Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
お茶の飴って、昔日本にもあった気がします。今でもあるかな?次回のお宿楽しみにしています。
@@nf-hm1ci お茶の飴、ベトナムやマレーシアにもあるらしいので、アジア共通の技術だったのかもしれないですね😳 コメントありがとうございます😊
今月台北に行くのでめちゃくちゃ参考になります!爵林のお菓子美味しそう😋お土産に買って帰りたいと思います!そしてOrigInn Space!昨年泊まりましたが最高でした!!建物も部屋もスタッフも素晴らしいですが、何より猫が可愛くて🥰 夜になると猫が部屋に遊びに(というか部屋は最早彼のもので、宿泊者は彼の住まいにお邪魔させてもらっているという感じ)来てくれて最高でした!次回はぜひ!!
とらさんコメントありがとうございます😊いよいよ台湾今月でしたか!! ぜひぜひ!!この何週か後の動画で詳細述べますが、今回発見した最高なお土産は実はオークラ台北のヌガーとパイナップルケーキです!!!美味いし可愛くてもっと買えばよかったと爆裂後悔中です…!! 爵林と併せてぜひ…!!そしてなんとOrigiInnに泊まっていらしたとは!! 猫ちゃん…🥰🥰🥰 建物も素敵そうだし最高ですね…!!!! 猫のいる宿大好物なので絶対行きます…!(今回も実は猫のいるエアビーに次回泊まります…)
@@solotraveler249 オークラのヌガーとパイナップルケーキ!メモりました!パッケージもめちゃくちゃ素敵😍帰りのスーツケースが美味しいお土産で埋まりそうです☺引き続き更新を楽しみにしてます!
こんばんは。どの動画も楽しく拝見させていただいています。まだまだ続く台湾。とても楽しみにしています。わたしも行きたくなってきました。
こんばんは、嬉しいコメントありがとうございます😊 まだまだ続きます💪
こんにちは。「食事は甘いのに、お菓子は甘さ控えめな台湾」これ、私も思います。(甘いお菓子もあるにはあります)それで以前「サンエン台湾」の動画で「台湾人は日本のお菓子を甘すぎると思っている」というのを見て個人的に?がつきました。もちろん総じて日本の方が甘いけど、そこまで言うほどのレベルか?という考えだったし、台湾人の知人なんかは甘党で、赤福、フィナンシェ、水ようかんなんか持っていったら大喜びしてくれました。それて台湾人の中文老師に聞いてみたら「あ、それは日本のお菓子を食べる時の飲物をどうすべきか知ってるかどうかだけの話。日本のお菓子は、お茶に代表されるように無糖の飲物が主流だが、台湾は、珍珠奶茶に代表されるように甘い飲物(しかも日本よりもかなり甘い)飲みながら日本のお菓子食べたらそりゃダメですよ」とのことで腑に落ちました。ゴローさんのルーロー飯、八角の香りはどうでしたか?最後に、ベトナムに猫食文化があったと聞き、ショックです。
こんにちは、ゲソ焼きさんコメントありがとうございます😊なるほど、、!!! 納得しました。しかしなぜあんなにお茶文化があるのにお菓子にタピオカミルクティーを…?🧐 不思議ではありますが… でもたしかに茶館で茶を飲むより、タピオカミルクティーのが安いですね。それにしてもゲソ焼きさんは言語も学ばれて、台湾人のお友達も多いんですね😊ルーロー飯美味しかったです😳 テレビ局はどうやって台湾で美味しい店を探してるんだろう…と考えつつ…ベトナムも最近は食べてないといいな…と思いますが、たしかベトナムではマメジカ(かわいい)も食べるんですよね…。
@@solotraveler249 これは私の推測ですが、お茶については「カネのかかるモノ」という認識があるようです。なので食事よりもはるかに高いカフェがフツーにあります。タピオカミルクティーは、お茶というよりドリンクから派生していると思います。これも中文老師から聞いて思い出した話です。タピオカミルクティーが流行る前に、「泡沫紅茶」というのが流行りました。これはアイスの紅茶を、カクテル作るときのシェーカーに入れて振って泡立てたものです。これにタピオカいれたらということで流行しだしました。ルーロー飯美味しかったんですね。次回行ってみようと思います。日本のテレビ局のお店探し、聞いた話によるとそういうのを紹介するエージェントがあると聞いたことがあります。マメジカって知らなかったんですがこれも食べるとは。ベトナムに対する認識が変わりそうです。
紀行文私も好きですが、たかのてるこさんの本が1番面白くてグッときたかな😊台湾に行った時期は近藤弥生子さんの「台湾はおばちゃんで回ってる⁈」を読んでました!迪化街の珈琲店、とっても気になるけど私もコーヒーのカフェインが全くダメでして😢台湾ってノンカフェインコーヒーを扱ってるお店ってあんまりないのかな?
