Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
校歌を1人では歌えない
校歌が混声四部wwww
。華 まずそこだよねw
だよねーww
。華 うちも混声四部だよ?さすがにコーラスみたいのはないけどw
くるみぽんち そうなんだ!
自分ところの基町高校は混声四部ですよ?文化祭でみんなで歌うんです!
合唱コンクールかよw
高画質な画像アップしていただき、ありがとうございます。「をとめわれ」「男の子われ」と分けて歌う所が素敵ですね。
あー、小松川高校いきたかったなぁ…
小松川高校とても頭がいいです。私の地元でもとても有名です。ここで歌ってる人たちめちゃめちゃ頭いいです。笑
hana furan クッソ頭悪そうな文やめろw
自分で高校の評価を下げていくスタイル
めちゃめちゃではない
山田太郎 都立ブランド校の末席といったくらいの位置かな?都立高校受検指導を専門にしていた者より
それだったら 卍進学指導重点校卍 最強
素晴らしい校歌ですね。
これ甲子園出たらどうなるんだろう(笑)
+hebisuke さま。多分、ナイン・出場登録選手の中でパートを決めておくのではないでしょうか。女声パートは裏声で。
校歌
スタンドにいっぱいおるやろ応援
女声はマネージャーww少な!ww,
今夏は東東京のシード校!だけど、甲子園は・・・
美しいメロディの校歌がたくさんあるんだなと。で、小松川校歌も合唱コンクール映像でなく、合唱部の本気のが聴きたいな~(入学式の日に、合唱部が校門のとこで歌ってたのがインパクトあったな)
是非甲子園で聴きたい。
うちの母校の校歌は、神武天皇のこととか、明治末期から大正時代にかけての街の様子とか書かれてて、なかなか興味深いけど、3分の1くらい漢語なので、辞典なしには意味がわからない。
特定しました
特定しますた
2024年6月16日に本動画を視聴いたしました。コメント主様の紹介に惹かれ、校歌に興味を持っております。校名を教えていただけないでしょうか?
@@てつのすけ-n4b様2024年6月16日に本動画を視聴いたしました。コメント主様の紹介に惹かれ、校歌に興味を持っております。校名を教えていただけないでしょうか?
@@ジョニキ-d9c様2024年6月16日に本動画を視聴いたしました。コメント主様の紹介に惹かれ、校歌に興味を持っております。校名を教えていただけないでしょうか?
都立の名門校ですよね。名門校に相応しい、格調高い校歌ではありませんでしょうか。
とても品格がありますよね!
ここの学校の説明会に行きましたが、ここは本当にいい学校です。生徒はほとんどが塾に通わず、学校の勉強だけで難関大に進学する本当の進学校です。(近くにある大学です)私は他の学校に行っていますが、すごいいい高校だと感じています。
この歌、歌いましたよ。小松川高校卒業生です。当時はそんなに難しいとは思わなかったのでビックリ。校歌としてはよく出来てるなあ…くらいには思ったけどwツマラナイ授業の時はサボって、美術準備室で美術部仲魔と物理や哲学話したりデッサンしてたなぁw
masami F 楽しそうー!いいなー!!哲学!?かしこい…
masami F 仲魔と哲学の話をしていたのか……。
高2春までは、物理やエンジニア志望だったのだけど、美術の時間、美術部女子が「君、天才!」って言ってくれたヒトコトで、画家志望になっちゃったw(次の数多の雪さんへのレスに続く)
(ゆかっぱさんへのレスから続く)で、美術部入ったら、優秀な友人たちが芸術論や哲学話してて、フツウの受験生より圧倒的にオモシロじゃん!ってw人生方向大転換だったんです。^^その後受験時代、哲学読書会中、哲学に目覚め、画家から理論に再転向。以後、理論の魔宮探索人生です。^^
masami F なんか、色々濃い人生や!!今は、何をしているんですか?すごい!!考えることが、なんか大人やもん!うちも、今年から高校生やから、いっぱい色々しますね!☺️☺️☺️
小松川高校は家の近くですが偏差値が結構高いので俺には、w
楽しい事が、いっぱい、ありがとう
混声二部でも珍しいのに四部ww
感動しました!素晴らしい
小松川友達いるわwwwこんな校歌なんだなwww
母校は四部合唱と口笛あったなー
口笛まで!すごい!
