めつけるよな
まじでお前が大人になれw
ジョビンさんがそうなのかは
わからないけど、最近は1から10までの説明を求める
あるいはそれをつるしあげしようとする人が多いと思う。
天心は知らないけど大半の人が
具体名を抽象的にして濁すのはバッシング対策だと思ってる。
青木真也さんは“青木真也”って
ブランドを上手く使ってる印象。あえて読み手の能力を問う書き方をして
バッシングくらいそうな時は
その先入観を利用して煙に巻く文章を書くって印象。
抽象的に発信したら分かりにくいっていわれ
直接的に発信したら誹謗中傷だ開示請求だといわれる。
よくも悪くも日本は出る杭は打たれる社会構造なんだなって感じた。
明らかに平本とわかるのに名前出さないのがきめーーんだよw
「俺は本気で思ってるからやっても良い。あいつらはその気が無いから言ったらダメだ」
って言い始めたら、なんでも言えてしまう気がする。
自分は平本蓮好きですが襲撃の件が嘘であるなら、ちょっとそういうのは推せないですね。ファンでも言う事やる事全て推せる人ばかりじゃないとも思うので、バレンさんが言う様に彼らが自分の言った事やった事に責任を取るしかないですね。
もし襲撃が嘘だったら推せないって…じゃあこれまでは平本のどこが好きだったんだ?
こんなんめっちゃ平本らしいじゃん
@@submarine420 格闘家としても好きですしファッションセンスも好きですし笑いのセンスも好きですよ!自分は平本蓮選手に限らずファンでも言う事やる事全て推せる訳ではないというスタンスなだけです😅
青木真也に関してはバレンさんに同意。抽象的すぎることはなく、頭が良くないとわかりずらいというか、わからないだけ。そういうジョビンさんのフォロワー達が賛同しただけかと。
天心が抽象的すぎるというのはジョンビンさんのおっしゃる通りだと思います。若さからくるものかと。
個人的には、抽象的にせよ苦言をていしているのに朝倉とコラボしたりと親交を持っているのが、信念のなさを感じますね。
青木もそうだよw
通しで見てみると言ってることブレブレだしその場その場で逆張りトークしてるだけ青木は
いろんなコメントあるな〜
自分は100%バレンさん🎉やな
でもこの2人最高😂
バレンさんよくつきあえるな~感心
名指しするとか相手の名誉を下げるから、頭悪くなければ抽象的に言うでしょうよ
名指しするときはやる気ある時だけ
平本蓮怒ってるの、
言ってる内容よりも
気に食わないなら気に食わないと
直接言えって怒ってるんだと思う。
昔から付き合いあるのに
いない所で悪口言われてる
感覚だと思う。
明らかに悪く言ってるのに、
そんなつもりないよみたいに
言われたら腹立つと思う。
あいつらって子供の時にたまたまジムが一緒だったってだけで、大人になってからは大してつるんでないだろ。その程度の関係性でしかもSNSでああいう露悪的な振る舞いしてる奴に直接何か言う方が距離感バグってるだろ。とは言え天心は家族を平本に攻撃されてるのもあって何か言いたくなったんだろね
青木さんはあのままでいいけど
天心くんはバレンさんみたいに
文の最初に「ごめんはっきり言うね」って平本や未来を名指しでツイートすれば良いのに
例えばアーティストの作った曲に、「抽象的にするな、具体的に書け」とか言います?
天心選手、青木選手は表現者気質なんですよ。
それを言われた当事者側の平本蓮が怒るのは分かるんですよ。
ただ、それに対してジョビンさんや無関係の人が分からんから具体的に書けとか言って怒るのはおかしい。
めっちゃ賛同します 天心も注目度があるからみんな何を言ってるのか知りたくてしょうがないんだね
同じブラックローズの仲間なのだからバレンさんが本人にちゃんと言うべきですよ。
ジョビンさんがネタにする。
それにバレンさんが特に興味もないのに付き合う。
バレンさん大変だなぁと思ってます。
ポエマーに品や頭の良さは求めてない。天心と平本は喧嘩と言うより平本が一方的にブチ切れて、天心は面と向かったら言えなくてオドオドしてるように見える。BDあんだけ批判して未来と久々に会った時は違うんですよ〜みたいな感じだったし。天心が嫉妬してると思われても仕方ない、余計な事言わなければ平本も何も言わないんだからな。
元々喧嘩とか怖くて苦手と言ってたし。
天心パパとの因縁で平本の事根に持ってるのもジュニアキック時代に天心が平本に1回も勝てなかった逆恨みとね。
バレンの言う事は総論として正しい。
でもジョビンの感覚も正しい。
天心は詰められたら否定したり、関係無いところからこじつけてきたり気持ち悪さがある。
青木は炎上商法で矛盾した事をよく言うからウザい。バレンの言う通り表現力はあるけど実は思想が無い。
エンディングのBGMがいい
ジョビン側のトーク見て来たけど、時間守れない奴は人として終わってるぞ。
相手の不快感を一ミリも考えてないKUZUのする事
こうゆうことをつぶやいちゃう天心が安い。平本劇場の邪魔しても仕方ない。ボクシングに集中集中!
