【※怖い人は見ないで】「脳が腐って認知症になる!日本人がドバドバ使う●●がヤバすぎる...」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 лип 2024
  • 遂に完成しました…!
    私たちが全身全霊を込めて作成したプレミアム動画「YOOR」の登録ページはこちら!
    yoor.jp/door/HEALTH
    ※今だけ2週間無料キャンペーン中!!!!
    ▼ 【動画で紹介した商品】
    ●ミートガイ サーロインステーキブロック肉がっつり超得3kg
    amzn.to/3Nmb3SC
    ●日清オイリオ(限定農園・有機JAS認証)日清有機えごま油145g
    amzn.to/47Rtsiw
    ●ボスコオーガニックエキストラバージンオリーブオイルイタリア産250ml
    amzn.to/3RAA0wi
    ▼【目次】
    0:00 ご挨拶・導入
    0:30 本日のお品書き
    0:50 1限【怖い人は見ないで】脳が腐って認知症になる!日本人がドバドバ使う●●がヤバすぎる...
    31:12 2限 老化した脳細胞がピカピカになる「毎日飲むべき奇跡の油トップ3」
    ▼新チャンネル!!!!!!
    本要約チャンネル【毎日朝9時更新】はこちら
    / @booksumbook
    ▼お仕事の依頼はこちら👉takemi7772000@gmail.com
    ▼本要約チャンネル【毎日12時更新】はこちら
    / @abst
    ▼今だけ無料!多読に圧倒的におすすめ!Kindle unlimitedはこちら!
    amzn.to/3vcd7ko
    ▼このチャンネルの登録はこちら
    / @youyaku
    ▼このチャンネルで人気の動画 (^^)/
    ◉新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実
    • 【ベストセラー】「新型コロナとワクチン 知ら...
    ◉自律神経の名医が教えるココロとカラダの疲れとり大全
    • 【ベストセラー】「自律神経の名医が教えるココ...
    ◉40歳からは食べてはいけない病気になる食べもの
    • 【ベストセラー】「40歳からは食べてはいけな...
    ◉死ぬまで元気でいたければとにかく内臓を温めなさい
    • 【ベストセラー】「死ぬまで元気でいたければと...
    ◉長生きしたけりゃ 小麦は食べるな
    • 【ベストセラー】「長生きしたけりゃ 小麦は食...
    ◉2025年を制覇する破壊的企業
    • 【ベストセラー】「2025年を制覇する破壊的...
    ◉寿命の9割は尿で決まる
    • 【話題作】「寿命の9割は尿で決まる」を世界一...
    ◉眠れなくなるほど面白いたんぱく質の話
    • 【ベストセラー】「眠れなくなるほど面白いたん...
    ▼おススメの学べるチャンネル
    ◉中田敦彦のUA-cam大学 - NAKATA UNIVERSITY
    / @nktofficial
    ◉両学長 リベラルアーツ大学
    / ryogakucho
    ▼どんなチャンネル?
    毎日19時に
    ◉世界一分かりやすい要約動画
    ◉本当に役立つ知識をワンテーマで解説する動画
    の2本立ての配信をします。
    聞くだけで理解できる音声コンテンツにして投稿しています。
    (アニメーションも付けたりしてますが、音声だけでも理解できるように制作しています!)
    通勤中・食事中・寝る前などスキマ時間に聞き流して頂いて
    効率の良いインプットのお役に立てれば幸いです!(^^)!
    ▼Twitter
    ●タケミ Twitter  / takemi52937241
    ●リョウ Twitter  / ryo_mm9n
    ▼作成者紹介
    本要約チャンネルプロフィール
    1日5冊ほどの読書を5年以上続けている、心底本を愛するオタクと優れた健康知識を有する医師による頭脳集団。
    学習により迷いをなくし、学習により自己救済されるという信念を持つ。
    オタクのプライドにかけて、世界一分かりやすい動画を作成している。
    ▼お願い
    この部分をこうしてほしい
    こう直したほうがいいのでは?
    など感想コメントを頂けると、とても喜びます(^^)
    些細なことでもコメントいただけると嬉しいです!
    高評価が多い動画ほど関連動画に上がりやすくなるので、
    この動画が役にたったと思って下さった方は👍をお願いします!
    これからもガンガン動画を上げていきますので、よろしくお願いいたします(^^)/
    ▼著作権者(著者、訳者、出版社)のみなさま
    当チャンネルでは書籍やニュースで得た知識を元に、動画を制作しております。あくまでも、書籍やニュースの内容解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版・報道に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
    しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の削除などご希望される著作権者の方は、迅速に対応させていただきますので、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
    ◉Twitter DM| / takemi52937241
    ◉メール|takemi7772000@gmail.com
    (Twitter DMの方が確認頻度が高く、早急にご対応できます)
    引き続き、つくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
    ▼本要約チャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