ぴいすけ たまにおる吹けない奴の地獄の3年間笑笑
おおたろう めちゃくちゃ辛かった(経験者は語る)
いいなこういう校歌
1年生は合唱祭の課題曲なので、時期が近づくと練習してますね😊
今練習してるけどこんな綺麗に歌ってないです()
頭良い高校って創立が古いという理由もあるだろうけど格式高い雰囲気の校歌が多いですよね
熊大附属中も混声四部だったはず
これですね!ua-cam.com/video/xQav_lo6fTc/v-deo.htmlsi=jcmMpSDR3my-qhnC
むちゃ難しいとういか校歌どころか合唱じゃないのか!?
語学文化コースでした、なつかしいな
枯山水もあるとはなんてオサレな学校w
下町の庶民的な町中の学校だけどね。ボクがいた頃は、進学校にしちゃとてもノンビリ 大らかな学校でした。女子のセーラーに松葉アクセントが付いていて、それが下町方面じゃ、ちょい憧れ風だったみたいです。^^
うちの学校も四部合唱、五番まで3番の入りは男声4番はアルトの高音5番は6 8パートに分かれます笑
+山口茜 さま。そちらの校歌も聴いてみたいです。よろしかったら学校名か、音源など教えてください。
返信遅くなりすみません。youtubeで 安積黎明 校歌で検索してみてください。女子高時代のもupされていると思うのでぜひ!
山口茜 さすが安積。校歌ですらレベル高すぎ
山口茜 安積黎明は…合唱部がとっても強いですから、納得です。
合唱が盛んな福島の学校は校歌までレベルが高いのか…
元女子校で校歌が面白いってここ出身の先生が言ってたなぁ
これが合唱の課題曲と言われても気づかない
小松川高校は頭良いんだよなー。
こんなところで道山さんの名前を見るとはw
夕張東山中学校校歌
朝礼で歌うと思ったら地獄
マジレスすると、少なくとも私が通っていた1990年前後には朝礼は無かったですね。季節のイベント時にしか校歌を歌う機会がなく、高一・高二で芸術科目の選択を音楽にした人でないと校歌をそもそも覚える機会がない…💧朝礼が無い理由は、高三のときに大学並みに履修の自由度が高まるカリキュラムだった関係で、卒業に最低限必要な22単位まで授業を減らすと空き時間がありまくりになったからですね。ホームルームも2限と3限の間にあり、曜日によっては2限で早引けしたり3限から登校するのも当たり前でした。他高に行った友人に話すといつも、信じられないという顔をされましたっけ。私はせっかくの自由を活かすことが出来ずに選択科目(取っても取らなくてもいい)をフルに履修してしまいましたが…。そうはいっても進学校ですので、空き時間には図書室で自習するのがさも当然という校風でしたね。
個性があっていいね
この混声合唱形式の校歌をもつ学校は、高校野球大会で校歌斉唱の時どうなるんですかね…?
合唱コンクールとかの曲みたいだね。
野球の大会で勝ったときの校歌斉唱は難しいでしょうね…
公式戦斉唱絶望
校歌で男女パート分ける意味が分からん
でもかっこいいから良い
元々女子校だったんやでだから女子が女子について歌うパートのみ元々存在したけど、共学になって女子パートだけじゃ変だから男子パートも追加した感じかな
同窓会で歌ってるよ。50年前の卒業生だけど。もともと府立第七高女だからね。ぼくらの頃は女生徒の数の方が多かった。歌の順番が女性上位。自画自賛だけど名曲だと思います。
なついww1年生の時合唱祭の課題曲でそれまで歌えんかったww
静かに聞け。
すごい‥!
次の選抜は、21世紀枠でいいから高校野球全国大会に出てくるべきだよ。っと思ったけど、少なくとも初戦勝たなきゃ流れないか…野球部がんばれ!!
