【エギング】シャクった後コレをするだけで釣果が上がります
Вставка
- Опубліковано 4 лют 2025
- 秋イカシーズン到来です。
お待たせしました。
今回の動画は、2024年9月上旬の動画です。
釣果を伸ばす為に少しでも参考になればと思い動画にしてみました。
是非皆さんに試して頂きたいです。
このチャンネルでは、
初心者の方や釣果に伸び悩んでいる方へ
少しでも参考になればと思い
作成しています。
個人的な意見なので参考程度にご覧下さい。
小さいイカ、釣ったイカは全部持ち帰らず逃がし、
食べる分だけを持って帰っています。
【使用タックル】
ロッド ブリーデン スクイッドゲーム
リール ヴァンキッシュ C3000S
PEライン YGK よつあみ XBRAID アップグレードX8 0.8号
リーダー TORY スーパーLハード 3.0号
エギ ヤマシタ エギ王K チラツキイワシ
スカリ APIA パカスカ サイズS
てぃーやすとはありがとうと言う意味です。
#エギング#アオリイカ#秋イカ#エギ王 - Навчання та стиль
昨年秋イカからデビューして、ちゃんまえチャンネルの動画のおかげで疑問が少しずつ解消して坊主食らいながらも釣果が出ました。春も調子よかったのですが、今シーズン出だしから2回坊主で撃沈中。でも、この動画でやる気が出ました。ありがとうございました。
僕も坊主の時がありますよ。そんな時は、何がいけなかったか、どうしたら良かったとか色々考えて次に繋げています。
諦めずにこれからも頑張って下さいね。
数ある動画の中からご視聴頂きありがとうございました。
釣りいいですよねー😊動画ありがとうございました
@@ゆきたかチャンネル こちらこそご視聴頂きありがとうございます。
どうやって釣ろうか考えてる時が一番楽しいです。コメント頂きありがとうございました。
ロッド忘れて貸してもらったロッドが、スペシメンのスウィングトップってスゴッ❗
僕も借りた時は、えっ!いいんですか?
って思いました。
しゃくった感じもよかったです。
コメント頂きありがとうございました。
凄いです!!
家が近いなら1時間5000円で講習してもらいたいぐらいです!!
そう言って頂けると嬉しいです。
お久しぶりですね🦑
ロッド忘れるってどう言う事⁉️🤣
楽しめたなら良かったです😂
お久しぶりです。
返信遅くなりました。
知り合いの方に感謝です。
サビいても全然反応しないことがある。たぶん風や潮の流れの速さとかにもよると思う。自分がよく釣る場所は圧倒的にフリーフォール中に抱いてくる。この動画の釣り場はサビくのが有効なのだろうけど。
コメントありがとうございます。
フリーフォール中にアタリがある時少ないです。サビくかテンションフォールが多いです。
@@chanmae たしかにテンションフォールはどこでも有効ですね。サビいてから送ってという方法は真似させてもらいました。これはいいですね。アタリ増えました。
昨日も全然反応無かったのにさびいたり巻いたりすると当たることが多かったです。
ご視聴頂きありがとうございます。
その調子でがんばって下さい。
アタリは手元に来てる感じですか?夜釣りでも糸の動きは見てるんですか?
日中アタリはラインを見ています。
夜は暗いのでサビいて手元でアタリを感じていますよ。
こういうパターンも試すのもありですね😊
コメント頂きありがとうございます。
釣れなくて色んなパターン試して釣れた時は最高ですよね。
アオリの保管バッカンが超気になる
アオリイカだけで無く
メバルやアジも活かせるのでいいですよ。
最後リリースしたんですかね?
イカは一度地面に置いたり触腕伸びたりするとストレス等ですぐに死んでしまうと言われていますから、リリースするならスカリに入れないですぐに海に帰した方がいいと思いますよ!
余計なお世話ですいません(汗)
何でリリース前提でお話しされてるんですか?