КОМЕНТАРІ • 127

  • @takeshikikuchi6113
    @takeshikikuchi6113 7 місяців тому +25

    炒めもの何も食べられないじゃん😭

  • @TV-on2er
    @TV-on2er 7 місяців тому +62

    味噌汁にイワシ缶の二分の一を入れるとあら汁っぽくなって美味しいよ。
    全部入れるとしつこい

  • @user-lw4hx7tl7s
    @user-lw4hx7tl7s 6 місяців тому +8

    オリーブオイルとひまわり油米油の三品しか使ってませんけど❗️😊加工食品はまったく購入してません。
    因みに外食もほとんどしてません。

  • @suzunonenya
    @suzunonenya 7 місяців тому +63

    油は容器の小さいの買って使い切ってるな
    大きいと使い切るまでかかって酸化しそうだから

    • @seikousanm2619
      @seikousanm2619 6 місяців тому +3

      偉い! 見習わなきゃ。

  • @user-pl5xe5hv5u
    @user-pl5xe5hv5u 6 місяців тому +5

    凄く、勉強になりました。今年60才になるので食生活改善に頑張っていきます。

  • @user-ii4ck4xp9z
    @user-ii4ck4xp9z 7 місяців тому +36

    今はどうか知らないけれども、
    あの超有名なドーナツ店で働いていた頃
    ベーカーさんがショートニングを
    フライヤーに足しておいてとよく言っていた。
    トランス酸脂肪酸まみれのドーナツ
    だったのだろうか?
    たくさん食べていた😅

  • @gracesuzuki8129
    @gracesuzuki8129 7 місяців тому +56

    余り気にするのも如何なものかと思いますが、厚生労働省が農薬や食品添加物に対して、余りに無防備なのが凄く気になります

  • @user-dp8ym6kh6u
    @user-dp8ym6kh6u 7 місяців тому +8

    朝食をパンをやめたら、体重が落ちて来ました、嬉しいです。😊

  • @animal5977
    @animal5977 6 місяців тому +11

    どの程度の加熱が悪いのてすかね?例えば出前一丁に食べる直前に入れるゴマ油はどうなんですかね。

  • @piriodo.akichan.
    @piriodo.akichan. 7 місяців тому +18

    煎り胡麻はどうなるんやろ?

  • @OM-xc2ij
    @OM-xc2ij 7 місяців тому +17

    マウスって大人でも体重30グラムぐらい、そのマウスに小さじ2杯のサラダ油(9.2グラム)マウスの一日の餌は7グラムから10グラム。多くない? 一日の餌ほとんど油じゃん。
    痴呆症より別の病気になりそう。あとアルツハイマー病モデルマウスって、もしかして何を食わせてもアルツになりそう

  • @user-ug8mk7ko1r
    @user-ug8mk7ko1r 7 місяців тому +6

    はい、おっしゃる通りでございますね~❤️

  • @user-ou7vp8lv7f
    @user-ou7vp8lv7f 7 місяців тому +16

    生きていれば、何をしてもしなくてもいずれ死ぬ

  • @user-iu8xe5fk8z
    @user-iu8xe5fk8z 6 місяців тому +5

    サラダ油をマウスに毎日小さじ二杯だから人間なら毎日数リットル飲んではいけない。
    ゴマ油が体に良いからと、過熱して点滴してはいけないという結論かな?