2回の表裏に流れるがな・・・(´・ω・`)
kova man ありがとう!✴にいるんだから、辞めてがです
ありがとうございました
ありがとうございました。おやすみなさいうちってなぁだったってなぁだったってなぁだったってなぁだったってなぁだったってなぁだったってなぁだったってなぁ
たか奈良やらさんにいるんだから、辞めてがです。遅くに行く
安易に校歌変更運動とかやらないのがいいのかも。
花梨美和 ありがとう!✴に行く
パートごとの音源がありました!shoyo.sblo.jp/s/article/186622988.html府立第七高等女学校の時は、当然ながら男性パートはないはずですが、四部構成の音源がありました。
自分の学校の校歌分からんけど智辯和歌山と大阪桐蔭やったらわかるww
そういう人いるよね笑うちも地元の中学と福岡中央と福工大城東と修猷館と福大大濠と西南は歌える
タイトルにまんまと釣られて来た卒業生です。(苦笑)「生徒が歌えない」は言い過ぎかと思いますが…そもそも音楽は選択必修で、芸術科目の必修を美術や書道で取った人だと教わる機会もないですから、歌えなくても無理はないですね。入学式の場で合唱部の先輩に初めて披露されたのを聞いた第一印象では「変な校歌だな?」でしたが、歌えるようになってからは学校生活の象徴として在校時代はもちろん卒業後も永く愛着のわく良い校歌だと思いますね。校歌に有りがちな二番三番の歌詞など無く、男女別パートあり変拍子あり、ラストに控えめながら盛り上がる箇所ありで、歌えば歌うほど癖になる校歌。自身の卒業式に歌った際には、もうこの校歌を歌うことも無いんだな…と寂しくなりましたっけ。コメント欄見てて驚いたんですが、この校歌って府立第七女学校時代からのものだったんですか?「新しき世」というフレーズが2箇所もあることから、てっきり戦後に新制高校となってからの校歌だと思ってました。💧
素晴らしい動画ありがとうございます。大先輩の方々ですね。私の同期はみな校歌を歌えると思います。萩原先生のおかげかな?
大阪の清水谷高校の校歌も難しかった気がする。途中転調するし、最後はまた変わるし
OMG!覚えるだけで3年過ぎる!(笑) しかし、凄い!
同志社もなかなか…
途中で切ることが許されず、歌の一番だけでも歌い終わるのに絶対に20分かかる校歌があったら面白いでしょうね。校歌斉唱の号令で、みんなが学生手帳のお経のような歌詞のページを開いたりして。
葬式かよw
なんで校歌で混声四部やってるんだ…(困惑)
中学校にも混声3部合唱のところもありますよぉ
家から小松川高校まで5分で着く
完成度が他の校歌と違いますね。レベルが高いとかではなく、混声合唱として美しい。
生徒が歌えなかったら、本末転倒じゃないか!!
S高校、、、音源がボーカロイドだからムズすぎる
色々コメントいただき、有難うございます。放置ですいません。単にこんな校歌です!との紹介でしたが、皆様からのお知らせで、本当に色々な校歌があることを知りました。有難うございます。
歌えないんじゃ校歌じゃないじゃんw
タイトルは大げさすぎ。。みんな ふつうに歌ってたよ~w途中で脱落するヤツも少しはいたけど。^^
ははは歌えないというより、歌わない奴はいたな(^^)
masami F 脱落ww
脱落wwwだろうなwww
そういえば途中で転調する校歌あったな…
ここのボート部強かった
全国常連だもんね
@ ここの元監督がうちの学校出身の人だからめちゃくちゃ覚えてる!