アップの時にしがみつくイカとダウンの時にしがみつくイカの2通り居るね。ダウンの時は沈下スピードが遅ければ遅い程アタックしてくる。アクションする必要ないぐらい重要だね!この釣り方は理に適ってる。俺もよくやるしダートでもかなり攻め込めるからね。やり始めてすぐ気付く奴と何年やっても気付かないポンコツもまた2通り存在するwその日アップで来るのかダウンで来るのか俺は最初に調べてる。他から見ると邪道かもしれないし素人に見えるかもしれないが釣果は負けないな釣ってなんぼやからね
素晴らしいコメント頂きありがとうございます。まだまだ暑く天気の急変ありますが、どんな状況でも沢山釣れるように頑張ります。
コメント失礼します、撮影に使用されてるカメラを教えて頂けますか?
返信遅くなりました。
ゴープロ8 です。
@@chanmae ありがとうございます。
なぜさびくと良いのか知りたいです
エギの水平移動も効果的だからです!
船でやるティップランも、しゃくり上げてからの水平移動があるから、よく抱いてきますね!
後、ラインが張るからあたり取りやすいってのもありやす!👌🏻
サビいてる動きに過剰に反応する群れとそうでない群れが居るんだよ。あいつら群れで合わせたみたいに反応違うからな。本当にゆっくりナマケモノみたいなスピードで沈降させると飛びついてくるぞw逆に瞬間的に動いた瞬間に来る群れも居るけどな。釣り始めにどっちで反応したか確認しておけば釣果は全然変わってくる
アクションしたら反応が失せる群れも存在する。アクションするまでは反応示してたのにアクションしたらもう離れて見てるだけみたいな。
アタリが伝わりやすいからです。
是非試して下さい。
向い風やウネリがある場合にも
サビくのは効果ありますか?
糸を張ることで、peラインがちゃんと振動や荷重を伝えてくれるのと、エギの姿勢が安定するのでイカが抱きやすくなりますよ。
追記であまりにも風やウネリが強い時は投げ方を気を付けねばいけませんが、1〜5グラムのシンカーを付ける手もあるので参考までに(1グラムよりも軽い所はガン玉って手も)
コメント頂きありがとうございます。
ラインを張ることをいつも大事にしているのでどんな状況でもサビいてますよ。
コメント失礼致します。
エギングでいつも使用しているフィッシンググローブが欲しいのですが商品名教えて頂きませんでしょうか?よろしくお願い致しますm(_ _)m
ダイワのグローブでもう売って無いみたいです。
残念です。ありがとうございますm(_ _)m
新子は何やっても釣れる、子イカいじめ。
まさかこんな小さいの持って帰るの?
美味しいからなぁ
子供の時に漁師やった親父とアオリイカ釣りに行って漁港の大型イケスで活かしてたけど餌木で釣ったイカは2日くらいで全滅してたなぁ。網にかかったイカは元気で鯵入れたら飛びついてたけどやっぱり針に掛かると餌も獲らないし弱って死んでたからダメージが大きいんやろな。だから自分は小さくても釣ったら持ち帰ってちゃんと食べるようにしてます。
漁港関係者に聞いた事あるが、逃してもすぐ死ぬから持って帰って、食べて下さいと言われましたよ。
漁師やってるけど小さくても持って帰って食えよwリリースしても数日後には足とか体の体表が剥がれて弱って死ぬぞ。
地面に置いたら擦れて完全にアウト。可哀想だから小さくてもちゃんと食ってくれ
サビかなくても当たり取れるようになろう。テンションフォールじゃ食わないイカも確実にいるからね あと小さいイカはリリースしてあげよ
この方のレベルならサビがなくても当たり取れるに決まってるでしょ。ましてや夜エギングでラインが良く見える訳でもないのでサビいた方が当たりも取りやすいって事でしょ。
ちなみにリリースしてますよ?最後まで見ましたか?
何言ってんだこいつ
動画最後まで見ましたか?
ちゃんとリリースしてますよ!
リリースに関しては、よく動画を見てから意見された方がいいと思います。
概要欄にも食べる分だけと記載されてますし
釣り方に関してしゃくり合わせで釣ろうがサビいて釣ろうが、糸見て当たりとろうが、どんな方法用いても結果は全て釣りあげれる事が大事ですし、釣るまでの過程が正解じゃなくて釣れないのは自分のスキルが無い訳で...釣り上げるまでの過程を楽しむのは自分ですからどんな釣りしてもいいんじゃないかなと思います。
何言ってんだこいつ