  • @Naoya500
    @Naoya500 7 місяців тому +57

    小さなマウスに小さじ2杯と人間に小さじ2杯を単純比較してるところはおかしいでしょ。

  • @konnyakukue
    @konnyakukue 7 місяців тому +105

    非常食にパンやインスタントラーメンやカレールーとかでなくて、味噌、梅干し、玄米餅、乾物、ナッツ類、海苔、とか持っていけば熱を使わなくてもそのまま食べれたり、炊飯しなくていいもの健康なものが、日本には沢山あるんだよねー。インスタントラーメン作るのやめてほしい。

  • @user-ww6ve5fv2e
    @user-ww6ve5fv2e 7 місяців тому +35

    こんなん気にして買っても数回で面倒くさくなって、
    辞めるのが殆どの人間だと思う😅キリが無い💦

    • @user-nf9ot8co3q
      @user-nf9ot8co3q 7 місяців тому +5

      学習できない理由として認知症が始まってるのかもね、、、

  • @user-be9wz6mg7h
    @user-be9wz6mg7h 7 місяців тому +8

    油の件で質問させて頂きます☺️
    エゴマ油でなくアマニ油(日清)を摂取しているのですが、エゴマ油の方が良いでしょうか?ちなみに腎臓は未病状態でハッキリとした腎臓病ではなく、髙カリウムの持ち主です。

  • @user-ok4py1no4b
    @user-ok4py1no4b 7 місяців тому +25

    そんなん気にしてたら何も食えんがな

  • @ROIEX777
    @ROIEX777 6 місяців тому +8

    じゃあ揚げ物や炒め物はなんの油でやれというんだ……。普通に肉を焼くにも、フッ素加工は身体に悪いんだろ? 鉄フライパンは油ならし必須だし。

    • @seikousanm2619
      @seikousanm2619 6 місяців тому +1

      今ならエアフライヤーという方法もあります。

  • @user-cb4ms9pr9l
    @user-cb4ms9pr9l 6 місяців тому +1

    このチャンネルの言う事を1から全て聞いていたら気が狂うくらい何も食べられなくなりそう💦
    質問されてる方にも答えてないし…

  • @user-ug8mk7ko1r
    @user-ug8mk7ko1r 7 місяців тому +4

    全ての皆様方のおっしゃる通りでございますね~❤️

  • @user-ly9mv7ui6p
    @user-ly9mv7ui6p 7 місяців тому +50

    胡麻油を加熱して作られるラー油は危険ってことー、ですか

    • @norrivee
      @norrivee 7 місяців тому +39

      中華料理は最悪ということになる

  • @user-iy1nt6cn7c
    @user-iy1nt6cn7c 6 місяців тому +3

    こんなに大変なんですね。。油は要らないなんて思いました。ごま油、さしあたり止めたいです。

  • @matsud0481
    @matsud0481 7 місяців тому +33

    ずっと炒め物にはごま油使ってた…。
    オリーブオイルも加熱したら駄目って言うし、じゃあ炒め物に適してる油は何なのだ。亜麻仁油やエゴマ油は日頃の炒め物にガンガン使うには高いよ…。

    • @user-to6mo1py9u
      @user-to6mo1py9u 7 місяців тому

      その油は酸化し易い健康に悪いものです。
      植物油脂は細胞に炎症を起こすので避けるべき。
      摂るべき脂はラード、バターやココナッツオイル。

    • @user-ns7yq8wh4t
      @user-ns7yq8wh4t 7 місяців тому +14

      米油は万能だと思います。
      我が家は炒め物、天婦羅に使ってます。

    • @user-lg8tw2cm7o
      @user-lg8tw2cm7o 7 місяців тому +4

      えごま油は サラダやあえ物に使うのが 良いそうです。高熱で酸化するのだとか

    • @user-to6mo1py9u
      @user-to6mo1py9u 7 місяців тому +3

      @@user-lg8tw2cm7o シードオイルは高温で化学触媒を使って搾油されてるので既に高度に酸化してます。

    • @sirmione905
      @sirmione905 7 місяців тому +5

      炒め物や揚げ物減らすのが一番健康的かも。😅
      アボカドオイルは発煙温度が高いので炒め物向き。強い香りや独特の味などもないのでどんな料理にも使いやすくて気に入ってます。

  • @makiko_k
    @makiko_k 6 місяців тому +4

    オリーブオイルは加熱して摂取しても大丈夫でしょうか?サラダ油の代わりに使っています。

  • @ukksnnshi9416
    @ukksnnshi9416 7 місяців тому +40

    生協の菜種油とバターよりトランス脂肪酸少ないとのことで、創建のマーガリンにきりかえたのですが、どっちもよく無いと言う😂
    ごま油は最後に風味付けに使って、油はフライパンに薄く最低限引くだけにします。

  • @yuuhiroemi
    @yuuhiroemi 6 місяців тому +2

    私は植物油をフッ素樹脂でコーティングされたオイルポットに保管してますがこれも健康上よくないのかな?