おすすめの紀行文教えていただきありがとうございます!! 両方面白そう…!!読みます🥰デカフェってたしかに見なかったような…? カフェイン、アルコール、タバコやらないので、お茶だけが楽しみです🍵
待ってました😊 台湾は10年前が最後ですが、とても行きたくなりましたー ルーロー飯のお店はぜひ行ってみたいです!
コメントありがとうございます😊 10年ぶり😳!それは絶対楽しめますね😊 ルーロー飯の店ぜひ行ってみてください✨
初めてコメントします。私も迪化街が大好きです。何度行ってもやはり1番!マックのさつまいものフライは無くなった様子。枕の話ですが、私は「通販生活」のメディカル枕を使っています。枕を幾つも変えているという方にプレゼントしましたが、気に入ったようでした。ご参考まで。
コメントありがとうございます!!😊いいですよね!古い店と新しい店が混在する場所、かつ廟もあり、海のような川もありで、一日しか台北にいられないなら確実に行きたい場所です👍マックのさつまいもそうなんですか…!この動画は実は数ヶ月前なので、その時まではあったのに残念です😢枕の紹介ありがとうございます!!一万円くらいなんですね!! 肩が凝りすぎて整体貧乏なので買ってみます💪✨
お茶の飴って、昔日本にもあった気がします。今でもあるかな?次回のお宿楽しみにしています。
@@nf-hm1ci お茶の飴、ベトナムやマレーシアにもあるらしいので、アジア共通の技術だったのかもしれないですね😳 コメントありがとうございます😊
今月台北に行くのでめちゃくちゃ参考になります!爵林のお菓子美味しそう😋お土産に買って帰りたいと思います!
そしてOrigInn Space!昨年泊まりましたが最高でした!!建物も部屋もスタッフも素晴らしいですが、何より猫が可愛くて🥰 夜になると猫が部屋に遊びに(というか部屋は最早彼のもので、宿泊者は彼の住まいにお邪魔させてもらっているという感じ)来てくれて最高でした!次回はぜひ!!
とらさんコメントありがとうございます😊
いよいよ台湾今月でしたか!! ぜひぜひ!!この何週か後の動画で詳細述べますが、今回発見した最高なお土産は実はオークラ台北のヌガーとパイナップルケーキです!!!美味いし可愛くてもっと買えばよかったと爆裂後悔中です…!! 爵林と併せてぜひ…!!
そしてなんとOrigiInnに泊まっていらしたとは!! 猫ちゃん…🥰🥰🥰 建物も素敵そうだし最高ですね…!!!! 猫のいる宿大好物なので絶対行きます…!(今回も実は猫のいるエアビーに次回泊まります…)
@@solotraveler249 オークラのヌガーとパイナップルケーキ!メモりました!パッケージもめちゃくちゃ素敵😍帰りのスーツケースが美味しいお土産で埋まりそうです☺引き続き更新を楽しみにしてます!