@@世界で自分が1番好き すご
我が母校!みんな普通に歌ってましたよー
甲子園で歌ってほしいw
難しい校歌だな....合唱コンクールにでそうな曲だね👍
卒業生です。1年生の合唱コン課題曲がこの校歌でした🙆♀️
私の出身中学も校歌が混声四部合唱です。
やばwww 友達はこれを歌ってるのかw
変則的でイエス聴いてるかと思った。
地味に変拍子
古典的なガチガチ七五調の日本語歌詞を、西洋音楽楽理に沿って一般的な拍数(4分の2・3・4拍子や8分の4・6・8拍子など)の小節で枠組みし歌にしようとすると、歌詞の方は七音節と五音節なので、音数が合わない。この不具合を解消するのに、一般的にはアウフタクト(弱起)で音数を合わせたり、歌詞中に余分な音を入れたり(君が代の“キミガワヨオワ"や「むすんでひらいて」の文部唱歌バーション「見渡せば」の歌詞など)するが、この校歌ではアウフタクトをやたら多用している。それが歌いにくい大きな理由。歌詞のほうに少し手を入れれば良かったのに。
今年、合唱コンクールで歌うわ。まぢむずい
何かわからないけど私の学校の校歌も混声四分合唱しかもアカペラときたもんだ。
歌えるっちゃ歌えそうだけどめんどいな
小松川こんな校歌なの?!入ろうとしてた
私の中学校の校歌は普通のもあれば四部合唱もある。それを使い分けてる
私の学校も謎に混声三部合唱だったなぁ
自分の学校も卒業式の時だけ4部合唱になる。
2019年夏の高校野球、小松川高校はシードだったんですね。7校のうち、3校が都立、3校が江戸川区とは!www.tokyo-hbf.com/tup/tournament2019east.pdf明日は東東京の決勝。頑張れ、小山台!
俺の母校にはそういえばラップパートがあったなー
>山口さんその校歌、ぜひ聴いてみたいです!>hebisukeさん私も今日、高校野球見てて、思いました。男子だけだと完成しないですもんね。
この高校生徒一人になったら校歌歌えないw
みんな最後の1行しか覚えてなくて歌えないうちの母校とは大違い😇
銚子商業の校歌を見習って欲しい→♪幾千年の 昔より 海と陸との 戦いの 激しきさまの 続けつつ 犬吠岬ば 見よ立てり♪ 以上入学初日にみんな覚える😆
合唱コンクールww
まぁ、通ってた学校の校歌すら忘れた。
0:14
今年受験する予定なんだけど...!!!
__ koUki お互い受かるように頑張りましょ!!
__ koUki うかったー?
後輩になるかも!!!4日後です!
@@rickyaa.7853うかった?
うちは女子校だったから女声二部合唱だった
「校歌合唱」
札幌第一高校、柳川高校(福岡)、明治学院大学、境高校(鳥取)あたりも難易度高い。特に、柳川高校は卒業までに半分の生徒は覚えられないだろう。長いし変則メロディだし。
長い・・・この校歌をもし3番まであればと思うと・・・
これって1年生が課題で歌ってるもの?アップした本人も知らないです(^^)合唱部とか本気で歌ってる動画あったら教えてください!
近くにある、県立トップ校、全部漢文調になってます。筑紫丘高校調べてみてください。あと、福工大城東高校も、すごいです!
在校生ですけど、休校で全く歌詞わかりませんでした。
カエルさわることより断然まともやん
石桁真礼生の作曲であるから実際に歌ふ高校生の歌唱力の水準は弁へてゐるであらう。
うちの学校男女すら別れてないw
私も、小松川高校で、ただ一人だけ、友達を知っています。頑張っているかなぁ〜⛹🏻♂️🍁😵😷🍀🌾😊🌼❗️
ここって野球部あるのかな???あるならばなんか甲子園で聞いてみたいわ
私の頃はありました。多分、今も。都立高校は甲子園行ってますので、小松川も普通にありえると。国立と城東が行ってますね。どちらにも友人がいますが、勢いです(°▽°)
同窓生としては、甲子園で全国に流れるさまを妄想しちゃいますよね(苦笑)現実には、私立の強豪校があまたある東東京大会で勝ち進むのは至難の業ですが…。例年、遅くとも3回戦までには姿を消していたと記憶。近隣の都立城東高校が代表となった際には「都立の星」ともてはやされていたのを覚えています。でも、さくっと初戦敗退…
@@kenjihirayama152 確か雪谷と小山台も甲子園行ってましたね…
校歌はどこも混成だと思ってた
校歌を1人では歌えない
校歌が混声四部wwww
。華 まずそこだよねw
だよねーww
。華 うちも混声四部だよ?