  • @user-fm4ph7yh4x
    @user-fm4ph7yh4x 7 місяців тому +164

    こう言うことにすっごくうるさい、意識高い系の知人がちっとも健康でないのが不思議なんだわ。

    • @user-xl5iz1sv8z
      @user-xl5iz1sv8z 7 місяців тому +55

      元々身体が弱いから意識せざるを得なくなったのでは?

    • @user-ns7wi6bv8h
      @user-ns7wi6bv8h 7 місяців тому

      ​@@user-xl5iz1sv8z

    • @yamamotofurau1823
      @yamamotofurau1823 7 місяців тому +21

      いわゆる健康オタク。本人の好きにすれば良いんだけど、神経質になりすぎてしまうと逆に体に悪い気がします。

    • @user-zy5gr1se4e
      @user-zy5gr1se4e 6 місяців тому +6

      健康にいい食材は存在しない
      健康にいい食事は存在する

  • @yamamotofurau1823
    @yamamotofurau1823 7 місяців тому +4

    素朴な疑問として、よくどこかの研究結果っを引き合いに出すチャンネルがあるのですが、研究結果と言う特化した環境での結果は一般生活に正比例するのかどうなんでしょう。食品というのはどんなものでも食べ過ぎれば害があります。野菜でも同じです。でも相互作用で緩和する食品もあると思います。要はバランス。むしろ問題なのは現代的な菓子類です。カロリーばかりで栄養はほとんどなくてオイル、塩、砂糖、脂質の塊。ジャンクフードの類も然り。むしろそれをどう解決した食生活ができるかが大事ではないかと。

  • @popoami5601
    @popoami5601 7 місяців тому +27

    何十年とうちでは油の使い回しで天ぷら食べてきたからもう手遅れかも。あと、ココナッツオイル毎日摂取してたら脂質異常症になったので結局油は体に良くないのかも。

    • @user-lw4hx7tl7s
      @user-lw4hx7tl7s 6 місяців тому +1

      そんな馬鹿な😢

    • @user-uu3rj2ln2t
      @user-uu3rj2ln2t 6 місяців тому +3

      そもそも油の時点で脂質100%だからな

    • @popoami5601
      @popoami5601 6 місяців тому

      @@user-uu3rj2ln2t んだよ

    • @seikousanm2619
      @seikousanm2619 6 місяців тому +1

      ココナッツオイルは油というより植物性の脂肪です。動物性に比べたら良いですが、でも脂肪です。ココナッツ🥥、アボカド🥑が植物性脂肪です。固体になり得るものは確か脂肪。

    • @user-gx2lg3tp8n
      @user-gx2lg3tp8n 6 місяців тому +2

      個人的経験だけど、バターもココナッツオイルも糖質と一緒に食べなければ、全然問題ない。每日60g以上食べ続けても、LDLも体重も増えない。これほんとだよ。

  • @Your_Life_is_Good
    @Your_Life_is_Good 7 місяців тому +43

    多分、マウスの実験で加熱したゴマ油を静脈注射したら海馬が死んだとするところに無理がある。
    例えば、人間の静脈に空気を入れたら血管が詰まって脳梗塞やら心筋梗塞になるんでしょう。だから空気は悪いとはならない。

    • @seikousanm2619
      @seikousanm2619 6 місяців тому +4

      ただ脂肪はそのまま血管を通るらしいですよね。血管に普通の状態で空気がそのまま入る事は決してありませんから、空気と比べるのは明らかに間違いです。ご理解頂きたい。

  • @chanan2778
    @chanan2778 7 місяців тому +40

    気にしたらきりが無いので今まで通り食べるようにします
    気にしたら負けかなと思ってる

  • @user-vv3yu4ud1n
    @user-vv3yu4ud1n 7 місяців тому +12

    江戸前の天ぷらはごま油なのでダメですね。ノネナールって加齢臭の成分ですね。

  • @hide-mf2hh
    @hide-mf2hh 7 місяців тому +4

    オリーブオイルが1番良いと聞く!

  • @kano8230
    @kano8230 7 місяців тому +13

    勉強になりました!