こんばんは。
どの動画も楽しく拝見させていただいています。
まだまだ続く台湾。
とても楽しみにしています。
わたしも行きたくなってきました。
こんばんは、嬉しいコメントありがとうございます😊 まだまだ続きます💪
こんにちは。「食事は甘いのに、お菓子は甘さ控えめな台湾」これ、私も思います。(甘いお菓子もあるにはあります)それで以前「サンエン台湾」の動画で「台湾人は日本のお菓子を甘すぎると思っている」というのを見て個人的に?がつきました。もちろん総じて日本の方が甘いけど、そこまで言うほどのレベルか?という考えだったし、台湾人の知人なんかは甘党で、赤福、フィナンシェ、水ようかんなんか持っていったら大喜びしてくれました。それて台湾人の中文老師に聞いてみたら「あ、それは日本のお菓子を食べる時の飲物をどうすべきか知ってるかどうかだけの話。日本のお菓子は、お茶に代表されるように無糖の飲物が主流だが、台湾は、珍珠奶茶に代表されるように甘い飲物(しかも日本よりもかなり甘い)飲みながら日本のお菓子食べたらそりゃダメですよ」とのことで腑に落ちました。ゴローさんのルーロー飯、八角の香りはどうでしたか?最後に、ベトナムに猫食文化があったと聞き、ショックです。
こんにちは、ゲソ焼きさんコメントありがとうございます😊
なるほど、、!!! 納得しました。しかしなぜあんなにお茶文化があるのにお菓子にタピオカミルクティーを…?🧐 不思議ではありますが… でもたしかに茶館で茶を飲むより、タピオカミルクティーのが安いですね。それにしてもゲソ焼きさんは言語も学ばれて、台湾人のお友達も多いんですね😊
ルーロー飯美味しかったです😳 テレビ局はどうやって台湾で美味しい店を探してるんだろう…と考えつつ…
ベトナムも最近は食べてないといいな…と思いますが、たしかベトナムではマメジカ(かわいい)も食べるんですよね…。
@@solotraveler249 これは私の推測ですが、お茶については「カネのかかるモノ」という認識があるようです。なので食事よりもはるかに高いカフェがフツーにあります。タピオカミルクティーは、お茶というよりドリンクから派生していると思います。これも中文老師から聞いて思い出した話です。タピオカミルクティーが流行る前に、「泡沫紅茶」というのが流行りました。これはアイスの紅茶を、カクテル作るときのシェーカーに入れて振って泡立てたものです。これにタピオカいれたらということで流行しだしました。ルーロー飯美味しかったんですね。次回行ってみようと思います。日本のテレビ局のお店探し、聞いた話によるとそういうのを紹介するエージェントがあると聞いたことがあります。マメジカって知らなかったんですがこれも食べるとは。ベトナムに対する認識が変わりそうです。
紀行文私も好きですが、たかのてるこさんの本が1番面白くてグッときたかな😊
台湾に行った時期は近藤弥生子さんの「台湾はおばちゃんで回ってる⁈」を読んでました!
迪化街の珈琲店、とっても気になるけど私もコーヒーのカフェインが全くダメでして😢
台湾ってノンカフェインコーヒーを扱ってるお店ってあんまりないのかな?
おすすめの紀行文教えていただきありがとうございます!! 両方面白そう…!!読みます🥰
デカフェってたしかに見なかったような…? カフェイン、アルコール、タバコやらないので、お茶だけが楽しみです🍵
待ってました😊 台湾は10年前が最後ですが、とても行きたくなりましたー ルーロー飯のお店はぜひ行ってみたいです!
コメントありがとうございます😊 10年ぶり😳!それは絶対楽しめますね😊 ルーロー飯の店ぜひ行ってみてください✨
初めてコメントします。
私も迪化街が大好きです。何度行ってもやはり1番!
マックのさつまいものフライは無くなった様子。
枕の話ですが、私は「通販生活」のメディカル枕を使っています。
枕を幾つも変えているという方にプレゼントしましたが、気に入ったようでした。
ご参考まで。
コメントありがとうございます!!😊
いいですよね!古い店と新しい店が混在する場所、かつ廟もあり、海のような川もありで、一日しか台北にいられないなら確実に行きたい場所です👍
マックのさつまいもそうなんですか…!この動画は実は数ヶ月前なので、その時まではあったのに残念です😢
枕の紹介ありがとうございます!!一万円くらいなんですね!! 肩が凝りすぎて整体貧乏なので買ってみます💪✨