さすがにコーラスみたいのはないけどw
くるみぽんち そうなんだ!
自分ところの基町高校は混声四部ですよ?
文化祭でみんなで歌うんです!
合唱コンクールかよw
高画質な画像アップしていただき、ありがとうございます。「をとめわれ」「男の子われ」と分けて歌う所が素敵ですね。
あー、小松川高校いきたかったなぁ…
小松川高校とても頭がいいです。私の地元でもとても有名です。ここで歌ってる人たちめちゃめちゃ頭いいです。笑
hana furan クッソ頭悪そうな文やめろw
自分で高校の評価を下げていくスタイル
めちゃめちゃではない
山田太郎
都立ブランド校の末席といったくらいの位置かな?
都立高校受検指導を専門にしていた者より
それだったら 卍進学指導重点校卍 最強
素晴らしい校歌ですね。
これ甲子園出たらどうなるんだろう(笑)
+hebisuke さま。
多分、ナイン・出場登録選手の中でパートを
決めておくのではないでしょうか。女声パート
は裏声で。
校歌
スタンドにいっぱいおるやろ応援
女声はマネージャーww
少な!ww,
今夏は東東京のシード校!だけど、甲子園は・・・
美しいメロディの校歌がたくさんあるんだなと。
で、小松川校歌も合唱コンクール映像でなく、合唱部の本気のが聴きたいな~
(入学式の日に、合唱部が校門のとこで歌ってたのがインパクトあったな)
是非甲子園で聴きたい。
うちの母校の校歌は、神武天皇のこととか、明治末期から大正時代にかけての街の様子とか書かれてて、なかなか興味深いけど、3分の1くらい漢語なので、辞典なしには意味がわからない。
特定しました
特定しますた
2024年6月16日に本動画を視聴いたしました。
コメント主様の紹介に惹かれ、校歌に興味を持っております。
校名を教えていただけないでしょうか?
@@てつのすけ-n4b様
2024年6月16日に本動画を視聴いたしました。
コメント主様の紹介に惹かれ、校歌に興味を持っております。
校名を教えていただけないでしょうか?
@@ジョニキ-d9c様
2024年6月16日に本動画を視聴いたしました。
コメント主様の紹介に惹かれ、校歌に興味を持っております。
校名を教えていただけないでしょうか?
都立の名門校ですよね。
名門校に相応しい、格調高い校歌ではありませんでしょうか。
とても品格がありますよね!
ここの学校の説明会に行きましたが、ここは本当にいい学校です。生徒はほとんどが塾に通わず、学校の勉強だけで難関大に進学する本当の進学校です。(近くにある大学です)私は他の学校に行っていますが、すごいいい高校だと感じています。
この歌、歌いましたよ。小松川高校卒業生です。当時はそんなに難しいとは思わなかったのでビックリ。校歌としてはよく出来てるなあ…くらいには思ったけどwツマラナイ授業の時はサボって、美術準備室で美術部仲魔と物理や哲学話したりデッサンしてたなぁw
masami F
楽しそうー!
いいなー!!
哲学!?かしこい…
masami F 仲魔と哲学の話をしていたのか……。
高2春までは、物理やエンジニア志望だったのだけど、美術の時間、美術部女子が「君、天才!」って言ってくれたヒトコトで、画家志望になっちゃったw(次の数多の雪さんへのレスに続く)
(ゆかっぱさんへのレスから続く)で、美術部入ったら、優秀な友人たちが芸術論や哲学話してて、フツウの受験生より圧倒的にオモシロじゃん!ってw人生方向大転換だったんです。^^その後受験時代、哲学読書会中、哲学に目覚め、画家から理論に再転向。以後、理論の魔宮探索人生です。^^
masami F
なんか、色々濃い人生や!!
今は、何をしているんですか?
すごい!!
考えることが、なんか大人やもん!
うちも、今年から高校生やから、いっぱい色々しますね!☺️☺️☺️
小松川高校は家の近くですが偏差値が結構高いので俺には、w
楽しい事が、いっぱい、ありがとう
混声二部でも珍しいのに四部ww
感動しました!素晴らしい
小松川友達いるわwwwこんな校歌なんだなwww
母校は四部合唱と口笛あったなー
口笛まで!すごい!