  • @masterjedi7140
    @masterjedi7140 7 місяців тому +20

    普通の人のコメントが多くて安心しました。特殊な食生活をしなければ問題ないと信じています。

  • @user-wt4ti5tp3u
    @user-wt4ti5tp3u 7 місяців тому +8

    何でもそうだけど バランスよ!バランス😂

    • @user-kn8er6yd8b
      @user-kn8er6yd8b 7 місяців тому +3

      これかな
      バアちゃんはそう言って百二歳まで
      最期二年はたまに半ボケになるときもありましたが概して意識はハッキリしていました
      見本があるのでバランス説で行きます

  • @yukirosello8467
    @yukirosello8467 7 місяців тому +5

    私スペインハーフでスペインに住んでいます。オリーブオイルしか食べないがラテンは頭良くないと思う。私も😂

    • @user-xe9nq5lj4j
      @user-xe9nq5lj4j 6 місяців тому +5

      とるべき良い脂は脳の構成成分です。上質の脂を摂った上で、😮やはり頭を使う作業をしなければ頭は良くなりません。例えば新しい物事を覚えて人に伝えたり、行ったことの無い場所へ行ったり、やったことの無いスポーツをしたり、料理を作ったり。有酸素運動は細胞の活性化に不可欠です♡

    • @yukirosello8467
      @yukirosello8467 6 місяців тому

      @@user-xe9nq5lj4j 私は脳に悪い生活をしてます。今日から気をつけよう!

  • @tarouhinomaru2688
    @tarouhinomaru2688 6 місяців тому +3

    食べれるものが無くなりますね!!

  • @boostertour1228
    @boostertour1228 2 місяці тому

    リノール酸がヒドロキシノネナールに変化する温度はセ氏200度前後だそうです。煙が出るような使い方をすれば危ないと考えれば良いでしょう。

  • @user-bc7lk1se5g
    @user-bc7lk1se5g 7 місяців тому +11

    ゴマ油をたまに炒めものをするときに使っていたのですが、近頃頭が働かないのは、それが原因かと納得しました。ありがとうございました。😊❤

    • @RS-303
      @RS-303 7 місяців тому +31

      たぶん違う

  • @NAKASIMAKEable
    @NAKASIMAKEable 7 місяців тому +11

    何も食べられなくなるね😢

  • @yoshi11081
    @yoshi11081 7 місяців тому +8

    グラスフェッドビーフ安く買えるのを知ったのが1番の収穫かも

  • @user-bl8vr4ew2e
    @user-bl8vr4ew2e 7 місяців тому +30

    油を使わないのは別に構わないけど、代用品とかないと困る。
    タケミさんは普段なにを食べているのでしょうか。

    • @jmwpgd950
      @jmwpgd950 7 місяців тому +2

      オリーブオイルが良いです

    • @kiss1594
      @kiss1594 6 місяців тому +9

      市場に出回っているオリーブオイルの約8割は偽物です。
      本物を選びましょう。

  • @user-tg8zo9tf1q
    @user-tg8zo9tf1q 7 місяців тому +13

    オリーブオイルは加熱しても大丈夫なのですか?

    • @masakimiura1551
      @masakimiura1551 7 місяців тому +4

      普通の使い方としてはEVは火を通すと香りが消える為、サラダにかけるなどの使い方で、火を通す場合にはピュアを使います。
      ピュアを使う場合は使い過ぎ無い方が良いと考えます。
      料理人。

  • @marumaruGG
    @marumaruGG 7 місяців тому +8

    マウスに毎日小さじ2のサラダ油って4gだけど、ハツカネズミの体重って12−30g。「たった小さじ2杯でも」なんて言ってるけど、体重の3分の1から4分の1のサラダ油を毎日とって無事でいられると考える方がどうかしてるわw
    体重50キロの人なら、13キロくらいのサラダ油を毎日取るって実験。こんな無意味な実験でサラダ油は体に悪いとか言われて信じる人がいるって事実の方が怖い。

    • @user-1su2ma3ho4
      @user-1su2ma3ho4 6 місяців тому

      マウスの虐待でしかないですよね。
      牛乳パック13本分の油を毎日飲む
      そんな人いたら普通に死にますワラ

  • @user-dq1ww6kq8w
    @user-dq1ww6kq8w 7 місяців тому +3

    毎日飲むって油直接飲むのかね
    不味くて無理でしょ

  • @user-lx1yh1jw2i
    @user-lx1yh1jw2i 7 місяців тому +61

    キリがねーよ。
    そう簡単に人間は死なない

  • @offeredia
    @offeredia 6 місяців тому +2

    程よく食べましょう
    人は毒を以て薬となしてきました

  • @nobulemon
    @nobulemon 7 місяців тому +7

    おめがすぃっくす

  • @koma5898
    @koma5898 7 місяців тому +17

    オメガ3.6.9のバランスの話をしてほしいし、MCTオイルが出てこないのはなぜ?