木村クレイジーステロイダーみのるの件は、ジョビンさんの方が忖度無しで言っていたような
ですな
天心は語れば語るほど頭がわるい
打たれてないのにねぇ〜🤔
そもそも引退のタイミングなんて選手の自由なのだから引退撤回も現役復帰も自由にすればいいと思う
ジョビンってカッコつけてる(と自分が感じた)人がほんと嫌いだよな・・w
青木真也は文章自体は普通に書けるから、遊びとキャラ作りでやってる感じだよね
篠塚襲撃騒動は誰も得してないし、ほんと何であんな嘘ついたんだろうな
バレンのことを100%信用してるジョビン尊い
青木真也は酔ってもよいし、何をしても、考えさせてくれる^ ^❤
ジョビンさん!
浅くないよ青木真也は^ ^ ^^ ^
誹謗中傷で訴えられる
法律とか関わってくるから
そういうまわりくどく、
そういうふうに発信するんじゃないですかね?多分
ジョビンさんのわかってくれよ!バレンさん的な可愛いさ👍
一人一人でのチャンネルより絶対2人の時の方が面白い!
平本はオオカミくんに出演し、本当のオオカミ少年になった模様。
今回に関しては終始シゲルの言う事に納得感があったね。
今までの行動を見てて、平本のあの投稿信じてた人あんまいない気がする
平本蓮があんだけ天心に怒るのは
多分平本蓮自身がコンプレックスの塊なんだと思う
格闘技に関しては天心には到底かなわないとおもってるんだと思う
でも蓮自身で必死にストーリー作って盛り上げたかった所に水を差すような発言を言われて激高したんだと思う 天心に負けたくない気持ちがどこかにあってそれを必死にやっているのに天心に邪魔されたと感じてるんだと思います。だから自分に自信がないんでしょうね そう思うと天心も幼い頃からどういう人物なのか知ってるはずなんだから それを分かった上で発言した方が良かったんじゃないかと思います でもツイート事態そこまで怒られる発言ではないですけどね
抽象的な書き方するのは格闘技界のみならず著名人がやるツイッターではよくあることで、これって一種の構文というか見せ方なんだと思う。曖昧にすることで一種のショーというか。
あ、同業者から一応日本チャンピオンだった人って言われる人だぁ🤣🤣🤣一応ってめちゃくちゃ強調されてたよ🤣🤣🤣
ジョビンは思い込み強すぎ
イラッとする気持ちは分かるけど、ツイッターってそういう場所だから、当事者の平本とか以外の人間がそんな目くじら立てるような事とは思わん
青木真也は何言ってるのか、わからないけど、彼の哲学が笑いなんでしょうか?狙ってるんですかね。
天心の方がツイートを真面目にやりすぎな分、確信に擦る感じで逆上させてしまうのかもと思いました。
天心はポエムのタイミングがいつも悪いだけ。抽象的とはちょっと違うと思う。
抽象的だろ。未来が負けた後のセカンドインパクトとか意味わかんねえよ
天心は時代の寵児みたいになりたいんだろうけどちょっと器のほうが...
格言じみた事言うやつってまじで胡散臭い
多様性を重視してそうな天津が、格闘技はどう見るべきだと自分の価値観を視聴者に押し付けるのも気に入らないし、格闘家に押し付けるのも気にいらないな。自分のことを神かなんかだと思ってるのか
天心のメッセージは別に抽象的じゃ無い
個人名を出してない事を抽象的とは言わん
ただの天心なりのメッセージ
いや、普通に気持ち悪いよアレ
天心キッズ?
瓜田と天心やってること一緒でも瓜田には何も言えないジョビンが小物すぎるw
青木真也は考え方が独特で面白さはあるのだけど、那須川天心には独自性もなければ文才もない。似てるようで全然違う気がします。
わざと動画では触れなかったのかもしれないが。天心が暗に平本と朝倉に軽く引退するなんて言うなってポストの最も悪いところは亡くなったボクシング選手をだしに使ってるように思わせるところ。
1.バレンさんのみフォローしている
2.ジョビンさんのみフォローしている
3.どちらもフォローしている
4.どちらもフォローしていない
天心は中学生
那須川選手の伝え方がわかりにくい
というのはあえてわかりやすさを
隠して真意を探るタイプの人達に
伝わるように言ってるのかな?
ってふと思ったのですが、
考えすぎですかね😂
別に名指ししてるわけじゃないから臆測で言うのはどうかと。 本人にDMもしくは対談してみては?
天心は若くして薄くなってるから、拗らせてしまってるんだよ
那須川さんも青木さんもこう見られたいというスタンスがあるだけだと思います(Xで見かけるたびに私もジョビンさんと似たような感想を持ちますが)
日々真面目に練習してる選手ほど書くことが限られますし