ぴいすけ
たまにおる吹けない奴の地獄の3年間笑笑
おおたろう めちゃくちゃ辛かった(経験者は語る)
いいなこういう校歌
1年生は合唱祭の課題曲なので、時期が近づくと練習してますね😊
今練習してるけどこんな綺麗に歌ってないです()
頭良い高校って創立が古いという理由もあるだろうけど格式高い雰囲気の校歌が多いですよね
熊大附属中も混声四部だったはず
これですね!
ua-cam.com/video/xQav_lo6fTc/v-deo.htmlsi=jcmMpSDR3my-qhnC
むちゃ難しいとういか校歌どころか合唱じゃないのか!?
語学文化コースでした、なつかしいな
枯山水もあるとはなんてオサレな学校w
下町の庶民的な町中の学校だけどね。ボクがいた頃は、進学校にしちゃとてもノンビリ 大らかな学校でした。女子のセーラーに松葉アクセントが付いていて、それが下町方面じゃ、ちょい憧れ風だったみたいです。^^
うちの学校も四部合唱、五番まで
3番の入りは男声
4番はアルトの高音
5番は6 8パートに分かれます笑
+山口茜 さま。
そちらの校歌も聴いてみたいです。よろしかったら
学校名か、音源など教えてください。
返信遅くなりすみません。
youtubeで 安積黎明 校歌で検索してみてください。女子高時代のもupされていると思うのでぜひ!
山口茜 さすが安積。校歌ですらレベル高すぎ
山口茜 安積黎明は…合唱部がとっても強いですから、納得です。
合唱が盛んな福島の学校は校歌までレベルが高いのか…
元女子校で校歌が面白いってここ出身の先生が言ってたなぁ
これが合唱の課題曲と言われても気づかない
小松川高校は頭良いんだよなー。
こんなところで道山さんの名前を見るとはw
夕張東山中学校校歌
朝礼で歌うと思ったら地獄
マジレスすると、少なくとも私が通っていた1990年前後には朝礼は無かったですね。
季節のイベント時にしか校歌を歌う機会がなく、高一・高二で芸術科目の選択を音楽にした人でないと校歌をそもそも覚える機会がない…💧
朝礼が無い理由は、高三のときに大学並みに履修の自由度が高まるカリキュラムだった関係で、卒業に最低限必要な22単位まで授業を減らすと空き時間がありまくりになったからですね。ホームルームも2限と3限の間にあり、曜日によっては2限で早引けしたり3限から登校するのも当たり前でした。
他高に行った友人に話すといつも、信じられないという顔をされましたっけ。
私はせっかくの自由を活かすことが出来ずに選択科目(取っても取らなくてもいい)をフルに履修してしまいましたが…。
そうはいっても進学校ですので、空き時間には図書室で自習するのがさも当然という校風でしたね。
個性があっていいね
この混声合唱形式の校歌をもつ学校は、高校野球大会で校歌斉唱の時どうなるんですかね…?
合唱コンクールとかの曲みたいだね。
野球の大会で勝ったときの校歌斉唱は難しいでしょうね…
公式戦斉唱絶望
校歌で男女パート分ける意味が分からん
でもかっこいいから良い
元々女子校だったんやで
だから女子が女子について歌うパートのみ元々存在したけど、共学になって女子パートだけじゃ変だから男子パートも追加した感じかな
同窓会で歌ってるよ。50年前の卒業生だけど。もともと府立第七高女だからね。ぼくらの頃は女生徒の数の方が多かった。歌の順番が女性上位。自画自賛だけど名曲だと思います。
なついww1年生の時合唱祭の課題曲でそれまで歌えんかったww
静かに聞け。
すごい‥!
次の選抜は、21世紀枠でいいから高校野球全国大会に出てくるべきだよ。
っと思ったけど、少なくとも初戦勝たなきゃ流れないか…
野球部がんばれ!!