    • @user-37564da
      @user-37564da 7 місяців тому +1

      広瀬アリスがキライだから!?

    • @user-lh8uj7nl8p
      @user-lh8uj7nl8p 7 місяців тому +2

      MCTオイルはココナッツオイルの事

  • @1candk
    @1candk 6 місяців тому +1

    んー確かに大げさに聞こえるけどどうなのかね。
    しかしいつかは死ぬから良いとかコメがあるけど
    一発で死ねりゃ問題ないんだよね。
    認知症の介護がどれだけ大変か分かってる?
    今いる子供に、未来出来るかもしれない子供に背負わせる?
    だからといって発症すれば周囲に迷惑を掛けないよう
    自殺する事もできなくなるんだよ。
    治療を受けりゃ保険を使う事になる
    そう言った意味でも周囲に迷惑を掛ける。
    だからこそ少しでもその可能性を下げようと努力するのは良い事じゃないのかな。
    イザとなった時に人に迷惑掛けるつもりなら構わないけどね。

  • @niko7942
    @niko7942 6 місяців тому +1

    このChにアンチが来る時代になったんだ
    明けましておめでとうございます🎍🌞

  • @user-vt1kd2cb3u
    @user-vt1kd2cb3u 7 місяців тому

    オメガ3(アマニ、エゴマ)は加熱しちゃダメ、
    オメガ6も出来るだけ加熱しない(胡麻)オメガ9がオリーブとかは加熱しても酸化しにくいじゃない?

  • @fairtradedoco4851
    @fairtradedoco4851 7 місяців тому +19

    炒め物に使える油って何ですか?

  • @user-ti8fk8ph3s
    @user-ti8fk8ph3s 7 місяців тому +3

    芋けんぴをたべよう。

  • @urt8063
    @urt8063 6 місяців тому +2

    これで科学的なの? 定量性がほとんど無いけど…

  • @oppyoko
    @oppyoko 7 місяців тому

    天ぷらオイルに「胡麻油」使っているのは最悪ですね。
    東京での天ぷら屋に多いですよね。

  • @user-hw7my8fh3o
    @user-hw7my8fh3o 6 місяців тому

    🟥色マークが有名な
    食べ物屋は何も食べられませんね 通常良くある定食屋さんも🟥マークは食べないとしても ·····

  • @redxhot7717
    @redxhot7717 7 місяців тому +6

    エゴマ油と亜麻仁油はどっちが良いんだろう

    • @kazuayu
      @kazuayu 7 місяців тому +4

      どちらも体にいいですよ😊

  • @ukiuki3kibun
    @ukiuki3kibun 6 місяців тому

    プーファフリーとか言う、ゴマ油も亜麻仁油もオメガ3もダメって言ってる先生もいるし、最早なにがなんだか。。

  • @cm7533
    @cm7533 7 місяців тому +1

    最近タイトルがあまりアトラクトでなくなってきました。

  • @user-vz6sr4mr8h
    @user-vz6sr4mr8h 7 місяців тому +15

    オメガ3でありながら、熱しても壊れない、人気上昇中のサチャインチオイルについて、解説お願いします。

    • @user-girl1919
      @user-girl1919 7 місяців тому +1

      加熱しても壊れないとかどこにデータある?

  • @user-yt3gc3mi2m
    @user-yt3gc3mi2m 23 дні тому

    そこまで有害な食材と分かっているなら、消費者庁は何故問題化しないのかな?
     タケミさんは以前カレーは猛毒と言われ驚きましたが、次の動画ではカレーは栄養豊富な健康食材と真逆のことを言われました。
     摂取すると脳が腐り認知症になる等と言われますと、不安で何を食べたら良いのか分からなくなります。

  • @suddenomekki
    @suddenomekki 7 місяців тому +5

    絶対に酸化しないオイルを追求して辿り着いたPCB
    それは行き過ぎたヴィーガンが病気になるが如き誤り

  • @user-uu3rj2ln2t
    @user-uu3rj2ln2t 6 місяців тому

    豚キムチ、餃子etc
    出前一丁胡麻ラー油使ってるから
    日清訴えなきゃ

  • @mjbadmj
    @mjbadmj 7 місяців тому +15

    肉でしか取れない栄養ある?卵と豆とチキンでいいやん。

  • @user-dd9zv4zb7m
    @user-dd9zv4zb7m Місяць тому

    この動画の主張が事実ならば中華料理を食べてる人の殆どは認知症になっていないと辻褄が合わないのですが⋯。
    中華街で暮らす人々や訪れるお客さん達は全員が認知症なのですか?