2回の表裏に流れるがな・・・(´・ω・`)
kova man ありがとう!✴にいるんだから、辞めてがです
ありがとうございました
ありがとうございました。おやすみなさいうちってなぁだったってなぁだったってなぁだったってなぁだったってなぁだったってなぁだったってなぁだったってなぁ
たか奈良やらさんにいるんだから、辞めてがです。遅くに行く
安易に校歌変更運動とかやらないのがいいのかも。
花梨美和 ありがとう!✴に行く
パートごとの音源がありました!
shoyo.sblo.jp/s/article/186622988.html
府立第七高等女学校の時は、当然ながら男性パートはないはずですが、四部構成の音源がありました。
自分の学校の校歌分からんけど智辯和歌山と大阪桐蔭やったらわかるww
そういう人いるよね笑
うちも地元の中学と福岡中央と福工大城東と修猷館と福大大濠と西南は歌える
タイトルにまんまと釣られて来た卒業生です。(苦笑)
「生徒が歌えない」は言い過ぎかと思いますが…
そもそも音楽は選択必修で、芸術科目の必修を美術や書道で取った人だと教わる機会もないですから、歌えなくても無理はないですね。
入学式の場で合唱部の先輩に初めて披露されたのを聞いた第一印象では「変な校歌だな?」でしたが、歌えるようになってからは学校生活の象徴として在校時代はもちろん卒業後も永く愛着のわく良い校歌だと思いますね。
校歌に有りがちな二番三番の歌詞など無く、男女別パートあり変拍子あり、ラストに控えめながら盛り上がる箇所ありで、歌えば歌うほど癖になる校歌。
自身の卒業式に歌った際には、もうこの校歌を歌うことも無いんだな…と寂しくなりましたっけ。
コメント欄見てて驚いたんですが、この校歌って府立第七女学校時代からのものだったんですか?
「新しき世」というフレーズが2箇所もあることから、てっきり戦後に新制高校となってからの校歌だと思ってました。💧
素晴らしい動画ありがとうございます。大先輩の方々ですね。
私の同期はみな校歌を歌えると思います。萩原先生のおかげかな?
大阪の清水谷高校の校歌も難しかった気がする。途中転調するし、最後はまた変わるし
OMG!覚えるだけで3年過ぎる!(笑) しかし、凄い!
同志社もなかなか…
途中で切ることが許されず、歌の一番だけでも歌い終わるのに絶対に20分かかる校歌があったら面白いでしょうね。校歌斉唱の号令で、みんなが学生手帳のお経のような歌詞のページを開いたりして。
葬式かよw
なんで校歌で混声四部やってるんだ…(困惑)
中学校にも混声3部合唱
のところもありますよぉ
家から小松川高校まで5分で着く
完成度が他の校歌と違いますね。レベルが高いとかではなく、混声合唱として美しい。
生徒が歌えなかったら、本末転倒じゃないか!!
S高校、、、音源がボーカロイドだからムズすぎる
色々コメントいただき、有難うございます。
放置ですいません。
単にこんな校歌です!との紹介でしたが、
皆様からのお知らせで、本当に色々な校歌があることを知りました。有難うございます。
歌えないんじゃ校歌じゃないじゃんw
タイトルは大げさすぎ。。みんな ふつうに歌ってたよ~w途中で脱落するヤツも少しはいたけど。^^
ははは
歌えないというより、歌わない奴はいたな(^^)
masami F
脱落ww
脱落wwwだろうなwww
そういえば途中で転調する校歌あったな…
ここのボート部強かった
全国常連だもんね
@ ここの元監督がうちの学校出身の人だからめちゃくちゃ覚えてる!
@@世界で自分が1番好き すご
我が母校!
みんな普通に歌ってましたよー
甲子園で歌ってほしいw
難しい校歌だな....合唱コンクールにでそうな曲だね👍
卒業生です。
1年生の合唱コン課題曲がこの校歌でした🙆♀️
私の出身中学も校歌が混声四部合唱です。
やばwww 友達はこれを歌ってるのかw
変則的でイエス聴いてるかと思った。
地味に変拍子
古典的なガチガチ七五調の日本語歌詞を、西洋音楽楽理に沿って一般的な拍数(4分の2・3・4拍子や8分の4・6・8拍子など)の小節で枠組みし歌にしようとすると、歌詞の方は七音節と五音節なので、音数が合わない。この不具合を解消するのに、一般的にはアウフタクト(弱起)で音数を合わせたり、歌詞中に余分な音を入れたり(君が代の“キミガワヨオワ"や「むすんでひらいて」の文部唱歌バーション「見渡せば」の歌詞など)するが、この校歌ではアウフタクトをやたら多用している。それが歌いにくい大きな理由。歌詞のほうに少し手を入れれば良かったのに。
今年、合唱コンクールで歌うわ。まぢむずい
何かわからないけど私の学校の校歌も混声四分合唱
しかもアカペラときたもんだ。
歌えるっちゃ歌えそうだけどめんどいな
小松川こんな校歌なの?!
入ろうとしてた
私の中学校の校歌は普通のもあれば四部合唱もある。それを使い分けてる
私の学校も謎に混声三部合唱だったなぁ
自分の学校も卒業式の時だけ4部合唱になる。
2019年夏の高校野球、小松川高校はシードだったんですね。7校のうち、3校が都立、3校が江戸川区とは!
www.tokyo-hbf.com/tup/tournament2019east.pdf
明日は東東京の決勝。頑張れ、小山台!
俺の母校にはそういえばラップパートがあったなー
>山口さん
その校歌、ぜひ聴いてみたいです!
>hebisukeさん
私も今日、高校野球見てて、思いました。男子だけだと完成しないですもんね。
この高校生徒一人になったら校歌歌えないw
みんな最後の1行しか覚えてなくて歌えないうちの母校とは大違い😇
銚子商業の校歌を見習って欲しい→♪幾千年の 昔より 海と陸との 戦いの 激しきさまの 続けつつ 犬吠岬ば 見よ立てり♪ 以上入学初日にみんな覚える😆
合唱コンクールww
まぁ、通ってた学校の校歌すら忘れた。
0:14
今年受験する予定なんだけど...!!!
__ koUki お互い受かるように頑張りましょ!!
__ koUki うかったー?
後輩になるかも!!!
4日後です!
@@rickyaa.7853うかった?
うちは女子校だったから女声二部合唱だった
「校歌合唱」
札幌第一高校、柳川高校(福岡)、明治学院大学、境高校(鳥取)あたりも難易度高い。特に、柳川高校は卒業までに半分の生徒は覚えられないだろう。長いし変則メロディだし。
長い・・・この校歌をもし3番まであればと思うと・・・
これって1年生が課題で歌ってるもの?
アップした本人も知らないです(^^)
合唱部とか本気で歌ってる動画あったら教えてください!
近くにある、県立トップ校、全部漢文調になってます。筑紫丘高校調べてみてください。あと、福工大城東高校も、すごいです!
在校生ですけど、休校で全く歌詞わかりませんでした。
カエルさわることより断然まともやん
石桁真礼生の作曲であるから実際に歌ふ高校生の歌唱力の水準は弁へてゐるであらう。
うちの学校男女すら別れてないw
私も、小松川高校で、ただ一人だけ、友達を知っています。頑張っているかなぁ〜⛹🏻♂️🍁😵😷🍀🌾😊🌼❗️
ここって野球部あるのかな???あるならばなんか甲子園で聞いてみたいわ
私の頃はありました。多分、今も。
都立高校は甲子園行ってますので、小松川も普通にありえると。
国立と城東が行ってますね。どちらにも友人がいますが、勢いです(°▽°)
同窓生としては、甲子園で全国に流れるさまを妄想しちゃいますよね(苦笑)
現実には、私立の強豪校があまたある東東京大会で勝ち進むのは至難の業ですが…。例年、遅くとも3回戦までには姿を消していたと記憶。
近隣の都立城東高校が代表となった際には「都立の星」ともてはやされていたのを覚えています。
でも、さくっと初戦敗退…
@@kenjihirayama152 確か雪谷と小山台も甲子園行ってましたね…
校歌はどこも混成だと思ってた