  • @user-lw8zi8om9z
    @user-lw8zi8om9z 7 місяців тому +5

    youtubeで発信しているとゆう事は、注意喚起の意味ですよね!メーカーや国の健康機関にも伝えてますか?個人が注意するレベルでは無いと思います!癌や脳障害に繋がるなら、責任遠持って伝えてください。確実な事で無く貴方の思いつきだけなら、やめて欲しいです。社会混乱に繋がりと思います。

  • @mickienomicooz4429
    @mickienomicooz4429 7 місяців тому +3

    で、今回もそうですが、時々出展が書かれていません、或いは述べられていません。研究者によれば、、誰誰?
    根拠が危ういと思いました。今回もゴマ油熱を加えるなですが、じゃあ天ぷら作るのは駄目だから食べるなでイイんですね。主は答えよ!

  • @user-uf6ok8vw6l
    @user-uf6ok8vw6l 7 місяців тому +13

    サラダ油のメリット→野菜と一緒に食べると吸収がよくなる

  • @pocapamas
    @pocapamas 7 місяців тому +5

    炒め物→日清オイリオの米油
    そのまま使う→日清オイリオのフレッシュキープえごま油 or ボスコのオリーブオイル
    これだね☺

  • @user-qw1eh7cl6t
    @user-qw1eh7cl6t Місяць тому

    かいすい券?

  • @user-ki2uu3dk5l
    @user-ki2uu3dk5l 7 місяців тому +7

    オメガ3系のアブラや使い方/保管の仕方/特性など推奨されて購入していても...
    アブラってデリケートですし、効果もあり/人体の大きな組成の一部となると、
    温度管理
    調理の細かい問題点
    アブラの種類
    購入商品のよしあし
    毎日頻回に同じことを繰り返す。
    神経質になってしまって
    まっいいか?
    となってしまう!
    たまにはエゴマ油もいいって言われていて、
    ごま油はいいような悪いような
    エゴマ油は“ゴマ”って名前についていて
    はてさて?
    というような日々を過ごしていました。
    早速、
    エゴマ油(αリノレン酸)は手元にあって使用中で
    認知症にもよい!
    ごま油は加熱摂取で認知症!
    亜麻仁油(αリノレン酸)は工作にも使用するって
    ちょっと食べるのも?工業製品に思えてきて?
    教えてもらってからオリーブオイル(オレイン酸)をいただいていますが、いつも同じことの繰り返しで
    功罪についてうやむやなしながら以前より体調はいいですが大丈夫かしら?
    なんて考えながら過ごしています。
    要するに、
    推奨された商品を
    鮮度を確認短期間で
    可能な限り加熱を控えて
    保管も仕様に則って
    必要最小限適正量/過剰な摂取はしない。
    アブラってdelicate!
    食べ物全てdelicate!
    実際生活に有効に活かすにはきめ細やかな
    トリセツがあってこそケガを免れることができます。ありがとうございました。
    アブラは特に!

  • @poqaz
    @poqaz 7 місяців тому +17

    こういう神経質な人も認知症になる!

  • @a.t1547
    @a.t1547 7 місяців тому +8

    美味かったらええねん

  • @Nattomaki2
    @Nattomaki2 7 місяців тому +1

    人間はもともとは肉食動物ですからね。

  • @R1250RS_sakura_mochi
    @R1250RS_sakura_mochi 7 місяців тому +9

    もう何年もクリスマスケーキを食べてないなぁ…
    パンも食べてない。
    そうだ、ライスケーキがあるじゃないか‼️

  • @suddenomekki
    @suddenomekki 7 місяців тому +4

    こないだ街を歩いていたらペットボトルでなくてキャノーラ油のボトルをカバンから出してオイルらしき液体をグビグビ直飲みしてるヤツがいた
    わけねえ